タグ

Amazonとニコニコに関するraimon49のブックマーク (10)

  • 2012年、2ちゃんねると2ちゃんねるまとめサイトの間で何が起こっていたのか(後編) - 空中の杜

    前回からの続きになります。前編を読まれていない方は、そちらから目を通していただくと幸いです。 nakamorikzs.net 商業利用の2ちゃんまとめブログ登録制(2012年7月) Amazonが、ゲーム、CD、DVDといったものの紹介料を一律2%に(2012年7月発表、8月末より施行) Googleの対策(時期不明) まとめブログの出会い系偽装広告騒動と、FC2ブログへの警告?(2012年11月) これから2ちゃんねるまとめサイトはどうなるのか。あと私的に思うこと 商業利用の2ちゃんまとめブログ登録制(2012年7月) 2012年7月より2chトップページに「まとめサイト運営者さんへ」というものがニコニコ大百科内にひろゆき氏によって作られ、リンクが2chトップから張られます。 商業利用の場合は、必ずニコニコ大百科にてまとめサイトの単語記事を作成した後、この記事へ単語記事のリンクを張り、詳

    2012年、2ちゃんねると2ちゃんねるまとめサイトの間で何が起こっていたのか(後編) - 空中の杜
    raimon49
    raimon49 2012/11/13
    >今年になってこのような激動が急に起こったというよりは、今迄の問題が累積してついに決壊が壊れた
  • 2次創作がコンテンツの寿命を延ばす──角川会長と川上会長が話す、ネット時代の電子書籍

    2次創作がコンテンツの寿命を延ばす──角川会長と川上会長が話す、ネット時代の電子書籍(1/3 ページ) 角川とニコ動が手を組んだ電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」の公開に合わせ、角川グループホールディングスの角川歴彦会長と、ドワンゴの川上会長が対談。電子書籍や著作権、Amazonの動向などを語り合った。 角川グループとニコニコ動画が手を組んだ電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」の公開に合わせ、角川グループホールディングスの角川歴彦会長と、ドワンゴの川上量生会長によるトークセッションが開かれた。誰でもコメントを投稿できる時代の電子書籍や著作権、日電子書籍を販売したいAmazonの動向などを語り合い、ライブ配信したニコニコ生放送には約1万7500人が来場した。 提携のきっかけは 角川グループとドワンゴは約1年前に包括的な業務提携を発表。角川の電子書籍プラットフォームとニコ

    2次創作がコンテンツの寿命を延ばす──角川会長と川上会長が話す、ネット時代の電子書籍
    raimon49
    raimon49 2011/11/09
    >川上会長は「テレビが自爆している部分がある。『電波少年』とかもうテレビじゃやっちゃいけないんですよね。テレビに限界がきたのではなく、いろんなルールができたから面白くなくなった。自主規制がいけない」と
  • 2000年頃のAmazonとニコ動の共通イメージ

    ニコニコ動画については伝え聞く程度しか事情を知らないのだけど、昼飯べてるときに、ニコ動で言われてることって、ふと思い出したら昔のアマゾンがそうだったなぁと思ってみた。 もはや勝ち組アマゾンが当たり前になっている人の方がもしかしたら多いのかもしれない。 アマゾンは順調に今のスタイルを確立したわけではない。 昔のアマゾンは、いつサービスが終了するか?とさえ言われたサービスだった。 そのことについて、ちょいと探すと2000〜2001年の記事が出てくる。 現在のアマゾンにある盤石イメージ漂う二台巨頭のイメージはここにはない。 アマゾン・コムは生き延びるか トイザらス提携に見る利益確保の試み : 富士通総研 アマゾンの投資対象としての魅力は地に落ちた。 赤字続くアマゾン・コム、来期は黒字に? | WIRED VISION 一度も利益を出したことがないことで有名なオンライン書店米アマゾン・コム社は、

    raimon49
    raimon49 2008/05/10
    最初は赤字垂れ流しでも最後は勝ち組になる。アマゾン、ソフトバンク。ニコニコはどうなるかなぁ。
  • ニコニコ市場 2007年総売上高ランキングを作ってみた

    2007年12月のランキングを公開しました。→sm1931068                                      ◆ニコニコ市場の商品を2007年総売上高順に並べてみました。 ◆12月29日発送分までを集計してます。 ◆もっと「も」ですね。もが抜けてました。 ◆下の市場には高額単価ベスト10を入れてみました。誰かが編集しなければそうなってるはず。 ◆BGMは年間ランキングということで、ニコニコ動画ならではのこの曲をお借りしました。→sm1561514 ◆100位までのランキングはこちら。→http://nicoichibaarchive.blog114.fc2.com/blog-entry-162.html◆これまでのランキングもよろしく。→/mylist/1801974

    ニコニコ市場 2007年総売上高ランキングを作ってみた
    raimon49
    raimon49 2007/12/31
    市場は普段あんまり注目してないから新鮮で面白い! Xbox360関連商品とニコニコの相性の良さは異常w
  • ニコニコ動画の何が面白いのか | なつみかん。

    ニコニコ動画の何が面白いのか 2007.08.04 Saturday ニコニコ動画は、プレミアムユーザーからの会費やアフィリエイトで月に4000万円近い収入があると予想されています。当初はすぐに潰れるとか言われていたものの、ここまで来れば軌道に乗ったと言って良いかも。 ところで、某所で「ニコニコ動画がここまで普及した理由を考える」というスレが立っていたようです。ニコニコのヘビーユーザーとしてはニコニコは説明不要なほど面白いと思うのですが、もしかすると「ニコニコの何が面白いの?」という人もいるかもしれないのでいくつかまとめてみます。 コメントによる感情の共有 ニコニコの最大の特徴はコメントです。動画の下にコメント欄があるわけではなく、動画の上に直接コメントを書き込める。例えば掲示板やブログでは「この動画が面白い」という情報を共有できますが、ニコニコでは「この動画のこの瞬間が面白い」という風に

    ニコニコ動画の何が面白いのか | なつみかん。
    raimon49
    raimon49 2007/08/25
    >ニコニコのヘビーユーザーとしてはニコニコは説明不要なほど面白いと思うのですが / たしかに!
  • 狐の王国 広告そのものがエンターテイメントになるニコニコ動画と2ch文化

    #1 広告そのものがエンターテイメントになるニコニコ動画と2ch文化 この速さなら買える!――WiiよりXbox360が売れる「ニコニコ市場」 という記事。 有料会員しか広告が見られないので俺はまだ未体験なのだが、ニコニコ動画のAmazonアフィリエイトは想像以上におもしろそうだ。動画にネタとして付けられた広告から商品を買い、それがまたネタになっていく。そんな様子が描かれている。 思えば 痛いニュース などの2chまとめ系ブログにも、オチとしてAmazonアフィリエイトが付いてることが多い。これもまたおもしろくて、最後まで読む理由の一つになってたりもする。 どうやら、2ch文化は広告そのものまで娯楽として消費してしまうらしい。 ウェブ広告市場はこれから爆発的に大きくなる事が期待されてるが、そこで課題になるのは「ウザくない広告」だと考えている。いかにウザくなく、自然にコンテンツに溶け込めるか

  • この速さなら買える!――WiiよりXbox360が売れる「ニコニコ市場」 - ITmedia News

    動画にコメントが付けられるサイト「ニコニコ動画」の商品販売コーナー「ニコニコ市場(仮)」が人気だ。7月12日にスタートしたばかりだが、7月28、29日の土日だけで3600点が購入され、売り上げは右肩上がりに増えている。 ニコニコ市場は、動画に関連する商品をAmazon.co.jpからユーザーが検索し、動画の直下にアフィリエイトリンクを貼り付けるというもの。商品を選ぶのもユーザーなら買うのもユーザー。商品リンクのクリック数や購入数も表示され、“広告効果”も確認できる。 「何でそんな商品貼り付けるんだよ」「しかも買うのかよ」「売れすぎだよ!」――商品やクリック数、購入数を見たユーザーが、動画にこんなコメントを書き込むことも。コメントを見たユーザーが商品に気付いてネタとして購入したり、買った商品を紹介する動画を公開するなど、市場を起点に新しいネタが生まれ、動画をさらに面白くしている。 購入数ラン

    この速さなら買える!――WiiよりXbox360が売れる「ニコニコ市場」 - ITmedia News
    raimon49
    raimon49 2007/08/04
    広告としてのいやらしさが無い、というのは凄い。
  • 404 Blog Not Found:究極のアフィリエイト、ニコニコ市場

    2007年07月22日02:00 カテゴリValue 2.0Money 究極のアフィリエイト、ニコニコ市場 これを見て、こう感歎せざるを得なかった。 ニコニコ市場(仮)スタート! - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報) 動画の下部に動画に関連する商品を登録できます。タイトルやタグから自動的に関連しそうな商品を表示していますが、自分で検索した商品を登録することもできます。 民放、オワタ\(^o^)/ これ、さらりと書いてあるけど、これがいかに画期的かというと、TVに例えればわかる。 番組制作者ではなく、視聴者がCMを入れることができるTV局。 そんなものが、かつてあっただろうか。 視聴者がCMを入れられると何がおこるか? 論より証拠、実例を見てみよう。 まずは「さよなら絶望先生」のパロティ(MAD)の市場。まだ販売されていないDVDが、合計200以上も売れている。たかが200というな

    raimon49
    raimon49 2007/07/22
    ニコニコにおけるCMの役割を果たせてしまうアマゾンの品揃えも凄い。動画のジャンルめちゃめちゃ多いのに。
  • ニコニコ市場ってうまくユーザーを利用してるだけだよね。 - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    ITmedia News:動画の真下に「ニコニコ市場」 関連商品、ユーザーが"陳列" >アフィリエイト報酬はニワンゴに入る。 おい、それじゃユーザーはただ働きかよw(働いてるってほどでもないけど) こんなサービスだれが利用するんだよ! …って思っていたけど意外と利用されてるんだよね。これが。 このあたりが私の発想力、想像力の貧しさなんだろう。 なんかWeb2.0とか集合知とかよくわからないけど、こういうふうに ユーザーにある程度システムの一部を肩代わりしてもらうのが流行りなんだなぁ。 考えてみれば、動画投稿システム自体ユーザーが肩代わりしているものだし コメントだってみんな自発的にしている。 それで「そんなことしてなんか利益あるの?」って真顔で聞くのは馬鹿らしい。 ニコニコ市場もそんなサービスの延長線上にあるんだろう。 「そんなことしてなんか利益あるの?」と聞かれたらユーザーはこう答えるだ

    ニコニコ市場ってうまくユーザーを利用してるだけだよね。 - GilCrowsのペネトレイト・トーク
    raimon49
    raimon49 2007/07/18
    視聴 => 購買、というお金の流れを可視化したニコニコ市場。
  • https://anond.hatelabo.jp/20070715013058

  • 1