タグ

関連タグで絞り込む (200)

タグの絞り込みを解除

リテラシーとスポーツに関するmohnoのブックマーク (68)

  • トミーズ雅 大谷翔平のグラブ寄贈に「困るで学校も。どうすんの?」 | 東スポWEB

    お笑いコンビ「トミーズ」のトミーズ雅が11日、毎日放送「せやねん!」に出演。エンゼルス・大谷翔平が寄付したグラブの処遇について思いを巡らせた。 大谷は自身のインスタグラムで日国内の全小学校約2万校に3つずつ、計約6万個の子ども用グラブを寄贈すると発表。「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたらうれしい」とコメントした。 右手用2つ、左手用1つが贈られる予定。1つ1万円と仮定すれば約6億円の費用がかかることになる。 このニュースに雅は「困るで学校も。どうすんの? 使ってほしいから飾ったらあかんやんか。誰に3人あげんの?」と受け取った側も扱いに苦慮するのではないかと推測した。 相方のトミーズ健は「(先生が)とりあえず全員にグローブ触らすわな。『はめてみ』って」と予想。左右両方送られると聞くと「ほな(1人で)両方はめるわな。1回ははめるやろ」と童心に戻っていた。 一方でアキナ・山名文和

    トミーズ雅 大谷翔平のグラブ寄贈に「困るで学校も。どうすんの?」 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2023/11/13
    スポーツ用具なんて体育倉庫とかに色々あったよね。特別な記念品みたいな扱いじゃなく普通に貸し出せばよいだけなのでは。学校運営のことはよく分からないけど、学校が困ってるという話があるの?
  • ひろゆき氏 大谷翔平のグラブ寄付に「グローブだけ渡されても、あと6人どうすんの?」 | 東スポWEB

    実業家のひろゆき氏が10日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」にリモート出演。米大リーグ、エンゼルスからフリーエージェント(FA)となった大谷翔平のグローブ寄付についてコメントした。 大谷は自身のインスタグラムで日国内の全小学校約2万校に3つずつ、計約6万個の子ども用グラブを寄贈すると発表。「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたらうれしい。このグラブを使っていた子どもたちと、将来一緒に野球ができることを楽しみにしています」とコメントした。 右手用2つ、左手用1つが贈られる予定。1つ1万円と仮定すれば約6億円の費用がかかることになる。 このニュースに、自身も児童養護施設にパソコンを寄付しているひろゆき氏は「野球でこれだけお金を稼ぐことができましたというので、同じような人が増えてほしいと。僕がパソコン配ってるのも、僕エンジニアとして割とうまくいったので、パソコ

    ひろゆき氏 大谷翔平のグラブ寄付に「グローブだけ渡されても、あと6人どうすんの?」 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2023/11/11
    いまさら、ひろゆきにツッコんでもしょうがないが「あと6人どうすんの?みたいな」←9人いれば野球の試合ができるとでも思ってるんだろうかね。
  • 勉強もスポーツも恋愛も結婚も「お金がなければできない」時代|荒川和久/独身研究家・コラムニスト

    髪型の件が取りざたされたりしているが、慶應の子たちの自由な髪型はそれはそれで結構なことだと思うが、だからといって昔ながらの「丸刈り」の球児たちを「昭和」だとか「時代遅れ」呼ばわりするのは違うだろうと思う。誰かを否定しないと気が済まない界隈というのが相変わらずいるもんだ。どっちも頑張れでいいじゃねえかと思うよ。 決勝に進んだ両校には頑張ってもらいたいものだが、甲子園出場校49校のうち公立はわずか9校だそうだ。公立はたった18%しかいない。 昭和の話をして恐縮だが、かつて野球といえば、金田正一にしろ稲尾和久にしろ川上哲治にしろ野村克也にしろ江夏豊にしろ幼少期の実家はド貧乏から、野球の腕だけでのしあがったという話が多かったが(それこそ長嶋茂雄も王貞治も決して裕福な家の子ではない)、時代が違うといえばそれまでだが、むしろ裕福な家の子じゃなければ、学業だけではなくスポーツすら開眼できない時代になった

    勉強もスポーツも恋愛も結婚も「お金がなければできない」時代|荒川和久/独身研究家・コラムニスト
    mohno
    mohno 2023/08/23
    「結婚して一人前」「子供を育てて一人前」という意識が薄れて“多様化”と言われる社会で“無理してまで結婚したくない”人が増えただけ(定期) 貧困層の暮らしが昔より悪化したとでも思っているのだろうか。
  • https://www.ellegirl.jp/sports/athletes/a37239667/laurel-hubbard-laura-mariel-21-0812/

    https://www.ellegirl.jp/sports/athletes/a37239667/laurel-hubbard-laura-mariel-21-0812/
    mohno
    mohno 2021/08/15
    「男性アスリートに比べて競技機会、給料、メディアでの放送時間などが圧倒的に少ないことを気にしてもいない」←男子新体操は五輪種目じゃないし、マイナー競技に光を当てる機会だし、そのための高いスポンサー料。
  • 野球で送りバントが減らないのはなぜか 認知科学研究者が分析する送りバントをする心理学的理由

    Sports Analyst Meetupは、現役スポーツアナリストとスポーツ分析に興味のある方の情報共有イベント。ここでは認知科学研究者のなういず氏が、時間割引の視点からどうしてバントは減らないのか、心理学的アプローチから解説しました。 どうして送りバントは減らないのか? なういず氏(以下、なういず):『どうして送りバントをやめられないのか』というタイトルで発表いたします。なういずと申します。よろしくお願いします。 初めましての方もいると思いますので、最初に簡単に自己紹介させてください。私、なういずというハンドルネームで活動しています。Twitterは@nowism_sportsでやっていますのでフォローしてもらえると嬉しいです。サッカーは柏レイソルを、野球は巨人を応援しています。 普段は東京大学の大学院で認知科学を研究しています。研究の中では人間の非合理的な意思決定というものに興味があ

    野球で送りバントが減らないのはなぜか 認知科学研究者が分析する送りバントをする心理学的理由
    mohno
    mohno 2020/07/29
    こんなのを真に受けてる人が多いの? もともと打率の高い人なら打たせることは多い。「送りバントをやめたら得点率が高まった」という実験結果があるわけでもなさそうだし、心理を考える前に、前提が間違ってる。
  • 大坂なおみ選手の使用ラケットに関する報道について(お詫びと訂正)

    史上初の全米オープンシングルス優勝により大坂なおみ選手の使用する弊社ラケットについて多数の照会、並びにマスメディア報道をいただいております。その中で「同選手のラケットが"市販品"である」との情報については、マスメディア取材を受けた際の弊社からの説明が事実と相違しておりましたため、正確なものではございません。ここに深くお詫びして訂正させていただきます。 同選手はプロ契約を締結した2014年より弊社ラケットEZONEを使用しておりますが、同選手からの要望に応じた調整を施しているため、販売中の商品と全て同じとは言えません。現在、スポーツ店店頭で販売している商品が同選手の使用するラケットと同一ではないことを改めてお知らせいたします。なお、ストリングについては、販売中の商品と同一であり報道内容に相違はございません。 この度は弊社からの誤った情報発信により多くの皆様にご迷惑をおかけいたしましたこと

    大坂なおみ選手の使用ラケットに関する報道について(お詫びと訂正)
    mohno
    mohno 2018/09/15
    「「同選手のラケットが"市販品"である」との情報については、マスメディア取材を受けた際の弊社からの説明が事実と相違しておりました」←ラケット代返せ、大坂選手モデルと交換しろ、という声がどれくらい出るか。
  • 「五輪不況」でボロボロのブラジル、日本も他人事ではない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事象の背後にある「情報戦」を読み解く。 バックナンバー一覧 リオ市民を激怒させ

    「五輪不況」でボロボロのブラジル、日本も他人事ではない理由
    mohno
    mohno 2018/09/14
    決まる前に言えよ。今さらどうするっていうの?それに税金の無駄遣いなら小池都知事の方が酷い。商業化が進んだ1984ロスはともかく、2012年ロンドンとか、2022年の冬季まで誘致した北京に触れないのもなんだかな。
  • 「非常に良い解決策」、 IOCが東京五輪でのサマータイム導入を支持

    記者会見に出席した国際オリンピック委員会のジョン・コーツ調整委員長(2018年9月12日撮影)。(c)Behrouz MEHRI / AFP 【9月13日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)は12日、2020年東京五輪の大会組織委員会が、アスリートの暑さ対策としてサマータイム(夏時間)導入を検討していることについて支持する姿勢を明らかにした。 IOCのジョン・コーツ(John Coates)調整委員長は、日列島を猛暑が襲ったことを受けて安倍晋三(Shinzo Abe)首相が先月、大会期間中のサマータイム導入を要請したことに賛成するか問われ、明確な答えを示した。 記者会見で「国内での議論を見守っている」と話したコーツ氏は、マラソンなどの競技が暑さがましな時間帯に行われるようになったことを受け、「われわれは日の暑さにしっかりと注意を払っている。それは第一にアスリートの健康を考慮しての

    「非常に良い解決策」、 IOCが東京五輪でのサマータイム導入を支持
    mohno
    mohno 2018/09/13
    「東京五輪の大会組織委員会が、アスリートの暑さ対策としてサマータイム(夏時間)導入を検討していることについて支持する姿勢」←やめんか:-< #サマータイムは人災
  • 落合博満氏「暴力一掃に5年」根絶は小さな組織から - プロ野球 : 日刊スポーツ

    野球評論家の落合博満氏(64)が、スポーツ界の暴力やパワハラ問題について言及した。 自身の中日監督時代も振り返り、「暴力を一掃するまで5年かかった」と内情を明かした。 落合氏は2日放送のNHK「サンデースポーツ」に生出演。このところスポーツ界で取り沙汰されている暴力やパワハラの問題について意見を問われると、中日の監督時代に指導者として暴力は許さない立場を取っていた落合氏は「2003年の秋に監督に就任したときに、全員を集めて『何があっても、暴力をふるった時点でユニホームを脱がせるからな』ということを確認事項とした」と言明。「監督だろうが、選手だろうが、コーチだろうが、球団スタッフだろうが、そういう者が出てきた時点で一発でアウト」と伝えたことを明かした。 そうした厳しいやり方をとった上で、チーム内から暴力が一掃されるまでどのくらいの時間がかかったかを問われると、落合氏は「丸5年かかりました。こ

    落合博満氏「暴力一掃に5年」根絶は小さな組織から - プロ野球 : 日刊スポーツ
  • 主力の学生、確保に悩み 東京五輪のボランティア  :日本経済新聞

    2020年東京五輪・パラリンピックのボランティア募集期間(9月中旬~12月上旬)を控え、主力と見込む学生を十分に確保できるのかとの懸念が関係者の間で広がっている。「10日以上の活動が基」「宿泊は自己手配、自己負担」といった条件が厳し過ぎるとの指摘があるのに加え、学生にとって2年後の予定が見通しにくい事情があるからだ。東京大会で必要なボランティアは大会組織委員会、東京都の募集分を合わせ、11万

    主力の学生、確保に悩み 東京五輪のボランティア  :日本経済新聞
    mohno
    mohno 2018/08/17
    “はてな村”っぽい反応だなあ。ラグビーW杯は1万人の目標に対し、3.8万人の応募。→https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33288800T20C18A7CR8000/ 「「10日以上の活動が基本」「宿泊は自己手配、自己負担」といった条件が厳し過ぎる」
  • 五輪・パラ組織委 森会長 サマータイム導入を要望 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の森会長は、安倍総理大臣と総理大臣官邸で会談し、大会期間中の暑さ対策の一環として、夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討するよう要望しました。 そのうえで森会長は「マラソンなど一部競技の日程を朝早くにしたが、それだけで異常な暑さに耐えられるのか。抜的な暑さ対策を考えなければならない」と述べ、大会期間中の暑さ対策の一環として、夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討するよう要望しました。 森会長によりますと、これに対し安倍総理大臣は「一つの解決策かもしれない」と述べたということです。 会談のあと森会長は、記者団に対し、「安倍総理大臣は非常にまじめに聞いてくれた。2020年東京大会を契機にサマータイムが実現すれば、大会の大きな遺産になるのではないかと思う」と述べました。 東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は、今月決定した

    五輪・パラ組織委 森会長 サマータイム導入を要望 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/07/27
    「大会期間中の暑さ対策の一環として、夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討するよう要望」←やめんか。だったら時間早めれば済む話だろ。
  • 木村太郎氏、アメフット経験者だった「何回もQBつぶしてこいと言われた」/デイリースポーツ online

    木村太郎氏、アメフット経験者だった「何回もQBつぶしてこいと言われた」 拡大 ジャーナリストの木村太郎氏が25日、フジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」で、アメリカンフットボールの経験者であることを打ち明けた。 番組では、日大アメフット部選手が無防備な関学大QBを悪質なタックルで負傷させたことから始まり、いまや日大が大炎上している問題を特集。日大アメフット部首脳陣から当該選手に「つぶせ」という指示があったことも批判されている。 これについて木村氏は「僕は高校時代、フットボールやってたんですよ」と、アメフット経験者であることを告白。 「つぶせ」という表現そのものについては「何回もね、QBつぶしてこい、壊してこい、言われたことよくあります。球持ってるQBがプレーできないくらいぶつかっていけって。それはね、合法的なプレーなんです。それをね、つぶせとか壊せっていうのはね、フットボール用語としてあっ

    木村太郎氏、アメフット経験者だった「何回もQBつぶしてこいと言われた」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/05/26
    「ホイッスルが鳴ってるのにあそこまで追っかけてって、後ろからブロックするなんて…到底思っていない」←私は、その可能性もあったと思う。下げられた後で「そうじゃねーよ」と叱っていたら状況は違っていたはず。
  • 奥野 康俊 - 拡散のお願い 昨日の内田前監督、井上コーチの会見を受け 5/6の試合以来初めてアップします。...

    拡散のお願い 昨日の内田前監督、井上コーチの会見を受け 5/6の試合以来初めてアップします。 お願いがあります。 前監督は一切の関与を否定。これでは宮川君が、可哀想でなりません。酷すぎます。 親の立場で我が息子と重ねると宮川君は、加害者ではありますが、指導者2人に対して、体の震えが止まりません。...

    奥野 康俊 - 拡散のお願い 昨日の内田前監督、井上コーチの会見を受け 5/6の試合以来初めてアップします。...
    mohno
    mohno 2018/05/24
    「試合中のビデオ、動画、写真を撮っていた観客の皆さん…データを頂きたい」←それがあれば刑事告訴できるかもしれないしね。「任期満了を持って大阪市議会議員にピリオドをうち、次の選挙では立候補いたしません」
  • 新たな展開を迎えた日大アメフト部のタックル事件 今後の捜査や刑事処分の見込み(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日大アメフト部のタックル事件は、被害者が警察に被害届を提出する一方、実行犯の部員や前監督、コーチらが相次いで記者会見を行うなど、新たな展開を迎えている。今後の捜査や刑事処分の見込みを示したい。 【傷害罪の成否】 ボクシングのリング上で選手が殴り合いをし、相手を負傷させても、いちいち暴行罪や傷害罪には問われない。 刑法に次のような規定があるからだ。 「正当行為」と呼ばれているもので、「業務」といっても対価を得ているか否かではなく、反復・後続しているか否かがポイントとなるから、プロの選手だけでなく、アマチュアにも適用される。 要するに、ボクシングの試合の中で、かつ、ルールの範囲内で相手を殴る限りは、社会的に見て正当な行為であり、処罰に値するほどの違法性がない、と判断されるわけだ。 それに加え、ボクシングという競技の性質上、お互いに殴り、殴られることをあらかじめ承諾しているともいえ、その意味でも

    新たな展開を迎えた日大アメフト部のタックル事件 今後の捜査や刑事処分の見込み(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2018/05/24
    「被害者側が前監督・コーチをも「被疑者」として刑事告訴するか、市民による刑事告発があった方が、警察としても何かと動きやすい」←一度は断られたみたいだけど。「今回の部員…退学や停学の処分を下すのでは」
  • 「つぶせ」は「最初から当たれ」という意味 日大が主張:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦(6日、東京)で悪質なタックルをした日大の宮川泰介選手が22日、東京都千代田区の日記者クラブで記者会見を開いたことを受け、日大広報部はコメントを発表した。コメントは次の通り。 ◇ 日、アメリカンフットボール部の宮川泰介選手が、関西学院大学フットボール部との定期戦でルール違反のタックルをし、相手選手にけがを負わせた件につきまして、心境を吐露する会見を行いました。厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。学といたしまして、大変申し訳なく思います。 会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(相手の)QBをつぶせ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、「最初のプレーから思い切って

    「つぶせ」は「最初から当たれ」という意味 日大が主張:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/05/23
    刑事・民事裁判を想定して、できる限り責任を限定するための対応、なんだろう。とはいえ、選手がベンチに戻ってきたときの対応が映像で残っていて「そういう意味じゃない」と言い逃れするのは難しいと思うけど。
  • 東京五輪・パラのボランティア 「やりがいPRを」組織委 | NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、大会組織委員会が公表したボランティアの募集要項案の宿泊費などが自己負担となっていることに批判があったことなどを受けて、ボランティアの在り方などを有識者が検討する初会合が開かれ「やりがいをわかりやすくPRしていく必要がある」といった意見が出されました。 組織委員会は、ことし3月、8万人を募集する大会ボランティアについて、1日の活動時間が8時間程度で交通手段や宿泊場所は各自が手配し、費用も自己負担とするなどの募集要項の案を公表しましたが、ネット上では「こんな条件ならやりたくない」といった批判の声などが上がっていました。 こうしたことを受けて、ボランティアの在り方などを有識者が検討する初会合が都内で開かれ、会議では「募集にあたってはボランティアのやりがいをわかりやすくPRしていくことが必要だ」といった意見が出されたということです。 組織委員会は

    東京五輪・パラのボランティア 「やりがいPRを」組織委 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/05/22
    しかし、運営側が交通費や宿泊費を負担するなら、会場近くの人に普通にバイトで依頼する方が安上がりなんじゃないか? このご時世、都市部のバイトが根こそぎ奪われてコンビニや飲食店が阿鼻叫喚になりそうだけど。
  • アメフト問題 「反則 意図的に指示したことはない」日大調査 | NHKニュース

    アメリカンフットボールの日大学と関西学院大学の定期戦で日大の選手による重大な反則行為があった問題で、日大の内田正人監督は、学内の聞き取り調査に対し、「反則行為を意図的に指示したことはない」と答えていることがわかりました。 この行為をめぐって関西学院大は「選手を傷つけることだけを目的とした意図的で極めて危険かつ悪質な行為」と指摘したうえで、「試合後の監督のコメントは、反則行為を容認するとも受け取れる」として日大に抗議文書を送り、日大は、15日夜、それに対する回答書を関西学院大に届けていました。 日大広報部によりますと、回答書をまとめるにあたって内田監督から話を聞いたところ、「反則行為を意図的に指示したことはない。厳しく戦ってこいという趣旨の発言をした」と話し、反則行為への指示は否定しているということです。 また、タックルをした選手も、「監督から指示されたことはない」と答えているということで

    アメフト問題 「反則 意図的に指示したことはない」日大調査 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/05/17
    指示を受けたという報道もあるけど「タックルをした選手も、「監督から指示されたことはない」と答えている」ということは、ケガをした選手への慰謝料などは自分で払う覚悟があるということなんだろうか。
  • 日野レッドドルフィンズ

    mohno
    mohno 2018/04/14
    なんで「トップリーグ昇格」が最新情報に載っていないのかな。(写真はある)
  • 記者の目 「下町ボブスレー」五輪出場ならず 「共感力」高めて再挑戦を=大迫麻記子(東京社会部)

    東京都大田区の町工場の経営者らが集まって五輪出場を目指す「下町ボブスレープロジェクト」。平昌冬季五輪で「下町ソリ」を使う契約を結んだジャマイカチームは、最終的にラトビアのBTC社製ソリを使った。 なぜ下町ソリは採用されなかったのか。ジャマイカチームは走行テストでBTC社製より2秒遅かったことを理由の一つに挙げたが、2台の条件が違いすぎ、正確な比較だったとは思わない。だが、差はあった。取材で見えてきたのは、ソリを製作する力ではなく、ものづくり志向を超えた、乗り手への「共感力」の差だ。五輪を前に、100分の1秒を縮めようと戦う選手やコーチに信頼してもらえなかったことが、残念な結果を招いた要因ではないか。

    記者の目 「下町ボブスレー」五輪出場ならず 「共感力」高めて再挑戦を=大迫麻記子(東京社会部)
    mohno
    mohno 2018/03/08
    「ガイアの夜明け」になかった話もあるな。「ソリの性能が劣っていたわけでは決してない」←互角のものしか作れないなら、わざわざ実績のないものが選ばれないし、アピールポイントがないよ。手を引いた方がいい。
  • 「平昌五輪」運営の教訓を、東京五輪にどう生かすか(竹田 聡一郎) @gendai_biz

    「インフラが間に合わないのでは」「国民の半数が無関心」など、事前には成功が危ぶまれていた平昌五輪。日人選手の活躍もあり、テレビ観戦をしている限りは大成功に終わったように見えるが、実際のところどうだったのか? 取材パスもなく限られた経費で現地入りした竹田記者が、肌で感じた平昌五輪をレポートする。 さすがIT大国。選手団にはスマホを配布 2月8日から25日まで、18日間に渡る平昌五輪が終了した。これから10日間ほどのインターバルをはさんで、3月8日からパラリンピックが始まるが、とりあえずひと段落だ。 僕は、10日間ほどソウルに滞在し、KTX(韓国高速鉄道)でカーリング会場のある江陵に通って取材を重ねてきたが、僕の周辺に限って言えば、特に大きなトラブルはなかった。 KTXと観戦チケットの予約にやや時間を費やしたが、それは単純に人気があって入手するのが困難なだけで、すべて運営側の責任とは言えない

    「平昌五輪」運営の教訓を、東京五輪にどう生かすか(竹田 聡一郎) @gendai_biz
    mohno
    mohno 2018/02/26
    煽り報道みたいだったタイトルが変えられたのか。食事/宿泊が高くなったり、混雑したりは当然のことで東京開催でも起きる話だよ。事前には地図から日本が消えていたりとか色々あったと思うけどね。