タグ

関連タグで絞り込む (127)

タグの絞り込みを解除

報道と緊急事態宣言に関するmohnoのブックマーク (153)

  • 岡田晴恵さんに聞く「政府の新型コロナ対策はどこから間違えたのか」|注目の人 直撃インタビュー

    新型コロナウイルスが国内に流入してから2年あまり。足元では感染力の強いオミクロン株が猛威を振るい、再び医療逼迫を招いている。この間、テレビなどで警鐘を鳴らし続ける「コロナの女王」の新著「秘闘 私の『コロナ戦争』全記録」(新潮社)が話題だ。政府の新型コロナ対策はどこから間違えたの…

    岡田晴恵さんに聞く「政府の新型コロナ対策はどこから間違えたのか」|注目の人 直撃インタビュー
    mohno
    mohno 2022/02/09
    安倍首相は拙速と言われるくらい早くイベント自粛を要請し、休校したのにナニイッテンノ?この人、ずっと検査、検査言ってたけど、検査で感染を抑制した国がどこにあるの?日本は行動制限を強制できないだけでしょ。
  • 五輪の経済効果、強気の試算32兆円のはずが 都の再検証は「未定」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    五輪の経済効果、強気の試算32兆円のはずが 都の再検証は「未定」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/09/21
    「想定外だったコロナ禍の影響」←これに尽きる話。それこそコロナがなければ、今年ほど暑くなかった去年に実施され、メダル続出で大盛り上がり、だったわけで、猪瀬直樹に投票した400万人大勝利、だったはず。
  • デルタ株にオリンピック、お盆や連休......それでもなぜ感染者は減った?西浦博さんが4つの仮説を検証

    BuzzFeed Japan Medicalは、京都大学大学院医学研究科教授の理論疫学者、西浦博さんに減少した理由について4つの仮説を検証してもらった。 ※インタビューは8月31日夕方にZoomで行い、その時の情報に基づいている。 減らすのは無理かと思ったのが....なぜ減ったのか?ーーオリンピックもあり、お盆に4連休とみんな結構出歩いていた気がします。感染力の高いデルタ株でも感染者が減ったのは不思議です。 デルタ株の流行が起き、他の国の流行状況も見ていると、人出がこれだけある中で減らすのは「もう無理かもしれない」と気で思っていました。 7月の4連休や盆での移動は制御できていませんでしたし、実際にそれに伴って地域で感染者数が増えました。 だから、感染者が落ちているかもしれないデータをこの数週間見ている時、なぜなのだろうとずっと思考を巡らしていました。 7月の後半では実効再生産数(※)は2

    デルタ株にオリンピック、お盆や連休......それでもなぜ感染者は減った?西浦博さんが4つの仮説を検証
    mohno
    mohno 2021/09/02
    検証というなら数字を挙げて説明してほしい。人流は減っていないようだから→https://www.igakuken.or.jp/r-info/monitoring.html ワクチンじゃないかな。接種数100万超/日だから、感染者増の比ではないと思う。気温も五輪時より低い。
  • 現状は半分人災、ロックダウンを 岩田健太郎医師の警鐘:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    現状は半分人災、ロックダウンを 岩田健太郎医師の警鐘:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/08/24
    「五輪なんかにうつつを抜かしているうちに」←そういう誘導したのはこの人を含めメディアだと思うんだよね。オーストラリアは感染者が増える前にロックダウンしてたけど、全豪オープンは(無観客で)やってたよ。
  • 誰かを批判しても悲しんでも誰も守ってはくれません。近づいてくるのはコロナだけです。 - teruyastarはかく語りき

    とてもいい言葉だったので。 www3.nhk.or.jp 妊婦でコロナ感染者の受け入れ先が見つからず赤ちゃん死亡という痛ましい出来事があった。ブコメは人災だと五輪や政権批判で燃えてるが、批判するときは五輪と政府がこの事件にどれだけ影響したか調べてからの方がいいと思う。 デルタがあまりに感染力高すぎたのか、五輪を開催したことが医療逼迫の主な原因なのかは、ほとんどの人が曖昧なままだ。これが五輪のせいなら次のパラリンピックを止めるためにその批判は正しい。だがデルタの感染力が主要因の場合、ここで訴えるべきは正しい情報の共有になる。 news.yahoo.co.jpコロナは基礎疾患や太ってる人が重症化しやすいように、妊婦も重症化しやすいこと。 www3.nhk.or.jp妊婦がコロナ重症化すると「早産」につながる危険性が高いこと。 早産は合併症になる危険があること。 www.youtube.com早

    誰かを批判しても悲しんでも誰も守ってはくれません。近づいてくるのはコロナだけです。 - teruyastarはかく語りき
    mohno
    mohno 2021/08/21
    興味深い評価。五輪は開催契約があるわけで、それこそ経済効果云々といって、あれだけ投資したのに、来日不可どころか無観客にしたのにノーテンキに「五輪やってるから」と言い訳する人の気がしれない。
  • もはや「首都圏問題」ではない…40都道府県で感染爆発 ピークアウトの目処立たず:東京新聞 TOKYO Web

    厚労省によると、人口10万人あたりの新規感染者数(直近1週間)は17日時点で、40都道府県でステージ4(感染爆発)の基準「25人」を超えた。10日時点よりも9県増えた。 17日時点の全国の新規感染者数(直近1週間)は10日時点と比べると1.31倍。都道府県別では、岐阜県が2.88倍と大きく、青森、島根、山口、徳島、高知、佐賀、大分、鹿児島の8県も2倍以上。一方、首都圏の1都3県は1.14~1.29倍と全国平均を下回った。 各地で医療提供体制は悪化している。厚労省によると、16日時点の確保病床使用率は、25都府県で50%を超過。病床逼迫で自宅療養者も増える。11日時点では、首都圏の1都3県が約4万8000人と多いのは確かだが、ほかの30道府県でも計約2万6000人になった。13県では自宅療養者はいない。

    もはや「首都圏問題」ではない…40都道府県で感染爆発 ピークアウトの目処立たず:東京新聞 TOKYO Web
    mohno
    mohno 2021/08/20
    数字を見れば自明。新規感染者数を減らせていないということはどう見ても自粛が足りない。ワクチン接種が急に増やせるわけでもないんだから、首相を替えてでも格段に厳しい対策に切り替えるべきなんだがな。
  • 小池都知事「帰省はあきらめて」に都民ブチ切れ! 「五輪あきらめてって意見、聞いてくれた?」 | 東スポWEB

    東京都の小池百合子知事の発言をめぐり、国民および都民が大激怒している。 小池知事は13日、定例会見で「最大級、災害級の危機を迎えている」と新型コロナウイルス感染拡大に強い危機感を示した上で、お盆休みの帰省や旅行について「延期、中止などを〝考えてください〟ではなく、諦めてください」と要請。さらに「今なさらないとダメですか、不要不急ではありませんか」「今、抑えないと助かる命も助からなくなる」と警鐘を鳴らした。 これには都民、国民が怒り心頭だ。小池知事の発言がニュースで流されたと同時に、東京五輪を引き合いに出す人が続出。ネット上では「オリンピックあきらめてって意見、聞いてくれたっけ?」「生活に不要な五輪を開催しておいて、ふざけるな!」「その言葉、五輪に対して1年前から言っていた」という声であふれた。特に小池知事の「助かる命も助からなくなる」という発言には「助かる命をそっちのけでオリンピックやって

    小池都知事「帰省はあきらめて」に都民ブチ切れ! 「五輪あきらめてって意見、聞いてくれた?」 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2021/08/14
    「オリンピックあきらめてって意見、聞いてくれたっけ?」←開催“契約”のある五輪と比べられてもな。そもそも、別に小池都知事は自分のために規制をやめてほしいわけじゃない。「助かる命も助からなくなる」
  • 東京都 自宅療養2万人に迫る 宣言から1か月も効果出ず | NHKニュース

    東京都に緊急事態宣言が出されてから12日で1か月です。都は対策を強化しましたが、感染確認の7日間平均は5倍余りに急増し、入院患者や重症患者も過去最多を更新するなど、宣言の効果は見られず急拡大が続いています。 先月12日に都に4回目の緊急事態宣言が出されてから、12日で1か月になります。 都は酒を提供する飲店に休業を要請しているほか、不要不急の外出の自粛を強く呼びかけるなど対策を強化しましたが、感染の抑え込みにはつながらず宣言の効果は見られません。 感染確認の7日間平均は、11日時点でおよそ3983人で、宣言初日の先月12日の5.3倍に急増しています。 これに伴って医療提供体制はひっ迫していて、11日時点で ▽入院患者は過去最多の3667人で、宣言初日の1.9倍、 ▽都の基準で集計した重症患者も過去最多の197人で3.6倍になりました。 入院の調整も難航していて、11日時点で自宅療養をして

    東京都 自宅療養2万人に迫る 宣言から1か月も効果出ず | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/08/12
    「宣言の効果は見られず急拡大が続いています」←なんつーか、“効果がない”わけじゃないよね。足りないだけで。やってみるわけにいかないけど、宣言解除したらもっとひどくなると思うよ。
  • 新型コロナ「デルタ株」首都圏で95%に 国立感染症研|NHK 首都圏のニュース

    感染力が強い変異した新型コロナウイルス「デルタ株」は、首都圏ではすでに感染全体の95%とほぼ置き換わっていて、関西でも80%以上を占めているとする推定の結果を国立感染症研究所がまとめました。 国立感染症研究所が民間の検査会社7社の「変異株スクリーニング検査」のデータを元にデルタ株でみられる「L452R」の変異が含まれたウイルスがどれくらいの割合を占めているか推定した結果を、11日、厚生労働省の専門家会合で示しました。 それによりますと、東京都ではデルタ株などがすでに95%、神奈川県、埼玉県、千葉県を含めた首都圏の1都3県でも95%とほぼ置き換わっています。 また、大阪府、京都府、兵庫県の関西の2府1県では、先月上旬までは少ない状態でしたが、急速に広がってすでに84%となっていて、今月下旬には関西でもほぼすべてがデルタ株に置き換わるとしています。 さらに沖縄県ですでに96%、福岡県で94%、

    新型コロナ「デルタ株」首都圏で95%に 国立感染症研|NHK 首都圏のニュース
    mohno
    mohno 2021/08/12
    「首都圏ではすでに感染全体の95%とほぼ置き換わって」←従来株の感染者が変異株に変わるわけじゃないから、デルタ株以外は5%に抑え込めてるってことだよね、これ。5%でも200人くらいだから少なくはないけど。
  • 菅政権 帰省自粛を求めるもネット上では〝菅話法〟で大喜利反発「コロナに打ち勝った証として帰省する」 | 東スポWEB

    お盆休みを前に菅政権の閣僚らは帰省を控えるよう国民に訴えている。 西村康稔経済再生相は10日、「帰省をして家族で集まるのは絶対に避けていただきたい」と求めれば、田村憲久厚労相も同日、「感染が拡大している。帰省はできるだけ控えていただきたい」と呼びかけた。 だが、リスク評価も不十分なまま、開催ありきで五輪を強行した不満は、国民の間にくすぶったままだ。 そこでSNS上では、五輪開催の〝菅話法〟とも言うべき言い回しの〝帰省強行ネタ〟で猛反発している。 例えばこうだ。 「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」 「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」 「コロナに打ち勝った証として帰省する」 「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」 「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」 これにはネット上で「秀逸」「笑った」「すごい皮肉」と大

    菅政権 帰省自粛を求めるもネット上では〝菅話法〟で大喜利反発「コロナに打ち勝った証として帰省する」 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2021/08/12
    そういって感染者を抑え込めずに自粛が長引いて困るのは飲食店とか観光地とか普通の市民なんだがな。
  • 都内週末の人出、五輪会場周辺では3割以上増加…緊急事態宣言の効果発揮されず

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染急拡大に伴い、緊急事態宣言期間が今月31日まで延長された東京都内で、週末(7月31日、8月1日)の人出に顕著な減少傾向が見られなかったことがわかった。東京五輪の競技会場周辺では前週比で3割以上増

    都内週末の人出、五輪会場周辺では3割以上増加…緊急事態宣言の効果発揮されず
    mohno
    mohno 2021/08/02
    「五輪の競技会場周辺では前週比で3割以上増えているところもあり」←減り方が足りないのは確かだろうか、何もやってなかった時期と、五輪やってる時期と比べたら、そりゃ近隣の人出は増えるだろうとしか。
  • 東京都 新型コロナ 12人死亡 501人感染 前週同曜日比61人増 | NHKニュース

    東京都内では、16日新たに501人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日より61人増えました。7日間平均は前の週の95.8%となって、減少の幅がさらに小さくなっていて、都の担当者は「いつ下げ止まってもおかしくない。とにかく人との接触機会を減らしてほしい」と呼びかけています。 東京都は、16日都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて501人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日より61人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは6月12日以来です。 16日までの7日間平均は384.6人で、前の週の95.8%です。 この数値は、5月中旬以降70%台から80%台を維持していましたが、今月13日に90%を超えて90.1%になると、翌日の14日が90.0%、15日は92.1%、そして16日が95.8%と減少の幅がさらに小さ

    東京都 新型コロナ 12人死亡 501人感染 前週同曜日比61人増 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/16
    「16日、新たに501人」←先週水曜日比13.9%増。7日間平均は384.6人で先週比4.2%減。←あぁぁ、増え始めてるじゃないか。「16万7416人」「重症の患者は、15日と変わらず、45人」
  • 東京都 新型コロナ 12人死亡 337人感染確認 前週より32人減少 | NHKニュース

    東京都内では15日、新たに337人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。3日連続で前の週の同じ曜日を下回りましたが、減少ペースの鈍化が見られ、都の担当者は「再拡大の懸念があるので、引き続き、外出の自粛やテレワークの徹底をお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は15日、都内で新たに10歳未満から80代と、100歳以上の男女合わせて337人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より32人少なくなり、3日間連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 15日までの7日間平均は375.9人で、前の週の92.1%です。 ただ、この数値は5月中旬以降、70%台から80%台を維持していましたが、13日からは90%台が続き、減少幅が小さくなっていて、減少ペースの鈍化がみられます。 都の担当者は「人流がかなり確認されていて、感染の再拡大の懸念がある

    東京都 新型コロナ 12人死亡 337人感染確認 前週より32人減少 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/15
    「15日、都内で新たに337人」←先週火曜日比8.7%減。7日間平均は375.9人で先週比7.9%減。←相変わらず減り方がしょぼい。
  • 東京都 コロナ 3人死亡 209人感染確認 13日に続き前週下回る | NHKニュース

    東京都内では、14日新たに209人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、13日に続いて前の週の同じ曜日を下回りました。ただ、都の担当者は「先週の半ばくらいから減少の幅が小さくなっていて、まだリバウンドの危険性がある。引き続き対策の徹底をお願いしたい」と呼びかけました。 東京都は、14日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて209人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より26人少なくなり、13日に続いて前の週の同じ曜日を下回りました。 また、14日までの7日間平均は、前の週の90.0%に当たる380.4人でした。 ただ、都の担当者は「先週の半ばくらいから減少の幅が小さくなっていて、まだリバウンドの危険性がある。引き続き、対策の徹底をお願いしたい」と呼びかけました。 14日の209人の年代別は、 ▽10歳未満が3人、 ▽10

    東京都 コロナ 3人死亡 209人感染確認 13日に続き前週下回る | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/14
    「14日新たに209人」←先週月曜日比11.1%減。7日間平均は380.4人で先週比10.0%減。←あと1週間で解除するんかねぇ。「16万6578人」「重症の患者は13日より1人減って46人」
  • 東京都 304人感染確認 友人と旅行中に感染も 外出自粛の徹底を | NHKニュース

    東京都内では13日、新たに304人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の日曜日(6日)より47人少なくなりました。 感染者の中で一緒に旅行をして2人が感染した事例があったことから、都は、不要不急の外出の自粛徹底を改めて呼びかけました。 東京都は、13日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて304人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 12日は先月13日以来、30日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りましたが、13日は、1週間前の日曜日(6日)より47人少なくなりました。 また、13日までの7日間平均は前の週の90.1%に当たる384.1人で、4日連続で400人を下回りました。 13日の304人の年代別は、 ▽10歳未満が13人、 ▽10代が25人、 ▽20代が99人、 ▽30代が63人、 ▽40代が43人、 ▽50代が28人、 ▽6

    東京都 304人感染確認 友人と旅行中に感染も 外出自粛の徹底を | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/13
    「13日、都内で新たに304人」←先週日曜日比13.4%減。7日間平均は384.1人で先週比9.9%減。ふたたび減少に転じたけど、減少率が低いことに変わりはない。
  • 東京都 新型コロナ 467人感染確認 都「日曜も外出自粛を」 | NHKニュース

    東京都内では12日、新たに467人の感染が確認され、11日まで29日連続で前の週の同じ曜日を下回っていましたが、12日は上回りました。都の担当者は、「4週連続で人流が増えたことが影響していると考えられる。感染力の強い変異株で広がり始めると、一気に広がる可能性があるのであす日曜日も外出自粛をお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は12日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて467人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では11日までの29日連続で、前の週の同じ曜日を下回っていましたが、12日は31人多くなりました。 一方、12日までの7日間平均は前の週の88.8%にあたる390.9人で、3日連続で400人を下回りました。 467人の年代別は、 ▽10歳未満が18人、 ▽10代が36人、 ▽20代が160人、 ▽30代が87人、 ▽40代が68

    東京都 新型コロナ 467人感染確認 都「日曜も外出自粛を」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/12
    「12日、新たに467人」←先週土曜日比7.1%増。7日間平均は390.9人で先週比11.2%減。「11日まで29日連続で前の週の同じ曜日を下回っていましたが、12日は、上回りました」←ああ、これで解除するんかねぇ。
  • 東京都 新型コロナ 8人死亡 435人感染確認 29日連続前週下回る | NHKニュース

    東京都内では11日、新たに435人の感染が確認され、11日までの7日間の平均は386.4人となりました。 7日間平均が400人を下回るのは2日連続ですが、都の担当者は「先週に比べれば減少幅は小さくなっている。特に週末は不要不急の外出自粛をお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は11日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて435人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日より37人少なくなり、前の週の同じ曜日を下回るのは29日連続です。 また、11日までの7日間平均は、前の週の84.9%に当たる386.4人となりました。 400人を下回るのは2日連続です。 ただ、都の担当者は「きょうの感染の確認数は、先週の金曜日の時点からほぼ横ばいだ。長期的な傾向を見るにはもう少し時間が必要だが、先週に比べれば減少幅が小さくなっている」と話しています

    東京都 新型コロナ 8人死亡 435人感染確認 29日連続前週下回る | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/11
    「11日、新たに435人」←先週金曜日比7.6%減。7日間平均は386.4人で先週比15.1%減。減少率が低くなってる。解除したら上がっても不思議はないくらい。
  • 東京 コロナ 6人死亡 439人感染 7日間平均4月以来400人下回る | NHKニュース

    東京都内では10日、新たに439人の感染が確認され、10日までの7日間の平均は391.7人となりました。7日間平均が400人を下回るのはおよそ2か月前のことし4月6日以来です。 ただ、都の担当者は「十分に感染が下がり切ったとは言えない。外出すれば感染させるリスクも高まるので引き続き不要不急の外出は控えてほしい」と呼びかけています。 東京都は10日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて439人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より69人減り、前の週の同じ曜日を下回るのは28日連続です。 また、10日までの7日間平均は前の週の82.4%にあたる391.7人となり、およそ2か月前のことし4月6日以来、400人を下回りました。 都の担当者は「確実に減少しているが十分に感染が下がり切ったとは言えない。4週連続で繁華街での人の流れは増加して

    東京 コロナ 6人死亡 439人感染 7日間平均4月以来400人下回る | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/10
    「10日都内で新たに439人」←先週水曜日比13.6%減。7日間平均は391.7人で先週比17.6%減。「4月以来400人下回る」と言っても、解除予定日まであと10日しかないんだが。このままだと7日間平均で300人を割れないかも。
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 440人感染確認 27日連続前週下回る | NHKニュース

    東京都内では9日、新たに440人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、27日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。都の担当者は先月上旬までの大型連休以降、人の流れがずっと増え続けていると指摘したうえで「若い世代にも人との接触を減らすよう努力してもらいたい」と協力を呼びかけました。 東京都は9日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて440人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日より47人減り、前の週の同じ曜日を下回るのは27日連続となりました。 また、9日までの7日間平均は401.6人となり、前の週の80.3%です。 440人の年代別は ▽10歳未満が12人 ▽10代が27人 ▽20代が135人 ▽30代が96人 ▽40代が72人 ▽50代が54人 ▽60代が26人 ▽70代が12人 ▽80代が4人 ▽90代が2人です。

    東京都 新型コロナ 7人死亡 440人感染確認 27日連続前週下回る | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/09
    「9日新たに440人」←先週火曜日比9.7%減。7日間平均は401.6人で先週比19.8%減。なかなか減らないねぇ。やはり人流が増えているんだろうか。
  • 東京都 コロナ 369人感染確認 「家庭内」と「職場内」で8割 | NHKニュース

    東京都内では8日、新たに369人の感染が確認されました。 感染経路がわかっている人のうち、「家庭内」と「職場内」をあわせると8割近くにのぼっていて、都の担当者は「家庭内でも対策を徹底するほかテレワークや、時差出勤の試みなども進め、できるだけ感染リスクを減らすよう取り組んでほしい」と呼びかけています。 東京都は8日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて369人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より102人減り、(6/1=471人)前の週の同じ曜日を下回るのは26日連続となりました。 また、8日までの7日間平均は408.3人となり、前の週の76%です。 都の担当者は「少しずつ確実に減少しているが、リバウンドの可能性はある」として、引き続き警戒するよう呼びかけています。 8日の369人の年代別は、 ▽10歳未満が19人、 ▽10代が2

    東京都 コロナ 369人感染確認 「家庭内」と「職場内」で8割 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/06/08
    「8日、都内で新たに369人」←先週火曜日比21.7%減。7日間平均は408.3人で先週比24.0%減。気温・湿度次第なのかなあ。