タグ

アニメと増田に関するh5dhn9kのブックマーク (52)

  • 定年退職した父がサブスクでアニメ見てるんだけど

    最近、キルミーベイベーをボケーっと見てたから 「それ面白いの?」って聞いたら「別に面白くはない」って言ってて 付け加えて「こういうのは面白くなくていいんだよ」とか言い出すから、 60過ぎたジジイが日常系の楽しみ方理解ってんじゃねぇよと笑ってしまった。 ジョジョの楽しみ方はわからないくせに生意気なジジイだ。

    定年退職した父がサブスクでアニメ見てるんだけど
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2023/03/30
    あー…、ジョジョは…。[人間讃歌]が、[臭い]のだろうな…。生命力って生臭い。自分が元気な時は合うけれど。メンタルが弱てたり、老化で生命力そのものが弱っていると。観るのが[重い]のよね…。臓腑にくる。
  • 90年代の隠れた名作アニメ教えて

    ・赤ずきんチャチャ ・魔法陣グルグル ・ハーメルンのバイオリン弾き みたいな 追記 ごめん 大体全部知ってたわ

    90年代の隠れた名作アニメ教えて
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2022/04/23
    チャチャとグルグルは隠れて無いやろ……。ハーメルンは崩壊アニメの一種だし……。増田の基準が分からんわ……。『ママは小学4年生』『花の魔法使いマリーベル』とかはどうよ?
  • ロボットアニメの用語が全然わからない

    特にオペレーターや指揮官が言ってる用語。何何が上昇中とかなんとかかんとか発射用意とかパターン青とかそういうの。 工学部に行ったら全部わかるようになるんだろうか?あるいは古今東西のロボットアニメを履修したら自然に身につくんだろうか? アニメを見る立場ならまだしも作る側なら完全に理解しないといけないわけだよね。 ロボットの絵を描くのだってパーツ1つ1つに対する理解が必要なはず。ザクの口の横の管とか。 トランスフォームや合体もするからちゃんと変形できてかつ変形前後で質量保存するように設計しなければならないし。 ロボットアニメ難しすぎない?

    ロボットアニメの用語が全然わからない
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/10/15
    その"全然わからない"感を視聴者に与えたい為の演出だと思うよ。庵野監督はTVシリーズ後、劇場版前のインタビューで自ら『衒学的』って答えていたし。
  • 続き https://anond.hatelabo.jp/20210920161004 8. 全面的な3Dアニメ化 『チキン・リトル..

    続き https://anond.hatelabo.jp/20210920161004 8. 全面的な3Dアニメ化 『チキン・リトル』(2005年)から現在までおすすめの作品:なし いよいよ作品は完全に3D化し、『プリンセスと魔法のキス』『くまのプーさん』を最後に2Dアニメは公開されていない。アニメーションとしてのたのしさを感じることは少なく、かろうじて『塔の上のラプンツェル』のランタンや『モアナと伝説の海』のココナッツ妖怪のシーンが関心を惹く程度。個人の好みの問題ではある。劇場の大スクリーンで見ると印象が違うかもしれない。 きわめて雑な括りにまとめると、ここからはオタク少年とポリコレ少女の時代であり、2021年現在のネット政治談義の地獄絵図と完全な地続きとなる。もちろん、ディズニー作品上でそういった地獄の扉が開くわけではないのでその点は安心してほしい。 オタク少年の物語は『チキン・リトル

    続き https://anond.hatelabo.jp/20210920161004 8. 全面的な3Dアニメ化 『チキン・リトル..
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/09/21
    同時期に公開された実写作品やTVシリーズ、ディズニー配給のピクサー作品と比べてみても興味深い。パイレーツ・オブ・カリビアンの成功とマレフィセントの失敗と混乱とか。スター・バタフライとか。
  • ものすごくいい加減なディズニー映画史

    ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が悪い。 以下、備忘録をかねてウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ制作の長編アニメ映画史を概観したい。 『メイク・マイン・ミュージック』以外はディズニープラスで全部見れる。 1. ディズニー黎明期 『白雪姫』(1937年)から『バンビ』(1942年)までおすすめの作品:『白雪姫』『ファンタジア』(ミッキーのやつだけ)『ダンボ』 ディズニー長編アニメの歴史はアニメ史に残る傑作『白雪姫』とともに幕を開ける。この作品はとにかく作画が凄まじく、戦後の日人が衝撃を受けたという逸話も納得の出来である。著作権が切れているのでYoutube等でも見れるが、できるだけきれいな画質で見たほうがいい。7人の小人たちの非モテ自助コミュニティ描写もピカイチで、増田を見ているような人々は目を通しておいて損はないと

    ものすごくいい加減なディズニー映画史
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/09/21
    同時期に公開された実写作品やTVシリーズ、ディズニー配給のピクサー作品と比べてみても興味深い。パイレーツ・オブ・カリビアンの成功とマレフィセントの失敗と混乱とか。スター・バタフライとか。
  • 本編は1ミリも観てないけど好きなアニソン

    亜空大作戦スラングル「亜空大作戦のテーマ」 ナースエンジェルりりかSOS「恋をするたびに傷つきやすく…」 サイレントメビウス「禁断のパンセ」 快傑蒸気探偵団「君、微笑んだ夜」 火魅子伝「PURE SNOW」 東京アンダーグラウンド「情熱」 スパイラル 〜推理の絆〜「カクテル」 D・N・ANGEL「白夜〜True Light〜」 ぱにぽにだっしゅ!「少女Q」 閃光のナイトレイド「約束」 銀河へキックオフ!!「人生わははっ!」 ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル「JUSTITIA」 ノラガミ「午夜の待ち合わせ」 ささみさん@がんばらない「Alteration」 だから僕は、Hができない。「Reason why XXX」 山田くんと7人の魔女「くちづけDiamond」 テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス「風ノ唄」 逆転裁判「スターティングブルー」 RELEASE THE SPYCE「ス

    本編は1ミリも観てないけど好きなアニソン
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/04/22
    う~ん……。本編最高だったけど、EDで流れた時に「なんジャこりゃ?!」と思った。個人的に酷いアニソンNO.1は、Do As Infinity 「遠くまで」/ 映画『バンパイアハンターD』(2000年版)
  • 後日談が好き

    ストーリーの最終話とかアニメの最終回とかで、登場人物の後日談がすごく好き。 あんだけ激しい闘いのあと、「郷里に帰って世帯を持つ」とか「今は職を離れ悠々自適に暮らす」とか、想像を駆り立てられる。

    後日談が好き
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/02/13
    分かる。ちょっと前だが、アニメJOJO4部ダイヤモンドは砕けない で、原作には無い後日談が一寸だけ追加されてて、私には良かった。
  • 某旬ジャンルが好きになれない

    私は基的に旬ジャンルにストレートにハマることは少なく、特にゲームを一切やらない人間なので、ゲームジャンルが周りで流行っても、そういうのが話題になっているんだーと何処か遠くから眺めることが多い。もちろん旬ジャンルにハマったことがないわけではないし、別にハマれなくたって私には合わなかっただけ、他に夢中なものがあってそっちの萌えを超えられなかっただけ、と割り切ってやっぱり遠目に眺めるようにしていた。自分は好きでも嫌いでもない、周りで話題になっているだけと、思ってきたのだが。 ここ最近になって、一気に話題になってきた某作品が、流しきれないほど嫌いになってしまった。 それは鬼滅の刃だ。 鬼滅がどういう作品かは、私もにわかなので割愛する。適当にぐぐったり、好きな人に聞けばいいと思う。ジャンプ漫画は好きだし、ハマったことのある作品もいくつもあり、ついでに定期購読している。鬼滅はたまたま読んでいなくて、

    某旬ジャンルが好きになれない
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/10/06
    大人(老化)になるって、そういうもんさ。 正確に言うと嫌いな部分を言語化できるようになった訳だ。で、冷めると。興味を持つ範囲が変化しただけさ。[新しく面白い]と感じれるモノも見つかるよ。
  • この条件に該当するアニメ教えてほしい

    条件1:アニメオリジナル原作 条件2:キャラデザが漫画家 よろしくお願いします。 あ、まどマギとスタドラと東のエデンはもう見たんでそれ以外で。 それから宮崎駿は漫画家ではないとする。

    この条件に該当するアニメ教えてほしい
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/09/18
    スチームボーイ, 【ギャラクシーエンジェル】 / 正味、キャラデザよりも作監の方の影響が大きいと思うが……。
  • ナレーションが物語の黒幕やラスボス(と同じ役者・声優)

    みたいな作品教えて 鋼の錬金術師FAとか

    ナレーションが物語の黒幕やラスボス(と同じ役者・声優)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/08/09
    先読みでワールドトリガー(田中秀幸氏)と言ってみとく。
  • 迷走するアニメグッズ

    はまっているアニメが人気作なのでグッズが次々に出るんだけど、こんなの当にファンが欲しいと思うか?と思うようなグッズが出てくる。 ファンが喉から手が出るくらいほしい。積極的に集めたいと思うグッズも販売されてるけど、そういうのって作るのにお金がかかってしまうから、低予算でできる適当なグッズも出てしまうのかな。 グッズを開発するのにもお金がかかるだろうに。よくこれが企画会議通ったねと思う。 グッズを作るのにどうせお金をかけるならファンが少しでも欲しくなるようなものを出してほしい。いや欲しくなるようなグッズも販売されてるんだけど! しょぼいグッズ発売しないで!良いグッズにはお金を使うからね!自ジャンルが売れてくれたら私も嬉しいよ

    迷走するアニメグッズ
  • こ・づ・く・り、しまっしょ!

    こ・づ・く・り、しまっしょ!

    こ・づ・く・り、しまっしょ!
  • けいおんは何がすごかったの?

    例えばハルヒは同時期の深夜アニメと比べて段違いの作画の良さやEDのダンスとかエピソードシャッフルの話題性があったし、らきすたはニコニコ黎明期のランキングと合致してオタク層にヒットしたって後から説明できるけど、 けいおんがヒットした理由はなんかぼやっとしてるんだよな。 日常系というジャンルで見ると先行していたけどそれ以前に無かったかと聞かれればあったし、ストーリーは要所のイベントで盛り上がるけどめちゃめちゃ語るかってほどでもない。 絵柄の可愛さ?癖が無くて受け入れやすい所が受けた?けいおん以降萌えのスタンダードが尖った絵から丸っこい感じにシフトしたなぁとは思う。 楽曲の良さ?近い所だとマクロスFの曲もヒットしていたけど、アイドルでもプロの歌手でもない女子高生が作詞作曲して歌っているって所が受けた? ライブシーン?確かに手書きの作画演奏は良いけど、全体から見ればそこはメインじゃないしヒットの直

    けいおんは何がすごかったの?
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/04/07
    "何がすごかった"か?と問われれば、大胆に[余白]を活かした構成力と決断なんじゃね? 視聴者が"頭空っぽにして見られる"のは製作者が考え抜いてるからだし。シンプルな魅力で勝負するってのは凄く勇気が要る。
  • もうアニメにエロ要素を入れるのはやめてほしい

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/13
    う~ん…。かなり共感するが。原作改悪じゃない限りは その程度のアニメだと判断して切るかなぁ…。/ [かぐや様は告らせたい]は良いぞ! エロ絵こそ全く無いけど、心理描写と関係性だけで超エロいぞ!!!
  • トゥーンレンダリングの3DCGアニメってぶっちゃけもうダメだよな?

    今期はけもフレ2にケムリクサに荒野のコトブキ飛行隊にrevisionsにと、 トゥーン3DCGのアニメが多いけど、やっぱり観ていて不満があるよな。 もちろん昔に比べたら進歩したとは思うよ。 でも2Dの手描きアニメと比べてどうかって言ったら確実に違う。 結局「トゥーンだからこんなもん」っていう妥協を無意識にしてしまってる。 2Dアニメみたいな絵面を3DCGでやるための技術がトゥーンレンダリングだとしたら、 現状では2Dアニメの劣化コピーにしかなってないと思う。 3DCGが向いてるロボットものとかでさえ 「手描きだったらいいのに」と感じてしまうことがある。 もうそろそろトゥーンは諦めたほうがいいんじゃないか? これだけ長いあいだ取り組んでこの程度しか出来ないんじゃもう無理だと思う。 3DCGアニメはディズニー的な方向に向かったほうがいいんじゃないか。 (「ホッタラケの島」のルックは個人的に好き

    トゥーンレンダリングの3DCGアニメってぶっちゃけもうダメだよな?
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/02/14
    あー。個人的には逆に既にブレイクスルー起きた派やな。手描きの作画崩壊の方が気になりだしてる…。決して崩壊はしてないんだけどね。崩壊を起こさないCGアニメが比較対象になってくると気になる。
  • 『となりのトトロ』はどんな話か

    ■トトロってどんな話なの? https://anond.hatelabo.jp/20180820185203 『となりのトトロ』トトロの下敷きになった話はビクトル・エリセ監督の『ミツバチのささやき』というスペイン映画で、ストーリーはほとんどこれをなぞっているだけ(妖精が見える少女が迷子になってしまい、みんなが探し回る話)。 「何が目的で話が進められてんのか分からん。」というのはある意味真っ当で、その原因はトトロにおいてはこの映画の思想的な側面がすっぽ抜けているからだ。 これがどういうことかってことを書く。 『ミツバチのささやき』は、スペイン内戦前後のスペイン国民の欺瞞に満ちた状況を、一つの家族の中に落とし込むことによって戦後のスペインのあり方を批判的に論じた作品だ。 たとえば、お父さんは弾圧を怖れて何も表現できないインテリになっているし、お母さんは過去を懐かしむだけの人間となり、お姉ちゃん

    『となりのトトロ』はどんな話か
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/08/21
    再再掲。そうじゃなくて。トトロって本来の起点である[母が結核で保生園に入院]を故意に省略して、いきなり[田舎に転居]から始まるから、物語としてはワザと解れた構成になっているのね。元は普通に家族モノ。
  • トトロってどんな話なの?

    何が目的で話が進められてんのか分からん。 っていうかジブリの9/10作品くらい何やってるか理解できてない(ラピュタ、魔女宅あたりは分かる) 特に紅の豚が訳が分からない。 小さい子が見て分かる内容なの? 自分の理解力が乏しいの? 誰か説明してほしい。

    トトロってどんな話なの?
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/08/21
    昨日も書いたんだけど、トトロって本来の起点である[母が結核で保生園に入院]を故意に省略して、いきなり[田舎に転居]から始まるから、物語としてはワザと解れた構成になっているのよね。大人なら分かるけど。
  • となりのトトロみたいなアニメを作れば売れると思うんだ

    となりのトトロみたいなアニメを作れば売れると思うんだ。 辻褄なんてあわせず、説教臭いメッセージ性なんて考えず、子供の夢のように無茶苦茶で、撮りたい絵をつなぐだけ。 でも、すべてのシーンが連想ゲームみたいにつながる、そういうアニメ。 なんで、だれも作らないんだろう。

    となりのトトロみたいなアニメを作れば売れると思うんだ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/08/20
    トトロは起,[母が結核で保生園に行く]を省略し、承,[田舎に転居]からイキナリ始まるからストーリーが無いように見えるが。ちゃんと有るんだ。トトロがハッピーエンド。風立ちぬ がトゥルーエンドの表裏一体。
  • ウマ娘からの解放という人類史

    https://anond.hatelabo.jp/20180529210858 アニメは見てない。軽くググったが、 ウマ娘って完全に人間の上位互換だよね。つまり前史において人類はウマ娘たちの【家畜】で、ウマ娘からの解放過程が人類史なんじゃない? ◇人類前史 ウマ娘と人類はウマ娘優勢の状態で相互協力関係を築いていた。 ○古代文明 農耕により人類もウマ娘も人口と生活環境が安定。ウマ娘の高い能力により、富がウマ娘側に蓄えられていく ウマ娘、富の集積と その高い身体能力≒戦闘能力から王権を確立。 とはいえ、ウマ娘の性格は概して穏やかなため支配者というよりは共同体の合意に基づく代表者のような王だろう。 王族としてのウマ娘達と半家畜としての人類がセットになった複数の小共同体が移動しながら地球上に生活圏を広げていく。 ウマ娘を信仰する原始宗教発生。ウマ娘はエルフのようなモノらしいので、 神そのものとい

    ウマ娘からの解放という人類史
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/05/30
    表題失敗したな…。『ウマ娘世界の歴史は人類史ではなくウマ娘史なのではなかろうか?』が良かったか?… 今からでも変更出来るのかしら?…
  • 馬がいないウマ娘世界の歴史が気になる

    あの世界には四足歩行の馬がいないらしい(衝撃) 車が普及する以前は最速の移動手段だった馬が居ない世界。果たしてどういう歴史をたどったのだろうか? まず馬が存在しない戦場はどうだろう。歩兵による集団戦術がずっと有効だったのだろうか?あの世界にモンゴル帝国は存在したのか?あったとしてもこちらの世界とはだいぶ違う歴史をたどっていそう。 偵察や連絡はウマ娘でも可能だろうが、女性しか居ないウマ娘に奇襲は可能だろうか。 人間の移動手段は何が使われていたんだろう。荷物の運搬なんてとてもムーーーリーーーだろうし。馬は居ないけどロバは居たりして? 農業にも影響があっただろう。機械化前の農業を支えた馬という労働力が無かったら?牛で全て代用できたのだろうか。 そもそも「馬」の語源自体が騎馬民族から世界中に広がったらしいが、その騎馬民族の存在すら危ういあの世界でどこから「ウマ娘」という言葉はどこから生まれたんだろ

    馬がいないウマ娘世界の歴史が気になる
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/05/30
    アニメ見てないけど調べた範囲ではウマ娘って完全に人間の上位互換だよね。つまり前史において人類はウマ娘たちの家畜で、ウマ娘からの解放過程が人類史なんじゃない?