タグ

developmentとHaikuに関するsuzukiMYのブックマーク (3)

  • Haiku Project

    We constantly build and and release new, bleeding edge versions of Haiku for testing purposes. You can download and install these versions to check out the latest features and bug fixes. Be aware that nightly images may be unstable. Additionally, some packages included with official releases need to be installed separately. If you're OK with this, you can find further instructions at our Nightly i

    Haiku Project
  • 500バイトの画像:Haikuのベクターアイコン形式 – 後編 | POSTD

    02 0a 0c 2b b3 da 2b b5 72 30 b5 72 30 b3 da 31 b3 da 31 b7 70 30 b7 70 30 b5 d8 2b b5 d8 2b b7 70 2a b7 70 2a b3 da 06 08 de 6e 40 24 28 28 b8 18 b3 6d b4 47 b8 f2 40 2c 54 b5 79 c6 39 ba 16 c9 36 3c 58 50 54 4c 54 c7 3d 54 58 40 24 上記がこのファイルで最大のセクションとなっている主な理由は、各パスの各点がエンコードされる必要があり、加えてブロブのパスの曲線セクションにはもっと多くの点があるからです。 パスは線セグメントから成っており、各セグメントは直線または曲線です。Hのパスは直線のみですが、ブロブのパスは直線と曲線が混ざっています。このため、パスのエンコー

    500バイトの画像:Haikuのベクターアイコン形式 – 後編 | POSTD
  • 500バイトの画像:Haikuのベクターアイコン形式 – 前編 | POSTD

    Haiku では、オリジナルのベクター画像形式でアイコンを保存しています。これは「大半のOSでは、アイコンはビットマップで表示すれば十分だと考えられている」「ベクター画像にはSVGのような形式が他にもたくさん存在している」という2つの理由から考えて、何とも驚くべきことです。Haikuのベクターアイコン形式(HVIF)は、ベクターアイコンのファイルサイズをできる限り縮小する目的で開発されたものです。そのため、Haiku ではファイルサイズをinode(ファイルのメタデータの内部)に十分収まる容量に抑えつつ、複数のサイズでアイコンを表示することができます。さらにアイコンをメタデータ内で保持することで、フォルダ表示に必要なディスク読み出し回数が減り、各ファイルを一度のディスク読み出しで表示できるようになっています。 この記事ではバイナリエディタとカノニカルパーサーのソースコードを使用して、HVI

    500バイトの画像:Haikuのベクターアイコン形式 – 前編 | POSTD
  • 1