タグ

ブックマーク / www.artonx.org (2)

  • L'eclat des jours(2008-09)

    _ http://foobarが有効なやつ これって、URLを決めた連中がソース(Cかな)に埋められるように狙ったんだろうか。 逆に新しく言語を考えるならば埋められるようにしておくと何かメリットがあるかなぁ? _ メッセージを後付けの拡張ライブラリで変える llfutureで、処理系のメッセージをちゃんとしてくれ、というのを聴いていて、思った。少なくともMSのコンパイラみたいに、日語で出たほうがまだましだよな。 どういう手段が良いだろうか? 文字列を機械的に抽出してgettextのmo化しておいて、vsnprintfの呼び出しをフックしてそこで取り換えるってのはどうだろうか? rb_raiseとrb_compile_errorあたりを見ると、最終的にはstaticなerr_snprintfに行くし、そこでvsnprintfを呼び出している。 遅そうだけど、漏れは少なそうだし、遅いったって

    rti7743
    rti7743 2009/10/15
    near jmpにするために元の値から引き算するっていうアイディアはすばらしい、、目から鱗だった。
  • 5年後に後悔しないJavaプログラムの書き方 - L'eclat des jours(2009-07-02)

    _ 5年後に後悔しないJavaプログラムの書き方 ここ数日、死ぬほど後悔しまくっているので、あらためて(というのは、数年前にも一度後悔しまくって、そのときの知見はあらかた処方箋とかコーディングの掟に書いているからだが)後悔しないための書き方をいくつか紹介する。 とにかく、ファクトリメソッドパターンを使うこと。 これは当に重要。しかも簡単でありながら効果は絶大。 だめな例。 public class FooBar { private Connection conn; ... protected void setup() { ... conn = DriverManager.getConnection(url); ... } urlを指定することや、DriverManagerの実装を交換すれば良いだろうと想定していても(というか、Connectionならそういう方法もあり得るが、そうはいかな

    rti7743
    rti7743 2009/07/05
  • 1