タグ

ブックマーク / blogs.bizmakoto.jp (3)

  • やる気がなくなったときすることリスト

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。

    やる気がなくなったときすることリスト
    marief8107
    marief8107 2012/03/24
    今まさに、現実逃避(>_<) id:haruna26 さんのコメントに大笑い&★多くの人が共感、私も(^0^)
  • お弁当事情から学ぶ資本主義と社会主義

    「ニヤニヤ」を追求する団体「にやや会」を設立。ブレストしたり、勉強したり、知的生産活動を通して生まれるニヤニヤを世の中に還元しようと奮闘中。そんな日常に潜むニヤニヤを記事にしていきます。ニヤニヤできるコラボをしてくださる方も絶賛募集中です! 当ブログ「niyaniya hack! ~ 仕事も遊びもニヤニヤでいこう ~」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/hiroshiiiiii/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。 昨年は新潟、今年は神奈川と東京、勤務地域がガラリと変化。 場所が変われば昼事情も変わる、ということで今回はそのことに触れてみようと思う。 ■切実なニーズ 神奈川県の某所に通っているが、住宅街のど真ん中にオフィスがあるため昼を取る場所が少なく、それが社員の間での大きな不満。しかもお店は混んでいる上においしくな

    お弁当事情から学ぶ資本主義と社会主義
  • スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 国民生活センターのスマホのレポートが非常に興味深い。スマホが好きな人には興味深いレポートだ。 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111201_2.pdf 相談内容の内訳を見てみると、すごい。 いちばん多い相談は解約。35%って、結構すごいよね。1/3超えてるよ!解約料の相談かなーと思ったけど、それは10位に入っているようだ。つまり、ご相談された方の1/3以上が、スマホを解約したいらしい。 メールが届かないとか、通話アプリが強制終了したから、フリーズしたから、「修理」に出したりする人がいるんですね。修理に出しただけで、Androidが強制終了しなくなったら、何億人のAndroidプログ

    スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談
    marief8107
    marief8107 2011/12/02
    まだ欲しがら無くていいか~(^O^)
  • 1