タグ

dramaとreviewに関するguldeenのブックマーク (53)

  • あんなものはゴジラじゃない!(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース

    こんなものはゴジラじゃない。 似て非なるものだ。いや、そもそも似てないのだ。ただ、ただデカイだけ。 1954年の『ゴジラ』以来の熱烈ゴジラファンとしてはこんな『GODZILLA』は許せない。 前作、1998年のアメリカ版『GODZILLA』、あの巨大トカゲみたいなゴジラもひどかった。 今回のはいいと評判だったから早速、見に行った。 どこがいいんだ! しかもチケット売場に行ったら、3D吹き替え版。よほどやめようと思ったが、時間がもったいないので見ることにした。 吹き替え版と知った時点で、もう2割くらい減点気分。 こんな『GODZILLA』を、朝日新聞であるイラストレーターが〈怪獣映画らしい怪獣映画で非常に楽しめた〉と評していたが、怪獣映画を見たことあるのか。 『GODZILLA』のどこがいけないのか。5つある。 1、ゴジラの姿形。これはただデカイばかりで。ゴジラの肉質感や、皮膚感が全く出てい

    あんなものはゴジラじゃない!(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/08/05
    「カラー柔道着」でもそうだが、何が『世間に広まる』上での本質かって話でもある。実際、この映画は歴代ゴジラ映画史上、最大のシェアを得ているのも事実だし。
  • 次のAmazonレビューを確認してください: 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]

    TV版を何十回も見直しているため、 「総集編」の誹りを免れない作の意義を理解しかねたのですが 追加カットも多少あり、また他のレビューでも「コメンタリーの価値」を 説く人が何人かおられたので、未見のまま購入しました。 多くの方が指摘するように 作はTV版をベースに、物語の基礎を そのままに再構成された劇場版です。であれば、 役者である声優の演技も踏襲されているのだろうと考え、 出演者のコメンタリー音声に切り替えて観始めました。 すると、 暁美ほむらを演じた斎藤千和さんが おおよそ以下のようなことを仰いました。 「声優にとって同じ作品を2度演技することは とても恐ろしいことなのだけれど、TV版でト書きのような 絵コンテを見ながら収録したのと違って、物語をアニメ作品として ちゃんと理解してからの演技は当然変わってくる、だから私たちはやり直した」 しまったと思いました。 斎藤さんはTV版のコメ

    guldeen
    guldeen 2013/10/28
    コメンタリーでの、斎藤千和さんの言葉が、重いという話。ドラマの内容を既に知っているファンに対し、役者(声優)が出来る事とは。
  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : 中国でも大和田常務が大人気に! 

    2013年09月30日13:30 中国でも大和田常務が大人気に! カテゴリ中国 最近日のネットでも大人気な半沢直樹の大和田常務の画像がなんと中国でも広まってました。 中国人「面白過ぎる、やっぱ大和田常務最高だな(笑)」 先日の記事で半沢直樹が中国でも大人気になってるというのを紹介しましたが、中国人「半沢直樹が楽し過ぎてヤバイ!」 中国人の反応。 なんと大和田常務のコラ画像まで中国のネット中に広まってましたので画像と中国人の反応を紹介したいと思います(笑) (※画像はネタばれを含みますのでこれから半沢直樹を見ようと思ってる方はご注意を。) http://www.baidu.com/s?wd=%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%B8%B8%E5%8A%A1&rsv_bp=0&ch=&tn=baidu&bar=&rsv_spt=3&ie=utf-8&rsv_sug3=

    guldeen
    guldeen 2013/10/19
    だから4.の動画GIF、おいw
  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : 中国人「半沢直樹が楽し過ぎてヤバイ!」 中国人の反応。

    2013年09月23日22:25 中国人「半沢直樹が楽し過ぎてヤバイ!」 中国人の反応。 カテゴリ中国 半沢直樹は中国でも大人気になってました。 中国人「半沢直樹が楽し過ぎてヤバイ!」 半沢直樹が中国でも大人気に! 中国のネット民「日人の粘り強い精神力を見た。」 中国の有力経済紙、経済観察報「日企業の仕事のやり方や、日人と企業の密接なつながりが描かれている」 上海市の会社員「中国の大手国有銀行も同じような問題があるはず。でも検閲があるからこんなドラマはつくれない。そこが人気の理由だ」 好調「半沢直樹」…中国でもハマる人が続出=中国版ツイッター 中国でも「半沢直樹」人気 決めぜりふは「加倍奉還」 と言う訳で今日は半沢直樹についての中国人の反応を集めてみました。 http://www.baidu.com/s?wd=%E5%8D%8A%E6%B3%BD%E7%9B%B4%E6%A0%91&

    guldeen
    guldeen 2013/10/19
    だから、海賊版状態で見てんじゃねぇよw イヤしかし、確かに「自国の政情」と重ね合わせて見てしまう中国人が多いであろう事は、よくわかる。
  • 「半沢直樹」の不在 : 池田信夫 blog

    2013年09月23日01:42 カテゴリその他 「半沢直樹」の不在 ちょっと前に事中に30分ぐらい見ただけでアホらしくなって見てなかった「半沢直樹」について、ツイッターで藤沢数希氏が「何が面白いかわからない」と書いているので「私もそう思う」と書いたら、すごい反響がきてびっくりした。 そこで念のため、そのとき録画したビデオを早送りで見たが、印象は同じだ。原作はバブル期の話で、それを現代に舞台を移しているのだと思うが、今どきあんな単純な不良債権でメガバンクが大騒ぎになるはずがない。90年代に私も不良債権の現場をたくさん取材したが、最大の違いはドラマのように個人の責任は問わないということだ。 原作者は元銀行員だから、それを知って脚色していると思うが、日の会社では不祥事の責任は関係者全員で負うのだ。もちろん実際には責任者がいるが、それは外部にはわからない。90年代に100兆円もの不良債権が出

    「半沢直樹」の不在 : 池田信夫 blog
    guldeen
    guldeen 2013/09/25
    だったら、池田先生がエンタメ形式で、職業ごとの啓蒙小説を世間に書いてくれよ、って話ですよ。先生がいくら知識を持っていようが、それを上手に伝えられなけりゃ、世間としては評価に困りますし。
  • ドラマ『半沢直樹』の感想 ―銀行員たちは何を賭けて戦っているのか? : 金融日記

    テレビの視聴率が年々低下する中、TBSのドラマ『半沢直樹』が大ヒットしているという。視聴率は連日30%近くを記録し、他のドラマ番組に圧倒的な差をつけてトップを走っている。 さらに、僕のTwitterは金融関係の人を多くフォローしているのだけれど、タイムラインを見ていると、みんなが「面白い」と口を揃えて言っていた。これはひょっとして『ハゲタカ』以来のすごい金融ドラマなのか、僕も見なければ、と思い、録画している友人を見つけて、ついつい全部見てしまった。 それで、第1話、第2話辺りでは、はぁ〜、これの何が面白いの?と拍子抜けしてしまった。というのも、僕は大学を卒業すると同時に海外の大学院に行って、その後は外資系投資銀行でしか働いたことがなく、日の会社というか、日の銀行の理不尽さとか、そういう企業文化みたいなものを実際のところよく理解していなかったから、いまいち何が面白いのかさっぱりわからなか

    ドラマ『半沢直樹』の感想 ―銀行員たちは何を賭けて戦っているのか? : 金融日記
    guldeen
    guldeen 2013/09/25
    『出向というのは、家族をも辱めの対象にされ、まさに死刑同然のものなのだ。家族を巻き込んだプライドを賭けた闘争というのは、まるでマフィア映画『ゴッドファーザー』のようだ』おや、この方が興味を示すとは意外
  • NHK『あまちゃん』に出演する小泉今日子を見て思うこと ほぼノーメークで素顔をさらすキョンキョンすごい覚悟だけど、ちょっと寂しい(週刊現代) @gendai_biz

    NHK『あまちゃん』に出演する小泉今日子を見て思うこと ほぼノーメークで素顔をさらすキョンキョンすごい覚悟だけど、ちょっと寂しい 朝ドラ『あまちゃん』の撮影に臨む小泉今日子のノーメークぶりが物議を醸している。「なんてったってアイドル♪」と歌ったキョンキョンも、もう47歳。そりゃシワくらいはあるだろうけど……。 ここまでさらけ出すとは 〈毎朝キョンキョンが拝めるありがたみ。NHKありがとう〉 〈小泉今日子の演技が素晴らしくて、開始5分で涙が出てきた〉 という絶賛の声があれば、 〈小泉今日子の劣化がひどい……〉 〈こんなキョンキョン、わしは見とうなかった〉 という声も。ネット上に賛否両論が溢れている。それほどにNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』が、話題を呼んでいる。 「視聴率も初回から20%超えという7年ぶりの高水準です。ヒロインに抜擢された新進女優・能年玲奈をはじめとする隙のないキャステ

    NHK『あまちゃん』に出演する小泉今日子を見て思うこと ほぼノーメークで素顔をさらすキョンキョンすごい覚悟だけど、ちょっと寂しい(週刊現代) @gendai_biz
    guldeen
    guldeen 2013/08/31
    役者の過去をエグるようなクドカンの脚本もなかなかのものだが、それに最大限応えるキョンキョンのプロ根性もスゴいな…
  • 映画評論家 町山智浩 『あまちゃん』を語る

    TBSラジオ『赤江珠緒たまむすび』で映画評論家の町山智浩さんがNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』について語っていました。 (赤江珠緒)それでは毎週火曜日の『たいしたたま』、アメリカ在住の映画評論家 町山智浩さんのコーナーです。今週もカリフォルニア州バークレーのご自宅からお電話でのご出演です。もしもし、町山さん。 (町山智浩)じぇじぇじぇー。 (赤江珠緒・山里亮太)(笑) (赤江珠緒)来ましたね、町山さん。 (山里亮太)驚きのあの言葉が。 (町山智浩)もう、じぇじぇじぇでしょう。これからは。じぇじぇじぇの鬼太郎ですよ。 (赤江珠緒)もうだってね、『スタートレック』やるってね、聞いてたから私、3作借りて見たんですよ! (町山智浩)『スタートレック』ね、今回のやつね、ネタバレしないで話すことがほとんど不可能な内容だったんで、やめます! (赤江珠緒)なるほど、やめますか! (山里亮太)潔し!

    映画評論家 町山智浩 『あまちゃん』を語る
    guldeen
    guldeen 2013/06/12
    ようそこで『プロゴルファー祈子』とかが出てくるな(^^;▼クドカンさんが『劇団の人』であるからこそ、キャストの配置が絶妙というか"各人の経験を活かした"ものになっているとの指摘。
  • 『惡の華』第一回 アニメ関係者ツイートまとめ

    2013年春アニメである『惡の華』の第一回をみたアニメ関係者のつぶやきをまとめさせていただきました。 ※今回はアニメ関係者の視聴が一番多かったTOKYO MX版の放送からのつぶやきをまとめさせていただきました。また、今回のまとめには元アニメ関係者の方のつぶやきも含まれています。 ※申し訳ありませんが、今回はまとめられている方が多数なので事後連絡ができておりません。つぶやきに問題がある方はお手数ですが、修正・削除致しますのでお気軽にご連絡ください。

    『惡の華』第一回 アニメ関係者ツイートまとめ
  • ジパング 世界の反応 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    guldeen
    guldeen 2013/01/21
    日本発のエンタメがアニメや漫画を経て、Youtubeなど経由で知られるようになったうちの一つ、か。
  • まどマギの社会的責任についての問題提起 - Togetter

    「だれでも編集可」にしたので修正していただくか、別にまとめてを作ってもらったほうがよいかもしれません。ずさんなまとめを作ってしまい大変申し訳ありません。 (参考)crowserpent氏から教えていただきました。来は最低限このあたりのベースを踏まえてまとめるべきなんだと思いますが、今回はそれができていません。お許し下さい 続きを読む

    まどマギの社会的責任についての問題提起 - Togetter
    guldeen
    guldeen 2012/10/10
    ClariS2人の通う中学校(当時)で、男子らの間でもまどマギがいい意味で話題になってた事が『リスアニ!』の記事に載ってたがね▼まぁ、『◎◎であらねばならぬ』式な発想に基づいて作られる娯楽って、ツマンナイぜ?
  • 母、かくあれかし

    母、かくあれかし文:小原篤 バックナンバー筆者プロフィール 放送終了直後の藤津亮太さん(右)と私。前半のニュースコーナーを担当した「アニメ!アニメ!」数土直志編集長に撮ってもらいました 映画「グスコーブドリの伝記」のブドリ(右)と妹ネリ (C)2012「グスコーブドリの伝記」製作委員会/ますむら・ひろし ネリは謎の男コトリにさらわれてしまう 「おおかみこどもの雨と雪」の主人公の「花」 田舎の古民家で花と雪と雨の暮らしが始まる 先日、ニコニコチャンネルに出演しました。アニメ評論家・藤津亮太さんが「藤津亮太のアニメの門生放送!」という番組を始めることになり、そのプレ放送である「第0回」にゲストとして呼ばれたのです。 番組に出てしゃべるというのは、10年も前に朝日ニュースターで「ベルリン映画祭取材報告」なんぞをさせられて以来ですが、今回の私のミッションは今夏公開のアニメ映画、特に欄で取り上げた

    母、かくあれかし
  • U-1速報 : 中国人「最近、日本のアニメに共感できなくなった。正直つまらなくなってきてると思う」

    2012年05月11日17:30 中国人「最近、日のアニメに共感できなくなった。正直つまらなくなってきてると思う」 mixiチェック Tweet 1:ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:2012/05/09(水) 14:15:48.55 ID:??? 中国大手検索サイト百度の掲示板に「日のドラマやアニメに共感できなくなってきた」というスレッドが立てられた。 以前は日のドラマやアニメが好きだったが、今では米国のドラマの方が好きになったというスレ主に対してさまざまな意見が寄せられている。 スレ主は、「最近の日ドラマはごく普通で、つまらなすぎる。ゲームも日よりも欧州のものほうがおもしろい。米国のドラマのほうが論理的で人を惹き付ける」と主張している。 これに対してスレ主に同調する意見がいくつか寄せられた。 ・「オレは米国の大作が大好きだ」 ・「確かに米国の映画はものすごくいい」 ・「オレも日

    guldeen
    guldeen 2012/05/11
    意外と冷静な分析に、『くっ…』となってしまう。こういう処が、中国人は侮れない。
  • やっぱマクロス7はミリア市長だな! - まっつねのアニメとか作画とか

    ミリア市長だよやっぱ。 マク7のミリアを今風にいうと 「『ハルヒ』の長門が、キョンと結婚して子供が出来たら、口うるさい教育ママになってた。キョンとは別居中」 って感じ。宇宙人だし。他、綾波系キャラなら大体同じような感じ。白痴系キャラでもおk 初代マクロスのミリアと比べると感慨深くていいよねぇ この部分は、富野ガンダムシリーズよりも確実優れている。 なんでかって言ったら、富野さんは初代マクロスのミリアみたいなキャラは出さないから。 ミライさんやフラウは母親になる前から母性の塊だったし、 セイラはずっと屑女のままだし。 そこらへん、マクロスは「萌え」の先駆けであったことが大きいよなぁ 「男の妄想の産物」みたいなキャラが 年を取り、おばさんになっていく、という現実。 「アニメキャラは成長しない」なんて戯言よ。

    やっぱマクロス7はミリア市長だな! - まっつねのアニメとか作画とか
    guldeen
    guldeen 2011/10/18
    現実感の無いキャラが、やがて『生活感を漂わせるオバさん(と呼ぶにはおこがましいが)』になるの図。でもまぁ、それはそれで悪くないような気がするのですよ。
  • 勇者ヨシヒコと魔王の城 第10話 - こんなことしてません?

    魔王の城に到達!最後はそういう展開か! ただの安いセットの純和風な冒険だとナメてたらやられました! バッカス、馬鹿っす! 魔王と戦うに必要なアイテムをすべて獲得したヨシヒコたち、魔王のところまで飛んでいくための「空飛ぶ絨毯」を求めてアマネの村へと入る。 アマネの村は文化が違う。どうも魔王の手の者が侵略してきているらしい。 あれれ?魔王の支配地域の方がリゾートっぽくて良くないですか? 魔物を送り込むだけでなく侵略も始めているとヨシヒコ。 珍品のオークションが開かれるとの告知。脳天気勇者ヨシヒコが聞く。 売ってますかね、空飛ぶ絨毯? 売り物ってことはないだろうとメレブ。 化け物が持ってるとかでしょとムラサキ。 にもかかわらず、言ってみましょうかと勇者ヨシヒコがオークション会場にさっさと行ってしまう。そしてメレブが一言。 うむ。話題の流れ、無視で行くのな。 KY勇者ヨシヒコ。 オークション会場で

    勇者ヨシヒコと魔王の城 第10話 - こんなことしてません?
    guldeen
    guldeen 2011/09/13
    怖いので(何が?)見れません(^^;>このドラマ。▼日本で『ハリポタ』風味の作品が作りづらい理由が解りました。ていうか何この超絶展開。
  • 新番組「仮面ライダーフォーゼ」がダサいけどおもしろすぎるwwwwww : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    guldeen
    guldeen 2011/09/04
    どの年齢にフォーカスしてるんだ?って首をひねる作品はしばしば在るが、これは…w ▼小学生以下向けなら背伸びし過ぎだし、中学生以上では恥ずい内容だし…うーん。(汗)
  • 平均視聴率20%越えの化け物ドラマ「相棒」 Season10が10月からスタート なんか憑かれた速報

    Powered By 画RSSテレビ終了のお知らせ 米国のテレビを変えた動画サイトが月額610円で日進出 ニコ動(笑) 【閲覧注意】夏だし芋がわかると怖いコピペ フットボー ルアワー岩尾「K-popよりJ-popが好き」→番組から干される(フジテレビ) ★3 【画像】この魚頭よす ぎワロタwwwww 【画像】フォトショップの力すごすぎワロタww 【速報】9.11に地球終了 天文学者「1ヶ月後に木星の4倍の質量を持つ彗星ニビルが衝突する」 お前らが初めてコミケ で失敗したこととか教えてくれ 【政治】政府、所得 税「10%」「5%」の臨時増税案の調整に入る 震災復興の財源として 【C80】徹夜組多すぎ。。既にあちこちで臨戦態勢に入ってるようです。ビックサイトのコンビニも戦闘準備 けいおん!オタクの痛畑がマジで痛い 海外の反応 夫「長男だから自分の親の面倒は見るがお前の

    guldeen
    guldeen 2011/08/12
    俺の子供時代は『熱中時代』その他、いろいろなジャンルの良作ドラマが沢山あった。自社生産を含め番組制作会社の"体力"が落ちてるぶん、『相棒』ほか数本だけが突出して視聴率がいいだけの話、とも読める。
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    guldeen
    guldeen 2011/06/21
    この内容だとドラマでもいいんじゃね?と思ってたが、『特定の役者との紐付け』がアニメにする事で薄まる=視聴者がそれぞれの思い入れが出来る、という副作用があることに最近気付いた。
  • 『TIGER & BUNNY』第12話・・・ジェイク強すぎワロタww 牛角さん色んな意味でワロタwww|やらおん!

    585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 02:25:27.93 ID:gVlB15AK0 牛角さんとはなんだったのか… 586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 02:25:32.70 ID:e87aJ7T50 牛角さん・・・不祥事起こしたからってあの扱いはヒドイお 579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 02:25:03.87 ID:X+ZQ1H8B0 牛角はTiger&Bunnyの富竹ジロウだな 582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 02:25:17.92 ID:r5O4fnVQ0 まさか次回予告の短いカットが そのまま牛角さんの全活躍だと誰が予想したか 6

    guldeen
    guldeen 2011/06/19
    佳境に入ってきた模様▼このテの『こっちの思考が読める相手』との戦闘は、ほんと難しい。
  • Bitchの為にカネは鳴る-佐倉杏子の系譜- - 凍てつくが如く、哀槌を鍛つ

    Hey!Bitch!と叫んだことにより、次の瞬間に平手打ちされたり、眉間に風穴が空いたりしたとしても当たり前であるが文句は言えまい。罵詈雑言なのだから。 ただ、一方でビッチ萌えというジャンルが存在することもまた事実。その場合は、言葉通り受け取るのではなく、ケレン味を交えて愛称として呼ぶのである。彼女らは、確かに粗暴で邪悪だが一方で情熱と自由を身に纏って生きている。それが、我々の胸を撃つのだ。 ・あんこちゃんあんあん では、杏子はビッチであるのか、という問題がある。無論、まどマギ編を見て蔑称としてビッチと罵る人はいないであろう。それどころか、聖女とまで言われて崇められている。だが、彼女から最初から聖女と呼ばれていた訳ではないことも、また自明である。初登場時はチンピラ・外道キャラで即魔女にわれて退場するのではないかとまで言われていた。編では一時期さやかに魔女と同等の悪である、とまで言われ

    Bitchの為にカネは鳴る-佐倉杏子の系譜- - 凍てつくが如く、哀槌を鍛つ
    guldeen
    guldeen 2011/06/16
    作家が作品に込めるテーマ性が、途中で豹変する事は稀だからね。過去作品を探り、類似点が見つかるのは当然。その中で、繰り返し虚淵氏が描いてきたのが『傷だらけの聖女』というモチーフ、とな。