foodに関するtaro-rのブックマーク (1,037)

  • NHK『まんぷく』。 日本での「元祖インスタントラーメン」はチキンラーメンではなかったのか。

    『南極料理人』(2009年公開)という映画をみた。面白かったのは、南極の基地に派遣され、世間から隔絶された生活にストレスをためた越冬隊隊員たちが、思い悩んだ末に死ぬほどべたくなった料理ラーメンだったことだ。おにぎりでも味噌汁でもない。

    NHK『まんぷく』。 日本での「元祖インスタントラーメン」はチキンラーメンではなかったのか。
    taro-r
    taro-r 2019/02/20
    ムーンウォークみたいな話。
  • 世界の「味千」北欧進出 フィンランドの空港、8日オープン | 熊本日日新聞

    taro-r
    taro-r 2019/02/08
    ライセンスじゃなくて重光産業が直接やってるのか。すごいなぁ。
  • 【フランス人の味覚】なぜ現地では白飯に「甘い醤油」をかける食べ方が好まれるのか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    フランスでも日は大好評メニューのひとつで、日品、材への需要も高く、中でも「醤油かけご飯」がかなり好まれています。 実際ある日、フランス人の友人宅に遊びに行った時のこと、「今日のランチは私が作るから」と提案してくれたので楽しみに待っていると、友人はお米を炊く準備を始めました。 「和かな? おかずは何だろう」と想像を膨らませていたら、手渡されたのはボウルによそわれた白飯のみ。さらにそこへ、キッチン棚から取り出してきた醤油をドボドボとかけた、醤油かけご飯が振る舞われたのでした。 フランス人客からの要望で醤油かけご飯専用の甘い醤油を開発 フランス人たちが好んでべる醤油かけご飯は、日人のべ方とは一味違います。普通の醤油より甘い醤油をご飯にかけることを好むのです! そのため、フランスにある日レストランには大抵、「Salé(塩辛い)」、「Sucré(甘い)」と書かれた2つの醤油が

    【フランス人の味覚】なぜ現地では白飯に「甘い醤油」をかける食べ方が好まれるのか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    taro-r
    taro-r 2019/02/06
    九州の甘口醤油でいいんじゃない?と思ったら,違うと書いてあった。
  • 恵方巻き、食物アレルギーに注意 見えにくい具材リスク 救急搬送も | 毎日新聞

    節分にべ、近年人気が高まっている恵方巻きで、物アレルギーを起こすことがあり、中には救急搬送された事例も。専門家は注意を呼びかけている。 さいたま市民医療センター(さいたま市西区)には2年前の2月3日、10代の男性が恵方巻きをべた後、喉に違和感を覚え、胸が苦しくなって救急車で運ばれてきた。同日、1歳の女児も後、顔が真っ赤になって呼吸困難に陥り、搬送された。2人とも恵方巻きに入っていたイクラが原因とみられる。 男性はその日のうちに帰宅できたが、女児は1晩入院して経過観察が必要なほど重い症状だった。横浜市消防局でも昨年、恵方巻きをべた10代の女性が救急車を呼び、搬送先で物アレルギーと診断された。

    恵方巻き、食物アレルギーに注意 見えにくい具材リスク 救急搬送も | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2019/01/28
    自分で作ればいいのに。
  • 「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「辛さ」と「シビレ」の伝道師 麻婆豆腐づくりにはそれなりに自信があった筆者ですが、四川料理のプロに教わったら目からウロコが3回落ちました。 講師は、都内の中華レストラン「リバヨンアタック」の料理長・人長良次(ひとおさ よしつぐ)さん。 ribayonattack.com 高校を卒業してすぐに「シェラトン都ホテル」の中華レストランに就職。 当時の総料理長・黄綬褒章受賞者である橋暁一氏に師事し、正統派の四川料理人としてキャリアをスタート。何度も四川省に赴き、べ歩きと研究を重ね、現在は一部のスパイスも現地・四川省から直接買い付けています。 人長さんは、場の四川料理を日人の舌に合うように調理しておいしさを伝えるのだ、という使命感に燃える辛さとシビレの伝道師なんです。 ▲重慶の辣子鶏(ラーズーチー)専門店でのスナップ(写真提供:人長さん) 今回教わったのは、「四川風麻婆豆腐を家庭のキッチンで

    「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    taro-r
    taro-r 2019/01/12
    勉強になった。豆腐を茹でるのはやってみたい。
  • 某有名チェーンカラオケに行ったら、6人✕2時間半で会計34020円に!どういう仕組み?年末年始はしっかり料金表のチェックをしないと痛い目に遭う

    ホー夕ン@クリパ1日目 @NCP0289 昨日ぼったくられたって言ってたカラオケの領収書です 2時間半で5670円×6人=34020円 店員さんが「+400でドリンクバー付けられますよ」って言うから付けたら400円/30分で合計400×5×6=12000だったのが原因ですね…… 基料金も高いですがこういうこともあるので年末にカラオケ使う人は気をつけてね! pic.twitter.com/1g79eVUhXI 2018-12-24 22:32:38 リンク カラオケ まねきねこ カラオケ まねきねこ 新宿西口店★予約受付中★ (公式サイト) 曲が豊富で安いカラオケまねきねこ新宿西口店★予約受付中★です。歓送迎会やご宴会、オフ会でのご利用大歓迎!ここでは予約、料金、24時間(営業時間)、フリータイム、最新機種、飲物の持ち込み、キッズルーム、ソフトクリーム付ドリンクバーの他、クーポン情報など

    某有名チェーンカラオケに行ったら、6人✕2時間半で会計34020円に!どういう仕組み?年末年始はしっかり料金表のチェックをしないと痛い目に遭う
    taro-r
    taro-r 2018/12/29
    時間制,恐ろしい。
  • 「氷結」16年ぶり首位譲る 「ストロングゼロ」がトップに - 毎日新聞

    キリンビールの「氷結 シチリア産レモン」(左)、サントリースピリッツの「-196℃ ストロングゼロ DRY」 2018年の缶酎ハイ出荷実績で、キリンビールの「氷結」シリーズが02年から16年連続で守ってきたブランド別首位の座を譲る見通しになったことが27日、分かった。年末商戦の行方にもよるが「ストロングゼロ」で知られるサントリースピリッツの「-196℃」シリーズが競り勝ち、初めてトップとなるのがほぼ確実だ。

    「氷結」16年ぶり首位譲る 「ストロングゼロ」がトップに - 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2018/12/29
    缶チュウハイカテゴリなんだ。
  • 日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか - BBCニュース

    捕鯨は、日料確保になんら影響がなく、世界からは激しく非難されている。もちろん経済的な理由もない。それでも日が捕鯨をするのはなぜか。 捕鯨は日の伝統文化に基づくもので、日の漁師は何百年にもわたってクジラを捕獲してきたし、何をべていいか悪いかを外国人に指図されるいわれはない――というのが、日政府の答えだ。

    日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか - BBCニュース
    taro-r
    taro-r 2018/12/21
    人間以外の動物の命の重さに差をつけるのは好きではないが,まぁ鯨は,そこまでして食べる必要があるのか?とは思う。余って困ってるならともかく。
  • レトルト食品を温めたお湯

    遊びに行く前に、友人(A君)宅に集合することになった。 13:30集合なので、当然みんな昼は済ませてから集まったのに、A君は「えー、みんなでべてから行くのかと思ってた」 「パパッとべちゃうから、ゲームでもしながら待ってて」と言って、サトーのごはんとレトルトカレーを温めた。 そして、カレーを温めたお湯で、インスタントコーヒーを淹れて俺たちに出した。 「いま、このお湯でカレー温めてなかった?」 A「温めてたよ」 「それでコーヒー淹れるの?」 A「そうだよ」 「・・・」 そんなに普通に応えられちゃうと、俺が間違えてるみたいだから、それ以上は言わなかったよ。 他のみんなも何も言わず飲みながら スマブラ やってたし。 コーヒーごちそうさまでした。 ブコメやトラバを読んで追記 20:55カレーは紙の外箱に入っているタイプだよ。だから、ゴミやホコリは付いていない。 そう言えば、キャンプだか登山だか

    レトルト食品を温めたお湯
    taro-r
    taro-r 2018/12/21
    レトルトとパスタを一緒に煮るので,一応レトルトは軽く水洗いしてから鍋に入れてる。
  • 緊急レポ『将太の寿司』作者・寺沢大介と「笹寿司」に行ってきた - エキサイトニュース

    発端は無料公開とTwitter 2018年某月某日、『将太の寿司』の作者である寺沢大介先生と『笹寿司』へ行ってきたので、その模様をレポートしたい。 ……と言われても、何がなんだかわからない人も多いと思う。順を追って説明していこう。 2018年11月21日に、とあるツイートが一部で話題になった。 笹寿司でエゴサーチすると、、やたら笹寿司が悪者になってると思ったら。。どうやら漫画で悪者の笹寿司が出ているらしく。内容は知りませんが、伍十の笹寿司は悪くありません — 京都 笹寿司.柿の葉寿司 伍十(ごとう) (@sasazushigotou) 2018年11月21日 京都にある『笹寿し 伍十(ごとう)』が「笹寿司」でTwitter内を検索してみると「笹寿司がとんでもない」「笹寿司がひどい」「笹寿司が悪い」といった、かなり笹寿司に対しての悪口が見られたという。 もちろんこれは『笹寿し 伍十』のことを

    緊急レポ『将太の寿司』作者・寺沢大介と「笹寿司」に行ってきた - エキサイトニュース
    taro-r
    taro-r 2018/12/15
    かしわ手は打ちましたか?
  • 「びっくりドンキー」のハンバーグは、なんか知らんけど美味い。 - ぐるなび みんなのごはん

    以前、「好きなべ物はなんですか?」と聞かれた時に「ハンバーグ」と答えたら「意外と子供っぽいものが好きなんですねw」と半笑いで言われたので激怒、頭モヒカンにしてバーボン片手に西に向かいました。 ハンバーグ嫌いな人なんてほとんどいないじゃないですか。 大人だってみんなハンバーグ好きじゃないですか。 「今日の晩御飯はハンバーグよ♪」 ってお母さんに言われたら 男の子 「やったー!ハンバーグだー!」 お姉ちゃん 「ハンバーグ大好き!」 米兵のジョン 「You did it !!」 北京で不動産屋を営む王(ワン)さん 「正被激烈感动!!」 ねこ 「ニャーン!」 ってなるじゃないですか。 それなのに「ハンバーグは子供が好きなべ物」みたいな扱いを受けるのは完全に納得がいかない。 この写真の神々しさを見よ。もはやアートの領域と言っても過言ではなかろう。この写真ほど我々の「仕事をほっぽり出してでも今すぐ

    「びっくりドンキー」のハンバーグは、なんか知らんけど美味い。 - ぐるなび みんなのごはん
    taro-r
    taro-r 2018/12/01
    実は行ったことない。
  • 日本で初めて食べる人も インド人にナンを食べる習慣がない理由 - ライブドアニュース

    2018年11月15日 16時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと インド人がナンをべないという衝撃の事実について解説している タンドール釜がなければ作れないナンは、インドでは一般的ではないとのこと 高級なレストランなどでしか提供されず、日で初めて口にした人もいるそう カレーべる時は、ライスとナンのどちらでべるか悩みますよね。ライスも魅力的ですが、ナンはインドカレーならではの材。中にはカレーよりもナンが好きという筋金入りの人もいるようで…。 ■ インド人の中には日で初めて「ナン」をべる人もいる? 今年の10月23日に放送された「チマタの噺」(テレビ東京系)には、女優の濱田マリさんがゲスト出演。MCの笑福亭鶴瓶さんと、「ナン」について熱く語り合っていました。 濱田さんと鶴瓶さんがナンの話で盛り上がったキッカケは、番組で敢行された街頭インタビューから。練馬に訪

    日本で初めて食べる人も インド人にナンを食べる習慣がない理由 - ライブドアニュース
    taro-r
    taro-r 2018/11/16
    そもそも北部とかの料理じゃなかったっけ?。確かにタンドリーを各家庭でもつのは大変そうだなぁ。
  • こんなに簡単なのにこんなにウケちゃうの!?フライパンに入れるだけの焼きビビンバに完敗 - レタスクラブ

    こんにちは、ユーラシアです。 この前の週末、家族のちょっとした記念日がありました。 が、今月は何かと外が続いたので、できれば出費は抑えたいという事情が。 そここで、さほど費用がかからず、でもワクワク感がある事を用意したいと考えました。 手軽なお惣菜に頼るのもアリですが、料理上手な人に憧れていることもあって、私はなるべく手作りしたい派です。 まあ手間暇かけて作った料理より、子供は安価なファストフードのおもちゃ付きセットの方がずっと喜んだりするんですけどね……親の心子知らず。 しかも前の日に突然体調を崩してしまって、一応回復はしたものの手の込んだ料理は絶対に作りたくない状態に。 そこでレタスクラブ11月号の「焼きビビンバ」を作ってみました。 ・フライパン一個で作れる ・材料が全部庶民に馴染みのあるものばかり ・フライパンのまま卓に出すから、ちょっと特別感ある気がする という、何ともおあつ

    こんなに簡単なのにこんなにウケちゃうの!?フライパンに入れるだけの焼きビビンバに完敗 - レタスクラブ
    taro-r
    taro-r 2018/11/04
    「旦那さん,日本語間違ってますよ」w
  • 【読書感想】世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 (光文社新書) 作者: 山口周出版社/メーカー: 光文社発売日: 2017/07/19メディア: 新書この商品を含むブログ (7件) を見る Kindle版もあります。 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか??経営における「アート」と「サイエンス」? (光文社新書) 作者: 山口周出版社/メーカー: 光文社発売日: 2017/07/21メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容紹介 これまでのような「分析」「論理」「理性」に軸足をおいた経営、いわば「サイエンス重視の意思決定」では、今日のように複雑で不安定な世界においてビジネスの舵取りをすることはできない――「直感」と「感性」の時代――組織開発・リーダー育成を専門とするコーン・フェリー・ヘイグループのパートナーによる、複雑化・不安定化

    【読書感想】世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2018/10/29
    哲学が美を扱うこととも通じるところがある様に思う。
  • 即席めん人生――屋台の行列が道示す 苦労にめげず48歳の出発|出世ナビ|NIKKEI STYLE

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    即席めん人生――屋台の行列が道示す 苦労にめげず48歳の出発|出世ナビ|NIKKEI STYLE
    taro-r
    taro-r 2018/10/24
    面白く大変読み応えがある。
  • 熊本:年間売上200万本 県民の心つかむ ちくわサラダ | 毎日新聞

    「ちくわを1、まるごと天ぷらにしただけか」と思ったら大間違い。ガブリといけば、穴の中からポテトサラダが--。それが「ちくわサラダ」だ。熊を中心に北部九州4県で弁当・総菜店約150店舗を展開している「ヒライ」(社・熊市)が1971年ごろに考案。熊市内の店舗で売り始めたところ、意外にも大ヒット。今や熊県民のソウルフードの一つとなっている。 ヒライによると当時、ポテトサラダがよく売れて大量に作っていた。そんな中「ちくわにポテトサラダを組み合わせたらどうか」と作ってみたのが始まりという。ちくわにタテの切れ目を入れて開き、真ん中の穴にポテトサラダを詰め、天ぷらにする。作り方はいたってシンプルだ。

    熊本:年間売上200万本 県民の心つかむ ちくわサラダ | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2018/10/22
    先日食べたが,なんかいつの間にか名産になってる…。
  • フェイクニュースと闘う味の素 ニューヨークから世界へ情報発信

    科学的には、グルタミン酸ナトリウムを常識的にべる量であれば安全とされています(品安全委員会の資料「べ物の基礎知識」参照)。 味覚障害を引き起こすとの説も、後述しますが根拠はあやふや。あり得ない、という見方が科学者の大勢です。なのに、消費者の中には嫌う人が多い。その現象は世界で見られ、アメリカでもno-MSGとパッケージに大きく書いた品が売られています。どうして誤解されているのでしょうか? 味の素社がこの問題と正面から向き合い、世界へ正しい情報発信をしようと9月20、21日、ニューヨーク・マンハッタンのホテルでフォーラムを開きました。 シェフや栄養士、メディア関係者、それに世界各国の味の素現地法人から社員や協力者、オピニオンリーダーなど約200人が集まり、講演やパネルディスカッションが行われました。 日企業が海外で開くこの手のイベントは、日国内で「海外で開催しました」と言って箔を

    フェイクニュースと闘う味の素 ニューヨークから世界へ情報発信
    taro-r
    taro-r 2018/10/17
    減塩というがナトリウムが主成分では?。あと以前「頭がよくなる」といわれていた時代は反論していたのだろうか?。/最終的には味なので嫌いだから食べないは,ありだと思う。
  • お魚食べてる?~みんなの魚事情~|有賀 薫|note

    先日、アメリカ料理家で『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』の著者キャスリーン・フリンの、新刊プロジェクトイベントに参加しました。 料理を習うことによって女性たちの人生に起こった大きな変化を書いたこの。日でもヒットし、キャスリーンの次のを心待ちにするファンが多数集まっていました。 キャスリーン・フリン。ほがらかで、笑顔の素敵な方です。 彼女が次に狙うテーマは、魚。日の魚事情を調べるべく来日し、豊洲移転直前の築地や寿司アカデミーなどを取材したそうで、それに関するトークを。その後、会場に集まった人たちに、魚をどうべているかをキャスリーンが聞く時間がありました。 彼女ののファンは「料理ができないことに罪悪感を持つ人」あるいはそういう人に共感する人が多いため、話のメインはどちらかといえば「べなくなった理由」の方向へ。 べる、べない、どちらの話も面白かったのですが、イベントで

    お魚食べてる?~みんなの魚事情~|有賀 薫|note
    taro-r
    taro-r 2018/10/12
    ゴミ出しの前の日に食べる派。切り身で買うことが多いので,手間はかからない。肉より高いかな…。まぁ肉も結構高い肉買うこともあるので,魚によるという印象。
  • 吉野家、人件費増もう限界 3~8月 増収も最終赤字: 日本経済新聞

    吉野家ホールディングス(HD)が5日発表した2018年3~8月期連結決算は最終損益が8億5000万円の赤字(前年同期は13億円弱の黒字)になった。主力の牛丼店「吉野家」は増収を確保したが、人手不足を背景にした人件費高騰が響いた。吉野家は外業界のなかでもコスト全体に占める人件費の割合が比較的高く、人件費上昇が業績に与える影響は大きくなっている。安さを売りにした戦略の限界に直面しつつある。3~8

    吉野家、人件費増もう限界 3~8月 増収も最終赤字: 日本経済新聞
    taro-r
    taro-r 2018/10/08
    人件費も含めた原価が上がってるのであれば,価格を上げるしかないのでは?
  • 株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

    肥料メーカーの多木化学(兵庫県加古川市)の株価が、5日急騰した。制限値幅上限の前日比1000円(19.42%)高の6150円だ。 それも朝一番にストップ高を記録してそのまま終値まで継続している。 急騰の理由は、バカマツタケの完全人工栽培に成功したと前日に発表したから。季節を選ばず大量栽培の道が開けたというので、投資家は飛びついたのだろう。バカマツタケが株価を大きく動かしたのだ。 バカマツタケはマツタケの近縁種。名前が名前だけに、マツタケより劣るように思いがちだが、実は姿もよく似ているうえに味と香りはこちらの方が美味しくて強いと言われるキノコである。 別名がサマツ(早松)であるように、マツタケより早く8~9月に発生することから名に「バカ」がついてしまった。なお生えるのは、松林ではなくミズナラやコナラなどの広葉樹林に多い。分布は全国ながら、あまり見つからないのでマイナーなキノコ扱いでほとんど市

    株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ(田中淳夫) - 個人 - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2018/10/08
    ありがたみが無くなり,松茸自体が安くなるんじゃないか?という気が。