タグ

Thunderbirdに関するmollifierのブックマーク (14)

  • WATでThunderbird 3のタブに好きなページを開く - Mozilla Flux

    hogehoge『Thunderbird3.0用のタブにURLを開くアドオン WAT』で、Thunderbird 3のタブにWebページを開くアドオン「WAT」が発表された。現在、AMOで実験的なアドオンとして登録されている。id:teramakoさんの仕事の速さには脱帽だ。 このアドオンをインストールすると、メニューバーにWATの項目が追加される。メニューから、アドオンマネージャ、エラーコンソール、about:configの設定画面を新規タブに呼び出せるほか、任意のWebページも登録可能。個別のアドオンを使わなくても、GmailやGoogle Calendarを登録しておけば、簡単に移動できるわけだ。 しかも、コンテクストメニューに「タブに開く」が追加される。リンクのあるところで右クリックし、この項目を選ぶと、リンク先を新規タブに表示。これで、多少のWebページの閲覧ならThunderb

    WATでThunderbird 3のタブに好きなページを開く - Mozilla Flux
  • Thunderbird 3.0の新検索システムが日本語に対応 - Mozilla Flux

    won't fix『Thunderbirdの日語検索が入りました』で既報のとおり、Thunderbird 3.0の新検索システムが日語に対応する。まだNightlyビルドに実装された段階だが、該当バグ(Bug 472764)ではMozilla Messaging社のDavid Ascher CEO自らblocking-thunderbird3+(これが修正されない限りリリースできない)のフラグを復活させており、現在も維持されていることからみて、RC1のリリース時にユーザーの手元にもたらされることはほぼ確実といえる。 主要開発者の一人Andrew Sutherland氏がmozilla.dev.apps.thunderbirdの『Thunderbird 3.0 global / full-text search support for CJK languages landed, will

    Thunderbird 3.0の新検索システムが日本語に対応 - Mozilla Flux
    mollifier
    mollifier 2009/10/22
    うれしい
  • Thunderbird 3.0ではGlodaの国際化を断念 - Mozilla Flux

    Makoto Kato氏のつぶやき経由。極めて残念なニュースである。Thunderbird 3(TB3)の開発責任者たちは、3.0でGlodaの国際化を断念した。日語を含むマルチバイト文字は、メッセージのインデックス化の対象にならないため、マルチバイト圏のユーザーは、TB3で導入される強力な全文検索機能の恩恵をほとんど受けることができなくなった。 Bug 472764のComment #18で、Mozilla Messaging社のCTO・Dan Mosedale氏は次のように書く。 After discussion with drivers, we decided that while it would be exceedingly unfortunate to not have good support for locales in Gloda in 3.0, we'd still

    Thunderbird 3.0ではGlodaの国際化を断念 - Mozilla Flux
    mollifier
    mollifier 2009/08/30
    "新バージョンを長らく待たされ続けたユーザーたちが、失望して離れていかないことを祈るばかりだ" -- そう思う
  • Thunderbird 3 Beta の添付忘れチェック - えむもじら

    Thunderbird 3 Beta 3で、メッセージ送信時にたびたび添付忘れ通知ダイアログが表示されます。はて、これは何かの拡張機能の仕業かと調べたところ、Thunderbird 体の機能でした。 この機能は、ツール→オプション→編集→一般→「ファイルの添付忘れがないか確認する」でオン・オフを設定できます。 メッセージ内に特定の単語が含まれていて、添付ファイルが無い状態で送信しようとすると確認ダイアログが表示されるようです。日語版に登録されている単語は以下のとおりです。 .doc,.pdf,attachment,attach,attached,attaching,enclosed, CV,cover letter,.docx,.xls,.xlsx,.txt,添付,同封,添え状 .doc や .xls が入っているのなら、個人的には .ppt や .zip を入れてほしい気もしますが、

    mollifier
    mollifier 2009/08/02
    これはうれしい
  • 対応アドオンは少ないが、Thunderbird 3 Beta 3はThunderbird 2の上位版として使える - Mozilla Flux

    5か月かかった。当初Beta 2から10週間後とされ、ゴールデンウィークにはリリースされると言われていたThunderbird 3 Beta 3(TB3b3)。実際には、予定の倍以上の時間を開発に費やし、7月下旬になってようやく登場した。 えむもじら『Thunderbird 3 Beta 3 リリース』やMozilla Re-Mix『Thunderbird 3.0 Beta3リリース。』、それからMozillaZine.jp『Thunderbird 3 Beta 3 がリリースされた』に新バージョンの概要が掲載されている。 だが、開発が遅れた割に、地味な印象を受けないだろうか。原因は、ユーザーインターフェイス(UI)の変更を後回しにした点にある。もともとBeta 3の次はRC1、つまりリリース候補版になるはずだった。ところが、Beta 3の作業量が膨大になると判明し、Beta 4を間に挟む

    対応アドオンは少ないが、Thunderbird 3 Beta 3はThunderbird 2の上位版として使える - Mozilla Flux
    mollifier
    mollifier 2009/07/28
    タブが使えるところがGmailに対するアドバンテージか。
  • MozillaZine.jp フォーラム • トピック - [アンケート] 「○○さんは書きました」の訳

    よく質問に上がる 「○○さんは書きました」 の訳についてアンケートをとります。 デフォルト設定ではどのような訳が良いか等ご意見をください。 アンケート結果は Thunderbird 3 の日語版に採用します。 これは、返信元のメッセージを引用したときのヘッダ部分です。 設定エディタから "mailnews.reply_header_authorwrote" を書き換えることで変更できますが、 アンケートはデフォルトの設定 (新規インストール時の設定) を対象とします。 期間は、 Thunderbird 3 beta 4 の string freeze (9/14)、 もしくは意見が収束した時 のどちらか早いほうまで、とします。 賛成、反対、何でも結構です。 Firefox や Thunderbird の日語版の他の訳については Mozilla L10N フォーラム で随時受付けています

    mollifier
    mollifier 2009/07/03
    「** wrote」の日本語訳について。「設定エディタから "mailnews.reply_header_authorwrote" を書き換えることで変更できますが」 -- なにげに重要
  • Thunderbird 3にjQueryとProtovisがビルトインされる模様 - Mozilla Flux

    MozillaWikiにThunderbird/JQueryというページができていた。jQueryは有名なJavaScriptライブラリだが、その最新安定版をThunderbird 3に組み込む計画がある。 XUL、XBL、XPConnectなどと組み合わせて使うケースを想定。Thunderbirdの開発陣にとって機能の開発がしやすくなるだけでなく、アドオン作者にとっても有用との考えだ。 Thunderbirdのアップデート時にjQueryも修正するとあり、古いバージョンのままライブラリが固定されるおそれもない。 もう一つ、ほぼ同じ内容でThunderbird/Protovisというページもある。こちらはProtovisを組み込むもの。やはりJavaScriptライブラリで、SVGを利用してデータをビジュアル化する。ちなみに、SVGはThunderbirdの基盤となるGeckoがサポートし

    Thunderbird 3にjQueryとProtovisがビルトインされる模様 - Mozilla Flux
  • あるプログラマの千鳥足跡:Thunderbird のアドオンを作ってみる Part 7 - メール本文チェック

    前回は文字コードの変換について解説しました。 今回は「送信メールの文チェック」です。 使い道としては、 1.文を走査して「添付」という文字を探す 2.「添付」があれば「添付ファイルを付け忘れてませんか?」という アラートを表示する とかやって、添付ファイルの付け忘れを防止する機能などが考えられます。 ていうか実際に作りました。この投稿の下の方に置いてあります。 が、それはあとで解説するのでひとまずタイトルどおりに解説を始めます。 さて、メールの送信ウィンドウは以下のようになっており、 メール編集部分のIDは"content-frame"となっています。 この"content-frame"部分の内容を取得するには、以下のような ロジックを組みます。 この戻り値がメール文になるので、この文字列に対して 検索を掛ければ、目当ての文字列が文に含まれるかどうかが わかります。 ついでに解説し

    mollifier
    mollifier 2009/05/08
    添付ファイルの付け忘れを警告するアドオン。
  • Thunderbird 3では署名の直接編集が可能に - Mozilla Flux

    Thunderbird 2までは、メールに署名を付けようとすると添付ファイルが必要だった。テキスト、HTML、画像と選べるが、ファイルを別に用意する手間がかかった。 Thunderbird 3では、署名の直接編集が可能になる(Bug 324495 - put signature editing in UI (rather than select a file))。ユーザーインターフェイスはごくシンプルなもので、扱える署名も一つだけだが、HTMLはサポートしている。 添付ファイルによる署名との関係だが、ファイルを指定したときは、そちらが優先される。この仕組みを使えば、クリック一つで二つの署名を切り替えることが可能だ。もちろん、使い勝手ではアドオンを導入した場合に及ばないが、標準機能が便利になるのはうれしい。

    Thunderbird 3では署名の直接編集が可能に - Mozilla Flux
    mollifier
    mollifier 2009/04/08
    "扱える署名も一つだけだが"
  • Glodaの国際化対応は緒に就いたばかり - Mozilla Flux

    Thunderbird 3では、強力な全文検索機能が導入される予定だが、そのバックエンドを担うのがGloda(Global Database)である。Glodaは、Thunderbirdが管理するあらゆるメッセージのインデックスを作成し、柔軟で高速な検索処理を行う。 しかし、その開発は英語を念頭に置いて進められてきたため、国際化対応は遅れている。今のところ、ライバルのPostboxと同様に、Thunderbird 3はインデックスを利用した日語全文検索には対応していない。しかも、肝心要のインデックス作成アルゴリズムが決まっていないのだ。この点に期待している方もいらっしゃるだけに、残念なことである。 この件に関しては、Mozilla Japanのdynamisさんが家Bugzillaで問題点を詳細に指摘されているので、これを参照しながら話を進めていきたい。 dynamisさんによれば、今

    Glodaの国際化対応は緒に就いたばかり - Mozilla Flux
  • Latest topics > ThunderbirdでHTMLメールの初期状態のフォントに日本語の名前のフォントを指定しても期待通りに動かない件 - outsider reflex

    Latest topics > ThunderbirdでHTMLメールの初期状態のフォントに日語の名前のフォントを指定しても期待通りに動かない件 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 「CSSコミュンはただの批評家連中であり作品を全く生み出さないで安全圏から批判だけする屑共である」 Main インドカレー » ThunderbirdでHTMLメールの初期状態のフォントに日語の名前のフォントを指定しても期待通りに動かない件 - Jan 08, 2009 別に特殊な文字なんか使ってないのに、メールを送信しようとすると「変な文字が入ってるからISO-2022-JPじゃ送れないよ! UTF-8にする?」みたいな確認が出る、という問い合わせを

    mollifier
    mollifier 2009/01/09
    不具合のサポートページに「そんな機能使うな」と書いてある。
  • メール送信時にアドレスから表示名を取り除く拡張 Auto Address Cleaner

    Auto Address Cleaner は、表示名は自動で取り除きたいけど、メール作成中は宛先を間違えてないか確認しやすいように表示させておきたいというケースに向いている。 ダウンロードはこちらからどうぞ。: Auto Address Cleaner なお、家の AddressCleaner と同じ機能は実装してないので、必要なら併用してください。 お願い: 以下のリンクから Dropbox のアカウントを作ってくれると作者が喜びます。 https://db.tt/EBiogbwn (補足)このエントリについて 以前このエントリーでは、「Plain Address」として公開していました。同名の拡張が既にあったこと、それなりに需要がありそうなことから名称を変更しました。(2008.5.1) 38 コメント: 匿名 says: 2008年2月28日 22:52 AddressCleane

  • Thunderbirdでメール送信時にアドレスから表示名を削除 : しげふみメモ

    2008年12月14日10:33 カテゴリMozilla Thunderbirdでメール送信時にアドレスから表示名を削除 仕事用のメールソフトは Thunderbird を使っています。 これで結構悩ましいのが、メールアドレスに付く名前の表示名です。 参考:小野和俊のブログ:Thunderbird の唯一にして最大の悩みである「アドレス自動補完問題」を解決する方法 これを解決する、メール送信時にアドレスから表示名を削除してくれるアドオンがあります。 Auto Address Cleaner :: Thunderbird Add-ons Markopee::Notebook: メール送信時にアドレスから表示名を取り除く拡張 Auto Address Cleaner メッセージ送信時にアドレス(To, Cc, Bcc)から表示名を自動的に除去します。 例) "雷鳥 太郎" <taro@exam

    Thunderbirdでメール送信時にアドレスから表示名を削除 : しげふみメモ
  • Thunderbird 3.0、やっとβ1が登場 | スラド

    12月9日、Thunderbird 3.0β1がリリースされました(Thunderbird 3 Beta 1 Preview Release)。 Thunderbird 3.0の特徴は タブ機能 Windows Vistaの検索機能やMac OS Xのアドレス帳機能との統合 あたりが目立つところでしょうか。 Thunderbird 3 Beta 1 Preview Releaseページによると、Thunderbird 3の新機能は メール表示画面のタブ化 より高速にメールを表示できるようにIMAP実装を改良 メール表示画面の改善 新しいアドオンマネージャ アドレスブックのインターフェイスを改良 ほかのメールクライアントからのメールのインポート機能を改善 Windows Vistaの検索機能との統合 Mac OS XのAddress Book機能との統合 だそうだ。

    mollifier
    mollifier 2008/12/11
    Thunderbird 3.0 β1について。2.0のころは「はやく3.0出ないかなー」って思ってたけど、待ってるうちにどうでもよくなってきた。
  • 1