タグ

JavaScriptとshに関するraimon49のブックマーク (6)

  • PHPにはエスケープ関数が何種類もあるけど、できればエスケープしない方法が良い理由

    このエントリは、PHP Advent Calendar 2021 の20日目のエントリです。19日目は @takoba さんによる PHPプロジェクトのComposerパッケージをRenovateで定期アップデートする でした。 SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティング(XSS)の対策を行う際には「エスケープ処理」をしましょうと言われますが、その割にPHP以外の言語ではあまりエスケープ処理の関数が用意されていなかったりします。それに比べてPHPはエスケープ処理の関数が非常に豊富です。これだけ見ても、PHPはなんてセキュアなんだ! と早とちりする人がいるかもしれませんが、しかし、他言語でエスケープ処理関数があまりないのはちゃんと理由があると思うのです。 稿では、PHPのエスケープ処理用の関数を紹介しながら、その利用目的と、その関数を使わないで済ませる方法を説明します。 SQL

    raimon49
    raimon49 2021/12/21
    そもそもエスケープ関数の使い方を意識しなければならない状況を避ける、という話。たしかに。
  • neue cc - C#でgoogle/zx風にシェルスクリプトを書く

    あまりシェルスクリプトを書かない私なのですが(小物でもなんでも書き捨てC#で書くスタイル)、CI だの .NET Core だのなんなので、全く書かないというわけにもいかない昨今です。まぁしかしcmdは嫌だし今更(?)PowerShellもなぁという感じもあり、bashねぇ、とかブツブツ言いながらしょっぱいスクリプトを書く羽目になるわけです。 そこに颯爽と現れたのが google/zx。素敵そうだなーと思いつつJavaScriptを日常的に書くわけでもないのでスルーしてたのですが、こないだもちょっと複雑なシェルスクリプトをJavaScriptで書くで紹介されていて、なるほど色物じゃなくて便利なのか、そうだよね便利だよね!と思い、私は日常的にC#を書くので、C#だったら便利だな、同じ感じで書けるなら、と、思い至ったのでした。 というかまぁzx見て思ったのが、これぐらいの内部DSL、C#でもい

  • インタラクティブシェル (JavaScript for OSX ) - それマグで!

    Js書いてると 一行ずつ実行したくなります。 プログラムには、一行ずつ実行する手法が用意されている。 ブラウザのHTMLコンソール ruby の irb python のインタラクティブシェル node のシェル など JavaScript for OSX Automation にもあります 対話型コンソールはありまぁぁぁす! osascript -i -l JavaScript osascript コマンドに -i 引数をつければインタラクティブシェルが起動します。 スクリーンショット 2014-12-10 4.26.48 インタラクティブシェルは便利! シェルがあると、トライ・アンド・エラーがスゴく楽になります。 >> ^Dtakuya@rena:~/Desktop$ osascript -i -l JavaScript >> var Safari = Application("Saf

    インタラクティブシェル (JavaScript for OSX ) - それマグで!
    raimon49
    raimon49 2015/09/14
    いわゆるREPL
  • JXA (JavaScript for Automation)を使ってOSXの初期設定を半自動化してみた · hnakamur's blog

    2015-04-06 概要 OSXを再インストールしたときなどキーボードやトラックパッドの設定を行いますが、 設定する項目が意外と多くて時間がかかります。 そこでJXA (JavaScript for Automation)で自動化してみました。 全自動ではなく半自動化と書いているのはパスワードの入力などは手動で行う必要があるからです。 きっかけはAppleScriptのUI elementsの記事を読んだこと 以前からAppleScriptでOSXの初期設定の自動化をやってみたかったのですが、 UI要素の調べ方がわからず諦めていました。 StackOverflowapplescript - How to know the name of UI elements using Accessibility inspector (or any other tool) - Ask Differe

    raimon49
    raimon49 2015/09/14
    自分もhomebrew-cask依存したくないし、このくらいが良いかも。
  • gulp なしの Web フロントエンド開発 - アカベコマイリ

    Web フロントエンド開発において gulp は非常に便利だ。しかしあまりにも gulp に依存しすぎており、これなしで開発できるだろうか?という不安もある。というわけで gulp を利用せず package.json と npm だけで同等の機能を実現する方法を検討してみた。 2015/11/4 追記 babelify v7.2 を試すで babelyfy 7.2 ( とその中の Babel 6.x ) について調べ、npm-scripts の変更が必要なことを確認したので追記。また Windows 環境の動作検証をおこなったところ、最新の watchify なら -o オプションが通ることを確認できた。よって記事の最後の課題が解決したことになる。 2015/9/23 追記 cpx と rimraf を試すの内容をファイル処理に反映して簡略化。 2015/9/15 修正 Stylus

    raimon49
    raimon49 2015/08/05
    最初にゴールを明確に設定してるのが良い。あんまりgulpに依存したくないと考えてるから参考にしたい。
  • 【翻訳】Web世代のデベロッパーのためのmake - MOL

    Original:Make for the Web Generation (2015-02-28)by Casper Beyer イントロ JavaScriptの普及に伴いビルドツールが盛んだ。人気なものをいくつか挙げれば、grunt、gulp、slush、broccoliやbrunchなどがあるが、結局、名前をつけただけにすぎない。 多かれ少なかれ、これらのツールはファイルコピーからzipファイル作成のようなシンプルなタスク処理でさえ、すべてプラグインに依存しているので、それらのタスクを実行するためにプラグインを必要とするだろう。 これらのツールは理想論的には大きな柔軟性をもたらすものとされているが、実際はUNIXのエコシステムをただ複製しているだけにすぎない。このために君のプロジェクトは早々に、大きな開発依存性のバンドルを持つことであろう、そして、やっているタスクは単なる普通のコピー、

    【翻訳】Web世代のデベロッパーのためのmake - MOL
  • 1