タグ

ebookに関するraituのブックマーク (219)

  • アップル 電子書籍で独占禁止法違反の判決 NHKニュース

    アメリカのIT企業、アップルは、複数の出版社と示し合わせて電子書籍の価格をつり上げ、公正な競争を妨げたとして、ニューヨークの連邦地方裁判所から独占禁止法に違反していると認定される判決を言い渡されました。 これは、アップルと欧米の5つの大手出版社が示し合わせて電子書籍の価格をつり上げ、公正な競争を妨げたとして、去年4月、アメリカ司法省から独占禁止法違反の疑いでアップルと大手出版社が訴えられていたものです。 司法省は、アップルが出版社が価格を決める代わりに手数料として販売価格の30%を受け取る仕組みを導入し、この際、出版社と示し合わせて不当に販売価格をつり上げたと主張していました。 この裁判で、出版社側はすでに司法省と和解し、アップルだけが争っていましたが、ニューヨークの連邦地方裁判所は10日、「アップルは違法行為の中心的な役割を果たしており、アップルの働きかけがなければ価格の引き上げは実現し

    raitu
    raitu 2013/07/12
    「アップルと欧米の5つの大手出版社が示し合わせて電子書籍の価格をつり上げ、公正な競争を妨げ」
  • 物書堂の5年間 〜 App Store5周年によせて

    2008年7月10日にApp Storeがオープンして、今日でちょうど5年が経ちました。私たちは、App Storeのオープン初日 “Day One” にアプリをリリースした数少ない国内デベロッパのひとつです。5年前のこの日、私たちは “ウィズダム英和・和英辞典” というアプリをリリースしました。今日は “App Store 5周年” をお祝いしながら、当時から今までを振り返ってみたいと思います。 2008年6月上旬 WWDC 2008 WWDCというAppleの開発者向けのカンファレンスでApp Storeの詳細が発表されました。スタートはEarly July。今では信じられませんが、当時はiPhoneアプリを開発できるデベロッパは、特に日にはほとんどいませんでした。 私たちは十数年間、プロとしてMacのプログラムだけを書いてきました。それまでiPhoneアプリを作ったことはありません

    物書堂の5年間 〜 App Store5周年によせて
    raitu
    raitu 2013/07/12
    iPhone大辞林アプリやウィズダム英和辞書アプリを作った物書堂が5周年。累計販売本数70万本とのこと。有料であることを考えると驚異的
  • 任天堂と大日本印刷、児童向け電子書籍を3DSで - 日本経済新聞

    任天堂は大日印刷と提携し今秋から児童向け電子書籍の配信事業を始める。国内で1100万台を販売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに専用の電子書店を設け、小中学生向けの児童書300タイトルを販売する。子供や若者に人気の3DS電子書籍向け専用端末の約10倍の利用者を抱えており、市場の裾野が一気に広がりそうだ。調査会社インプレスビジネスメディア(東京・千代田)によると、2012年度の国内

    任天堂と大日本印刷、児童向け電子書籍を3DSで - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2013/07/09
    前、大日本印刷はDSで電子書籍サービスやってはいたような
  • 日本の電子書籍、普及の課題は「ディスカバラビリティ」 -INTERNET Watch

    raitu
    raitu 2013/07/08
    "Discoverability=発見されやすさ"が電子書籍に足りないのではって話。横断検索を作らなくても、自動で検索できるようになる仕組みを、という
  • 「電書1兆円」は正夢? (4):本はコモディティか

    これまでの出版界では、の売り方を真剣に考える習慣がなかった。どうにもならないと考えられてきたからだ。米国の5年間で出版社が学んだことは、は映像やゲームなどと伍してやれる強いメディアであること、その強さは人ととの出会い(体験)によってのみ生まれること、そして読者に目を向けることでに最適化したマーケティングが可能になることだった。 ガジェットではなく、好きが市場を動かす 米国のE-Book市場が5年間で30億ドル(約3,000億円))を超えるまでになりながら、それが印刷市場に影響を与えることなく、追加分として出版社にプレゼントされたという事実は、その反対のことを言い続けてきた業界とメディア関係者の気恥ずかしさのせいか、表立って分析対象となっていない、おかげで日ではまだ事実としてさえ受け入れられていない。30億ドルもの市場は、どこから、どうやって生まれたのか、暫定的な回答を得た米英

    raitu
    raitu 2013/07/05
    「米国のE-Book市場が5年間で30億ドル(約3,000億円))を超えるまでになりながら、それが印刷本市場に影響を与えることなく、追加分として出版社にプレゼントされたという事実」
  • 【速報】ついに出てしまった非破壊型書籍スキャナーScanSnap SV600 | 栗原潔のIT弁理士日記

    ScanSnapの新モデルが出たということで「この前出たばっかりなのに..」と思ったらなんと非破壊型(裁断なしでを開いたままでスキャンできる)でした(参照記事)。 (写真はPFUのサイトより) 見開きにしたの湾曲を自動的に補正する「ブック補正」や、スキャン時にページをめくったことをセンサーで自動検出し連続スキャンできる「ページめくり検出」機能などが用意されており、高品質なスキャンデータを簡単に制作できる。読み取り速度は1枚当たり約3秒以下。 だそうです。300ページのだと見開きでスキャンして約7分、ちょっと面倒ですが、ただページをめくっていくだけの作業なので音楽でも聴きながらやればすぐできそうです。少なくとも通常のフラットベッドスキャナーでスキャンするよりははるかに楽です。価格は59,800円、時がたてばもっと安くなるでしょう。大きさは210(幅)×156(奥行き)×383(高さ)ミ

    【速報】ついに出てしまった非破壊型書籍スキャナーScanSnap SV600 | 栗原潔のIT弁理士日記
    raitu
    raitu 2013/06/13
    「中古本買取店の店頭に非破壊型スキャナーを置いて客がスキャンしたらすぐ原本を買い取る商売も(倫理的問題は別として)著作権法上はOKになってしまいます」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Vimeo, the video hosting and sharing platform, is embracing AI in a major way. This week, Vimeo announced a suite of AI-powered tools designed to help users create scripts, record footage using a buil

    TechCrunch | Startup and Technology News
    raitu
    raitu 2013/05/23
    米国Amazonが二次創作Kindleストア開店「原著作権保有者とファン作家の両方にロイヤルティー支払う。1万ワード以上の作品については売上の35%がファン作家の手に」いつか日本に来るかな?
  • Dモーニング テロール教授の怪しい授業 第17話

    いつも「Dモーニング ウェブ版」をご利用頂きありがとうございます。 このたび「Dモーニング ウェブ版」は、2022年2月28日午後12時をもちまして、サービス終了いたしました。 これまでご愛顧いただきましたお客様には、厚く御礼を申し上げます。 また、「Dモーニング アプリ版」は引き続きご利用いただくことができますので、 サービスにつきましては、こちら(※講談社サイトへ遷移します。)をご覧ください。 【「ウェブ版」で有料会員登録をされていたお客様へ】 「ウェブ版」ご利用時のログイン情報(ご登録時に設定したメールアドレスとパスワード)を使って「アプリ版」にログインをすることで、 「ウェブ版」で有料会員登録期間中に配信された過去号(バックナンバー)をそのまま「アプリ版」へ引き継ぐことができます。 詳細につきましては、こちらをご覧ください。

    raitu
    raitu 2013/05/16
    モーニング電子書籍化。iOSアプリ。月500円。「バガボンド」と「BILLY BAT」は掲載されず(作者が許可しなかった模様)
  • 【第3回】「セルフパブリッシング」って儲かるの?――『限界集落(ギリギリ)温泉』の著者・鈴木みそさんに聞いてみた! | ダ・ヴィンチWeb

    ――電子書籍についておうかがいする前に、みそ先生と電子、デジタルの関わりについて教えてください。 みそ: もともとゲーム業界出身だったこともあり、Macを使ってイラストやマンガを描いたり、データで入稿するということをかなり早くから行っていました。1999年にアスキーから出版された『おとなのしくみ』の2巻がその最初だったと思います。 ――それはかなり早いですね。 みそ: 僕自身が美大出身ということもあり、紙に描くのは好きなんですけど、でも、コンピューターを使うことでそれを上回るメリットがある。タッチ(書き心地)=描き手の喜びは圧倒的に紙がいいんですが、その後のカラー処理(塗り)はデジタルに軍配が上がるんですね。色を重ねても濁らないし、スクリーントーンやグラデーションも自由自在。しかも処理が早い! そうすると、これまでアシスタントを雇わないと間に合わなかった作業も1人でできてしまう。人件費でパ

    【第3回】「セルフパブリッシング」って儲かるの?――『限界集落(ギリギリ)温泉』の著者・鈴木みそさんに聞いてみた! | ダ・ヴィンチWeb
    raitu
    raitu 2013/05/13
    「最終的には1巻→2巻の継続率が50%、3巻以降も90%を超えたりしました」鬼のような高さ
  • 自炊した本の書誌情報を自動で取得できる「かんたん PDF ダイエット」v2013.4.9.1

    raitu
    raitu 2013/04/18
    自炊PDF加工ソフト「ISBNコードを表すバーコードが存在した場合に、“国立国会図書館サーチ”のWeb APIを利用して書誌情報を取得する仕組み」
  • 「Jコミ」成人向けマンガ完全無料化 無広告ビューワー「カヲル」公開

    絶版漫画の無料配信サイト「Jコミ」がこのほど2周年を迎え、成人向け漫画が完全無料化。広告が表示されない“最新鋭マンガビュワーVer.5”「カヲル」もリリースした。 絶版漫画の無料配信サイト「Jコミ」がこのほど2周年を迎え、成人向け漫画の完全無料化に踏み切った。新たに、広告が表示されない“最新鋭マンガビュワーVer.5”「カヲル」もリリース。月額300円の「プレミアム300」に入会すると利用できる。 従来、成人向け絶版漫画は、月額100円の「プレミアム100」会員のみが閲覧できたが、「完全無料の一般向けと比べれてどうしても読むハードルが高くなってしまう」ため、一般向けとの差をなくすため無料化した。 新たに、月額300円の有料サービス「プレミアム300」をスタート。プレミアム300会員は、広告が出ない新ビューワー「カヲル」を利用できる。iOSアプリ、Androidアプリでも広告が表示されなくな

    「Jコミ」成人向けマンガ完全無料化 無広告ビューワー「カヲル」公開
    raitu
    raitu 2013/04/14
  • 【インタビュー】自炊代行に道筋を、許諾ルール検討「Myブック変換協議会」に狙いを聞く 〜著作者が出版社と読者を仲立ち、蔵書電子化の「解決策」を探る

    raitu
    raitu 2013/04/09
    良記事。自炊代行みとめず全電子化も不可となれば「「書棚から本がなくなる」ことは出版社にとってもメリット」なのも喪われるしな。自炊代行撲滅裁判の決着までに間に合うのかな
  • 本音ダダ漏れ #電子マンガサミット へ行ってきた(追記あり)

    赤松健さんが「ヤバい会だった」と述懐している「電子マンガサミット」へ、ボクも行ってきました。いやー記事にしづらい。これ、商業媒体には書けないです。 電子マンガサミット misokichi.com/chinge/2013/03… ★鈴木みそ先生のブログ。昨日はホントにヤバい会だった。(笑) #電子マンガサミット — 赤松健さん (@KenAkamatsu) 2013年3月7日 【出演(敬称略)】 鈴木みそ(漫画家) http://www.misokichi.com/ うめ・小沢高広(漫画家) http://www.chabudai.com/ 赤松健漫画家、株式会社Jコミ代表) http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/ 鈴木雄介(eBookJapan会長) http://corp.ebookjapan.jp/ お酒の勢いもあったのかもしれませんが、「ええ!?」と思

    本音ダダ漏れ #電子マンガサミット へ行ってきた(追記あり)
    raitu
    raitu 2013/03/09
  • Appleが突然 iBookStore 日本語版をオープン! | AppBank

    さきほどAppleが突然 iBookStore での日語の書籍の販売を始めました! トップページには表示されていませんが、【ランキング】タブをタップすると日語の漫画小説の有料書籍がズラリと表示されます。 これはきたああああああああああああ!! iBooks: iPhoneでのiBooksの使い方。 iBooks: iBookstoreでのの探し方と買い方。 [iPad] iBooks: iBookstoreでのの探し方と買い方。 [iPad] iBooks: iPadでのiBooksの使い方。 あのジョブズも売ってます。 だってよ・・・ジャングズ・・・そd・・・腕が!! 一番下までスクロールして【全て見る】をタップするともっと見ることができます。 書籍はどんどん追加されてる感じです。 ただ、いまのところ日語のナビリンクはまだないようです。 さあ今すぐ iBooks をチェック

    Appleが突然 iBookStore 日本語版をオープン! | AppBank
    raitu
    raitu 2013/03/06
    公式リリースがないから書籍数がいまいちわからん
  • [自炊][動画]裁断機がなくても大丈夫!OLFA(オルファ)ロータリーカッターで本を裁断してみたら切れ味がすごかった

    オルファ ロータリーカッターは恐ろしい切れ味 渋谷の東急ハンズで購入。1400円でした。一瞬ロリータカッターってなんやねんと思ったことは秘密です。 布やスポンジ、ゴムなどといった普通のカッターでは切りにくいものも切れるとのこと。 裏面には特徴や持ち方、使い方の解説が。 開封!とっても黄色いです。 最大の特徴、ロータリー状のカッター。 カッターを使用する際には「BLADE COVER」を押し下げてから。かっこいいネーミングですね、ブレードカバー。 ウホッ、いいカッター。 大変に切れ味が良いので注意して扱いましょう。さもなくば 指を切ります。 ただ置いてあるカッターにちょっと触れてしまっただけなのですがサクッと切れました。(傷は浅いですが) ベジータがいれば「どういう技か見切れんのか」と罵られていたでしょう。 [動画]を裁断してみた 切れ味はすでに十分分かったのですが、の裁断をしてみました

    [自炊][動画]裁断機がなくても大丈夫!OLFA(オルファ)ロータリーカッターで本を裁断してみたら切れ味がすごかった
    raitu
    raitu 2013/02/25
    裁断機用の場所がなかったので、これなら。あまり自炊しないし。
  • 大ヒットアプリ「ブラックジャックによろしく」デベロッパー星川進&佐藤秀峰、インタビュー | AppBank

    2012年の年末、AppStoreの無料アプリランキング、そしてトップセールスの両方を賑わせたアプリ、「無料で全巻!ブラックジャックによろしく」と「新ブラックジャックによろしく」はご存知ですか。 アプリを開発されたのは星川進さん。仕事の傍ら、平日の夜や休日の時間を使ってアプリを開発されているそうです。 「無料で全巻!ブラックジャックによろしく」はなんと130万ダウンロードを突破!年末のアップデートで、続編にあたる「新ブラックジャックによろしく」をアプリ課金内で(紙のと比べて安価に)手に入れられるようになった途端、トップセールスの上位にもい込むという大成功を収めています。 この度、個人アプリ開発者の星川進さん(写真・左)と、ブラックジャックによろしくの作者である佐藤秀峰さん(写真・右)に、インタビューを行いました。アプリの開発から成功、そして今後について。色んな話を伺ってきましたよ! ア

    大ヒットアプリ「ブラックジャックによろしく」デベロッパー星川進&佐藤秀峰、インタビュー | AppBank
  • 1月の電子書籍売上

    ※夕方見に行ったら、1月の売上がアマゾンによってまとめられていて、正しい数値が出てました。アマゾンは日時間じゃないので締めるタイミングが早すぎたんですね。訂正します。

    1月の電子書籍売上
    raitu
    raitu 2013/02/04
    電子書籍4冊で月に283万円の利益が出たケース。紙ならまだしも電子でこの数字は脅威というお話。とはいえ電子コミックの利益上限が現状これであるということでもある
  • 「Kindle初の日本語漫画」から3年──電子書籍×漫画はどう変わったか~うめ・小沢高広氏インタビュー

    ―― 前回のインタビューから約3年、ついにKindleが国内でサービスインしました。これまでかたくなにKindle体を買わなかったうめさんも、ついにKindle Paperwhiteを買われたと聞きましたが。 小沢 そう。やっと。いまごろ初めて買ったというのはひどい話ですよね(笑)。 ―― Kindle Paperwhiteをご自身で所有されてみていかがですか。 小沢 いまは、文字中心のものは読みたいものが出ていればすべて(Kindleで)買っていますが、漫画はページの反転がやはりどうしても気になりますね。漫画小説に比べて、1ページ当たりの滞留時間が短く遷移の回数が多いので、そこが少し引っかかる。iPad miniのRetina版が出たら、そっちでいいよということになるかもしれませんが。 ―― 確かに漫画はページをめくるスピードが早いですよね。1ページまるまる1コマということもあります

    「Kindle初の日本語漫画」から3年──電子書籍×漫画はどう変わったか~うめ・小沢高広氏インタビュー
    raitu
    raitu 2013/01/24
    電子書籍で読むマンガ「ノド(編注:冊子の綴じられた部分のこと)の変形がないのは大きなメリット」
  • 「終わっている Lideoは今年のワーストバイ電子書籍リーダ(前編)」デジほん9冊目 – すまほん!!

    私は BookLive! が提供する電子書籍リーダ Lideo に強い期待を抱いていた。WiMAXを内蔵することで、Kindle Paper White の3G通信とは違いマンガのコンテンツも高速にダウンロードできるし、何より Book Live! には「凸版印刷」「東芝」「日政策投資銀行」と名だたる企業がついている。 商品の発表を受け、実機の画像を見たときは「今まで電子書籍に触れたことが無い人をターゲットにしているな」と誰もが思っただろう。 しかし Lideo は根的な欠陥を持ち、全くもって使えない。あまりにもふざけた製品だ。もしもこの製品を買うならば Kobo glo や Kindler Paper White を購入した方が数百倍幸せに、かつ快適に読書をすることが出来るだろう。 WiMAX圏外だと初期セットアップ時にログインできない もうこの時点で消費者を舐めた製品だと感じた。筆

    「終わっている Lideoは今年のワーストバイ電子書籍リーダ(前編)」デジほん9冊目 – すまほん!!
    raitu
    raitu 2012/12/28
    Lideo「WiMAX圏外だと初期セットアップ時にログインできない」「(NECにより)作り込みが完全に放棄されたソフトウェア」NECが作ったという時点で嫌な予感はしていたが
  • 電子図書館がたった12館…遅れる日本の電子書籍サービス

    AmazonGoogle楽天電子書籍リーダーを発売するなど、電子書籍ビジネスがこれまで以上に脚光を浴びた2012年下半期。11月下旬には図書館総合展が開かれ、数多くの電子図書館フォーラムが開催された。電子図書館とは、読んで字のごとく、図書館電子書籍をネット上で貸し出す形態を指す。ネット先進国である韓国アメリカは、すでに公共図書館の約6割でこのサービスを実施している。しかし、日は、全国に3210館ある公共図書館のなかで、電子書籍を貸し出しているのはわずか12館。実証実験などを実施している館を入れても少々増える程度だ。なぜ、日はこれほど遅れているのだろうか。 ある中堅出版社の電子書籍担当者は「国立国会図書館の長尾真館長が08年ごろに提案した、電子図書館構想の私案、俗に言う『長尾構想』が注目されたとき、出版社は安い利用料などに問題があるとして猛反発した。それ以来、出版社と図書館は明

    電子図書館がたった12館…遅れる日本の電子書籍サービス
    raitu
    raitu 2012/12/25
    日本最大の蔵書を誇る国会図書館が電子図書館として頑張ってくれるなら他いらないんじゃ…?