タグ

ジェンダーとおもしろいに関するshino-katsuragiのブックマーク (9)

  • 女性が増えると利益も増える--最新研究が示す多様性と利益の関係

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Facebookのリーダーシップは白人男性が握り、Googleでも男性社員が大半を占めている。この両社は、ダイバーシティ(多様性)に取り組むIT企業のごく一部に過ぎない。Harvard Business Review(HBR)が発表した新たなレポートによると、企業は多様性を受け入れることで、さまざまな視点や意見を持てるようになるだけでなく、もっと大きな恩恵を享受し得るという。 HBRでは、米国のベンチャーキャピタル(VC)を対象に、数千人のベンチャーキャピタリストと数万件の投資案件を精査した。そこから、女性のパートナーをより多く採用するVCは、そうでない場合と比べ、明らかに利益性が高いということが分かった。 HBRからの引用は下記の通り

    女性が増えると利益も増える--最新研究が示す多様性と利益の関係
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2018/07/24
    多様性の受容ってのは、人間心理的には難しいのだけれど、それを乗り越えてどこまで拡大できるか?って面白いテーマだと思う。
  • 男性の料理率77.5%・一人暮らしは86.1%、理由のトップは「節約」 : ガベージニュース

    マクロミルは2011年11月21日、男性の料理に関する実態調査結果を発表した。それによると調査母体(男性)においては、約4割の人が週一以上で料理をしていることが分かった。夫婦で専業主婦がいる世帯よりは共働き、そして一人暮らしの方が料理率は高い傾向にある。また、料理をする理由は「節約」がもっとも多く4割近く、次いで「作る人がいない」「家族や相方を喜ばせたい」が続いている(【発表リリース】)。 今調査は2011年10月28日から30日にかけてインターネット経由で20-59歳の男性に対して行われたもので、有効回答数は516人。世代構成比は20・30・40・50代で均等割り当て。 調査母体に対して「料理(調理。米を炊く、パンを焼く程度は含まず)をするか」について聞いたところ、週一以上でする人は約4割、それより低い頻度も合わせると77.5%の人が「料理をする」と回答した。ほぼ毎日の人は10.7%と約

    男性の料理率77.5%・一人暮らしは86.1%、理由のトップは「節約」 : ガベージニュース
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/11/28
    「調査母体(男性)においては、約4割の人が週一以上で料理をしていることが分かった。夫婦で専業主婦がいる世帯よりは共働き、そして一人暮らしの方が料理率は高い傾向にある」/「料理をする理由」はかなりおもしろい
  • フェミニストは女性の美について、何と言ってきたのか - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    web上でミスコンについての議論が盛んになり、ある弁護士がフェミニストについての知識のなさをさらけ出して、あちこちから批判を受けることが続いている。私は議論に参加できてなかったのだけれど、「ミスコンに反対する人=フェミニスト=差異のない社会を求めている」という珍説が出ているので、さすがにこれはどうかと思い、記事を書くことにした。 問題の記事は以下である。 ka-ya1789「ミスコンはヌードでやればいいのね」 http://d.hatena.ne.jp/ka-ya1789/20111025/1319551009 ka-ya1789「差別と差異」 http://d.hatena.ne.jp/ka-ya1789/20111031/1320065269 ka-ya1789さんは次のように書く。 ただ「美」という基準で女を判断するミスコンを批判すると、美による選抜はすべてNGなのかということになっ

    フェミニストは女性の美について、何と言ってきたのか - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/11/03
    若くも美しくもないことを女性に対する武器として使えるか?現実的?と検討する程度には状況は変わったと思う。まだまだだけど。
  • 2007-05-09 - uNDer thE mOon

    はてブのお気に入りの中で、「女らしくしたくない女」の話が出てるので・女らしさとか - 牛蒡・女性のメイクに関して的を絞って話すとですね - pal-9999の日記・「女らしくしたくない」女子 - [煩悩是道場]・錯綜する「女らしさ」 - G★RDIASちょびっと言及。*始めにお断りしておきますが、一連の関連エントリを熟読したわけではないので、既出な話や既に間違いが指摘されている話があるかもしれません。あと、あくまでわたしの身近な範囲の情報からの推論なので、グループが違うと全く成立しないこともあると思います(そんなに友人層厚いわけちゃうし(^^;;)その辺りご了承を。 1.女らしさは「武装」?意図して纏う女らしさって、場合によっては「武装」なんじゃないかとわたしは思うんですよ。よく議論や討論について理論武装するなんて言い方をしますけど、メイクやファッション、女っぽい所作なんかはそういう意味で

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/01/28
    これはおもしろい。/あとは、目的のパートーナーだけに最適化してればよくて残りはどうでもいいタイプと、満遍なく受容されたいタイプとあったりするのかも。それぞれ労力をかける角度が違う、という気がする。
  • ちきりんも一言:日清食品の研修 - Chikirinの日記

    日清品の若手管理職にサバイバル法を教えるよというエントリを読んで、とてもおもしろかったので、元ネタの記事と日清品のウエブページを見てみた。 で、今日のエントリは「大学の入試問題諷」に書いてみる。科目は現代国語と現代社会かな。 設問 下記の新聞記事(産経)と、日清品のウエブページの文章を読んだ上で、問1〜7に答えよ。 品大手の日清品ホールディングスは、26日から2泊3日で、グループ会社の若手管理職社員を対象にして、瀬戸内海の無人島で生活させる“サバイバル研修”を実施する。 対象は、日清品で7月に課長職に昇格した13人に、明星品などグループ会社4社の管理職4人を加えた40歳前後の17人。 この研修では「チキンラーメン」と水、小麦粉、ビニールシートしか持たされない。まきをひろって火をおこして手作りの道具で調理し、ビニールシートで寝泊まりするなどのサバイバル生活を強いられる。 同社で

    ちきりんも一言:日清食品の研修 - Chikirinの日記
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/22
    をっ、出た。/個人的には「デリラと宇宙野郎たち」でよいんじゃね?と思う。/いろんな企業がそれぞれどういう立場を取るか?には興味があるわぁ。
  • 女性バブルの崩壊?(駄) | 恋愛・結婚 | 発言小町

    先日、夫と兄弟とで集まる機会があり、その席でのお話です。 弟(30代・独身)がいまだ結婚の話ひとつ無いことに対してこう反論したんです。 「今はもう女性バブルは崩壊したんだよ」 女性バブル? 耳慣れない言葉に説明を求めたところこういう説明が。 「つまりね、かつて女性の価値はバブル期の不動産並みに資産価値があったんだけど、今のご時世、その価値は急落しているんだよ。だって、経済的な面から見ても昔みたいにお金は使えないでしょ?」 弟曰く、女性というものの価値がかつては社会的に高かったが、その価値はバブル経済と同じで不自然に上昇したものだったそうです。バブルであれば当然いつかそれははじけるもので、現在はバブルがはじけた状態だというのです。 ただ、それは女性自体はいまだ気がつかない人も多く、いつかは値上がりするだろう、と借金をして土地を買い占めた資家が破産していったように、女性も破産(どういう状態を

    女性バブルの崩壊?(駄) | 恋愛・結婚 | 発言小町
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/06
    ちょっと、いつもの雰囲気ではない小町。
  • 浅いっぽい : 女の子の難しさと生きづらさ

    ライトノベル作家、浅井ラボが、テケトーに語ります。他人様の日記がおもしろかったので、論旨転載。 いまの女子ラノベはたったひとつしか売れるパターンがなく「異世界ファンタジーで、誰からも嫌われない性格の特別なスペックもつお姫さまが、完璧な王子さまとラブラブになっていつか結婚する」のだそうです。個人の好き嫌いではなく、統計学的に有効な平均値として、売れるパターンがね。 当人様の日記にあるように、女子読者に多いある程度成績が良い女の子は、現実の人間関係が辛くて、現実っぽいものは嫌い。でも妄想のような夢物語に没入できるほど頭が弱くもない。 能力スペックは嘘すぎるが、性格スペックならまだなんとかなりそうと思える。完璧な王子様というより、世間的には完璧なんだけど内面的に抱えた問題をヒロインの性格スペックが救い、補完することで恋愛となり、それが物語の調和にもなるとは補足。そういう大多数の女の子の欲望

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/04
    なるほど。/女の子の花の時期は楽しんでおくべきよね。その後の人生のが長いんだからさ(をいをい)/現実を受け入れるにしろ、受け入れないにしろ、オタクを卒業しない真性オタクもそれなりにいるのだけれど。
  • 共学別学論争 - ohnosakiko’s blog

    女子校のここがいい この間、男女共学・別学の議論をして目からウロコの体験をした。その時のやりとりを思い出して書いてみたいと思う。 相手のYさんは名古屋芸大のピアノ科出身で、ピアノの先生をしている二十代半ばの女性。中学、高校と女子校だったそうだ。私は女子校経験がない。 以下は●がYさん、○が私の発言(掲載については、Yさんの承諾済み)。 ●「男女共学より、別学がいいと思うんですよね。小学校は共学でもいいけど、中、高、大は男女別学にした方がいいと思います」 ○「そう? それだと、異性とのコミュニケーションとか助け合いとか学べないんじゃないの?」 ●「逆に、常に異性がいると変に意識して遠慮したりってことが多いと思います。私は女子校だったんですけど、男子がいなかったお陰でとてものびのび過ごせました。男子がいたら話題にしにくいようなことを、いつでも真剣に話し合えたし。HRでも恥ずかしがらずに発言でき

    共学別学論争 - ohnosakiko’s blog
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/03
    この間のお昼に似たような話題になったな。(わしは娘持ちで共学育ち、もう一人は息子持ちで女子高育ち)。十代の半ばから後半は多くの女子が「男にアピールすること」を覚える時期ではある。
  • 日本人の同質性はもっと叩かれるべき - 狐の王国

    友人とちょっと話してて、最近すっかり忘れてた問題を思い出した。 日人って自分と違う人を珍しがるよね。 あのな、俺たちゃ珍獣じゃないんだよ。お前らに珍しいものが来たとパンダみてーな扱いされるために生まれて来たわけじゃねーんだよ。 だいたいてめーにとって珍しいからって世界的に珍しいわけじゃねーだろ? 俺みたいなやつは世界中ごろごろいんの。パンダほど希少種じゃないですから。 要するにあれだ。俺がもの珍しく見えるってのは、てめーの世界の狭さを示してるんだよ。そんなに狭い世間で生きて来たこと告白しなくていいですから。 いやでも理解は出来る。だって日人って同じような人ばっかだもん。そりゃちょっとはずれただけでパンダみたいに珍しがりたくもなるよな。 けどおまえにとってはごく希なイベントでも俺にとってはほぼ毎回あるイベントなわけで。 いい加減飽き飽きするっつーの。いやそのネタお前が考えたのかもしれない

    日本人の同質性はもっと叩かれるべき - 狐の王国
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/07/19
    んじゃ、ほっとく。(それじゃ、終わってしまうがな。)
  • 1