タグ

躁うつ病に関するmainのブックマーク (5)

  • この青二才って人、だめじゃんwww - workingmanisdeadの日記

    2016 - 08 - 16 この青二才って人、だめじゃんwww 最近 躁うつ病 (双極性Ⅱ型)と正式に診断され、 躁転 状態の自分と、 躁転 状態の自分に相対する周囲の人々の それこそ10年20年の付き合い、両親、夫が潮が引くように去っていく、 それだけならまだしも、捨て台詞…当に友達だったのだろうか? 恋人だったのだろうか?親なのだろうか?と言うぐらい酷い捨て台詞を去っていく人々… そういう経験をして、それでも、「私だって 躁転 してはじめて 躁病の怖さがわかったからな…メンタルを病んだことがない人からしたら 躁転 状態の人間って言うのは、罵倒して自分を 躁転 状態の人間から防御しなければ ならないほど、怖い存在なのかもしれないな」 と言い聞かせている状態である。 つまり今は…「なるべく一人になろう。なるべく静かな環境で、 主治医の指示にしたがって、最低限お金を稼いで、 治療に専念し

    この青二才って人、だめじゃんwww - workingmanisdeadの日記
    main
    main 2016/08/20
    お姉さんの様に優しく諭しているけど本人に伝わるのかな? あっちは多少の波はあるけど一定な感じで(精神か頭脳の?)調子が思わしくないっぽいし。ちっとでも穏やかに過ごして欲しくはあるけど。
  • 躁うつ病を患った僕は家から出ないか、荒野を目指して孤独にのたれ死ぬしかないんですか?

    こんなつぶやきが話題らしい。 外出中、駅前の小さなカフェで娘2人とランチに入店、オーダー後眠かったのか次女がママ〜とぐずぐず言いだすと、3,40代の店員が「子供の泣き声はうちの店NGです」と即刻退店させられた。店の雰囲気を見て入店したつもりだったが、まだまだ子育てしにくい社会である — ふらいと13 (@doctor_nw) 2016年8月14日 躁うつ病で子どもの泣き声がダメだから、ファミリーレストランやマクドナルドに入りにくい、そもそも土日に外出しにくい僕みたいな人は喫茶店追い出されたらどこへ行ったらいい? リーズナブルで静かに過ごせそうな駅前の喫茶店を重宝している僕としては切実な問題なだけに…思う所、言いたいことが山のようにある。 次はどこへ追いやられてしまうのだろうか? 純喫茶ですか?居酒屋ですか?会員制サロンですか? 子どもの泣き声を聞くとめまいや抑うつ状態を催す僕のような人はう

    躁うつ病を患った僕は家から出ないか、荒野を目指して孤独にのたれ死ぬしかないんですか?
    main
    main 2016/08/20
    多少の事はさ「ハイ 次!」「ハイ 次!」って流していこうよ。
  • (躁)うつ病患者がブログを書くメリットとデメリット

    どうも、油断をすると体内時計が逆転して、洗濯物とゴミ出しの日を逃してしまうような躁うつ病ブロガー、三沢文也です。 つい最近「うつニート」という文字列を見て親近感が湧きすぎて友達申請したブロガーさんがこんなことを書いてました。 うつ病人はブログをやってみるべき。自信を持ってオススメする。 – おどりば うーん、この意見には反対かな…。ただ、全面否定ではなく、条件付きの反対ね。 だから、デメリットになりうる部分から重点的に書くよ。そこさえ、気をつけてくれれば、うつの人はブログに向いてると思うので。 目次 (躁)うつ病患者がブログを書く3つのデメリット1、「適当に」やらないと、逆にプレッシャーになってこじらせてしまう2.SNSやコメント欄には期待しない(むしろ、好意的なもの以外、無視!)3,ブログに凝りすぎて、社会復帰の妨げになる(躁)うつ病患者がブログを書く3つのメリット1、居場所が作れる2

    (躁)うつ病患者がブログを書くメリットとデメリット
  • はるしにゃんとメンヘラ神の事件 - BLOG.HELAHELA

    はるしにゃんが死んだ。マンションから飛び降りたのだという。 はるしにゃんの交際相手のぞんはその後、バルビツール酸系の薬物を過量に服用したらしい。今はネットから姿を消していて、どうなったのかは分からない。 はるしにゃんがこれだけ有名になったのは、メンヘラ神の自殺事件(まさしくそれは事件だ)であろう。21歳だったメンヘラ神が自宅マンションから飛び降りて自殺、そのとき交際していた同じ慶應大学に在籍していためんかれ(21)がメンヘラ神にLINEで「(メンヘラ神)ちゃん生きてる価値ないよ」「手首切るより8階から飛び降りれば死ねるじゃん」などと自殺を教唆するような内容を送っていたことが判明したのだ。めんかれは自殺教唆の容疑で逮捕され、メディアは「慶應生が交際相手を自殺させる」と実名で一斉に報じた。めんかれは勾留請求が却下されじきに釈放されている。 この事件は、「慶應生が交際相手を自殺させる」とは別の側

    はるしにゃんとメンヘラ神の事件 - BLOG.HELAHELA
  • 躁という精神状態の何が怖いのか

    久々に、自分でも「やばい」と思うほどの躁状態になったので、医師からも「とんぷくで、当に困った時に」と言われてるキツめの薬で押さえ込んだ。 躁うつ病患者以外にはあまりわかりにくいが、実は元気そうに見える「躁」の方が沈みがちなうつよりも危険な状態である。 躁うつ病はハイテンションな躁、ふさぎ込みがちなを行ったり来たりする病気なので、躁うつ病は気分障害と呼ばれる病気の中の1つであり、医者が特に躁うつ病のことを言い表す際には(気分の上と下の「双極」があることから)双極性障害と呼ぶ。 確かに、病気に悩んで病院に駆け込む時・自分が精神疾患だと気づく時は躁状態よりもむしろうつ状態が酷い時のことが多い。 躁状態はどちらかというと体自体は元気だし、気分も前向きなことが多いから自分が病気であることにさえ気づきにくい。あまりにも調子が良すぎて躁うつ病患者人でさえ躁うつ病が治ったとさえ大騒ぎする人もいるほど

    躁という精神状態の何が怖いのか
  • 1