タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (10)

  • 【うどん巡り】香川県の人気店は1日でどれだけ行けるのか検証してみた / 9軒まわって総額2742円ッ!!

    » 【うどん巡り】香川県の人気店は1日でどれだけ行けるのか検証してみた / 9軒まわって総額2742円ッ!! 特集 日一小さな県「香川県」は、讃岐うどんのテーマパークである。県内には約900軒のうどん屋があると言われており、一杯100円のかけうどんをべるために、小さな製麺所にも大行列ができるそうだ。もし効率よく人気店を巡るのならば、出発前に作戦を立てておく必要があるだろう。 そこで今回は、うどん巡り初心者の筆者が1日でどのくらい人気店を回れるのか検証してみた。県内に住む知人や観光協会の方から頂いたアドバイスをもとに作戦を立て、朝早くから昼過ぎまで、ただただべまくってきたのでさっそくご覧いただきたい! ・高松市「手打ち十段うどんバカ一代」 取材当日、高松市内で1番朝早くから営業していたのは『手打ち十段うどんバカ一代』だった。午前6時の営業開始時には、すでに約50人の行列ができていたが、

    【うどん巡り】香川県の人気店は1日でどれだけ行けるのか検証してみた / 9軒まわって総額2742円ッ!!
    karupanerura
    karupanerura 2017/05/26
    いきたい
  • 【家系ラーメン】東京で美味しいと言われる店を食べ歩いてみた→ダントツで『五十三家』と『桂家』がウマすぎることが判明

    » 【家系ラーメン】東京で美味しいと言われる店をべ歩いてみた→ダントツで『五十三家』と『桂家』がウマすぎることが判明 特集 今まで一度も “家系ラーメン” を美味しいと思ったことがなかった記者(私)。そんな私に家系ラーメンの美味しさを教えてくれたのが、東京・練馬区にある人気家系ラーメン店『五十三家』である。 それ以来五十三家でべたポタージュのように濃厚なスープに醤油味の効いたタレ、それがよく絡む中太麺のウマさにクセになってしまった私は、東京都内にある美味しいと言われる家系ラーメン店を複数べ歩いたのだった。 ・まずは吉祥寺へ まずは家系ファンが教えてくれた、美味しい家系ラーメン店が複数あるという吉祥寺へ。そこにある家系ラーメン店は1日ですべて行ったものの、残念ながらどれも五十三家のパーフェクトとも言える完成度のラーメンを超える店は無かった。 すべて美味しいとは思ったのだが、ある店はもう

    【家系ラーメン】東京で美味しいと言われる店を食べ歩いてみた→ダントツで『五十三家』と『桂家』がウマすぎることが判明
    karupanerura
    karupanerura 2014/08/19
    いきたい
  • 【カキ好き必見】築地場外に「カキ小屋」がオープン! 豪快な漁師風カキ料理を堪能せよ!!

    【カキ好き必見】築地場外に「カキ小屋」がオープン! 豪快な漁師風カキ料理を堪能せよ!! 和才雄一郎 2014年4月3日 カキ好き、貝好きに朗報! 2014年4月2日、東京・築地場外に牡蠣小屋がオープンした。その名も「築地牡蠣センター 牡蠣小屋」。ここでは、カキを中心にホタテやホンビノス貝などの貝類を思う存分堪能できる!! 早速に店に行って、この店の名物料理「ガンガン焼き」を味わってきたぞ〜。 ・カキのガンガン焼き 「築地牡蠣センター 牡蠣小屋」では、貝類を様々な調理法で楽しめる。生のまま味わうのもいいが、この店の名物は、その名も「ガンガン焼き」。名前からして豪快さが漂うこの料理は、缶を使って貝を調理するのだ。 ホタテやハマグリなどと合わせることもできるが、生粋のカキ好きなら、10個の殻付きカキのみを缶に放り込んで酒蒸しにした「カキのガンガン焼き」がおすすめ。缶がグツグツと音を立てているのを

    【カキ好き必見】築地場外に「カキ小屋」がオープン! 豪快な漁師風カキ料理を堪能せよ!!
  • 耳コピ苦手なヤツ集まれ! カシオのコード解析アプリ「Chordana Viewer」がかなりいい感じで使えそうだぞ

    » 耳コピ苦手なヤツ集まれ! カシオのコード解析アプリ「Chordana Viewer」がかなりいい感じで使えそうだぞ 特集 音楽をやっている人にとって、大好きなミュージシャンやバンドの曲をコピーするのは楽しみのひとつである。ただ、いくら聞いてもコードがわかんねえッ! なんて曲も存在する。だからこそ勉強にもなるのだが。 どう聞いてもわかんねえッ! コイツ天才かよッ!? という曲に遭遇してしまったときに、役立ちそうなiOSアプリをご紹介したい。カシオの「Chordana Viewer」はオーディオファイルを読み込むと自動でコードを解析し、コード譜を表示してくれるのである。これでいくら聞いてもわからないという、「耳コピ」地獄から解放されるかもしれないぞ~ッ! ・独自技術でコード抽出 このアプリは同社の「Chordana技術」を使って、オーディオファイルを解析している。音声波形の周波数成分や時間

    耳コピ苦手なヤツ集まれ! カシオのコード解析アプリ「Chordana Viewer」がかなりいい感じで使えそうだぞ
    karupanerura
    karupanerura 2014/03/27
    なにこれめっちゃすごい。
  • 【グルメ】驚異のラーメン屋『麺屋 翔』の塩ラーメンはすべてが完璧 / 同業者が絶賛する恐ろしいほど完璧な味は「神の領域」へ | ロケットニュース24

    » 【グルメ】驚異のラーメン屋『麺屋 翔』の塩ラーメンはすべてが完璧 / 同業者が絶賛する恐ろしいほど完璧な味は「神の領域」へ 特集 どう頑張っても追いつけない。どんなセンスを持ってしても真似できない。他のラーメン屋がどんなに努力したとしても『麺屋 翔』の壁を越えることはできない。そんな声が出ているほど完璧な『麺屋 翔』には、その味に惚れこんで他店のラーメン屋店主が足を運んでいるという。 ・ショックを受けて立ち直れない 『麺屋 翔』を訪れた客のなかには、一度に二杯べて帰る客もいるのだとか。その味に魅了されると同時に、どうしても真似できない、他店では味わえない、完璧すぎる味が脳裏に刻まれる。普通の客でさえ味のパーフェクトっぷりに言葉を失うのだから、同業者がべたらショックを受けて立ち直れないのではないだろうか? ・「もっとうまくなるはずだ」の先にある究極の味 『麺屋 翔』で絶賛されている(

    【グルメ】驚異のラーメン屋『麺屋 翔』の塩ラーメンはすべてが完璧 / 同業者が絶賛する恐ろしいほど完璧な味は「神の領域」へ | ロケットニュース24
    karupanerura
    karupanerura 2013/10/02
    きになる
  • 【絶品グルメ】神の領域に踏み入れたミスタードーナツはまさに禁断の果実「なるほど これがドーナツの法則が崩れた瞬間か」 | ロケットニュース24

    » 【絶品グルメ】神の領域に踏み入れたミスタードーナツはまさに禁断の果実「なるほど これがドーナツの法則が崩れた瞬間か」 特集 いまミスタードーナツがヤバイ。当にヤバイ。ネタでも嘘でもジョークでもなく、当に心の底からヤバイ。何がヤバイって、ミスタードーナツが新製法で誕生させたドーナツが絶品すぎてヤバイのである。いや、絶品という域を遥かに超えている。 ・しかしミスタードーナツは違った 正直、どんなに美味しいドーナツだって、だいたい想像がつく味をしているもの。予想を上回る美味しさだったとしても「すごく美味しい!」だけで終わりである。しかしミスタードーナツは違った。一口べて筆者(私)は目を閉じたまま10秒ほど沈黙。そして静かに青空に目をやり、こう思ったのだ。 ・ドーナツの法則が崩れた瞬間 「なるほど、これがドーナツの法則が崩れた瞬間か」。ダントツで別次元の味を創造してしまったのが、ミスター

    【絶品グルメ】神の領域に踏み入れたミスタードーナツはまさに禁断の果実「なるほど これがドーナツの法則が崩れた瞬間か」 | ロケットニュース24
    karupanerura
    karupanerura 2013/04/29
    たべたい
  • これはスゴイ! 高校教師が昼休みにホワイトボードに描く絵が秀逸すぎて消すのがもったいないレベル | ロケットニュース24

    » これはスゴイ! 高校教師が昼休みにホワイトボードに描く絵が秀逸すぎて消すのがもったいないレベル 特集 ある高校教師がホワイトボードに墨汁で書きあげた絵があまりにも秀逸だと話題だ。しかも、昼休みの25分間という短時間で完成された絵は休み時間が終わると消されてしまうため、その儚さが見る人をさらに魅了しているという。 アーティストとしても活動しているグレゴリー・ユークリッドさんは米ミネソタ州の高校で教師を務めている。昼休みを利用して学校のホワイトボードに絵を描くことを習慣としており、その様子の一部は動画「Taking Away (Laid Down & Wiped Away)」で確認することができる。 彼の画法はホワイトボードに墨汁で描くというスタイルだ。さらにペーパータオルや霧吹き、はけなどすべて学校にあるものを使って25分間で完成させ、その後絵は簡単に消されてなくなってしまう。 もともと

    これはスゴイ! 高校教師が昼休みにホワイトボードに描く絵が秀逸すぎて消すのがもったいないレベル | ロケットニュース24
    karupanerura
    karupanerura 2012/07/10
    これはすごい。オリジナルである事の価値。
  • 三ツ星シェフのオマール海老1匹まるごとのったパスタが880円!直径30cmピッツァ580円の激安・激ウマイタリアンがヤバイ!知らないと絶対損するレベル

    » 三ツ星シェフのオマール海老1匹まるごとのったパスタが880円!直径30cmピッツァ580円の激安・激ウマイタリアンがヤバイ!知らないと絶対損するレベル 特集 三ツ星シェフのオマール海老1匹まるごとのったパスタが880円!直径30cmピッツァ580円の激安・激ウマイタリアンがヤバイ!知らないと絶対損するレベル 2012年5月25日 オマール海老やトリュフ、フォアグラやキャビアなど、われわれ一般人に手の届かない高級材。そんな贅沢なものがタップリのった料理をレストランでべるなんて、夢のまた夢だと思いきや、そんな高級料理がほとんど1000円しない価格でべられる信じられないレストランがあるのをご存知だろうか? その店の名前は『俺のイタリアン』。名前だけ聞くとあまり格的ではない感じが正直してしまうが、ミシュランで三ツ星を取ったシェフやソムリエたちが作った超絶品のイタリア料理を出す店として大

    三ツ星シェフのオマール海老1匹まるごとのったパスタが880円!直径30cmピッツァ580円の激安・激ウマイタリアンがヤバイ!知らないと絶対損するレベル
    karupanerura
    karupanerura 2012/05/27
    いってみたい
  • ニルヴァーナのアルバム「NEVERMIND」ジャケットの赤ちゃんが20歳に! ロケットニュース24(β)

    青く透き通ったプールの中で、1ドル紙幣を追う青年。この写真を見て「あっ!」と思った人は、まちがいなく伝説的バンド「ニルヴァーナ」のファンである。 元ネタはニルヴァーナのセカンドアルバム『ネヴァーマインド(Nevermind)』。プールの中を泳ぐ赤ちゃんが1ドル紙幣を追っているという構図のジャケットは、ニルヴァーナファンでなくとも1度は見たことがあるかも知れない。 その赤ちゃんが……今回ご紹介する写真の青年なのである! 彼の名前はスペンサー・エルデン(Spencer Elden)。1991年に『ネヴァーマインド(Nevermind)』が発表されたときには赤ちゃんだったが、2011年になった今では立派な成人、20歳。美大に通う立派な学生であるという。 そもそも、なぜ彼がモデルに選ばれたのか。その理由は、意外とシンプルだったりする。 スペンサー・エルデン氏の父親であるリック氏は、ハリウッドの特殊

    karupanerura
    karupanerura 2011/09/27
    おお!そうですよね!CGとか無いですよねこの頃!何で今まで疑問に思わなかったんだろう!すごい!
  • スペイン人に教えてもらった究極の「シーフードパエリア」が激ウマ

    以前、スペイン出身の友人の家で大変華やかなシーフードパエリアをご馳走になりました。今まで味わったどのパエリアよりも美味しく、パエリアには欠かせないサフランを入れなくても上等な仕上がりにびっくりしました。 友人は魚の頭でダシを取っていましたが、何度か作っているうちにハマグリでダシを取った方がコクのある味わいになることを発見。友人によれば、パエリアにはレモンをたっぷり絞ってべるのがスペイン流だそうです。さぁ、作ってみましょう! ■材料(4~6人分) ・ニンニク…3片 ・オリーブオイル…50ml+20ml ・ハマグリ…6~8コ(砂抜きしておく) ・玉ねぎ…1コ(小さいものなら2コ) ・米…3合(480ml) ・トマト…大2コ ・イカ、海老などの魚介類…適宜(有頭エビがあると豪華に見える) ・パプリカ(黄・赤)…1/2コずつ ・熱湯…800ml程度 ・白ワイン…50~100ml ・塩・こしょ

    スペイン人に教えてもらった究極の「シーフードパエリア」が激ウマ
    karupanerura
    karupanerura 2011/05/12
    uma
  • 1