タグ

タギングとソーシャルニュースに関するparadisemakerのブックマーク (2)

  • diggを立体化して表示してくれる『mb3DEngine』 | 100SHIKI

    慣れ親しんだものを違った角度から見ることができると驚きがある。 だから「mb3DEngine」を見たときはちょっと「おーっ!」と思った。 このサイトではソーシャルニュースサイトのDiggを立体化して表示してくれる。 マウスでスクロールしたりズームすることができるので、人気のある記事をのんびりと眺めていくことができる。 これによって作業が効率化するわけではないが、普段慣れ親しんだものを違った角度から見るとまた新しい発見があるのかもしれない。 違った見方を提供する。そんな発想は他にも活かせそうですね。

    diggを立体化して表示してくれる『mb3DEngine』 | 100SHIKI
    paradisemaker
    paradisemaker 2007/04/02
    結構面白い。タグをどう見せるか。
  • Google Mapっぽくショッピングできる『Browse Goods』 | 100SHIKI.COM

    オンラインショップは欲しいものをピンポイントで探すときには便利だが、全体を俯瞰するのはなかなか難しい。 そこで登場したのがBrowse Goodsである。 このサイトではGoogle Mapっぽく商品の全体像から詳細までを見ていくことが出来る。に特化はしているが、男性用、女性用からはじまって、スポーツかカジュアルか、など、地図を拡大していくように調べていくことが出来る。 もちろん気に入った商品があれば購入ページまで飛ぶこともできるし、あとで買うためにカートに保存しておくこともできる。購入は実際にはAmazonで行われるようだ。 ちょっといじってみたがなかなか便利なのでは。全体像を俯瞰させるためのこうしたインターフェースは他の分野でも使えそうですね。

    Google Mapっぽくショッピングできる『Browse Goods』 | 100SHIKI.COM
  • 1