タグ

societyとasiaに関するguldeenのブックマーク (119)

  • 48人全員が辞退 大阪市の中国人生活保護大量申請 - MSN産経ニュース

    中国・福建省出身の日人姉妹の親族とされる中国人48人が入国直後、大阪市に生活保護を大量申請した問題で、新たに17人が受給を辞退したことが10日、分かった。これまでに31人が取り下げており、今回で48人全員が辞退したことになる。 市によると、新たに辞退したのは、すでに支給決定している西区の6世帯15人と、申請中だった浪速区の1世帯2人。8日と10日に世帯主や身元保証人らが区役所を訪れ、書面で辞退を申し出た。 48人は5〜6月に入国し、直後に生活保護を申請。市は32人の支給を決定し、うち26人に6〜7月分として640万円以上の保護費を支給した。 しかし、7月に「生活保護受給を目的に入国したと見なさざるを得ない」として一転、支給打ち切りの方針を決めた。 最終的には法務省による在留資格の調査結果を待って判断する。「受給目的での入国」との結論が出れば、すでに支給した生活保護費の返還も検討する。

    guldeen
    guldeen 2010/09/12
    問題は、1)老姉妹の海外からの帰還の際、その係累が「経済難民・移民」と見られた点 2)現在の日本は国内失業者対策に四苦八苦で、それどころではなかった件▼高所得者らのノブレス・オブリージュには期待できないし…
  • 皆様にお願い - シートン俗物記

    ども。ようやく夜中に起きる必要の無くなったシートンです。 唐突ですが、ちょっと、皆様にお願いがあります。 以下の写真をご覧ください。 このところ、私の住む地域では写真のような小さな中華料理店が急激に出店しています。この間、出掛けた時に通りがかりに見掛けた店舗を撮したものです。 最初は気に留めなかったのですが、気になる事があるのです。 ・コンビニなど既存店舗の居抜きが多い。 ・ワンコイン中華、など低価格のメニュー。 ・従来の街の中華料理店と異なる派手すぎる外装。 何店か入ってみたところ、味はそれなりです。また、中国人の店員が多い。全般に客が詰めかけるほど流行っている様子はありません。 もちろん、在留中国人が店を開く事を問題視しているわけではありません。そうではなく、需要を見込んでの出店なのかどうかが気になっているのです。 つまり、 「在留中国人相手の新手のフランチャイズ商法ではないのか?」

    皆様にお願い - シートン俗物記
    guldeen
    guldeen 2010/07/13
    定点観測のお願い告知。▼さっそくブコメで、皆さんからの報告が全国規模で続々と。
  • タイ王国バンコク騒乱(2)、それでも市民は生きている - 狐の王国

    前回の記事のあと、うちの最寄駅であるシーロム通りのBTSサラデン駅にM79グレネードランチャーで爆発物が撃ち込まれた。 で、俺の日記を引いて「ほんの数日前はこんなのんきなこと言ってられたんだねえ」などという反応をいくつか頂いてたのだが、そういう意味じゃねえよ!ってところをもう一度書こうかと。 報道ではいまいちはっきりわからないだろうが、実際事件が起きたのはシーロム通りとラーマ4世通りの交差するサラデーン交差点で、その付近以外はいつも通り平和なのである。 事件当時、俺は所用でアソークというところにいたのだが、ここは現場から3〜4km程度しか離れてない。だがいつも通りのバンコクだったし、近くのソイ・カウボーイという繁華街はとても賑わっていた。 さすがにいつ撃ち合いが始まるのかわからない状態だった上に、事件のあった交差点が帰り道だというのもあって、シーロムに帰るのは断念したけどね……*1。まあそ

    タイ王国バンコク騒乱(2)、それでも市民は生きている - 狐の王国
    guldeen
    guldeen 2010/05/21
    デモ活動で、市民生活のどこが変わり、どこは平常どおりか/現地発のレポートを複数見聞きする事で、どこが安全で何処が危険かを見極める必要はある。
  • タイ王国バンコク騒乱、しかし市民は生きている - 狐の王国

    先月の日滞在では様々な人に会えて楽しかった。みなさんありがとうございました! さてバンコクに帰ってきたら帰ってきたでいろいろどたばたしてたのだが、ちょっと落ち着いて来たので久しぶりに日記を書こうかと。 このご時勢、日ではタイがずいぶんと荒れているように報道されてるようで、ご心配をおかけしてしまっているようである。実際荒れてはいるんだけど、まあそんな心配するようなこともないよ、というあたりはtwitterなどで繰り返し発言してきた。 今回はちょっと写真などまじえて、タイ王国首都バンコクの様子をお知らせしようかと。 こちらは先日行われたタイの旧正月、ソンクラン祭りという水掛け祭りの様子。この国の人たちに非常事態宣言など出したところで、お祭りを楽しむことをやめさせることなんてできやしない。 顔が白くなってるのはパウダーを水で溶かしたもの。ソンクランの3日間は普通に道を歩いてるだけで「サワディ

    タイ王国バンコク騒乱、しかし市民は生きている - 狐の王国
    guldeen
    guldeen 2010/05/21
    マスコミ報道とはどこかちがう視点からの、タイからのレポート・そして日常の雑感/後日、事態は思わぬ方向へと展開。しかし熱帯でのデモ活動って、こんなノリになるよな。
  • お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱 - 政治・社会 - ZAKZAK

    在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。  東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。  児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人もいます」と語る。  職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性

    guldeen
    guldeen 2010/03/29
    机上の空論をこねて作った法で、娑婆の職員が泣くの図。財源である税金を払う日本人だけが、ババを引いてる構図。法の趣旨が『日本の国力を高める為』であって、それに背いた使われ方なのなら、法を変えるべし。
  • 「移民を拒んだ日本の活力は乏しい」:日経ビジネスオンライン

    シンガポールの成長戦略が転換点に差しかかっている。 直近10年間(2000年~09年)の平均成長率は約5%と2001年のITバブル崩壊や昨年の金融危機で2度にわたりマイナス成長に陥ったにもかかわらず、経済は順調に拡大してきた。 とりわけ、2004年から2007年の平均成長率は8%台に達し、1人当たりGDPが日に匹敵する国としては驚異的な成長ペースを記録した。 政府は2010年の成長率は、前年の落ち込みの反動で最大6.5%に達する可能性があるものの、中期的に5%超の成長ペースを持続することは現実的ではないとみている。 こうした見方の背景には、シンガポールはアジアの高成長の果実を享受できる環境下にあるものの、これまで成長の源泉であった労働力の拡大、とりわけ外国人労働者の拡大が限界に近づいていることがある。 労働者の3人に1人が外国人 人口規模が小さく、少子化が進展しているシンガポールにとって

    「移民を拒んだ日本の活力は乏しい」:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2010/03/04
    開発独裁で有名なシンガが移民問題を語る/id:elm200↓だからって、終戦-昭和40年代頃のムチャクチャな日本(公害や少年による猟奇犯罪やデモ騒乱連発・覚醒剤合法)の再来はゴメンですが。
  • 小沢「お前ら、在日参政権に反対でも賛成しろや( ゚Д゚)y−~~」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「小沢「お前ら、在日参政権に反対でも賛成しろや( ゚Д゚)y−~~」」 1 ムーラン(兵庫県) :2009/12/14(月) 23:18:11.45 ID:Zzf9CPwe ?PLT(12000) ポイント特典 ★参政権法案、反対でも賛成を=民主小沢幹事長 ・民主党の小沢一郎幹事長は14日の記者会見で、永住外国人に地方参政権を付与する法案について「(党内に)賛否があるのは承知しているが、自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ」と述べ、反対の立場の党所属議員にも、採決の際は賛成を求める考えを示した。党議拘束を掛けるか否かは明言しなかった。 一方、憲法に関して「金科玉条のように神様から授かった(という)ような考え方は、戦前の憲法観と同じだ」と指摘。「みんなが変えた方がいいと思えば変えればいい」と述べた。 日外交については「日米関係、日中関係の

    guldeen
    guldeen 2009/12/24
    領土問題は、結局はフォークランド紛争のように最後はドンパチやって決めるしかない、という感のある俺。id:vid氏指摘のように只でさえ日本は周辺国と排他的経済水域で揉めてるのに、敵に塩をやるオザワの真意が不明。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国、最新鋭兵器で大規模パレード 建国60周年を祝う - 国際

    中国建国60周年の軍事パレードで、最新鋭の大陸間弾道ミサイル「東風31」改良型の発射機を載せたトラックが登場した。米国の全土をほぼ射程に収めるとされる=1日午前、北京、川村直子撮影  【北京=峯村健司】中国建国60周年の祝賀式典が1日午前、北京の天安門広場一帯で開かれた。10年ぶりとなる軍事パレードは、最新鋭の大陸間弾道ミサイル(ICBM)や戦闘機などを披露し、装備の近代化を内外に誇示。過去最大規模となった。  胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席が車上から、パレードのために整列した各部隊を閲兵した後、天安門の楼上で演説し、「社会主義だけが中国を救い、改革開放こそが発展をもたらした」と60年間の成果を強調した。  軍事パレードは1949年の建国以来14回目。今回参加した兵器は52種類。中国軍によると、すべてが国産で約9割が初公開の兵器で、「軍の機械化と情報化を複合した発展が特徴」(高建国・閲兵

    guldeen
    guldeen 2009/10/03
    共産体制だけとは言わないが、軍事と政治が密接な国はヤバい。いつ、クーデターが起きるか分からないから。もっとも中国の場合は「パチ物天国」という点で、既にヤバいけど…。
  • 民主党 「特別永住外国人に選挙権を与えるのは、民主党の長年の政策であり悲願でもありました」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「民主党 「特別永住外国人に選挙権を与えるのは、民主党の長年の政策であり悲願でもありました」」 1 キキョウソウ(大阪府) :2009/09/02(水) 04:35:45.97 ID:KNhl1jU8● ?BRZ ニュース映像 【韓国ブログ】「どうなる外国人参政権」鳩山政権に高い関心 【社会ニュース】 【この記事に対するコメント】 Y! V 2009/08/31(月) 11:05 第45回衆院選は30日に投票が行われ、54年ぶりに政権交代を迎えるという歴史的な1日となった。韓国でも今回の衆院選への関心は非常に高く、朝鮮日報を初めとして中央日報、国民日報、ソウル新聞、ハンギョレなどのニュースサイトでは、どこもトップに衆院選や鳩山政権の特集が組まれた。 韓国人ブロガーのソムは、ネイバー(韓国最大のポータルサイト)のヘッドラインに記載された『日が政権交代

    guldeen
    guldeen 2009/09/03
    特永者が帰化できないっつうんならこの話は分からんでも無いんだが、そもそも現在の帰化要件はそんなに厳しくないんでしょ? 少なくとも『過去に軽微でない犯罪歴のある者』は、排除しなきゃダメだろ。
  • 東京チャイナタウン計画はなぜ反対されるのか?―華字紙|レコードチャイナ

    25日、日の華字紙は、東京池袋で進められている「トウキョウチャイナタウン池袋」構想が日人の激しい反対に遭っている問題について、「なぜ偏見の目で見られるのか?問題は中国人自身にある」との記事を掲載した。写真は池袋駅北口周辺。 2009年8月25日、華字紙・東方時報は、東京池袋で進められている「トウキョウチャイナタウン池袋」構想が日人の激しい反対に遭っている問題について、「なぜ偏見の目で見られるのか?問題は中国人自身にある」との記事を掲載した。 【その他の写真】 池袋北口一帯には中国系の料理店や物産店、レンタルビデオ店など200店舗がひしめいている。90年頃から急激に増え始めた。準備委員会の胡逸飛(フー・イーフェイ)氏によれば、これまでは経営者同士の横のつながりや地元商店街との交流はほとんどなく、問題が起きることも度々あった。構想はそれらを1つにまとめ、地域の活性化を図ろうというのが狙い

    東京チャイナタウン計画はなぜ反対されるのか?―華字紙|レコードチャイナ
    guldeen
    guldeen 2009/09/02
    反対も何も、「日本の公共マナーを守らない」(しかも衛生概念が、日本基準のそれより著しく低いような)人は、どなたでもお断りですが。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-02 22:12 誘拐されてから泣いても遅いんだ! だからこそ中国は「日に学べ」=中国報道 中国メディアは、子どもを誘拐から守るうえで「日で行われている対策」が参考になると伝え、「子どもが誘拐されてから泣いても遅いのだから、日から学べるものは学ぶべ・・・・

    guldeen
    guldeen 2009/08/31
    観光業店員してると、着てる物の色彩感覚や小物(サングラス・サンバイザー等)で見分けが付くよ。
  • 中国農民の家電購入3800億円 07年の補助金導入で消費が爆発 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】31日付の中国紙、第一財経日報によると、中国政府が農村への家電普及を目的に2007年12月に導入した補助金制度「家電下郷」で累計1585万台、金額にして合計270億元(約3780億円)の家電が農民向けに販売されたことが商務省のまとめで分かった。 中国は消費など「内需主導型」の経済成長への転換をめざしており、農村での家電普及は内需拡大策の柱の一つ。商務省は「計画した目標に達した」と実績を強調した。同制度の成否は8億人近い農民の消費パワーを示すバロメーターとしても注目されていた。 この制度は当初、山東や河南、四川の各省と青島市を対象に、一定の基準を満たすテレビ、冷蔵庫、携帯電話を購入した農民に対して、購入額の13%を政府が補助する仕組み。昨秋からの金融危機による輸出低迷を内需でカバーしようと、今年2月から補助金の対象地域を全国に拡大したほか、洗濯機も加えて4品目とした。 補助

    guldeen
    guldeen 2009/07/31
    『[google:家電下郷]』っていうのか。農村部への家電普及のための補助金制度。日本でも「エコポイント」つうのがありますが、それと発想が一緒やね。
  • 中国GDP、日本抜き「世界2位の経済大国」へ 内需主導で (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国GDP、日抜き「世界2位の経済大国」へ 内需主導で (1/2ページ) 2009.7.16 22:11 【上海=河崎真澄】第2四半期(4〜6月)の国内総生産(GDP)成長率が7・9%となり、政府目標の「8%前後」達成が視野に入った中国。今年、マイナス成長を見込む日を尻目に、GDPで米国に次ぐ「世界第2位の経済大国」の地位を射止めることがほぼ確実となった。「巨大市場」を武器に成長の軸足を「内需」に移す経済政策が奏功した。 2008年は9・0%成長と6年ぶりに1ケタ成長にとどまった中国だが、同年のGDPはドル換算で約4兆2950億ドル(約404兆円)で、日の約4兆3480億ドルにあと530億ドルに迫っている。中国はすでに07年、ドイツを抜いて世界3位に浮上している。 人口差が大きく、1人当たりGDPではなお隔たりはあるものの、中国経済学者は、「GDPで日を抜いて世界2位になれば心

    guldeen
    guldeen 2009/07/19
    中国は「ひとりっ子」政策の弊害で、将来は日本同様の高齢化社会になるのが目に見えてるんだが…。
  • 中国人「日本人は中国人が大嫌い、日本に来てほしくない」と、思ってるらしい。

    1 名前: チチコグサ(長屋)[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 08:54:47.50i8KhlRgz BE:461308984-BRZ(11345) sssp://img.2ch.net/ico/a2.gif 「中国人は大嫌い、できるなら日には来て欲しくない」個人ビザ解禁でネット掲示板 7月4日7時0分配信 Record China 2009年7月1日、中国人への個人旅行ビザが解禁された。しかし日のネット掲示板では中国人観光客を歓迎しない発言が多いという。3日、環球時報が伝えた。 「できるなら来て欲しくない。」日のネット掲示板には中国人観光客への嫌悪感をにじませた書き込みが多い。その理由の一つとなっているのが中国人が「礼儀知らず」であること。 「時間を守れ、法律を順守しろ、ゴミを捨てるな、タンを吐くな!」といった書き込みが散見される。 また犯罪の増加を心配する声も少

    中国人「日本人は中国人が大嫌い、日本に来てほしくない」と、思ってるらしい。
    guldeen
    guldeen 2009/07/06
    そもそも韓国も中国も、近代化されて日が浅いってのはある。日本だって初期の「農協ツアー」で海外に行った人のアレっぷりは酷い物だったと聞く。結局は、汎・アジアマナー啓発運動を粘り強くやっていくしか無い。
  • asahi.com(朝日新聞社):「政府も警察もいらぬ」インドの農村、武装し自治宣言 - 国際

    インド東部の貧困地域で、反政府武装組織インド共産党毛沢東主義派(毛派)に扇動された農民が、警官や政府職員を追い出し、自治を宣言した。「解放区」は250の村々に広がり、インド政府は対応に苦慮している。  乾期のため耕す者のない荒れ果てた田園地帯。一道が突然、行き止まりになった。インド東部の中心都市コルカタから車で約4時間。深さ1メートルほどの溝が何者かによって掘られ、先に進めない。さらに1時間ほど歩き、アンダルジョラ村にたどり着いた。  家々は戸を閉め切り、静まりかえっている。見張り役の男に声をかけると、「みんな出てこい」と叫んだ。  あっという間に男女約300人に取り囲まれた。鎌やくわ、キツネ狩りに使う弓矢、棒きれを手に武装している。「警官は手当たり次第、村人を逮捕しては、カネをせびる」「政府も警察もない方がましだ」と気勢を上げた。  地元の西ベンガル州政府と村々の対立が始まったのは昨年

    guldeen
    guldeen 2009/06/23
    皆のブ※がめちゃめちゃ参考になってる件に付いて。見出しのミスリードに騙されてはいけない例/貧困の一掃の手段としての道路・電気・井戸・排水路の整備。翻って日本では「無駄な道路」整備が政争論点に。
  • 鳩山代表「首相になったら靖国参拝しない」 崔大使「民主党のこれまでの歴史認識は正しい」 面白蛇屋

    1 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/04(木) 15:16:51 ID:???0 北朝鮮問題「対話通じて」 中国大使、民主・鳩山氏と会談 中国の崔天凱駐日大使は3日、民主党の鳩山由紀夫代表と党部で会談し、北朝鮮の核問題について 「対話を通じて交渉していかなくてはならない。強硬に出ればいいという問題ではない」と述べ、制裁強化に否定的な考えを伝えた。 靖国神社参拝問題については鳩山氏が「首相になったら参拝しない」と言及。崔氏は「民主党のこれまでの歴史認識は正しい」などと語った。(03日 23:01) http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090603AT3S0300N03062009.html 6 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/04(木) 15:17:58 ID:rqnsNzoN0 ホント民主党ってどこの国の政

    guldeen
    guldeen 2009/06/05
    「隣国と仲の良い国は滅ぶ」けだし名言。『仲良し精神』では、政治・外交は出来ませんて。そもそも、相手に一方的に譲歩するのを「主張」とは言わない。
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 国籍を決めるのは誰か

    _ [在日・韓朝鮮]国籍を決めるのは誰か ※※以上を踏まえた上で言うと、日で在日朝鮮人の総理大臣が登場する可能性なんて皆無(そもそも投票権などの市民権すらまだ公然と剥奪されている!それどころか日政府が率先して在日朝鮮人差別を実行している!)なのと比べると、確かに感慨深いとも言えるけれども。 黒人大統領と在日朝鮮人と先住民 - ばらいろのウェブログ(その2) 毎度のことだが、もうほんとにため息がでるねぇ。いや、リンクした先のブログではなく、このブログについた はてなブックマーク コメントの一部なんだけど。 わたしたち在日のオールドカマーは、移民ではない。不法入国者でもない。元日人とその子孫である。日人と在日三世であるわたしの違いは、祖父母*1の出身地が日国内(内地)か、当時「外地」といわれた植民地か、という1点だけだ。わたしの両親は、日国内(内地)で、日人として生まれている。ふ

    guldeen
    guldeen 2008/11/19
    せめて「はだしのゲン」読んだほうが。あの中の「朴さん」と「客車内で『4等国民の日本人どもはわしらに席を空けろ』と罵る朝鮮人」は、どちらもリアルな筈。敗戦で国籍喪失した段階で、行動しなかった祖先らの罪。
  • 猛犬を連れた数百人のバイク軍団がバリケード突破して村を襲撃…中国 : 痛いニュース(ノ∀`)

    猛犬を連れた数百人のバイク軍団がバリケード突破して村を襲撃…中国 1 名前:死にかけ自営業φ ★ 投稿日:2007/12/16(日) 10:12:09 ID:??? 発電所建設阻止で公安動かず 【香港15日深川耕治】中国広東省汕尾市東洲鎮の発電所建設をめぐり、13日、猛犬を連れた数百人の暴漢がバイクで進入禁止区域を突破して電線を強行敷設し、 村民数十人が殴打されたり、犬にかまれて負傷した。 現場には地元公安当局や武装警察は出動せず、11日以降、地元当局は十数人の建設阻止を強く主張する住民を拘束したまま釈放していなかった。短波ラジオ局の自由アジア放送が伝えた。 同村では2年前から住民と警察、地元政府が雇ったと見られる暴漢がたびたび衝突し、 火力発電所建設をめぐる補償問題で住民側の了承を得ないまま水道や電線敷設を行おうと した地元政府側が、武装警察を動員して村民を銃撃し、死傷者を出す事件が発生

    猛犬を連れた数百人のバイク軍団がバリケード突破して村を襲撃…中国 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2007/12/30
    こんな民度の国と、マトモな付き合いができるとは思えないのだが。
  • 東京の華人圏が日に日に拡大、100人に1人は中国人--人民網日文版--2007.08.08

    東京の外国人登録者数は7月1日で38万1671人を数え、全都民の2.99%に達した。最も多いのは中国人で、過去最高の13万23人を記録した。新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。 日の「中文導報」によると、東京都民の100人に1人は中国人という計算になる。中国人の東京集中が高まるにつれて、中国人向けの商業区や中国人街の形成が進んでいる。池袋駅、新宿駅、大久保駅、新大久保駅周辺では、中華料理店、中国物産店、中国語書店が増え続け、北区の赤羽駅周辺でも中華料理店や中国物産店が繁盛している。 概算統計によると東京には中国人の投資経営者が671人おり、各種の中華料理店100軒以上、大小の中国物産店100軒以上、中国人向け理髪店・美容室40軒以上、中国人向けネットカフェ30軒以上、中国人向け書店20軒以上、中国語新聞10社以上があり、中国テレビ局3局が5つのチャンネルで放送を行っている。(編集N

    guldeen
    guldeen 2007/08/10
    言いたくないけど、「マフィア」が入り込んでないでしょうね?