タグ

社会と自転車に関するh5dhn9kのブックマーク (2)

  • 自転車「歩道は例外」徹底へ 書き換わった国の基本方針のポイント 乗り手の責任より厳しく | 乗りものニュース

    自転車の取締りが強化されるなか、その広報啓発の基礎となる「自転車安全利用五則」が書き換わりました。あいまいだった歩道の走行については、明確に「歩行者優先」の方針に。増加する自転車関連の事故を減らす具体的な数値目標も示されました。 自転車の走る場所、装備を限定し、乗り手に安全運転を迫る 岸田文雄首相を会長とする「中央交通安全対策会議」は2022年11月1日、自転車の安全利用を促進するための「自転車安全利用五則」を書き換え、乗り手の責任をより厳しくする方向で広報啓発を実施するよう、警察、国土交通省、地方自治体などに対策を求めました。 「自転車は車道」の原則が強く広報されることに。写真はイメージ(画像:写真AC)。 「自転車安全利用五則」は、警察、自治体、交通安全運動に携わる人が広報啓発を行う基方針といえるもの。中央交通安全対策会議が決めた新しい「五則」は、次のようなものです。 1.車道が原則

    自転車「歩道は例外」徹底へ 書き換わった国の基本方針のポイント 乗り手の責任より厳しく | 乗りものニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2022/11/05
    厳密に車道しか走れないのならロード以外無理なのよね……。 / 個人的には自転車のブレーキ性能(≒制動力)を強化する規制をして歩道も10km/hまではOKにするとかが良いと思う。
  • ワイヤー錠はロックのうちに入らず 自転車泥棒“先進国”の傾向と対策 | Cyclist

    写真の水色の自転車には特殊なレンチがないと外せない盗難防止スキュアをつけてあるので、昼間の短時間駐輪なら、フレームと片輪だけのロックで済ませることも 毎年、盗難届が出されているものだけでおよそ2万台もの自転車が盗まれているロンドン。安価なママチャリがない=中古価格がしっかりしている上、昨今の自転車ブームで転売しやすいため、換金目的の盗難があとをたちません。一昔前までは「飲んだ帰りの足として失敬」系の自転車盗難が多かった日も、自転車ブームで高級スポーツ車が狙われることが増えてきています。“盗難先進国”(誇れることではないけれど!)の傾向と対策をご紹介します。 固定構造物に自転車をくくりつけること ロンドンのターミナル駅のひとつ、ウォータールー駅敷地内にできた2階建て駐輪場。2階部分でもフレームやホイールを固定できるよう、しっかりしたラックがある 自転車好きな日の人がイギリスでまず驚くのは

    ワイヤー錠はロックのうちに入らず 自転車泥棒“先進国”の傾向と対策 | Cyclist
  • 1