タグ

関連タグで絞り込む (358)

タグの絞り込みを解除

社会に関するmarief8107のブックマーク (274)

  • 近所の顔見知りの子供らを許可無くプールに連れて行った看護師の男を誘拐の疑いで逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    近所の顔見知りの子供らを許可無くプールに連れて行った看護師の男を誘拐の疑いで逮捕 1 名前: スノーシュー(秋田県):2013/06/23(日) 18:56:06.45 ID:j0IvTJExP 10歳と8歳の子どもを親の許可なくプールに連れて行ったとして、群馬県藤岡市の市立病院に勤める看護師の男が逮捕されました。 未成年者誘拐の疑いで逮捕されたのは、群馬県藤岡市の市立病院の看護師、野村貴弘容疑者(29)です。警察の調べによりますと、野村容疑者は今月15日の午後、近くに住む顔見知りの10歳の女の子と8歳の男の子のきょうだいを車に乗せ、親の許可なく藤岡市民プールに連れて行ったということです。 野村容疑者は子どもと約束し、6月に入ってから3回、毎週土曜日の午後に4時間ほど プールに連れて行っていて、それを後から知った母親が警察に通報しました。 野村容疑者は子どもたちに対し、プールに行ったことを

    近所の顔見知りの子供らを許可無くプールに連れて行った看護師の男を誘拐の疑いで逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    marief8107
    marief8107 2013/06/24
    詳細不明でも、親の許可得ずに連れ出してる、それだけで親からは不審人物。その上、子供に口止めしてるとなると、もう驚異。母と記事を読んだ人々の妄想は膨らむ。悪意無く無意識なら子供を預かる事に無頓着すぎる。
  • ツイッターで暴言の復興庁キャリア官僚、なぜ「バカ発見器」に引っかかったのか+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    復興庁で福島県の被災者支援を担当していた水野靖久・元参事官(45)=21日付で総務省官房付に異動=が個人の短文投稿サイト、ツイッター上で「左翼のクソども」などと市民団体や国会議員を中傷した問題は、被災者をはじめとする国民に驚きをもって受け止められた。交流サイトの書き込みが問題化する例は後を絶たず、ツイッターは「世界最高のバカ発見器」「バカッター」との異名も取る。しかし、高学歴のキャリア官僚が、なぜこのような常識外れの過激な書き込みをしたのか。人前では絶対に言わないようなことを、どうして不特定多数の人が見る場所にやすやすとつぶやいてしまうのか。あぜんとする記者ら 書き込みが問題化した今月13日、午後6時。東京・霞が関に近い民間ビルにある復興庁1階の記者会見室は、昨年2月の同庁発足時以来とみられる多数の報道陣でごった返した。 谷公一復興副大臣(61)は沈痛な面持ちで「深くおわびを申し上げたい」

    marief8107
    marief8107 2013/06/24
    facebookやtwitterをやってない人にもどんなものか、やっててどういう心理になるか見事に伝えてる記事。失敗してもあんまりお咎めなしは酷い。アカウント削除前のつぶやきが《壮絶なゲームに負けて、敗北感いっぱいw》!
  • なぜ日本には天才が育ちにくいのか?とりあえず足を引っ張り出る杭を叩く風潮やめろ

    ベジタリアンになると「じゃあ野菜には生命がないのか」「生き物を殺してべるのは肉も野菜も同じだ」などと言ってくる人が絶対にいます。彼らを否定するつもりはないのに、なぜこちらを攻撃してくるのか。その理由を考えました。 いま、日はもちろん世界中がおかしな方向へ向かっている。それは誰もが漠然と感じている不安ですよね。 そんななか、何かをしなければと思いつつ動けない後ろめたさを抱えたやつが、目の前で動き始めた相手を攻撃して、足を引っ張るんです。よく「出る杭は打たれる」と言いますが、打っているのは誰なのか。 どこかにいるかもしれない大物の権力者が、片っ端から叩き潰しているわけではない。打っているのは、進み始めた人を萎縮させる社会の風潮と、出たら打たれるという恐怖により起こる自主規制ではないでしょうか。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://president.jp/a

    marief8107
    marief8107 2013/06/23
    何故、出だしがベジタリアンになると、で天才が育ち難いになるのかな、あとで読む。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    marief8107
    marief8107 2013/06/22
    自分の立場、全然わかってないって、せっかくそういう立場になるまで、一生懸命お勉強した人でしょうに、マヌケすぎる。
  • ワタミが購入する前の郁文館 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 中学受験の塾講師時代の情報が頭の中に少し残っているので、 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2827 渡辺美樹理事長の学校法人 生徒に反省文100枚書かせるなどして退学者続出 〔略〕また、給料削減を実施するなどした結果、2003年から2年間で100人弱の教員のうち30人が退職した。 問題を起こした生徒に対しては、400字詰め原稿用紙100枚の反省文を書かせ、提出するまでは授業を受けさせないなどのペナルティを与え、反省文を書きたくなくて転校する生徒もいたという。今年3月に郁文館中学を卒業した生徒によれば、一学年約160人のうち10人以上が退学している。 にちょっとだけコメントする。 2 この、ワタミの購入した「郁文館」という中学校は、ワタミが購入する前の性格は 1;入学はあまり難しくない。入学のための偏差値はあまり高くない。 2;入学する子は、育ちは

    ワタミが購入する前の郁文館 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    marief8107
    marief8107 2013/06/22
    こんなことまでしてたなんて、恥ずかしながら知らなかった。あいつの口から「夢」と言われるのを知る度に、「夢」の概念が怪我されて行く気がする。いい加減に、渡辺美樹の悪行を止めてほしい。誰が止められるの?
  • 児童相談所に通報した人を恨んでいます | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    色々な掲示板で時々みかける『児童相談所に通報した方が良いですか?』という問いに 事件が起きてしまったら後悔しないかとか、絶対にするべきとか言うレスを見ると吐き気がします。 通報義務があるのは知っています。 でも勘違いで通報された為に、苦しみ続ける母親がいるなんて事はそんなレスをする人なんて 理解できないだろうなと思うと吐き気がしてくるのです。 私がそうなんです・・・ 数年前に虐待の通報をされ、現在も苦しみ続けています。 病気持ち、癇癪持ちの子供をもち、一生懸命育児をしてきました。 虐待なんてしていませんから、すぐに誤解は解けましたが私の中で何かが壊れました。 日に日に不安が押し寄せ、様子がおかしいと気付いた主人が児相に相談をしました。 でも児相は通報された方に虐待などの問題がなければ力になどなってくれません。 管轄の保健所を紹介され、そこの保健士から病院を紹介されて終わりです。 児相は通報

    児童相談所に通報した人を恨んでいます | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2013/06/20
    「勘違いでもいいから通報して下さいと呼びかけている」なんだね。。隣近所とのお付き合いが希薄でなかった昔は、皆で育ててる感じがあって、よく知らないけどなんか虐待してそうと通報するなんて無かったと思う。
  • ホームから女性転落→駅員「あとで拾うんで。発車OK!」→「(マジックハンド片手に)で、どこ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ホームから女性転落→駅員「あとで拾うんで。発車OK!」→「(マジックハンド片手に)で、どこ?」 1 名前: ヒョウ(埼玉県):2013/06/10(月) 21:26:54.24 ID:J5z+4HttP 女性転落、「荷物」と勘違い=確認せず発車、待避し無事−東京メトロ 東京メトロは10日、日比谷線六木駅で9日夜に20代とみられる女性が線路上に転落したのに、ホームを 監視する男性駅員(20)が「荷物が落ちた」と判断し、確認もせずに列車を発車させていたと発表した。 女性はホーム下の待避スペースに逃げ込み、無事だった。 同社によると、女性は9日午後9時25分ごろ、列車に乗ろうとした際にホームと列車の隙間約25センチに 落下した。連れの女性が「落ちた」と大声を上げたが、駅員は確認も せずに荷物が落ちたと判断。この女性には 「後で拾います」と説明し、列車発車の合図を出したという。 駅員は発車後

    ホームから女性転落→駅員「あとで拾うんで。発車OK!」→「(マジックハンド片手に)で、どこ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    marief8107
    marief8107 2013/06/18
    20歳の新人は、もう怖くて仕事できないのでは?「落ちた」としか言わなかったのかな?マジック。退避できて良かった。トラウマになりませんように。
  • ニュータウンつらい - 分析のフリをした愚痴

    http://togetter.com/li/519951 より。ニュータウンにかつて住んでいた住民が、ニュータウンを出てから気づくニュータウンの異常さ。ニュータウンというものへの愚痴たっぷりな分析。私は親は高度成長期に「都会の郊外のニュータウン」に家を建てた。ここが、旅行でも来たことなかったところで、想像を絶する隔離地域。車社会である。多様性を受け入れてくれない社会である(家を建てられる程度の収入がある必要があるので、既婚のサラリーマンか先生ぐらいしかいない)子供が乗る自転車はめったに減速してくれない(車がめったにとおらないから。超あぶない。)最寄り駅まで自転車で行くのが過酷。なぜなら山を削って作られているから坂道だらけなため。ニュータウンの人は異質な人のエンカウントには慣れていない。たまに来る訪問販売の人とかもものすごく目立つ。1回家を建てたらそこをまず離れないから、人の出入りなんてな

    marief8107
    marief8107 2013/06/18
    題名に分析とあったので、愚痴でも良いと思って読んだが、うんうんと頷けるほどの分析には感じなかった。30過ぎのハイヒール履いた女には住みにくかったと何度モデル単語がうるさかった。何故間違って住んでたのかな
  • よろしい、ならば戦争だ

    5月の連休、半同棲している彼女の実家に無理矢理に連れていかれた。 無理矢理というのも、行けば結婚とかの話が出てくるだろうから、当初は行くことを頑なに拒否していた。 彼女と結婚したくないわけではなく、今は仕事や人間関係で精神的に限界近くまで来てしまっているのと、 近いうちに始める転職活動とか(余計な心配かけないように次が決まってから言う予定だった)でこっちの環境が激変するし、 彼女が勤続3年となる来年度始め頃(かねてから結婚話は3年勤めあげてからという約束だった)になれば自分も落ち着くだろうから、 その時に行ってご挨拶をしたかった。 しかし行くのを断っているとあからさまに不機嫌になったり、 ただ遊びに行くだけでいいとか、今後結婚する気もないのかだの別れるだの言われ、 今行っても何も話せる状態じゃないし、親御さんの前でそういう話はしない、 当に遊び行くだけでいいなら、という条件で渋々了承した

    よろしい、ならば戦争だ
    marief8107
    marief8107 2013/06/18
    あっちにも言い分があるとは思うが、約束が違うの連続だし親も巻き込んで計画性ある計算高い女に見える。あっちは寿退社をしたいだけ。貴方は結婚に対しあれこれ真面目で計画的。離婚はより困難大変。その前に別離を
  • 個人情報ダダ漏れの大阪府警も怖いが、「知らない小学生くらいの子供」はもっと怖い - 世界はあなたのもの。

    新聞公演で泣いてた女の子を、虐待されているかもしれないと思い警察に連れて行ったら、呼び出された女の子の親と同席させられて住所、氏名、職業、連絡先をゲロさせられたという、東淀川署の交番署員の無能感丸出しの出来事についてのニュース。虐待疑われる子供連れて交番へ 警官が母親の前で個人情報を聴き取り (産経新聞) - Yahoo!ニュース児童虐待が疑われる子供を一時的に保護し、警察に通報した女性(28)とその子の母親を、大阪府警東淀川署が交番内で同席させたうえ、その場で女性の住所や連絡先などを聴き取っていたことが分かった。女性は産経新聞の取材に「相手の母親に個人情報を知られ、非常に心配。なぜ別々に調べてくれなかったのか」と警察の対応に強い不信感を抱いている。同署は「署員の判断で同席させたが、配慮を欠いていた」として女性に謝罪した。 公園で号泣している、虐待されているかもしれない子供を警察に届けるの

    marief8107
    marief8107 2013/06/17
    そう!何、その子供!?と思いました。でも、はてブコメントでも誰も何も言ってないし、記事でも言及されてなくて、なんだったんだろうのままになってました!!!
  • 男が女子学生の後ろを10〜15メートル歩く事案が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    男が女子学生の後ろを10〜15メートル歩く事案が発生 1 名前: アンデスネコ(山梨県):2013/06/16(日) 17:29:34.95 ID:hCJdfzc60 6月15日(金)午後11時頃、神戸市西区南別府1丁目3番地付近の路上で、 つきまとい事案が発生しました。 徒歩で帰宅中の女子学生に対して、約10〜15メートルつきまとったもので、女子学生が振り返りながら、警戒していたところ、いつの間にかにいなくなり、いずれかに逃走したものです。 つきまとったのは、18〜25歳位、身長170センチメートル位、細身、ボサボサ頭、 黒っぽいTシャツの腕まくり、黒っぽいハーフパンツ着用の男です。 http://hyogo-bouhan.net/criminalCase/(短縮)=~PY6g3ccrptrR9HrLEoOKHOnAuVQqyBZ&topicId=8966 6 : オシキャット(富山県)

    男が女子学生の後ろを10〜15メートル歩く事案が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    marief8107
    marief8107 2013/06/17
    肩関西方面~。歩いてただけなのに!?被害妄想女の被害にあった普通の男性の話?
  • 「友達になって下さい!」 薄毛の小太り男、女性の腕を掴み声をかける…愛知 : 痛いニュース(ノ∀`)

    友達になって下さい!」 薄毛の小太り男、女性の腕を掴み声をかける…愛知 1 名前: しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/06/16(日) 15:16:17.43 ID:sUpwiNwsP パトネットあいち 不審者情報 ■発生日時 6月15日(土)午後11時26分頃 ■発生場所 名古屋市港区十一屋3丁目地内 ■状況 男が、帰宅途中の女性の腕を掴みながら「友達になって下さい」と声を掛けたもの ■被疑者等 男1名、年齢40から50歳位、身長165センチ位、小太り、薄毛、チェックシャツ、白色Tシャツ、ジーパン ■お願い パトネットあいちに登録されていない知人、友人の方がいましたら、この情報をお伝えいただくとともに、 パトネットあいちへの登録を呼び掛けてください。 ■情報配信 港警察署 http://anzn.net/aichi/safety/index.php?i=8494 4 : チーター(

    「友達になって下さい!」 薄毛の小太り男、女性の腕を掴み声をかける…愛知 : 痛いニュース(ノ∀`)
    marief8107
    marief8107 2013/06/17
    腕を掴んだら、だれだって嫌だ。まあ、知らない人に、急に友達になってくださいと言われても、しってる人でも、嫌な場合もあるが。
  • 「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」という暴力 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    私は31歳になった。男性のパートナーと同居しているので、表向き上、「幸せなヘテロのカップル」ということになっている*1。子どもはいない。たぶん、持つことはないだろう。 このたった三行を書くために、ものすごく緊張する。私にもそれなりに事情があるのである。その詳細を他人に言う気もしない。だからと言って、「産まない」と固く決意しているわけでもなく、ふらっと産むかもしれない。だが、ピルを飲んでいるので偶然の妊娠の可能性も低く、順当にいけば私は子どもを産まないだろう。 そこに、こんな言葉が降ってくることがある。 「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」 私は黙って、困った顔をして笑う。なぜ「産まない=考えていない」のだろうか。散々、考えた挙句、産んでいないのだ。 だいたい、「考えろ」「考えろ」って、どうやって考えるのだ。この社会は、妊娠出産に関する費用の負担も大きく、産んだ後の保育も十分に整備さ

    「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」という暴力 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    marief8107
    marief8107 2013/06/17
    世の中が整ってないから生んで育てるなんて無理じゃん。稼げないから結婚しないという男性も増えてる。考えないで産んじゃってシングルマザーなんて不幸。子供を持って一人前なんてナンセンスだし国が悪いと思う。
  • 馬鹿が多い日本に革命は起きない

    数年前チュニジアで起きたジャスミン革命を発端にアラブ諸国で革命が起きた。Facebookが大きな役割を果たした現代的な革命。 これが日にも波及しないものかと願ったが叶わなかった。 なぜ日で革命は起きないのか友人と議論した内容のまとめ。 そもそも日に革命は必要か「日海外に比べ平和だし民主主義国家だから革命は必要ない」と言う間抜け友人の為に説明した。 チュニジア革命の根的な原因は、一部の人間が利権を独占し政治が腐敗していた事だ。 「一部の人間が利権を独占し政治が腐敗」 そっくりそのまま日に当てはまる。 では一部の人間とは誰のことか。政官財そしてマスコミである。 間抜けのために一つ一つ説明した。 政とは政治家のことだが、全ての政治家が汚れているわけではない。例えば誰だか思い浮かべてみるといい。 小沢一郎を思い浮かべた彼は新聞テレビとネットニュースくらいしか情報源がないお馬鹿さんだ。

    馬鹿が多い日本に革命は起きない
    marief8107
    marief8107 2013/06/16
    読む気がしないから多分読まない。ごめん。私馬鹿だから、読んでも理解できない。はてブコメントは楽しいから読める。めちゃ楽しい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    marief8107
    marief8107 2013/06/14
    うんうん!去年、モニターでいただいたっけ。輸出が増えて、アンデスの貧しい農家が潤うといいよね。痩せた土壌や雨の少ないところでも育つのもいいね。栄養価高いから日本の雑穀ももっとたくさん作られて安くなれ。
  • 宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実 : 哲学ニュースnwk

    2013年06月12日08:00 宗教観の低い日人がなぜか世界一モラルが高い現実 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:09:53.06 ID:/K+UqgmQ0 宗教って道徳教えるって役目が一番強いんだろ今は ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日人 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4384349.html 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:13:16.49 ID:rCvTB6xk0 お天道様が見てるとか、お米一粒に七人の神さんがおるから 残したらいけないとかはある意味宗教感ではないのか 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:13:48.58 ID:jepW9aZRO

    宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実 : 哲学ニュースnwk
    marief8107
    marief8107 2013/06/12
    確かにそうかも~。「海外(特に北欧、欧米)からの留学生やホームステイの人らは日本に来て暮らすうち日本人がいかに自然体で無意識に神様と共生しているかに驚くにょろ」なるほど。やっぱり日本はすごいね。
  • ブラック企業がブラック企業と指摘した相手を訴えなければならない理由 - novtanの日常

    いやー、ブラック企業批判をした個人サイトとか戦々恐々ですよね! 真面目な話、個人に対して来たらキャンペーン張るしかない感じだけど、まだそこまでじゃないかな。 柳井氏は、文春新書の『ブラック企業』によって名誉を棄損されたと主張しながら、大手出版社である文芸春秋者社には何もいわず、「社会的に力のない一著者」だけを狙い撃ちにして、脅しの文章を送りつけてきた。単なる大学院生の私に、億万長者の柳井氏の弁護団から「脅し」が届いたことは、極めて滑稽 2013-06-10 12:03:09 via web こういうのって、SLAPP訴訟と言って非常に企業イメージを落とす原因ともなりうるよね。そもそもそれをやることがブラック企業の証明です!みたいな。訴訟なんてしなくても公明正大に自らの正当性を世に訴えればよろしい訳で、少なからず心当たりがあるからこそブラック呼ばわりに対して何らかの対抗措置をしなければならな

    marief8107
    marief8107 2013/06/12
    出版社でなく個人を訴えようとする大企業のトップ。やっぱり汚い、黒い。最低!不買したいけど、もともと不買だから、そういう場合は、どうしたらいいでしょうか。個人で柳井に他に出来ること、無いですかねえ?
  • The Workaholics

    このたび、「THE WORKAHOLICS」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「THE WORKAHOLICS」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも、夕刊ガジェット通信をよろしくお願いいたします。 THE WORKAHOLICS編集部

  • “歩きスマホ”注意呼びかけ NHKニュース

    先月、東京の駅で、携帯電話を見ながら歩いていた小学生が、ホームから誤って転落した事故などを受け、JR東日は、10日から、ポスターなどで携帯電話やスマートフォンを歩きながら使わないよう呼びかけています。 JR新宿駅では、駅員が「携帯電話、歩きながらはダメ」と書かれたポスターを貼るとともに、駅の構内放送で「思わぬ事故につながる場合があるため控えてください」と注意を呼びかけました。 東京では、先月27日、JR四ツ谷駅のホームで携帯電話を見ながら歩いていた小学5年生の男の子が誤って線路に転落し、軽いけがをする事故が起きています。 国土交通省によりますと、「携帯を使用中」にホームから転落したケースは、鉄道会社が把握しているだけで、平成22年度に全国で11件、23年度に18件起き、増える傾向にあるということです。 JRによりますと、駅の構内で利用者どうしがぶつかるケースも目立つということで、専門家か

    marief8107
    marief8107 2013/06/10
    歩いてまでやるというのは、やりすぎ!本当に迷惑。誰かに迷惑かけたら、それだけで今後気をつけて欲しいけど、人に迷惑かけても、みんなやってるじゃん!とか言い出す人がいそう。人間性出るよね。
  • 「ブラック企業」が批判者に法的措置も辞さずと通告 - 情報の海の漂流者

    ブラック企業に負けない(amazon)』『ブラック企業いつぶす妖怪 (amazon)』などの著者である今野晴貴さんが「ブラック企業」数社から法的措置を辞さない旨の書状を送られている、という話がTwitter上で流れている。 【悲報】『ブラック企業』の著者で、若者の労働相談に取り組むNPO法人POSSEの代表を務める今野晴貴さんが、誰でも想像がつくあの「ブラック企業の代表格」「数社」から法的措置を辞さない旨の書状を送られていることが判明。それって… 2013-06-07 22:00:12 via web この発言は現在300リツイートを超えていて結構拡散しているのだが、はてな界隈ではあまり話題になっていないきがするのがちょっと不思議。 某社関係の話題は連日ホッテントリー入りしているのに。 以下は今野晴貴さんのツイッターから関連がありそうな発言。 ブラック企業のいつもの手法。「脅す

    marief8107
    marief8107 2013/06/10
    船瀬俊介さんは色んな企業のこと書いてるし講演で喋りまくっててYouTubeにも色々あるけど訴えられてもいないし命の危険も感じたことないらしい。一部にしかウケてないから?ブラック企業は世論に勝てると余裕なのかな