タグ

ブックマーク / it.srad.jp (5)

  • RBL.JP、運用終了 | スラド IT

    spam送信サイトのブロッキング情報をリアルタイムで提供してきたRBL.JP(http://www.rbl.jp/)が運用を終了するとのこと。 最近のメーラーは、メーラー自身にspam判定機能がつき、役目を終えたと思われるので、サイトは2017年9月末日を持って終了いたします。 sendmail.cfはRBLを使わないという設定にしておいてくださいますよう、お願い申し上げます。 長い間のご協力、ご利用ありがとうございました。

    indication
    indication 2017/09/14
    おっと、これはまずい
  • Windows 10一般リリース、アップグレードエラーの発生も報告される | スラド IT

    Microsoftの最新OS、Windows 10が7月29日に一般リリースされた(Blogging Windows、窓の杜)。 無償アップグレードを予約したWindows 7/8.1 PCにはダウンロードが順次実行され、インストールの準備が完了したら通知が表示される。現在のところ国内でのパッケージ版発売については何も発表されていないが、DSP版は8月1日から発売になる。また、ドスパラが一般リリース記念イベントでWindows 10搭載タブレットを限定販売したほか、マウスコンピューターも7月29日からWindows 10搭載PCを限定発売している。 なお、エラーが発生してアップグレードが開始されないという報告もあちこちで出ている。テストした環境ではWindows Updateで「Windows 10 Pro にアップグレード」が繰り返し失敗(エラーC1900208および80240020)し

    indication
    indication 2015/07/31
    外部ディスプレイを接続した状態でアップグレードすると、画面が暗いままになる事案を確認した。
  • 人気ゲームGTA5の不具合、「それを利用するとプレイヤーキャラが死ぬ」という方法で修正される | スラド IT

    人気ゲームGrand Theft Auto(GTA) 5に見つかったバグに対し、開発元のRockstar社が非常に「GTA流」なバグフィックスを提供したそうだ(kotaku.com)。 GTAシリーズは架空の都市を舞台に、主人公が犯罪行為を行いながら成り上がっていくというゲーム。GTAの1つのウリとして、都市内を自動車などの乗り物に乗って自由に移動できるというものがあるが、今回見つかったバグはシングルプレイ時にしか出現しない「デューク・オ・デス(Duke-o-Death)」という車をオンラインマルチプレイモードに持ち込めるというもの。PS4およびXbox Oneの両プラットフォームでこのバグは確認されているとのこと。この車は防弾力および爆発耐性に優れた非常に頑強な仕様となっており、破壊するのはほぼ不可能なため他プレイヤーからは不満が続出していたという。 これに対し開発元のRockstar

    indication
    indication 2015/04/09
    ゲームならではの演出。別の方法で解決することは覚えておいてもよさそう
  • Internet Archive、BitTorrentを使用したデータ配布を開始 | スラド IT

    さまざまなデジタルデータを保存・公開しているInternet Archiveは、データの配布にBitTorrentの使用を開始した(Internet Archive Blogsの記事、 PCMag.comの記事、 TorrentFreakの記事、 家/.) 。 Torrent形式で配布されているのは、パブリックドメインの映画やライブコンサート、ラジオ番組、オーディオブック、書籍など。BitTorrent対応は順次進められており、対応済みファイルのダウンロードページにはTorrentファイルへのリンクが追加される。8月12日午後の時点で公開されているTorrentファイルは140万点以上。Internet Archiveでは異なるデータセンター内の2台のサーバーがseedとなり、完全なファイルを提供するとのこと。今後、BitTorrentを配布用として利用するだけでなく、分散保存システムと

  • その実物はすでに存在しない「高齢者」アイコンたち | スラド IT

    家/.にて、「ファイルの保存アイコンは3.5インチフロッピーディスクをモチーフにしているが、今やPCを使う上でフロッピーディスクを見かけることはない。もはやモチーフが古すぎてアイコンとしての意味をなさないのではないか」という疑問の声が紹介されている(SCOTT HANSELMAN'Sブログ)。 このようにすでに現物は実際には使われていない「高齢者」アイコンは多い。たとえば「ラジオボタン」はカーラジオのプッシュ式選局ボタンをモチーフにしているのだが、若者でこれを知っている人はどれくらいいるのだろう。ボイスメールのアイコンは大昔のオープンリール式フィルムを元にしている。こちらも若い人は見たこともないだろうし、データ自体もいまや磁気テープ上に保存される時代ではなくなっている。 ほかにも、クリップボード、ブックマーク、アドレス帳やカレンダー、フォルダの元となった「マニラフォルダ」、ケータイ用では

    indication
    indication 2012/05/16
    シンボルマークって、無くならないんだろうな。逆に、新しい概念のシンボルってなんだろ。例えば3Dテレビとか!
  • 1