タグ

謎に関するshino-katsuragiのブックマーク (8)

  • 地球外生命体が作る「ダイソン球」の存在が騒がれた恒星「KIC 8462852」の詳細調査によって一層謎が深まる結果に

    はくちょう座の中にある恒星「KIC 8462852」は、不規則に光が弱まることが知られており、地球外生命体が作る構造物によって光が遮断されているのではないかと騒がれていました。そこで、より詳細な調査が行われたところ、説明がつかない現象が明らかになり、混迷は一層深まっています。 [1608.01316] KIC 8462852 Faded Throughout the Kepler Mission https://arxiv.org/abs/1608.01316 The 'Dyson Sphere' mystery deepens: Bizarre star keeps dimming and no-one knows why http://www.wired.co.uk/article/dyson-megastructure-mystery-deepens かつて、地球よりも進んだ文明を持

    地球外生命体が作る「ダイソン球」の存在が騒がれた恒星「KIC 8462852」の詳細調査によって一層謎が深まる結果に
  • 体長15㎝ほどの謎の小型ミイラ「アタカマ・ヒューマノイド」の正体が明らかに : カラパイア

    チリにあるアタカマ砂漠で2003年、今からおよそ10年前に発見された体長15㎝ほどのミイラ。人間そっくりの小型ミイラは一体何のミイラなのか?エイリアンなのか?「アタカマ・ヒューマノイド」というネーミングで話題を呼んだが、ついにその正体が判明したようだ。

    体長15㎝ほどの謎の小型ミイラ「アタカマ・ヒューマノイド」の正体が明らかに : カラパイア
  • オーディオ都市伝説その4:LANケーブルで音が変わる、の怪 | 超底辺すたぢお

    PCオーディオとかネットオーディオとか、あるいはファイルミュージックとか、メディアによって呼び方が様々に違うところなんか、まさに黎明期って感じですよね。で、黎明期ならではの、後世に都市伝説と言われるかもしれないような話について書いていこうと思います。 4回目の今回はオーディオ用高品質LANケーブル(笑)です。 今や仕事でもプライベートでも大変お世話になるLANケーブルですが、おいくらぐらいですかねぇ。完成品のカテゴリー6で2〜300円/m程度のものでしょうか。 オーディオ用LANケーブルに先鞭をつけたのはなんといってもオーグラインでしょう。なんと10万円/mです。何十万円もする電源ケーブルとかスピーカーケーブルとかにはもう慣れましたが、たかだか1mのLANケーブルが10万円もする時代になるとは夢にも思いませんでした。 試聴した人のブログもいくつかあって、曰く「圧倒的な高解像度」、「広大なサ

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/09/07
    人生には分からなくてもよいものがあるのよ、きっと。
  • ナスカで新たな地上絵発見=人間の頭部と動物か―山形大グループ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    山形大人文学部の坂井正人教授(文化人類学・アンデス考古学)らのグループは18日までに、ペルー南部の世界遺産「ナスカの地上絵」で知られるナスカ台地で、新たに地上絵二つを発見したとペルー文化庁に報告し、発表した。人間の頭部と何らかの動物の形を表現した絵で、どちらも台地に広がる黒い石を取り除いて描かれているという。 グループは2004年から衛星写真などを使った調査を始め、06年にも100ほどの地上絵を発見したと発表している。新たな地上絵二つは、台地北部から約10キロ南に当たるナスカ川の北岸付近で見つかった。 頭部の絵は横約4.2メートル、縦約3.1メートルで、両目、口、右耳の形が確認された。同様の地上絵は、台地北部での報告はあったが、南部で見つかったのは初めてで、一部が直線の地上絵に上書きされており、紀元前200〜紀元後600年ごろのナスカ期の中でも古い時代に描かれた可能性があるという。

  • ゴキブリはなぜ「怖い」? - Ameba News [アメーバニュース]

    ゴキブリはなぜ「怖い」? 5月20日 17時00分 コメント コメントする 暖かくなってくると、日増しに活動的になるあの黒い物体… キッチンに、リビングに、バスルームに、寝室に、人の生活するすべての場所に、何のことわりもなく突然現れる「ゴキブリ」に、怖い思いをさせられた経験は誰にでもあるはず。しかしなぜ私たちは、あの小さな生物を“怖い”と感じてしまうのでしょうか。教えて!gooに投稿された質問をヒントに、その謎について探ってみました。 「ゴキブリの恐怖感」 は、埼玉県から長野市内に引っ越してきた際、ゴキブリを見たことがなかったという長野県民が「人生で初めて見たゴキブリを怖いと感じた」と言っているのを聞き、「なぜ人は(初めて見る)ゴキブリを怖がるのか」と疑問を抱いたという質問者からの投稿。これに対し、回答者からは 「子どもの頃から親からゴキブリは汚い!と教わったのが発端では」(piyo

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/05/21
    オーバーロードだからじゃないの?(<をい)
  • 今の願いに厳しめのお告げをくれる「MANDAROT(マンダロット)」 - Ameba News [アメーバニュース]

    今の願いに厳しめのお告げをくれる「MANDAROT(マンダロット)」 4月21日 15時00分 コメント コメントする 仏神界を表した18枚のカードで運勢を読む「MANDAROT(マンダロット)」。 シルクロードを越えて西洋の神秘と東洋の密教の世界が出会い融合してうまれたと伝えられています。これを、映像監督兼スピリチュアル研究家の「紅夢多(くれないむた)」氏が、多くの能力者たちの力を借りて現代に復活させたそうです! まずは、異次元空間が広がる迫力のカードの絵をご覧くださいませ。 菩薩様に、宇宙、花が散りばめられたカード......あらゆる未知数の可能性がそこには感じられます。 占い方は、叶えたい願いを思い、運命羅針盤の上でカードをシャッフル。そして、運命羅針盤の文字の上にカードを並べて、それぞれの理を見ていきます。 ■ 真ん中の位置 「真」と呼び、ここでは、主運=現在、もっとも

  • asahi.com(朝日新聞社):正体不明の物体、地球に接近中 月より近くを通過へ - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)は12日、正体不明の物体が米東部時間13日午前7時46分(日時間同日午後9時46分)、地球に約12万キロ(月までの距離の約3分の1)まで最接近すると発表した。  発表によると、この物体は10日、マサチューセッツ工科大の観測で見つかったばかり。物体の公転周期が地球とほぼ同じの1年だったため、当初はロケットの残骸(ざんがい)と考えられたが、軌道の分析から、10〜15メートルの小惑星と考えたほうがよいという。  NASAによると、これぐらいの大きさの小惑星が月の距離より近いところを通過するのは1週間に1度ぐらい起きるという。

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/01/13
    おちゃめやん
  • 「一体どこからこんなに大量のホコリが……?」長年の素朴な疑問が科学的に解明される

    たかがホコリと言ってもパソコンの故障の原因となったり、アレルゲンを含んでいたりもするのでなかなか侮れないものですが、旅行で家を空けていたり、ほんの少し掃除をさぼっていただけでも、目を離したすきに家の床や家具、電化製品に大量にたまったホコリを見て「一体どこから……?」と疑問に思ったことは誰しもあるのではないでしょうか? その人類長年の疑問であった「ホコリの起源」をアリゾナ大学の科学者たちが解明してくれたようです。意外なことに家の中のホコリの大部分は屋外からやってくるとのこと。 詳細は以下から。Answering That Age-old Lament: Where Does All This Dust Come From? アリゾナ大学公衆衛生学部のDavid W. Layton博士とPaloma Beamer准教授によりEnvironmental Science & Technology誌

    「一体どこからこんなに大量のホコリが……?」長年の素朴な疑問が科学的に解明される
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/11/03
    うむむむむ。
  • 1