タグ

関連タグで絞り込む (480)

タグの絞り込みを解除

人生に関するmarief8107のブックマーク (463)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 浪江町の住民1万人が慰謝料1人あたり月10万円から月35万円に増額求め申し立て - ライブドアブログ

    浪江町の住民1万人が慰謝料1人あたり月10万円から月35万円に増額求め申し立て 1 名前: サイベリアン(dion軍):2013/05/30(木) 07:14:16.43 ID:2pCvlOhb0 福島第一原発事故により、避難生活を余儀なくされた福島県・浪江町の住民ら1万人あまりが、精神的な損害による慰謝料の増額を求めて、原子力損害賠償紛争解決センターに申し立てをしました。 申し立てをしたのは全国で避難生活を送る浪江町の住民1万1602人で、29日午後、馬場町長が原子力損害賠償紛争解決センターを訪れ、申立書を提出しました。 住民らは東京電力から支払われている精神的な損害の慰謝料、1人あたり月10万円が 被害の実態に見合っていないとして、月35万円に増額することなどを求めています。 申し立てをした住民は原発事故前の人口の半数にのぼり、町が代理人となって、センターに 対し、 集団で

    marief8107
    marief8107 2013/05/31
    お金で買えない物を失ってる人たちはいくらもらっても足りないよね。
  • 将棋界の重鎮、高橋道雄九段(53) 萌アニメや女性声優にドップリとハマりブログも開設してた:ハムスター速報

    将棋界の重鎮、高橋道雄九段(53) 萌アニメや女性声優にドップリとハマりブログも開設してた Tweet カテゴリ☆☆☆ 0 :ハムスター2ちゃんねる2013年5月22日 22:03 ID:hamusoku みっち・ザ・わーるど 棋士高橋道雄のはっぴーだいありー ラブライブ! 2013-05-17 10:22:40 昨日はやばかった。 精神世界を全部持って行かれるかと思った。 前から、ちょっとだけ気になっていた「ラブライブ」。 コメントでお勧め頂いた少し前に、2巻ほど買ってはありました。 昨日、ようやく見てみた。 こ、これはいかん! グングン引きつけられちゃうぞ。 私にとって、ド、ストライク過ぎる! はい、一瞬ではまりました。 前から好きだった三森すずこさんも、主要キャストとして 出ていて、それもポイント高し。 ファーストライブはちょっぴり切なかった。 歌が

    marief8107
    marief8107 2013/05/24
    誰の人生でもない、自分の人生なんだ、良いと思うものを好むのに誰の許可も批判も無くて良い。立場が何であろうと、楽しめばいい。私も子供達の楽しむアニメを幾つか一緒に楽しむ。人生変わる程は凄い。動画楽しい!
  • 助けて・・・人を車ではねて死なせてしまった・・・・・・

    marief8107
    marief8107 2013/05/20
    「過失致死で執行猶予3年やろ それか交通刑務所5年 政治家のコネさえあれば賠償金だけやけどな 某アナウンサーみたいに」ノーヘルのバイクに乗ってる相手は相当悪いじゃん。誰にいつふりかかるか分からない災難 」
  • おっさんが風俗で何をしているか知っていますか

    marief8107
    marief8107 2013/05/18
    おっさんだ。前回、妻をなんだと思ってるの?と私は思ってが、これ読んでも、また思ってる。妻と子供=家族を愛してないのかな?自分だけが働いてる?子供にお金使うの嫌?前回は名文と思ったが、これは嫌。
  • ダヴ: リアルビューティー スケッチ | あなたは自分が思うよりもずっと美しい

    ダヴはある実験を行いました。 証言に基づき似顔を描く警察庁の捜査員に、女性の似顔絵を2つずつ描いてもらいます。一つは自分の説明に基づき、もう一つは他人の説明に基づく似顔絵。この2つの似顔絵によって見えてくる「自身が考えるあなたの美しさ」と「他の人から見たあなたの美しさ」。驚くべき違いをご覧ください。 ダヴのホームページはこちら。 http://japan.mydove.jp/ Facebook https://www.facebook.com/DoveJP Twitter https://twitter.com/Dove_JP

    ダヴ: リアルビューティー スケッチ | あなたは自分が思うよりもずっと美しい
    marief8107
    marief8107 2013/05/17
    YouTubeの動画を見ようとして表示される広告がいつもはうるさいけど、つい見入ってしまい、その上、はてブ。なんか、いい。もっと自分の長所を知ろう、認めてあげよう
  • おっさんが水商売の店に行く理由

    30を超えて、ようやっとなぜおっさんが水商売の店に飲みに行くのかわかるようになってきた。 ここで言っている水商売ってのは、仲間同士でワイワイと2軒目に行くキャバのことじゃないぞ。 仕事終わって、一人でしっぽりと行く、地元のスナックとか、パブの事だ。 店で一番若い子がアラフォーくらいの店な。 地元のおっさんなんかが入り浸っている、冴えない店だ。 20代のお前は、こんな店の存在理由がわからないだろう。 なんでババアの顔見ながらまずい酒飲まなきゃいけないんだ、って思っているだろう。 俺もそう思っていた。 でもな、お前も40になった時、多分あの店のカウンターで、真露飲みながらカラオケ歌ってるぜ・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20代のうちはさ、給料も全部小遣いだし、地元や大学からの友達もいるし、会社の同期とも仲良しだし・・・ 女と飲みに行くのは容易かったよ、俺だって。

    おっさんが水商売の店に行く理由
    marief8107
    marief8107 2013/05/15
    夫が外で働いてる間、妻は子育てとかご近所とかうんとつまらないことで心身にストレス溜めてるんだ。お互いの立場を理解する努力をして、いつまでも一緒にフワフワな仲でいるようにすべきなんじゃね?妻って、何?
  • 姑に子供のDNA検査を要請されたので、義両親一家のサンプルをもらって検査した : 鬼女速

    姑に子供のDNA検査を要請されたので、義両親一家のサンプルをもらって検査した 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し36【布告】   http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1191293399/ 462 名前:長文の連投です:2007/10/07(日) 23:51:08 O 義実家の癌、tome。 1、 人目のない所で 「よくもうちの子をたぶらかして!このあば○れ!」 と罵り引っ掻き物を投げる 「妊娠したぁ!?いつやったのよ! その時息子は出張じゃなかったぁ!? やっぱり金目当ての偽装結婚だったのね!? おろせ!今すぐ病院行くわよ!」 と私を無理やり車に押し込む (トメに蹴り入れて交番へ駆け込みトメ確保、 呼び出されたウトや夫の前でマヤるトメに事態はうやむやに) ※それ以前トメから基礎体温や排卵予定の表の提出を請求されていた (無論スルー)。 ち

    姑に子供のDNA検査を要請されたので、義両親一家のサンプルをもらって検査した : 鬼女速
    marief8107
    marief8107 2013/05/14
    本当にこんな人いるの?という書き出しだけで、「これはひどい」タグ。
  • 普通の人が年齢とともに考えることはだいたい同じ: 極東ブログ

    世の中には一定数の割合で、他人の心が読めると思っている人々がいる。「お前がなに考えているかわかる」とか、「お前の心はこうだろ」とかいう人々もそのくち。 ネットにもけっこういる。いても別段不思議ではない。それだけは問題でもない。問題は、その人々が読んだと思っている他人の心とやらが、読まれたとされる側ではちっとも納得いかないことが多いことだ。普通なら、「おまえはこう思っているのだろ」と言うのに対して、「いや、そんなこと考えてないですよ」と言えば、それでちょっと考え直してもらえるものだが、この手の人々は、そういう返答を認めないのだ。というか、なにもかも抗弁というか、心が読まれた弁解とかにされちゃう。あー、なんなんだろこの手の人々。 とはいえ、普通に世の中を渡っていくには、ある程度、他人の心を読まなくてはならないものだ。むしろ、僕みたいに、他人の心というのがよく理解できなし、そもそも理解する気

    marief8107
    marief8107 2013/05/11
    確かにそうだ~。もっと違う人生あったかも、なんて、椎名林檎さんの「人生は思い通り」を脳内再生することが多いこの頃・・・・。まだ頑張れるって思ってしまうのは、アンチエイジングになるんだろうなって思う。
  • 社畜辞めて沖縄に移住した結果wwwwww:キニ速

    marief8107
    marief8107 2013/05/11
    物価が安いのはいいし、人として自然の一部になって、気持ちのいい暮らしができそうだけど、最初に出てきた「Gがでかい」というので、めげた。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    marief8107
    marief8107 2013/05/11
    「ローマ字の日記が死後に出版された啄木・死後に架空の女の子との会話や暗号だらけの日記を公開され暗号解読されたビアトリクス・ポター・死後に幼女のヌード写真が公開されたルイス・キャロル 誰が一番辛いか」
  • 行方不明の身分を売った「被災者ゴースト」たちのいま | 日刊SPA!

    震災直後から被災地に入り、被災者を相手に一儲けを企んだ犯罪者たち。こうした震災犯罪の手口を小誌ではこれまで何度も報じてきた。そして東日大震災から2年が経過した現在、復興途上の東北の地で、彼らは暗躍し続けているのだろうか。取材を進めていくと、当時、真っ先に被災地入りした犯罪者たちの間には明暗がはっきりと分かれていた! 【被災者ゴースト】詐欺の末端要員に利用されたものの、ほかに使い途ナシ 震災前から多重債務などで追われる身。ならば、被災者として「行方不明のまま」となり、債務も人生もリセットして再起を図ってはどうか――。そんな裏社会からの提案に応じ、自ら「存在しない人間」=被災者ゴーストになった人たちがいる。震災便乗ビジネスの最も暗部である「人身取引」が当時は行われていた。 「震災で生まれた被災者ゴーストは当初、詐偽の末端要員として使われ、原発作業員として何度も名前を変えつつ、福島第一原発で線

    行方不明の身分を売った「被災者ゴースト」たちのいま | 日刊SPA!
    marief8107
    marief8107 2013/05/10
    被災者ゴーストなどという言葉、裏社会ビジネス、それに利用されてしまう人と、それを利用してしまう人がいる。驚き。
  • 何歳で妊娠? 人生設計考えて… 10代から「女性手帳」 骨太の方針で調整 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    何歳で妊娠? 人生設計考えて… 10代から「女性手帳」 骨太の方針で調整 産経新聞 5月5日(日)7時55分配信 政府が、女性を対象に10代から身体のメカニズムや将来設計について啓発する「女性手帳」(仮称)の導入を検討していることが4日、分かった。医学的に30代前半までの妊娠・出産が望ましいことなどを周知し「晩婚・晩産」に歯止めをかける狙いだ。6月に発表する「骨太の方針」に盛り込む方向で調整している。 政府は少子化対策として産休や育休を取りやすくする制度改正、子育て世帯中心の施策を優先してきたが、晩婚・晩産化対策も必須と判断した。安倍晋三内閣はこれを重点政策に位置づけており、骨太の方針に反映させた上で、来年度予算に調査費などを計上したい考え。 内閣府の「少子化危機突破タスクフォース」(議長・森雅子少子化担当相)は妊娠判明時点で自治体が女性に配布する「母子健康手帳」よりも、早い段階からの

    marief8107
    marief8107 2013/05/09
    どれだけの費用をかけて、こんなおかしなことすることにしたんだろう。もっと子供を産みたくなり、育てたくなる国にしないとダメって、何故気づかないんだろう。
  • 小学生のころから研究者になりたいと思っていたのだが

    小学生のころから研究者になりたいと思っていたのだが、この博士就職難のご時世に、運よく常勤職につくことができた。給料もいい。教えるのは好きだし、研究するのはもっと好き(苦しいことも多いけど)。新しい発見をしたときの快感なんて何にも代えがたいと思うほど。 この地位を得るために、色々なものを引き換えにした。研究が忙しくて趣味は一切やめてしまった。テレビ映画も殆ど見なくなってしまった。彼氏ももうずっといない。私がなにより研究を優先してしまうのを、私も(たぶん向こうも)分かっているからだ。いざとなれば、来週にだって地球の裏側に行って、そのまま何年も帰って来ないのが私だ。「相手のキャリアにあわせてついていく」ことは私にはできない。過去の彼氏たちとは、結局そうやって別れた気がする。彼らには、ちゃんと「ついてきてくれる」パートナーを選んで、楽しく人生を送っていてほしいと願う。自分は、娯楽としてのパートナ

    小学生のころから研究者になりたいと思っていたのだが
    marief8107
    marief8107 2013/05/07
    私はやりたい事があったのにやり通す自信が無くて親を安心させるしと結婚に逃避。子供持ってしまい後戻りも出来ず、夢を手放した今生は最悪。自信持って欲張って頑張ってほしい。
  • 若年研究者と熟年研究者の違い - 晴耕雨読ときどき昼寝の日々

    研究 | 17:38 | 学部で卒研生だったころ、研究とは別の面でいろいろと影響を受けていた(当時)助教授のT先生(すでに10年以上前になるのか・・・今では某旧帝大教授になられた)。研究の世界では、ある組織発生の世界で必ず総説で名前が引用されていたし、現在でも、かなり異端とはいわれつつも独自の存在感のある論文を発表されている。50代後半ではあるが、バリバリと研究を継続されている。当時卒研生だった自分は毎日のように PubMed で見つかる論文を読み、それらの科学的意義を理解し、解釈するのが楽しくてしょうがなかった。そんな理由で、図書館でコピーした論文が机の上に山のように積み重なっていくのにさしたる時間はかからなかった。隣の席に座っていた同期の H *1も似たような状況で、お互いに競い合うように論文を読んで、このジャーナルのこれが面白かったとか、これはすごいとかよく話をし、刺激し合っていた*

    marief8107
    marief8107 2013/05/07
    好きな文章。必死に学ぶ人達の描写が羨ましい。研究分野に限らず膨大な吸収の後は、その知識と経験の裏付けが助けになり、瞬時に結果が出せたり瞬時でなくとも見事なアウトプットがあるんだね。と馬鹿なりに感じた。
  • 実践すれば本当に人生が変わってしまう7つのポイント

    静岡ライフハック研究会Vol.5でLifehacking.jpの堀さん(@mehori)が講演されていた内容から、私がグッときた部分を紹介します。 実は、私はこれから紹介することを1年前からずっと実践していました。 その結果、ただの会社員からセミナー講師や情報発信者でもある会社員として生きるようになり、1年間で当に人生が変わってしまいました。 ですから、これら7つのポイントを実体験から自信を持っておすすめできます。 1.What do you want from life? 2.Unclutter your life 3.Select your daily habit 4.Curate your information stream 5.Manage Scarcity 6.Shield yourself from criticism, and self-doubt 7.Keep a Jo

    実践すれば本当に人生が変わってしまう7つのポイント
    marief8107
    marief8107 2013/05/03
    「6.自分のこころを守るおまじないをもっておこう」ってなんかいい。1日の終わりを振り返り記録し、1年前に書いた物も見返し、過去の自分と照らし合わせ、今どこに向かっているか知る、というのもいい。
  • 中年の生きづらさを凝縮してる…!? もしも、ロボットアニメの主人公が中年だったら

    まとめ #中年サラリーマンが主人公のロボットアニメ 加齢臭の漂う、涙なしには観られない漢の戦い…? 65178 pv 416 38 users 76 『機動戦士ガンダム』『新世紀エヴァンゲリオン』をはじめ、現在放送中の『革命機ヴァルヴレイヴ』『翠星のガルガンティア』など、かねてから10代の若者を主人公とした作品が目立つ、日のロボットアニメ。 特に、乗り込み型のロボットアニメには顕著にあらわれているらしいのだが…。先日、これに一石を投じるつぶやきが投稿された。 何故少年少女がロボットに乗るアニメしかないんだろうか。私としては人並みに生き、周りに合わせている毎日で胸にポッカリと穴の開いた中年リーマンがひょんなことからロボットに乗る羽目になり「私が乗れと…?まだ自分の車すら持ってないのに…」みたいなのをかれこれ5年は待っているんですが。 — 加ト美 (@katomiman_2) 2013年4月

    中年の生きづらさを凝縮してる…!? もしも、ロボットアニメの主人公が中年だったら
    marief8107
    marief8107 2013/04/22
    このガンダムの画像いい。「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…今ここで逃げたら家のローン子供の教育費…全てが払えなくなる…だからやるしかないんだ!どうせ死んでも恩給で養えるんだし…」
  • 現役作家の、プロを辞める理由が他人事に思えない件

    紡 @tsumugu_h さて、ちょっとだけ面倒な話をしよう。こんなことを、こんなふうに書くのは、作家としての僕にとって、なんのメリットもない。けれど、SNSなどのツールが発達した現在において、ようやく可能になったことを、試してみたいとも思うのだ。さて、題に行こう。 2013-04-17 05:04:08

    現役作家の、プロを辞める理由が他人事に思えない件
    marief8107
    marief8107 2013/04/22
    なんか深刻そう・・・。一人の現役作家が、引退を示唆した。 その心中が、あまりにも深かったのでまとめてみました。 太文字だけ読んでも、主旨は掴めます。」だそうです。
  • 美しい心の人は一日では生まれない

    中原淳一さんのいうところの、「美しさ」にまつわる話。心洗われます。ちょっと凹み気味なかたにもどうぞ。小さな勇気が湧いてきます。

    美しい心の人は一日では生まれない
    marief8107
    marief8107 2013/04/22
    「“本当の美しさ”を発信し続けてきたイラストレーターで人形作家の中原淳一さん。今年生誕100年を迎えました。」だそうで、あとで読ませていただく。
  • 両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/20(土) 21:12:07.27 ID:7lAPyCHo0

    両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った : BIPブログ
    marief8107
    marief8107 2013/04/22
    社会の中の1番小さな集団の家族、その中での常識と思ってた事が本当は非常識だったと気づいた時はショックだし、自分にとって当たり前と思ってた認識を変えるのは大変だと思う。それが犯罪なのはキツイ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    marief8107
    marief8107 2013/04/20
    知る人ぞ知る有名人らしい。中身濃そう。動画は18:18だけど時間無い人のために書きおこしてくれてある。それ読むのも大変そう。