タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (3)

  • ウェールズにも独立の動き 英連合王国、解体の危機

    EU(ヨーロッパ連合)からの離脱を決めたイギリスでは、北部のスコットランドのほか、西部のウェールズも独立を目指すと表明するなど「連合王国」解体の危機に直面しています。 ウェールズ民族党のウッド党首は27日、国民投票でEU離脱派が勝利したことを受けて「EUに残るためにウェールズも独立を目指す」とイギリスのテレビ局「ITV」とのインタビューで明らかにしました。ウェールズは国民投票でEU離脱派が過半数を占めましたが、「ウェールズの人々はEUのメンバーでありたいと思っている」として今後、党内で話し合いを進める方針です。スコットランドや北アイルランドは「EU残留」のためにイギリスからの独立に向けた動きを強めていて、4つの地域で成り立つ連合王国が解体する恐れが出てきました。

    ウェールズにも独立の動き 英連合王国、解体の危機
    totes
    totes 2016/06/28
    民族的な対立構造というか独立を求める動きは暴力の発露の有り無しはあるにしてもキリスト教圏もイスラム教圏も大して変わらないんだなあ。
  • 歌舞伎町のキャバクラ 水飲んだだけで63万円 - テレ朝news

    東京・歌舞伎町のキャバクラ店で、水しか飲んでいない客に63万円を支払わせようとしたとして、22歳の店長の男が逮捕されました。 キャバクラ店「LEO」の店長・野田英臣容疑者は9日、客の男性(45)に「払えなかったら拳銃で弾かれるぞ」などと脅し、代金として63万円余りを支払わせようとした疑いが持たれています。警視庁によりますと、男性は、店にいた1時間に水しか飲みませんでしたが、ホステスが1杯6000円の酒を72杯飲んだなどとする明細を渡されました。野田容疑者は「正当な請求をしただけだ」と容疑を否認しています。このほかに、経営者の男ら3人が逮捕されていますが、いずれも容疑を否認しています。この店を巡っては、8月に営業を始めてから「ぼったくられた」という相談が10件以上寄せられていて、警視庁は余罪があるとみて調べています。

    歌舞伎町のキャバクラ 水飲んだだけで63万円 - テレ朝news
    totes
    totes 2014/10/23
    ナントカ水。
  • 電車にはねられた男性の体がホームに 女性を直撃

    電車に飛び込んだ男性の体が、跳ね飛ばされてホームに。歩いていた女性を直撃しました。 警視庁などによりますと、27日午後2時40分ごろ、東京・葛飾区のJR新小岩駅で、30代くらいの男性が進入してきた成田エクスプレスにはねられて死亡しました。男性ははね飛ばされ、ホームを歩いていた40代の女性の足にぶつかりました。女性は、病院に運ばれましたが、足を打撲する軽いけがです。電車がホームに入ってきた際、男性が飛び込むのを複数の利用客が目撃していて、警視庁は、男性が自殺を図ったとみて調べています。この事故で、総武線は上下線合わせて6が運休し、7000人に影響が出ました。

    totes
    totes 2013/06/27
    死ぬほど追い詰められた人間は他人にかかる迷惑など考える事もできないだろうな。
  • 1