タグ

ブックマーク / kibashiri.hatenablog.com (9)

  • 保守政治家小池百合子は、ぶ厚い低所得者層に支えられていたという驚くべき事実を検証 - 木走日記

    今回は小ネタです。 さて予想通り小池百合子氏圧勝で終わった都知事選ですが、選挙結果分析をしてみたいと思います。 選挙結果の詳細はNHKのサイトがくわしいです。 NHK選挙WEB 東京都知事選 https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.html で、62の都下自治体の開票所別の詳細を見てみると、62全ての自治体で小池百合子氏50%以上の支持で他を圧倒しているのですが、実はその支持率は自治体により51.7%から82.2%まで幅があることがわかりました。 支持率低い順に表でまとめると・・・ ※『木走日記』作成 これですね、ざっくりと言えば都心中心部で支持率が低く、島嶼部や多摩地区などで支持率が高いわけです。 で、支持率の低い地域の並びを上から見てみれば、渋谷区、港区、杉並区、目黒区、武蔵野市、中野区、文京区、世田谷区、千代田区、新

    保守政治家小池百合子は、ぶ厚い低所得者層に支えられていたという驚くべき事実を検証 - 木走日記
    khtno73
    khtno73 2020/07/07
  • 実体のない胡散臭い一般社団法人を定款まで準備したのは実は経産省自身であった件 - 木走日記

    さて、今回は今話題の『一般社団法人サービスデザイン推進協議会』を取り上げましょう。 一般社団法人サービスデザイン推進協議会は、中小企業などに最大二百万円を支給する持続化給付金で、経済産業省から769億円分、委託されますが、実際は委託費の97%に当たる749億円で電通に事業を再委託。電通から、人材派遣のパソナや電通子会社など法人の設立に関わった企業に非公表で外注されていました。 野党議員たちが所在地を確認しても誰もおらず、一六年五月の設立から、社団法人に関係する法律で義務付けられている官報などへの決算開示をされておらず、ホームページすらない、代表電話も設置されていない、実体の乏しいこの法人に多額の税金が渡っている構図なのです。 さらに不思議なのは、この胡散臭い民間団体「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」が、過去に経済産業省の計14件の事業(総額約1600億円)を受託していたというのです

    実体のない胡散臭い一般社団法人を定款まで準備したのは実は経産省自身であった件 - 木走日記
    khtno73
    khtno73 2020/06/05
  • 産経が名物コラムで火に油を注ぎ早くも謝罪記事掲載に追い込まれ赤っ恥でござるの巻 - 木走日記

    そもそもの問題の23日付け産経「捏造」記事はこちら。 「迷彩服を区民に見せるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否 2012.7.23 01:07 (1/4ページ)[自衛隊] http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072301070002-n1.htm この産経記事によれば東京都23区のうち、「区民に迷彩服を見せたくなかった」と自衛隊の防災演習に11の区が庁舎立ち入り拒否をしたと報じていますが、これがとんだ嘘八百だったのであります。。 協力拒否したとされた11区は以下の区。 千代田▽中央▽港▽新宿▽目黒▽世田谷▽渋谷▽中野▽杉並▽豊島▽北 で、ここで名指しされた各区役所には、記事掲載の23日からそれぞれの区民から苦情や抗議が殺到した模様。 で、産経記事を確認した各区役所はその事実の捏造ぶりに大激怒と相成って次

    産経が名物コラムで火に油を注ぎ早くも謝罪記事掲載に追い込まれ赤っ恥でござるの巻 - 木走日記
    khtno73
    khtno73 2012/07/25
    「お詫びと訂正」が小さいのはどの新聞社も一緒だよなあ。あと、朝日のサンゴ事件とかもそうだが、縮刷版出た時に詫び訂入った誤報記事が空白になってるのもいただけないと思う。
  • 学校がいじめを隠ぺいする本質的理由〜教育現場に成果主義を導入した悲惨な結果 - 木走日記

    ついに滋賀県警察部は、生徒が通っていた市立中学校と、市教委事務局が入る市役所(同市御陵町)を強制捜査いたしました。 「いじめ」で強制捜査は異例 7月11日 21時35分 滋賀県警察部は、男子生徒が受けたとされるいじめと自殺との関連について究明すべきだとして中学校などに捜索に入りましたが、生徒の自殺を巡って中学校に強制捜査が入るのは異例です。 (後略) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120711/k10013516831000.html 教育現場への警察介入には異論もあることは承知ですが、アンケート結果を公表しないなどの一連の学校側・市教委の不誠実極まりない隠蔽体質を考えると警察の介入は止むを得ないことと、支持いたします。 正直、文部科学省、都道府県教育委員会、市町村教育委員会、学校という中央集権的ピラミッドの教育行政の人達にまかせても自己保身に走っ

    学校がいじめを隠ぺいする本質的理由〜教育現場に成果主義を導入した悲惨な結果 - 木走日記
    khtno73
    khtno73 2012/07/12
    発見解決を指標にするにしても現実問題は厳しそう。結局閉じた社会だから起こるんであって、外部の目が重要なのかなあ。しょっちゅう校外学習や父兄等の見学が入るようにすればいいのかも。
  • 自由貿易国メキシコの悲惨な教訓〜カーネギー国際平和財団レポートを検証する - 木走日記

    「自由貿易の最大の受益者は消費者である」 経済学者やマスメディアはTPPに関して二言目には経済学の理論から導き出される自由貿易の意義を語るわけですが、これはあくまでも教科書の中だけの話であり、彼らは現実の自由貿易の結果を保障するものではありません。 リーマンショックしかり、ギリシャ発端の今回のユーロ信用危機しかり、経済学者はだれひとり現実の経済危機の発生を阻止することに成功していません。 現在の自由貿易の最大の受益者は消費者ではなく多国籍大企業なのであり、競争力のない地場産業は淘汰されるだけであり、地場産業の崩壊を通じて、経済は混乱し失業者が増加し格差は拡大していくのです。 ・・・ 机上の理論ではなく、実際に自由貿易で過去に何が起こってきたのかをメキシコの例で検証したいと思います。 ここに、北米自由貿易協定(NAFTA)、1994年1月1日に発効したカナダ、米国、メキシコの3カ国間の自由貿

    自由貿易国メキシコの悲惨な教訓〜カーネギー国際平和財団レポートを検証する - 木走日記
    khtno73
    khtno73 2011/11/21
    NAFTA発効で穀物メジャーにより仕事を失った農民が餓死したかというと、通りやすくなった国境を使った麻薬の運び屋になったんだよな。他に仕事はないし米国内で需要は尽きず儲かるんだからそうするわな。
  • この国の保守派のどのような主張が自民党をここまで衰退させたのか - 木走日記

    ●「日に新時代の到来」〜米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版) 31日付け共同通信記事から。 【09衆院選】「日に新時代の到来」 米紙 2009.8.31 11:21 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は30日、「日に新時代の到来」の見出しで、総選挙での民主党大勝を報道。選挙結果は事前の予想通りだったものの「日の現代史の分水嶺(れい)として後世に伝わるだろう」と指摘した。 記事は、日の有権者は、政権担当の経験がない民主党に「弱体化した経済と高齢化社会」への取り組みを任せる選択をしたと解説。 また、「指導者と政策優先事項の変化」により、米国などにとって、これまでの自民党政権に比べて対応が難しくなる可能性があると指摘。一方、民主党幹部が国連平和維持活動(PKO)や気候変動など国際問題での役割強化を約束しているとして、「より意欲的な同盟国となるかもしれない」とした。(共

    この国の保守派のどのような主張が自民党をここまで衰退させたのか - 木走日記
    khtno73
    khtno73 2009/08/31
    いい視点。
  • 木走日記 - マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍

    先日久しぶりに旧友I氏と会しました。 彼は男子高時代、一緒に授業をさぼり喫茶店や雀荘で遊んだりした私の悪友でして、まあ30年来の腐れ縁というやつであります。 今ではおたがい40代のオヤジでありまして社会的にもそれぞれしかるべき地位を与えられる身分になっております。 高校時代は一緒に授業をさぼったたりしてた決して優等生とは言えない私たちでしたが、なぜかI氏は卑怯(?)なことに真面目に勉強しなくとも成績が良く、有名大学に進学後、今では日経済新聞の役職記者なのであります。 で久しぶりに会したのですが、渡された名刺を見てまた驚いたのでありますが、役職がまた昇格しているのであります、相変わらずずるい男だ(苦笑) 朝日であれ産経であれTVにしろ、基的に日のマスメディアには批判的に対峙することをモットーとしている当ブログですが、マスメディアの内情については、このI氏と某民放キー局の政治部の友人

    木走日記 - マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍
    khtno73
    khtno73 2007/04/12
    できる広告マンの話にしか見えない。たしかに「スポンサーのせいで報道できない」っていうのはあると思うけれども。
  • 日本経済新聞の謝罪は却下します(爆笑)〜インサイダーな社長がインサイダー取引した社員の謝罪するなっての! - 木走日記

    ●この謝罪、却下します(爆笑) 日経済新聞記事から・・・ 社社長「信頼裏切り深くおわび」・株取引、内規で自粛 日経済新聞社東京社の広告局社員が東京地検特捜部に逮捕されたのを受けて、杉田亮毅社長が25日、東京・大手町の日経社で記者会見した。杉田社長は「言論報道機関としてあってはならない不祥事で読者、広告主、投資家はもちろん国民の皆様の信頼を裏切り、ご迷惑をお掛けしたことを深くおわびします」と陳謝した。 株式の短期売買の制限など株取引に関する内規を強化し、内規がなかった部局でも新たに策定したことを明らかにし、「再発防止に全力で取り組みたい」と強調した。 杉田社長は「新聞が社会の公器としての役割を果たすには読者や取材先、取引先の信頼が不可欠。今回の不祥事は社員1人の犯行とはいえ、社長の不徳」と事態を重く受け止めていることを表明。社内調査の結果も公表し、「ほかに協力者はおらず、個人的な不

    日本経済新聞の謝罪は却下します(爆笑)〜インサイダーな社長がインサイダー取引した社員の謝罪するなっての! - 木走日記
    khtno73
    khtno73 2006/07/26
    大企業のお偉いへのやっかみ。持株会による定時定額での継続的な自社株購入はインサイダーではない。配当が高いのも問題ない。叩くのならば取得手段に問題がある論拠を提示すべき。
  • 生中継で全く放映されなかった荒川選手ウィニングラン〜NHKはメディアとしては失格だ! - 木走日記

    ●荒川の金、早朝のNHK生中継でも視聴率31・8% 今日の読売電子版速報記事から・・・ 荒川の金、早朝のNHK生中継でも視聴率31・8% 荒川静香選手が金メダルを獲得した冬季五輪トリノ大会フィギュアスケート女子のフリーを24日早朝に生中継したNHKの視聴率が、関東地区で午前6時―7時が31・8%、同7時―8時15分が30・2%を記録したことが、27日、ビデオリサーチの調べでわかった。 瞬間最高視聴率は同7時11分の43・1%で、荒川静香選手の表彰式で「君が代」が演奏されている場面だった。 一方、27日早朝に行われた閉会式の視聴率は、4・1%だった。 (2006年2月27日13時8分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/torino/news/20060227i403.htm いやすごいですね、「24日早朝に生中継したNHKの視聴率が、関東地区で午前6時―7時が31

    生中継で全く放映されなかった荒川選手ウィニングラン〜NHKはメディアとしては失格だ! - 木走日記
    khtno73
    khtno73 2006/02/28
    まずは冷静に。オリンピックの映像は国際映像。NHKは映像のスイッチができたのか。他の国ではどのように放送されたのかを確かめてから叩けばいいのではないか。
  • 1