タグ

新幹線と観光に関するraimon49のブックマーク (5)

  • 「おいしい新幹線」が3月24日(日)東京~名古屋を走ります! | 【公式】dancyu (ダンチュウ)

    「おいしい新幹線」が3月24日(日)東京~名古屋を走ります! 3月24日(日)1日限定の開催です。 2024.01.31 連載 : dancyuいしん坊俱楽部 JR東海の貸切車両パッケージとコラボし、東海道新幹線車内で鮨やつまみを楽しんでいただける「おいしい新幹線」企画を実施します! コンセプトは“おいしい新幹線” かつて、新幹線はワクワクする乗り物でした。スピードが速く、目的地に早く着けるのはもちろん、富士山や浜名湖、大井川などの風景が流れる様子を見ているだけでも楽しかったし、堂車やビュッフェで事をしたりおやつをべたりするのも心が躍りました。 しかし、今や新幹線は移動の手段として定着しました。ビジネスマンが会議に出席するため、あるいは旅行でも駅で降りてからの観光が主目的となっています。もちろん、そのための交通手段なのですが、新幹線はただ速いだけでなく思い出や感動が生まれる空間であ

    「おいしい新幹線」が3月24日(日)東京~名古屋を走ります! | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
    raimon49
    raimon49 2024/02/03
    >貸切車両「おいしい新幹線」“こだま”で楽しむ、鮨とつまみ!
  • カプコン×JR東海の観光プロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」が2月1日に始動。東海道新幹線限定のクイズゲームなど,さまざまな施策を展開

    カプコン×JR東海の観光プロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」が2月1日に始動。東海道新幹線限定のクイズゲームなど,さまざまな施策を展開 編集部:Akasaka カプコンは日(2024年1月11日),JR東海が展開する「推し旅」キャンペーンとコラボした観光プロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」を2月1日から実施することを発表した。 プロジェクトでは,通年企画の第1弾として2月1日から6月30日までの期間,東海道新幹線の車内限定でクイズゲーム「カプ旅クイズ100」が楽しめるほか,カプコンキャラクターが東海エリアのグルメ・文化・観光地などを紹介する「カプ旅ステッカー」の配布も予定されている。 企画に参加すると「カプ旅ポイント」が溜まり,オリジナルデザインの「Nゲージダイキャストスケールモデル 新幹線 N700S」などの豪華景品が当たる抽選にエントリーできるという。

    カプコン×JR東海の観光プロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」が2月1日に始動。東海道新幹線限定のクイズゲームなど,さまざまな施策を展開
  • 手詰まり感のJR北海道、国営に戻す議論も必要ではないか?

    手詰まり感のJR北海道、国営に戻す議論も必要ではないか?:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) 北海道新幹線開業を控え、JR北海道は背水の陣で経営の立て直しに取り組んでいる。しかし同社の報道発表も地元紙のスクープも悲しい情報ばかり。現場の士気の低下が心配だ。皆が前向きに進むために、斬新な考え方が必要ではないか。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式

    手詰まり感のJR北海道、国営に戻す議論も必要ではないか?
    raimon49
    raimon49 2015/11/22
    インバウンド消費がもう数年早くから盛り上がっていたら、また違ったJR北海道だったかも知れないが。
  • 新幹線は地方創生に役立っているのか

    前回のコラム「地方を滅ぼす『名ばかりコンサルタント』~パクリの再生計画に自治体の未来はない」には、連載開始以降、最高といっても良いほどの反響がありました。頂戴した「いいね!」の数などを見ると、当に驚いてしまいます。これからも読者の皆さんに、地方創生を考えるうえでヒントになる材料を提供できれば幸いです。 さて、3月14日、北陸新幹線が開業しました。そこで、今回のコラムでは「新幹線と地方創生について」考えて見たいと思います。一言でいえば、「新幹線は当に地域活性化に役立っているのか」ということです。 新幹線は地方創生の「夢の切り札」ではない 地域での取り組みを考えるとき、その地域が抱えるすべての問題が解消される「地域活性化の起爆剤」がいつも期待されます。新幹線はそうした「夢の切り札」とされてきました。

    新幹線は地方創生に役立っているのか
    raimon49
    raimon49 2015/03/17
    軽井沢が長野新幹線開業を機に人口が伸びていたとは知らなかった。しかしこういった成功事例よりも新幹線による駅前開発アンチパターンとしての「新○○駅」の方が名前を簡単に思い付いてしまうところが寂しいね。
  • 指宿枕崎線が廃止候補?――それでも、JR九州が上場する理由

    1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 ここ数年、JR九州は明るい話題が多かった。各地で誕生した観光列車、9600形蒸気機関車の復活、九州新幹線鹿児島ルートの全線開業、極め付きは豪華クルーズト

    指宿枕崎線が廃止候補?――それでも、JR九州が上場する理由
  • 1