タグ

災害対策に関するkubohashiのブックマーク (12)

  • もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法 : カラパイア

    いつどこで何が起きるかわからないのが人生だもの、火が自分の着ている服に燃え移るなんてことも100%ないとは言い切れない。 万が一にもそうなったときにはどうすればよいのだろう? 水とか消化器とかを用意している猶予はない。そんな時に役立つという衣服についた火を消す方法を、台湾の消防士が、実際に衣服に火をつけ、体を張って教えてくれている映像が公開されていた。 パニックにならず冷静になってこの方法を試してみよう。

    もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法 : カラパイア
    kubohashi
    kubohashi 2018/01/18
    イヤアアアアアアアアアアアアアアアアア(ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ)の超深刻なやつ
  • 弘前大学人文社会科学部 弘前大学大学院人文社会科学研究科

    2022/02/02 人文社会科学部在学生が「第5回 日女性学習財団 未来大賞」を受賞しました。 2022/02/02 人文社会科学部在学生が「弘前市の学生ジャーナリストで第1位(大賞)」を受賞しました。 2022/01/14 卒業生インタビューシリーズ第2回(作家・小説家の古矢永塔子さん)を掲載しました。 2022/01/12 卒業生インタビューシリーズ第1回(作家・小説家の矢樹純さん)を掲載しました。 2021/11/29 人文学部卒業生が第53回新潮新人賞を受賞しました。詳細はこちら 2021/11/15 「1day 弘大生の一日」動画・HIROMAGA記事が公開されました。 2021/10/22 令和3年度 前期 授業評価アンケートの集計結果を掲載しました。【学内限定】 2021/10/01 弘前大学WEBマガジン『HIROMAGA』に学部文化創生課程文化資源学コース 教授 北

    kubohashi
    kubohashi 2017/04/13
    「やんしす」を開発した弘前大学らの"減災のための「やさしい日本語」"紹介ページ。
  • やんしす:やさしい日本語支援システム

    

    kubohashi
    kubohashi 2017/04/13
    "災害時など…「やさしい日本語」を使えば、情報を発信する側では多言語よりも簡単であり、情報を受ける側では「情報が理解できない」ことによるリスクがより少なくなります。"
  • 鬼怒川水害のヘリによる大規模救助を支えた技術 - A Successful Failure

    2015年09月23日 鬼怒川水害のヘリによる大規模救助を支えた技術 Tweet 読売新聞の報道によれば、先日の鬼怒川水害において、9月11日に投入されたヘリは総勢38機、ヘリによる救助者は茨城県全体で少なくとも1,145名に上ったという。FlyTeam ニュースと時事通信によれば内訳は次のとおりだ(1機足りない)。 自衛隊: 空自、陸自のUH-60、海自のSH-60など計15機による救助活動により10日20時までに254名救助。その他人員約480名、車両約70両、ボート約40隻も投入されており、自衛隊は404名を救助した。 消防: 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都の消防防災ヘリコプター6機による情報収集や救助 警察: 6都県警察の8機による救助活動 海上保安庁: 全国の基地から急行した7機による救助活動 関東地域整備局防災ヘリコプター: 1機による状況把握 これだけ多数の機

    鬼怒川水害のヘリによる大規模救助を支えた技術 - A Successful Failure
    kubohashi
    kubohashi 2015/09/23
    JAXAが開発したD-NETの話
  • 【3.11】 地震の時に役に立ったアイテムと情報を書いていくよ : ゴールデンタイムズ

    2 :名も無き被検体774号+ :2013/03/08(金) 17:18:15.94 ID:4LezbyBX0 だいぶ前に、地震の時に役立つものに関するスレを立てたモロ液状化地区在住のドウテイです。 3.11が近くなってきて地震の事を思い返したりしてもう一回地震の時に何があったら便利なのか。 これがあって便利だったみたいな情報交換をできたらと思ってスレ立てしました。 俺は、断水地区だったので、断水した時に便利だった物・なくて後悔したものをもう一度伝えようと思う。 できたら、ガスが止まってしまった人・電気が止まってしまった人の意見も聞けたら嬉しいとりあえず俺から書いていく ※絶対に必要なもの ・水(最低一人6リットル×家族分)あればあるだけいい。 (一人一日2L換算。あればある方が良い。仙台在住の人で6日分は用意しといたほうが良いという意見もあり) ・カップラーメン・レトルトカレー・サトウの

    【3.11】 地震の時に役に立ったアイテムと情報を書いていくよ : ゴールデンタイムズ
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 大人気猫「まこ」飼い主が語る“ペットの災害対策” - 日経トレンディネット

    ペットフード協会の「平成23年全国犬飼育実態調査によると、全国の犬の飼育頭数は約1193万6千頭、の飼育頭数は約960万6千頭。同年に総務省が調査したこどもの数(15歳未満人口)は1693万人だから、ペットとして飼われている犬との合計は、子供の数よりはるかに多い計算になる。そんななか、家族同様にペットを大切にしている人は、どんな備えをしているのだろうか。 震災経験者やさまざまな分野の専門家の方々に「災害に備えて何を用意しているか」を聞き、その背景にある各人のサバイバル思想を探っていくこの企画。 震災経験者のさとなお氏、アウトドア用品メーカー・モンベル創業者の辰野 勇氏に続いては、『まこという名の不思議顔の』の著者で、アイドル「まこ」の飼い主であるグラフィック・デザイナーの岡 優太郎氏に話を聞いた。現在、岡家で飼われているはまこ(メス、推定9歳)、しおん(メス、推定8歳)、しろた

    大人気猫「まこ」飼い主が語る“ペットの災害対策” - 日経トレンディネット
  • くらしの備え。いつものもしも。 | 無印良品

    2023年12月27日 【イベント】1月20日にいつものもしも CARAVAN 福山を開催します。 2023年10月3日 【イベント】10月14日-15日にいつものもしも CARAVAN 前橋を開催します。 2023年10月3日 【イベント】10月9日にいつものもしも CARAVAN 池袋を開催します。 2023年8月18日 【商品情報】8月23日に長期保存できる品の新商品が発売されます。 「もしも」のとき、 必要なモノを備える 2011年に甚大な彼害をもたらした東日大震災をきっかけに、それまで国で推奨されていた備蓄量が3日分から7日分に変わりました。 災害が発生するとお店でモノが買えない、電気・ガス・水道が使えない厳しい生活を強いられることがあります。 そのようなサバイバルライフを乗り越えるために必要な知識や知恵をご紹介します。

    くらしの備え。いつものもしも。 | 無印良品
  • iPad紛失から「iPhoneを探す」アプリ利用しての保護までの流れ

    2011/8/2午後5時頃、吉祥寺のATMに置き忘れたiPad。 10分後に戻ってみたらもう見あたらない……!! すわ盗難か!? でも、届けてくれるかも!? 「iPhoneを探す」アプリを入れていたため、それを使ってiPadGPS追跡、なんと3時間後の8時過ぎに無事保護するまでのいきさつをまとめました。 続きを読む

    kubohashi
    kubohashi 2011/08/04
    タダでこの機能が使えるのがほんとありがたいありがたい
  • Save Japan

    As controversial as its reception are the conclusions of this documentary: that there is no sustainable fishing and that the only way to stop the damage to the oceans is to stop consuming fish and seafood. The same producers of the documentary Cowspiracy (2014) are once again making noise with a new investigation, Seaspiracy: unsustainable fishing. If in that first feature film they showed the imp

  • 提案:12日、13日の関東在住の人の過ごし方 - 発声練習

    提案として。 追記:リンクはご自由にどうぞ。許諾不要です。転載は基原則の部分だけでお願いします。他の部分は適宜変更しておりますので。 追記 提案:関東在住者向け月曜日からの過ごし方 基原則 関東以南で面倒ごとを起こして、東北に投入すべき資源を無駄にしない!そのためにも、冷静に平穏に楽しく週末を過ごしましょう。 基的に家で待機。読書推奨。 災害報道で憂になりやすいのでテレビでなくラジオを使いましょう 電気を使いすぎない。出来る限りパソコン、ネット、ラジオ・テレビだけにする。 情報を遮断しすぎるのもよくありません。 明かりはつけておいた方が良いです。暗闇での行動は怪我や事故を増やします。 「自分と家族を怪我や事故から守る > 節電」というのを忘れずに。怪我や事故の方が余計に電気やら人力やらをいます 関東地方以外の方は一読を「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克 火

    提案:12日、13日の関東在住の人の過ごし方 - 発声練習
  • 江崎グリコのお菓子・食品・健康食品・ギフト・粉ミルクなどを通販でお届けするオンラインショップ|グリコダイレクトショップ

    グリコのお菓子・品・健康品の通販ならグリコダイレクトショップで!『バトンドール』『SUNAOパスタ』『アーモンド効果』などをご購入いただけます。また、『パワープロダクションシリーズ』や『アイクレオの粉ミルク』も販売中です。

    江崎グリコのお菓子・食品・健康食品・ギフト・粉ミルクなどを通販でお届けするオンラインショップ|グリコダイレクトショップ
    kubohashi
    kubohashi 2009/08/27
    タグは自分へのごまかしです。そう…備えって、必要ですよね…ふふ……。
  • 1