タグ

関連タグで絞り込む (223)

タグの絞り込みを解除

ライトノベルに関するtimetrainのブックマーク (657)

  • あるラノベ作家が出したサイン本転売に対する一つの答え

    裕夢@『千歳くんはラムネ瓶のなか』 @hiromu_yume 僕も偶然見かけて、触れるべきかどうか迷ったのですが、個人の信念として触れます。 チラムネのサインが転売されているようです。 僕とreamzさん両方のサインが入ったものは、確認時点で9,999円と超高額。 はっきり言うけど、僕のサインにそんな価値ないからね! (raemzさんはあるかも。笑) twitter.com/moruo_1031/sta… 2019-06-19 20:37:02 moruo @moruo_1031 これは違うじゃんかー。 自分は都内住み色々回れるけど、地方から来たのに買えない人とかだっているだろうし、こういう人のもとに渡ってしまうのが1番悲しい。 買わないのが1番だろうけど買ってしまう人がいるのも事実だし、こういう残念なことをしている人がいるというのを伝えることしか出来ない。 pic.twitter.co

    あるラノベ作家が出したサイン本転売に対する一つの答え
    timetrain
    timetrain 2019/06/20
    その金で布教する方が良い、っての好き
  • ライトノベルがヤクザの資金源に? 光(ライト)の裏にある闇

    http://srpglove.hatenablog.com/entry/2019/06/18/212831 某週刊誌系のニュースサイトに載る予定だった原稿。諸事情でボツになったので放流。 ライトノベル、通称「ラノベ」。マンガ風の美少女イラストを表紙や挿絵に用いた若者向けの小説のことだ。2000年代に急成長し、現在では300億円以上と言われるその市場規模は、全体的に低迷している出版業界の中で大きな存在感を放っている。 一般の小説と違い、セリフと改行が多めで文字数が少なく、荒唐無稽な内容で専門的な知識がほとんど無くても書ける気軽さのため、ラノベ作家志望者は非常に多い。それらを拾い上げる新人賞も充実しており、また、最近ではWEBでの無料公開から人気を得て書籍化するケースも増えている。 そんなラノベが、意外なことに暴力団の資金源となっているという。現在最も精力的にラノベ事業を手がけているといわれ

    ライトノベルがヤクザの資金源に? 光(ライト)の裏にある闇
    timetrain
    timetrain 2019/06/18
    本題と外れるけど、オンラインサロンってヤクザがあがりを得るのにすごくやりやすい仕組みだからとっくに実用化されてると思った
  • ラノベ読みにオススメしたい一般文庫編15選 - 読書する日々と備忘録

    今回は普段ライトノベルレーベルの作品を中心に読んでいる人にもオススメしたい一般文庫レーベルの作品を15点紹介したいと思います。最近はもともとライトノベルで書いていた作家さんも、一般文庫レーベルやライト文芸レーベルなどで書く機会が増えてきていて、それぞれの境界線も曖昧になってきていると感じます。そこでライトノベルでも書いている作家さん、また違和感なく読めそうなタイトルを選んでみました。探してみたらちょうど同じくらい点数あったので、ライト文芸レーベルものは次回紹介します。気になるがあったら是非手に取ってみてください。 1.ホーンテッド・キャンパス (角川ホラー文庫) ホーンテッド・キャンパス 秋のは緋の色 (角川ホラー文庫) 作者: 櫛木理宇,ヤマウチシズ 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/03/23 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 幽霊が視えてしまう

    ラノベ読みにオススメしたい一般文庫編15選 - 読書する日々と備忘録
    timetrain
    timetrain 2019/06/05
    スニーカーやファンタジアの衰退というよりは、それが一般レーベルに拡散していって、もはやラノベと非ラノベをレーベルで分類するのは不可能になったというのが現状っぽい
  • 刊行点数の多いライトノベル作家 (2013-2018年) - Matsuのblog

    以前の記事の2013-2018年版です。最近の状況がどうなっているのか知りたくなったのでまとめてみました。元々は「速筆ライトノベル作家」という記事タイトルでしたが、ウェブの書籍化も増え、執筆した時期と刊行した時期が異なっていることが多くなってきたので変更しました。 今回も小説の単著のみ。新装版・特装版は除いてますが、リメイク作は別作品とみなし(把握しきれないということもあります)カウントしています。手元のデータを使用しており、レーベル外の作品はカウント外となっています。 2013年 刊行点数 11点:榊 一郎 10点:十文字青、むらさきゆきや、森田季節 9点:手島史詞 8点:入間人間、鏡 貴也、竹井10日 7点:赤雪トナ、あさのハジメ、新木 伸、糸森 環、至道流星、瀬尾つかさ、田尾典丈、橘 ぱん、舞阪 洸 6点:赤松中学、日日日、あわむら赤光、伊藤ヒロ、鎌池和馬、川原 礫、神野オキナ、くし

    刊行点数の多いライトノベル作家 (2013-2018年) - Matsuのblog
    timetrain
    timetrain 2019/05/30
    榊先生の刊行速度が落ちてる、と思ってたけど元々が人間業じゃなかった。ここ数年の上位陣は名前を見ても作品名がわからず、ぐぐって作品名を見ると知ってるなろう作品、ということが多いな/愛内なの氏すご・・
  • ヤン・ウェンリーは四川人なのか?中国語表記の考察 - 黒色中国BLOG

    ▲こちらの記事は大変たくさんの人々に見られ、多くの反響が寄せられました。ただその中で 以前、どこかで中国人の読者さんが「(主人公のひとりの)”ヤン・ウェンリー”という名前は中国名としてありえない」と感想を漏らしていて、あちらでも読まれているんだ!って驚きました。 — 篠原悠希☆金椛国春秋 (@persian_pardeis) 2019年5月28日 中華圏の方に言わせると、ヤンという名前は珍しい部類。ドイツ語圏の方の意見では、ラインハルトという名前は古くさい(日でいうと〜衛門的な)感じだそうです。まあ、はるか未来のお話しですので、感覚も現代人とは異なる……ということでお許しください(笑)。 — 安達裕章 (@adachi_hiro) 2019年5月28日 …というリプライがありました。 つまり、 「ヤン」という姓は中国では珍しい。 「ヤン・ウェンリー」という名前はありえない。 というわけで

    ヤン・ウェンリーは四川人なのか?中国語表記の考察 - 黒色中国BLOG
    timetrain
    timetrain 2019/05/29
    「やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです」で知ったけど、同盟の人名は20世紀のアフリカ主要人物からも結構引っ張って来てるらしいので、「それっぽいのを引っ張ってきた」がオチだと思う
  • 【解説:はやみねかおる】ハルヒの退屈に、読者は退屈してられない 『涼宮ハルヒの退屈』 | カドブン

    ○こうしてハルヒと出会った それは、今から十年ぐらい前のことです。ぼくは、奥さんとレンタルビデオ店にいました。 その日、特に借りたいソフトも無く、なんとなく店内を歩いていたら、『涼宮ハルヒ』のコーナーが目につきました。 当時、涼宮ハルヒについて知っていたのは、ラノベ原作で、ものすごい人気作ということぐらいです。人気作だけあって、お店ではいつも貸し出し中、なかなかレンタルできないソフトでした。 でも、それが奇跡的に戻ってきている。 ただ、借りるのには、少し躊躇ためらいがありました。当時、ぼくは四十代半ばの年齢。萌え要素満載感のあるアニメを借りて、世間的に大丈夫だろうかという躊躇いです。 ソフトを持って悩んでると、奥さんが言いました。 「おもしろそうだから、借りよう!」 こういうときの女性の勘は、かなり信用できます。 借りることを決めたのですが、まだ躊躇いが残りました。ハルヒのコーナーから取っ

    【解説:はやみねかおる】ハルヒの退屈に、読者は退屈してられない 『涼宮ハルヒの退屈』 | カドブン
    timetrain
    timetrain 2019/05/29
    いやよくぞ書いて下さった。ほんと続きを読ませろ!
  • 【筒井康隆×ハルヒ】優れたユーモアSFであり、純文学でもある『涼宮ハルヒの憂鬱』 | カドブン

    涼宮すずみやハルヒという名詞がついたタイトルの文庫が文庫の売れ筋ランキングでずらずらずらずらと上位を占めはじめたことに気づいたのはもう何年前になるだろう。シリーズとして十巻十一冊が並んでいて、それぞれが何十版も版を重ねていることにずいぶん驚いたものだ。ちょうど文芸書の売上げ低迷が続いていておれのも滅多に重版がかからなくなっている時だったから、これはずいぶん羨ましかった。調べてみるとそれまでも何度か耳にしたことがあるライトノベルという種類の小説であるらしい。そして文庫のランキングを見ると「涼宮ハルヒ」シリーズを書いた谷川たにがわ流ながる以外の作家のライトノベル(以下ラノベと略称)も、結構版数を伸ばしているのである。大文豪でありながら言うまでもなくそもそも節操のないおれであるから、ようしおれも書いてやれ、書いて版数を伸ばして大儲けしてやれと思ったのは当然のことであったろう。しかしそのラノベ

    【筒井康隆×ハルヒ】優れたユーモアSFであり、純文学でもある『涼宮ハルヒの憂鬱』 | カドブン
    timetrain
    timetrain 2019/05/29
    筒井先生、ほんっっとに健在でいらっしゃるな!ビアンカオーバースタディは自分も買ったよ。
  • 【解説:平野 綾】ハルヒがくれた今 『涼宮ハルヒの暴走』 | カドブン

    テレビアニメ『涼宮すずみやハルヒの憂』の放送が開始されたのは二〇〇六年四月のことです。つまり、私が「ハルヒ」と出逢ったあの衝撃から、もう十三年近い年月が経ったことになります。 私の運命を大きく変えたといっても決して過言ではない、ハルヒとの出逢い。 子役からスタートし、十四歳で声優を始めた私が、大学進学を機に格的に声優業に取り組もうと決めたちょうどその頃、「こんなオーディションがあるんだけど、挑戦してみない?」と声をかけていただいたのが、すべての始まりでした。 資料として購入した原作小説の表紙の、愛らしいけれどなんだか生意気そうな女の子と、ちょっと不思議なタイトルに首を傾げつつページをめくってみて、読後の第一印象は「こんな女の子、出逢ったことない!」。 イラストの愛らしさに助けられる部分はありながらも、その傍若無人さといい、唯我独尊具合といい、こんな女性のキャラクターは今まで絶対にいなか

    【解説:平野 綾】ハルヒがくれた今 『涼宮ハルヒの暴走』 | カドブン
    timetrain
    timetrain 2019/05/29
    取材の人が上手かったのはわかってる。でも、平野綾の名前で出されたこの文章が、ハルヒ世界に没頭した時代の様々な感情を呼び起こして、泣いた。SSで書きたかったハルヒは確かにこうだった
  • 傑作やる夫スレ4作が一挙にラノベ化の発表へ。

    この間の松清張賞受賞と言い、やる夫スレに何が起こってるんだ…。 個人的には「やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです」を書籍化してほしい。 出先で簡単にまとめたので編集のほどお願いいたします

    傑作やる夫スレ4作が一挙にラノベ化の発表へ。
    timetrain
    timetrain 2019/05/26
    うれしいけど、うれしいけどどうやって!?特にカードを引くようです・・あれの権利化処理なんか不可能なはず/自分も「できない子悪魔」はどうにか多くの人に見てほしい。今の異世界隆盛と比べても屈指なんだあれ
  • 最近のライトノベルは「共和国」をどう描いているか? - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    togetter.com ここ数日、「共和国なのに王様が統治しているラノベがあって嘆かわしい」という話題が盛り上がっておりまして、「ラノベならさもありなん」とか、「考えなしに共和国って名前だけ使ってるんだろ」とか、あるいは「そもそもラノベに共和国とか出てこなくね?」とか、好き勝手に言われていましたので、最近のラノベで「共和国」がどのように描かれているか、というところを軽く紹介してみたいと思います。 『86 -エイティシックス-』のサンマグノリア共和国 86―エイティシックス― (電撃文庫) 作者: 安里アサト,しらび,I-IV出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/02/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (10件) を見る「ラノベ 共和国」でググったら真っ先に出てきました(2019年4月現在)。ラノベ業界において次世代のホープと見なされている人気作品でございます。

    最近のライトノベルは「共和国」をどう描いているか? - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    timetrain
    timetrain 2019/04/24
    アルデラミンってそんな作品だったのか。読みたくなってきたぞ
  • 平成ラノベを振り返る

    丸茂智晴(星海社) @seikaisha_maru 星海社編集者。29歳。丸茂と書いてマルモと読みます。編集担当:『僕が答える君の謎解き』『新格ミステリを識るための100冊』『少女小説を知るための100冊』『世界の終わりのためのミステリ』『涜神館殺人事件』/10/28(土)&10/29(日)ミステリカーニバル(@mystery_cnv)開催準備中@代官山 蔦屋書店さん 丸茂智晴(星海社) @seikaisha_maru #平成ラノベを振り返る 『ブギーポップは笑わない』 中学校の図書室に唯一あった電撃文庫。僕のライトノベルはたぶんここから。お気に入りはVSイマジネーターとペパーミントとエンブリオとハートレス・レッド。霧間誠一の言葉に痺れ続けてます。パブリック・エネミー・ナンバーワン。 #平成ラノベ pic.twitter.com/tGM2DGpDoh 2019-04-01 00:02:1

    平成ラノベを振り返る
  • ラノベ好き書店員大賞2019結果発表 - ラノベ好き書店員大賞

    皆さま大変お待たせいたしました。「ラノベ好き書店員大賞2019」の結果発表です。 投票いただいた書店員の皆さま、実行委員の皆さまをはじめ、ご協力いただいた皆さまに御礼申し上げます。 では早速、文庫部門から発表いたします。 結果発表 文庫部門 文庫部門第1位 七つの魔剣が支配する (KADOKAWA 電撃文庫) 著 宇野 朴人、イラスト ミユキ ルリア ※当ページ下部に宇野先生からいただいたコメントを掲載しています 書店員コメント 新入生であっても、オリバーがどこまでも魔術師だった。技量の問題ではなく、精神の在り方が。6人の関係が、いつか壊れてしまうんだろうなぁ、と予兆が感じられて震える。 超絶物騒なハリー・〇ッターだこれ!!と、魔法学校モノが持つ独特の世界観、アイテム、生物の醸すワクワク感に心躍らせながら読み進め……学校生活で育まれる友情に心を熱くさせ……ナナオの可愛さやシェラの圧倒的

    ラノベ好き書店員大賞2019結果発表 - ラノベ好き書店員大賞
    timetrain
    timetrain 2019/04/15
    買おうかどうか悩んでたのが結構あるな・・
  • 美少女文庫で振り返る平成

    美少女文庫7月刊予約開始! @bishojobunko 7月15日配 美少女文庫です 謎の超大物新人作家が登場! ぜひ応援よろしくお願いします! 清楚エロエロ姉を策謀家マゾ妹と一緒に堕とすガチ恋調教バージンロード サトウマスミ/HIMA 殺し屋さんと始めるイチャラブ新婚セイ活 内田弘樹/ねいび bishojobunko.jp 美少女文庫@9月刊予約開始 @bishojobunko 【美少女文庫で振り返る平成①】 美少女文庫の創刊は2003年5月(平成15年) 平成15年はSMAP「世界に一つだけの花」が流行しました 創刊ラインナップは5点『メフィストの学園』など鬼畜系企画も刊行 青橋由高も『微熱~彼女は水泳部!』でデビュー 電子書籍でおススメ価格 bishojobunko.jp/c/item/8296002… pic.twitter.com/haRL1EWGoB 2019-03-30 0

    美少女文庫で振り返る平成
  • デビュー作の表紙が不気味な新人ラノベ作家「初版部数が少なすぎて危機的状況にある」

    河東遊民 @KATO_Yuumin 『傀儡のマトリョーシカ Her Nesting Dolls』 著:河東遊民 絵:山代 政一 講談社ラノベ文庫より4月30日発売します。 各種書店様にて予約していただけると、大変助かります。 Amazonでも予約できます。→amazon.co.jp/dp/4065160464 試し読みで全文公開中! novel.daysneo.com/works/b49a5a2c… pic.twitter.com/fGQa9X8Nv8 2019-04-07 16:14:04

    デビュー作の表紙が不気味な新人ラノベ作家「初版部数が少なすぎて危機的状況にある」
    timetrain
    timetrain 2019/04/10
    ラブコメ狙ってこの表紙はやはりどう見ても間違えているのではないかと……しかし全文公開してブーストかけるにはそもそもサイトへの流入者数がなあ
  • 「漫画やラノベの店舗特典として店ごとに違った短編をつけられると購買意欲どころか作品愛も失われる」という意見に同意多数

    いかるが @Ikalga これは無量大数番煎じなんだけど、漫画なりラノベなりの店舗特典としてお店毎に違った掌編を付けられると、「ああ私はこのストーリーのうち一部は確実に摂取し損ねるんだな、じゃあもうコンテンツ自体摂取しなくていいわ」って購買意欲どころか作品愛までモリモリ喪われるので当に止めてほしい。 2019-03-28 10:40:37

    「漫画やラノベの店舗特典として店ごとに違った短編をつけられると購買意欲どころか作品愛も失われる」という意見に同意多数
    timetrain
    timetrain 2019/03/30
    わかる。渇望するほどにはまっている作品のすべてが知りたいと思うことがあるのだ。
  • アニメ化を断った話。(七瀬夏扉@ななせなつひ) - カクヨム

    アニメ化を断った話です。 七瀬夏扉@ななせなつひ 2017年12月15日に発売した「ひとりぼっちのソユーズ」ですが、実は劇場アニメ化のオファーがありました。これはそれをお断りするまでの話です。別に暴露でも告発でもなく、ただ応援してくれた読者に対する報告です。 2話以降はその後の雑記です。どうでもいい話が多いです。

    アニメ化を断った話。(七瀬夏扉@ななせなつひ) - カクヨム
    timetrain
    timetrain 2019/03/28
    すごくいい作品なんだ。わかっているんだ。でも、ひとりぼっちのソユーズ級の作品でさえ、メインストリームから外れるとこうなるのか……orz
  • 新人賞ライトノベルを売るために、出版社がやってくれたこと、自分でやってみたことのまとめ

    高波一乱 @takanami7008 【はじめに】 ライトノベル作家の柚悠斗氏(@yuzumoto_H)をご存知でしょうか。 一巻の印税を全部つぎ込み、渋谷駅前スクランブル交差点などに作品のPV映像を放映したことで、大きな話題を集めた作家さんです。 〈詳細はこちら〉 biz-journal.jp/2017/07/post_1… 2019-03-04 14:37:39 高波一乱 @takanami7008 柚さんの活動に驚かされた私は「自分もデビューしたらやれるだけのことをやってみたい!」と思うようになりました。 そして2019年1月、第5回オーバーラップ文庫大賞の特別賞『ちょっぴりエッチで変態なお姫さまは好きですか?』で、晴れてデビューすることに。 よーし、やってやろうじゃん! 2019-03-04 14:38:23

    新人賞ライトノベルを売るために、出版社がやってくれたこと、自分でやってみたことのまとめ
    timetrain
    timetrain 2019/03/05
    声優さんにお願いしたりスピンオフお願いしたり、一巻分の利益すっ飛んでるよねこれ……。ただ、ビジネスにおける挑戦と検証としてはすごいと思う
  • いま読むべきラノベ 周到な設定、ルーツはあの忍者漫画:朝日新聞デジタル

    いま読むべきライトノベルは何かと聞かれたら、私は間違いなく『筺底(はこぞこ)のエルピス』(ガガガ文庫)と答える。だが、これはライトノベルなのかと問われれば、黙って首をひねるしかない。登場以来、周到な設定と驚きに満ちた展開で、SF読者を中心に一部の熱い支持を集めてきた。著者のオキシタケヒコとは、いったい何者なのか。 今年1月、約1年半ぶりに6巻が出たシリーズが始まったのは、2014年冬。通常約4カ月ごとに新刊を出すライトノベル業界にあって、このペースは珍しい。次第に厚みを増すことになる物語は、こうして幕を開ける。 東洋では鬼、西洋では悪魔と呼ばれた存在の正体は、異次元からやってくる「殺戮因果連鎖憑依体(さつりくいんがれんさひょういたい)」だった。それは人間に乗り移り、宿主を殺人へと駆り立てる。やっかいなことに、凶行を止めるべく宿主を殺害しても、殺した人間へとすぐさま乗り移ってしまう。しかも、

    いま読むべきラノベ 周到な設定、ルーツはあの忍者漫画:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2019/03/04
    全然知らなかった。気になる
  • 出版業界の最近について現役編集者より

    平林氏のnoteを読んで、思うところあったので。 彼のような発信力のある人がそんなこと言ったら、批判されるだけで何にもならないじゃん、という愚痴である。 著者が言うのは仕方ないかなとも思うけど、編集者の立場で言うのはナシだ。 まとめサイトとかで吹き上がれば外圧になる?ならないよ、版元の偉いさんの鈍感力舐めんなよ! 当方30代の現役編集者。 転職歴2回、過去に営業、雑誌編集、文芸編集経験あり。 直近は男性向けラノベ。数年やって、最近現場を離れた。メディア化、中ヒットくらいまでは経験がある。 いまやっていることまでは黙っておく。 電子化について電子売上を逐一見れないというのはウソである。いや、平林氏は見れなかったのが当ならウソというと語弊があるが。 Amazonはじめ、情報は取ればいくらでも手に入る(買うことも多い)。自分は週ごとくらいには電子売上を見ていた。 ではなぜ売上が見れないなどと平

    出版業界の最近について現役編集者より
    timetrain
    timetrain 2019/02/28
    端々に上の方がやってることへの強烈な不満が伺える。だよね。
  • ラノベのタイトルが長くなったのはいつ頃か? タイトル文字数の長さを年別分布にした図表が興味深い

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ライトノベル(ラノベ)にタイトルの長い作品が多いというのは以前から言われていますが、その「ラノベのタイトルが長くなったのはいつ頃?」という疑問を調査してみた結果が興味深いです。 Twitterユーザーのジャンルコード探検隊(@GenreCodeLovers)さんが投稿したのは、「ラノベタイトル長年別分布」。ラノベ発行情報をまとめている個人サイト「ラノベの杜」のデータベースを元に、1975年~2018年までの作品タイトルの「文字数」(※)と「作品数」をチェックして1つの図表として作成しています。 ※サブタイトルや巻数なども含めた「文字列長」でのチェックしたとのこと 「ラノベタイトル長年別分布 ※タップで拡大します」。一番上が1975年で一番下が2018年。右にいくほどタイトル文字数が多い(画像提供:@GenreCodeLoversさ

    ラノベのタイトルが長くなったのはいつ頃か? タイトル文字数の長さを年別分布にした図表が興味深い
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    単発ならまだしも、シリーズになると何巻なのか表示されないという大問題だけはどうにもしがたい。