タグ

-奈良に関するkubohashiのブックマーク (6)

  • とほん / 奈良大和郡山の本屋

    とほんへのアクセス 近鉄郡山駅から徒歩6分、JR郡山駅から徒歩12分 駐車場なし(南に50mの交差点にコインパーキングができました。でも満車になりがちです。) とほんからのご挨拶 こんにちは。とほんは2014年2月22日、大和郡山市柳町商店街にオープンした8坪(売場6坪・レジスペース2坪)ほどの屋です。新刊を中心に雑貨も少し置いています。大切に持っていたくなる、長く読み続けたくなる、読んで良かったと思える、そんなを販売しております。 店名の「とほん」は「雑貨とほん」「大和郡山とほん」「人とほん」「町とほん」など、いろいろなものごとに「と、ほん」と繋がっていけたらと思い名づけました。「とほん」という言葉を辞書で引くと「ぼうぜん、ぼんやり」という意味もあります。小さな店で並んでいる商品も少ないですが、ひとつひとつのや雑貨をぼんやりと眺めてゆるやかな時間を過ごしていただければ幸いで

    とほん / 奈良大和郡山の本屋
  • 三輪明神 大神神社 (おおみわじんじゃ)

    【 大神神社について 】 原初の神祀りの様を伝える我が国最古の神社です。 【 四季のおまつり 】 お祭りにご参列され月々の日々の平穏無事をお祈りください。 【 参拝・ご祈祷 】 毎日ご神前において、ご祈祷を随時ご奉仕しております。 【 授与品 】 社頭において、お神符やお守り・おみくじなどを授与しています。 【 講社崇敬会ご案内 】 ご崇敬厚いみなさま方と三輪さんのご神縁を結ぶ会です。 【 人生儀礼 】 人生のさまざまな節目には、家族揃って神社にお参りをどうぞ。 【 神前結婚式 】 緑深い三輪山のご神苑大神様のご神前で心静かな挙式を 2022.08.07    「福寿の玉 三輪明神腕輪守」に関するお願い「福寿の玉 三輪明神腕輪守」に関して、ネットサイトで転売を目的とした事案があると聞いておりますが、 この転売行為は御祭神の御神意に反することであり御神徳をおとしめることであります。因って当神

    三輪明神 大神神社 (おおみわじんじゃ)
    kubohashi
    kubohashi 2019/05/21
    山そのものを神体とする(本殿を持たない)。アミニズム信仰の一例。
  • にゃんとわんだふるなケーブルカー/猪の怪物ビル/亀岡に英国カントリー - プ録

    生駒ケーブル・宝山寺 とうとうあれに会いに行ってきました! 全国レベルでもどうかしちゃってる乗り物ランキング3位以内にも入っているんじゃないかと予想されるほどユニークな車体です。 近鉄生駒ケーブル鳥居前〜宝山寺駅をブルとミケの2匹で往復する路線距離日最長で最古のケーブルカー。 こちらが「ブル」急勾配から降りてきているのが「ミケ」。 ブルさんのグラサン越し… 2匹がすれ違う時に挨拶をするのですが、この挨拶が「ワンワンワン!」「ニャーニャーニャー!!!」とちょっとリアルな鳴き声でこわい。ミケさんの鳴きかたがヒステリック。 このブルドックの頬のたるみというかもっちり感のディテールは…作者の並々ならぬこだわりを感じます。 まあね、ブルはかわいいほうでしょう。 問題はミケではないでしょうか!(もちろんブルとミケで往復乗った) この遊び人風情はなんなのでしょうか?チャラい感じ?常に身体を揺らしてい

    にゃんとわんだふるなケーブルカー/猪の怪物ビル/亀岡に英国カントリー - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2013/05/08
    猫の双眼鏡、どう見ても忘年会で弾けちゃった人のパーティグッズ……!
  • ならで夕涼み(東大寺夜間拝観と燈花会)とメレンゲ本を手に入れた! - プ録

    ろうそくの灯りが幻想的で美しい「燈花会」に行ってきました。 2009年の開催期間は8月5日から14日の10日間でした。13日〜15日は東大寺夜間特別拝観が行われており無料で大仏殿に入ることができました。 奈良公園には2、3ヶ月に一度は訪れます。奈良公園が好きな最大の理由は鹿がいるから!ということでもちろんフォトジェニックな鹿を求めうろつきます。 美鹿発見。 親子かしら… 鹿男的指令を受けるブログ主(イメージ) 19:00 ろうそくの灯り始めました。 先ずは東大寺から。 観相窓が開いている!大仏様のお顔が! ドーーーン こんなこと書くと不謹慎かもしれないけど、カッコイイ。 こんなこと書くと不謹慎かもしれないけど… 最近では、この手を前にするポーズを見るとアレを思い出しちゃって…ホラ、断るナンチャラ…。 右は奈良を満喫するギャル2名。 そんな満喫するギャルたちに向けてかどうか知らないですけどこ

    ならで夕涼み(東大寺夜間拝観と燈花会)とメレンゲ本を手に入れた! - プ録
    kubohashi
    kubohashi 2009/08/16
    燈花会、美しい…見にいきたい…当面は近所のノラ若草山を見つめて我慢だ…
  • 天川村の絶景わらびもちと、円空仏だらけの観音堂 - 沙東すず

    奈良県・天川村観光の続きです。 天川村資料館で見た戦争の爪あととふざけたタヌキ 「B29のエンジンが展示されています」という貼り紙につられ、天川村資料館にも入ってみました。山伏ルックしてホラ貝を吹いてみたいなー 1984年に、大峯山寺の解体修理中に発見された2体の黄金仏の写真。 これも大峯山から搬出されたB29のエンジン。こんな形してるんやねー 22万人の被災者を出した第2回大阪大空襲で、日軍の対空砲火により天川村に墜落したものだそうです。投降した米兵のうち2名は両手を上げて大峯山寺堂に入ってきたといいます。戦後に機体のほとんどが搬出されましたが、エンジンは分解できずに放置され、谷で朽ちかけていました。 「えらいぶっそうなモンが落ちてきたんやな」「ほんまこわいワー」 資料館におなじみの剥製大会。あたしゃ山中ではアンタらにも極力会いたくないよ… 「ポンポコー」 こ…この豆狸は…ちょっとオ

    天川村の絶景わらびもちと、円空仏だらけの観音堂 - 沙東すず
    kubohashi
    kubohashi 2009/06/10
    わらび餅…!!! 辛抱たまらなくなったので「わらび餅風こんにゃくデザート」なるもので当座の空腹をごまかした。けど、ごまかしきれないこの思い。
  • 修験道行者の宿場町でみかん山モノレールに乗る - 沙東すず

    吉野観光をしたあと、秘境・天川村に向かいました。天川村には「近畿の屋根」と言われる大峯連山があり、山岳宗教のメッカとも言える場所です。名水をはじめとする豊かな自然と歴史にひかれ、年間80万人の観光客が訪れます。 吉野山を下りて近鉄電車で20分弱、下市口(しもいちぐち)駅から奈良交通バスで天川村の洞川(どろがわ)地区まで80分の道のりです。 バスには数人の登山客と地元の人らしきおばちゃんが一人。疲れが出てほとんど寝くたれていましたが、終点手前で目をさますとおばちゃんが黒酢のアメを配りまわっていたのでありがたくいただきました。 修験道行者を癒す宿場町・洞川 洞川は修験道の聖地・大峯山のお膝元にあり、これから修行に挑む人や下山してきた人が逗留する温泉地として古来より栄えてきました。行者通りには由緒ある温泉宿(創業500年の旅館もあるとか)や、役行者の弟子の後鬼が伝えたダラスケ丸を売るお店が建ちな

    修験道行者の宿場町でみかん山モノレールに乗る - 沙東すず
    kubohashi
    kubohashi 2009/05/29
    モノレールの写真で花やしきのジェットコースターを思い出した。ミニマムであることの恐怖! 乗りたい…
  • 1