タグ

japanとhistoryとchinaに関するguldeenのブックマーク (41)

  • ニュー速で暇潰しブログ 【中国人が見た日本】日本はいつから中国文化排斥を始めたのか

    1 : イナダ(秋田県):2010/05/15(土) 13:59:33.46 ID:m1o3ghJp ?PLT(13344) ポイント特典 2010年5月14日、中国のブログサイトに掲載された記事「日はいつから中国文化排斥を始めたのか」が話題となっている。以下はその抄訳。 中国では通常、日中国文化排斥は19世紀中盤のアヘン戦争以後のことだと考えられている。しかしそれは「遅い告白」であって、実際はもっと前から進んでいた。日における中国文化の動揺は16世紀、ポルトガル人の来航に端を発する。いわゆる「三国」(中国、インド、日)という狭い世界観は、ポルトガルと接触することによって揺るがされたのだった。ポルトガル人がもたらした銃は戦国時代の戦争に大きな影響を与えた。 こうして「ラテン文明」を体験した日では、「中国を慕う」世界観がゆるやかに変化していく。 【その他の写真】 16 世紀は単な

    guldeen
    guldeen 2010/05/20
    近年だと大躍進や文革で、数少ないながらも残っていた有識層を排除してしまったせいで、国がマナー知らずの我利我利亡者だらけになった頃が決定打/スレの中の考察が、結構まともで安堵。