タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

lltvに関するmollifierのブックマーク (8)

  • “本物のマクロ”でCのコード行数を半分に! - @IT

    2009/09/07 毎年夏に開催される軽量プログラミング言語(LL:Lightweight Language)をテーマにした「LLイベント」。第7回目となる「LLTV」が、2009年8月29日に東京・中野で開催された。この記事ではプログラムの一部、「大改善!!劇的ビフォーアフター」をレポートする。前編では、Rubyによるfortuneコマンドの“増築”と、Firefox拡張によるslコマンドの実装というネタ系発表をレポートした。中編となる記事では、C言語にLisp風のマクロを取り入れ、lsコマンドのソースコードを約半分に“修繕”する匠の技をレポートする。後編では、売り場業務が滞りがちだった販売管理システムをbashコマンドで“建て直した”という劇的ビフォーアフターの発表をレポートする。 Cで書かれたlsのソースコードの問題点 「Real/Macro Metaprogramming On

    mollifier
    mollifier 2009/09/12
    本物のマクロ。かっこいい
  • 【LLTVレポート】劇的ビフォーアフター、匠の技(前編) あの機関車がFirefoxに! slジョークコマンドを大改修 − @IT

    2009/09/07 2003年にスタートした軽量プログラミング言語(LL:Lightweight Language)をテーマにした“LLイベント”が、今年もまた、2009年8月29日に東京・中野で開催された。PerlRubyPythonPHPJavaScriptといったメジャーなものから、Lua、Gauche、Rといった比較的マイナーなものまで、LLに関する発表やパネルトークを行うイベントだ。内容は、まじめな討論や高度なプログラミングの議論、ジョークネタまでと幅広い。 2005年には「LL Day and Night」と昼夜2部構成にしてみたり、2006年には「LL Ring」と題して会場にプロレスのリングを設置、プログラミング言語対決をしてみたりと、例年、趣向を凝らせたプログラムが見物だ。 7回目となる今年は「LLTV」と題し、有名テレビ番組のパロディーで構成されていた。番組タ

  • LLTVに行ってきました。 - みねこあ

    今年もLLイベントに行ってきました。 いきなりネガティブなことを書いてしまいますが、いろんな「LLの祭典」という色合いは年々失せ、一方で代わりに「Blog や Web の有名人に会いにいこーっ」みたいな色が強くなった気がします。 ちなみに今回のイベントの LL = PerlPythonRubyJava、史郎さん、といった感じ。 Language Update は今回ないよ。 ΩΩ Ω<な、なんだって――!!? 今回はまつもとさんが居ないよ。 ΩΩ Ω<な、なんだって――!!? ・・・ということで、泡沫言語のいろんな状況をみてうれしくなりたい趣味のわたしはいきなりがっくり。 朝から生テレビ! 史郎さんがおもしろそうなことをいっぱい降るのに、ほかの二人がボールを投げ返してくれない。斜め上の話に言っちゃうぅ、、というフラストレーションが貯まることが多かったです。 並列プログラミングの話 ケ

    LLTVに行ってきました。 - みねこあ
  • https://blog.eorzea.asia/2009/08/post_57.html

  • lltv 出演者リンク集 - てれもえ! -照れこそは萌えが戴くべき最高の至宝-

    敬称略. 間違い、不足等ありましたらコメント欄でご指摘をお願いします. 朝から生テレビ 高橋征義(司会) @takahashim よしおかひろたか @hyoshiok 小飼弾 @dankogai 川合史朗 柴田淳(ゲスト) @ats 小山哲志(ゲスト) @koyhoge LLフィーリングカップル 柴田淳(司会) ナガタユウコ(アシスタント) @ngtyk 個々一番 @cocoitiban 和田卓人 @t_wada 牧大輔 ふるかわとおる ごうだまりぽ @MaripoGoda ぼずお しおり べにぢょ @lovecall 渡る世間は雲ばかり 鈴木嘉平(司会) ひがやすを @higayasuo 荒井省三 高井直人 @takai 松尾貴史 @tmatsuo プロトタイピング 〜「もの作り」の流儀〜 佐藤智昭(司会) 小林茂 田川欣哉 大改善!! 劇的ビフォーアフター 佐々木健(司会) takan

    lltv 出演者リンク集 - てれもえ! -照れこそは萌えが戴くべき最高の至宝-
  • 出演者との交流タイムを実施します « Lightweight Language Television (LLTV)

    LLTVでは、LLイベント初の試みとして、出演者と参加者の交流タイムを実施します。 有名なあのプログラマーと話がしたい、いつもブログを読んでいるあの出演者に会いたい、知り合いの出演者を激励したい、番組中に疑問に思ったことを質問したい、キラリと光る発表をしたあの人にもう少し話を聞いてみたい、などなど、出演者との交流を持つ機会として、ぜひお役立てください。 交流タイムの時間帯は夕休み(17:20〜18:00)、場所は会場のロビーにて実施する予定です。詳しくは場内にてアナウンスします。 当日をお楽しみに!

    mollifier
    mollifier 2009/08/28
    出演者との交流タイム! 持って行くもの += 名刺
  • 「朝から生テレビ」アンケートにご協力ください « Lightweight Language Television (LLTV)

    LLTVでお送りする番組のうち朝一番にお届けする「朝から生テレビ」では、番組で取り上げる話題を皆さんからのアンケートをもとに構成します。アンケートの締切が8月14日(金)に迫ってきましたので、未回答の皆さんはぜひアンケートページにてご回答ください。 何を回答したらよいものか…とお考えの方のために、これまでにいただいた回答の一部をご紹介します。「そういえばこういう話題を聞きたかった」という発想のヒントになれば幸いです。 [設問1] 昨年後半から今年にかけての技術的トピックの中で、あなたにとって印象深いものを挙げてください。 こちらには、クラウドや仮想化技術AndroidiPhoneなどガジェット関係の話題、Googleが開発中の各種サービスに関する話題などが挙がっています。もちろん言語関係の話題も多く、PythonPHPの新版リリース、LLVMなどの回答がみられます。ネットワーク寄りの

    mollifier
    mollifier 2009/08/24
    はりきって回答したら締め切り過ぎてた。ショック
  • Lightweight Language Television (LLTV)

    今年のLLのテーマは「テレビ」です! あたりまえのように使われるようになった軽量プログラミング言語、だからこそ、もっともっと楽しみたい! LLの最新技術、応用技術、LLとともに生きるプログラマの生態などを、知り、学べる、楽しく、面白く、そして役に立つイベントです。ぜひ、ご参加ください。 これまでに開催されたイベント 2003:LL Saturday 2004:LL Weekend 2005:LL Day and Night 2006:LL Ring 2007:LL 魂 2008:LL Future

  • 1