タグ

emacsに関するmollifierのブックマーク (9)

  • https://atnd.org/events/54734

    https://atnd.org/events/54734
  • nodelintでflymake - すぎゃーんメモ

    node-jslintでflymake - すぎゃーんメモ で設定した、node-jslintによるflymakeを使っていたのだけど、 var util = require('util'); とかに対して警告を出してきてちょっとイラっとする。どうもnode-jslintで使われているjslintがちょっと古いらしく、"util"がかつてnode.jsでpredefinedなglobalsだった、というのが残ってしまっているらしい。家ではすでに修正されている模様。 Assume Node.js option falsely assumes global `util` · Issue #42 · douglascrockford/JSLint · GitHub で、それを取り込んで更新してもらえれば良いのだけど 折角なのでnodelintに鞍替えしてみた。 https://github.c

    nodelintでflymake - すぎゃーんメモ
    mollifier
    mollifier 2012/03/21
    lint, sugyan, すぎゃーん
  • http://atnd.org/events/3435

    http://atnd.org/events/3435
    mollifier
    mollifier 2010/03/19
    2010/03/21 13:30 から 18:00 まで
  • 第1回 相撲で学ぶ Emacs Lisp。 - 日々、とんは語る。

    今年一年は、Emacs の記事を多く書いてきましたが、1年の纏めとして、今まであえて避けてきた Emacs Lisp についての話をしておきたいと思います。 Emacs Lisp はシンボルの集合、それは大相撲協会が力士の集合であるのと同じ。 Emacs Lisp (以下、Elisp) は、他の多くのプログラミング言語と違い、シンボルというものの集合で出来ています。例えるなら、大相撲協会が力士というものの集合で、出来ているのと同じだと言えます。 プログラムでよくある、変数に値を代入する式を書いてみましょう。 (setq yokoduna "朝青龍") ; シンボル^ ^シンボル ^シンボル 上の式は、全てシンボルで構成されていますが、それらは、関数であったり、変数であったり、文字列であったりします。 Elisp は、シンボルにカッコやクオートをつけることで、その役割を変えるのです。それは、

    第1回 相撲で学ぶ Emacs Lisp。 - 日々、とんは語る。
  • GNOMEでEmacsキーバインドを実現する - higepon blog

    WindowsでXKeymacsを利用しているとどんな操作もEmacsキーバインドでやる癖がついてしまいます。 C-hで文字を削除とか、C-kで行削除とか、C-x kでウィンドウを閉じるとか. ところがLinuxデスクトップ環境で過ごそうと思うと意外とEmacsキーバインドでなく、Windowsキーバインドを踏襲していて悲しい気持ちになります. そんなわけで、2つ前のエントリーで書いた通り、人力検索で質問しました. おかげさまで大部分は解決したのでまとめておきます。 コメント欄にもいろいろとアドバイスをいただきました.ありがとうございます。 GNOMEのTextFieldでEmacs風キーバインドにする [アプリケーション]→[システムツール]→[設定エディタ] を起動し,desktop → gnome → interface を開いて gtk_key_theme の値を Emacs にす

    GNOMEでEmacsキーバインドを実現する - higepon blog
    mollifier
    mollifier 2009/05/02
    gnome emacs風キーバインド. コマンドラインから起動する場合は gconf-editor
  • Emacsを極める8つの方法 - このブログは証明できない。

    使いこなせば最強のエディタであるEmacs。エディタを超えて、環境と呼んでも異論はないでしょう。 「EmacsもVimも使っていないプログラマは,時間の80%を無駄にしている」 伊藤直也 ここでは、Emacsを極めるための8つのトレーニングを紹介します。 1. 小指ストレッチ 左小指を曲げたり伸ばしたりします。 2. 小指立て伏せ 片手腕立て伏せの要領で左小指に上半身の体重をかけます。 3. 小指けんすい 左小指一で鉄棒などにぶら下がります。 4. 小指伸ばし 左小指で遠くの物を取るトレーニングです。 5. 加圧トレーニング 血流を適度に制限した状態でトレーニングを行います。 6. チューブトレーニング 左小指でチューブを引っ張ります。 7. 小指突き 正拳突きの要領で壁や柱に左小指を打ち付けます。 8. スパーリング 左右の小指で押し合ったり引っ張り合ったりします。 これで、Emacs

    Emacsを極める8つの方法 - このブログは証明できない。
    mollifier
    mollifier 2009/04/15
    小指がつらなくなる方法キタ
  • Emacs超入門[1]:Emacsの基本的な使い方とショートカットキー | OSDN Magazine

    EmacsはUNIX/Linux環境では定番とも言えるテキストエディタだ。ソースコードの自動整形や色分け表示など、プログラミングに便利な機能を多く備えているため、特に開発者の間で人気が高い。記事ではWindows/Mac OS X環境でのEmacsの導入方法や、その基的な使い方を紹介する。 Windows環境でのEmacsの導入 WindowsMac OS Xの場合、複数の配布パッケージ(ディストリビューション)が存在するので、どのディストリビューションを利用するべきか迷うかもしれない。どのディストリビューションも基的な機能は同一だが、独自に機能拡張が加えられているものもあり、また日本語入力に難のあるものもある。そこで、まずは日語環境で多く利用されている定番のWindows/Mac OS X向けEmacsディストリビューションを紹介しておこう。 NTEmacsJp NTEmacs

    Emacs超入門[1]:Emacsの基本的な使い方とショートカットキー | OSDN Magazine
    mollifier
    mollifier 2009/04/10
    そのうち「指がつらなくなる方法」が出てくることに期待
  • 使用するエディターを変えた - 超メモ帳(Web式)

    Vimを使い始めました。まぁ今までemacsを使いたいといっていましたが、普通に開発に使う分にはそこまで多機能じゃなくてもいいかなと……すいません嘘つきました。実際のところは、.emacsの編集の難しさと2段式キーバインドが使いこなせなくてダメでした。 Vimがいいなと思ったのは、現在の職場ではsshでサーバに潜っている時間が長いんですが、管理しているサーバが百台超ほどありまして、emacsをインストールして自分の環境をセッティングすることなど不可能に近いんですね。その点、vimならインストール一発である程度環境は整いますんで、その点がいいかなと言うのが一点。あと、最近自分はvimperatorに依存した生活をしてまして、その結果、emacsでhjklを叩きまくるというミスを犯しがちなんですわ。またその逆で、firefoxでCtrlをキープしてたりとか、体が覚えているキーバインドがめちゃく

    使用するエディターを変えた - 超メモ帳(Web式)
    mollifier
    mollifier 2009/01/23
    "firefoxでCtrlをキープしてたり" <- emacs病と思われる
  • ATOKのキーバインドをEmacs風にする - ekurodaの日記

    ATOKダイレクト API for Perl/Rubyが面白そうだったので、これを機会に初めてATOKを使ってみた。 で、早速ruby_evalを試してみら、確かに便利なんだけど、残念ながらATOKの変換後の文字列って、改行などを含むことが出来ないのね。便利さ半減。 それはそうと、ATOKって滅茶苦茶キーバインドをカスタマイズ出来るんだな。知らなかった・・・。即、以下のような感じでEmacs風にしてみたら、非常に日本語入力が快適になった! 変換/次候補 Ctrl-N 追加 変換/前候補 Ctrl-P 追加 全角無変換(後)変換 Ctrl-Y Ctrl-Pから変更 部分確定 - Ctrl-Nを削除 変換取消 Ctrl-G Ctrl-Hから変更 全文字削除 Ctrl-G 追加(入力中のみ) 1文字削除 Ctrl-D Ctrl-Gから変更 カーソル前移動 Ctrl-B Ctrl-Kから変更 カー

    ATOKのキーバインドをEmacs風にする - ekurodaの日記
    mollifier
    mollifier 2009/01/10
    参考になる / "文節区切り伸張, 収縮" の良いキーバインドが思いつかない。Ctrl-6 はやりすぎだと思う。
  • 1