タグ

ブックマーク / www.da-tools.com (1)

  • リップシンク・口パク

    キャラクターアニメーションでは、セリフ録音とアニメーションのどちらが先になるかは作品によって違いますが、セリフを先に録音するケースでは音声データから口の形とタイミングを決める作業が必要です。いわゆる『スボッティング』とか『マウスコーディング』と呼ばれるもので、とても骨の折れるプリ・プロ作業です。この作業をする為のソフトが海外にはいくつかありますが、如何せん日語とはなじみません。そこで、AfterEffects + スクリプトでやってみました。 今回は音声が関連するので動画チュートリアルになっています。(^_^) 準備 音声データ:OK take 口パク画像:あいうえお+閉じ口 2D:手書きのマウス・チャートから切り出す。 3D:モーフターゲットをレンダリング。 Photoshopのレイヤーにして、口以外がガタらないように調整しておく。 台:セリフのテキストデータ Temp projec

    リップシンク・口パク
  • 1