タグ

関連タグで絞り込む (614)

タグの絞り込みを解除

foodsに関するtsupoのブックマーク (415)

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「トップ3に入るくらい整う」大原優乃が行きつけの“個室サウナ”を堪能! 今週話題のYouTubeまとめ

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tsupo
    tsupo 2017/04/11
    汁なしがあるんだから、麺なしがあってもいいけど。そのうち、汁も麺もないラーメンが登場するよ、たぶん。チャーシューと煮玉子、メンマだけが入っていて、魚粉をかけて食べる感じ。六厘舎あたりがやりそう
  • 台湾で大ブーム! 「ウマすぎてやめられない」と話題のインスタントラーメンが本当に高級中華の味だった

    台湾で現在、あるインスタントラーメンが大流行しています。台湾煙酒公売局が販売している「花雕鶏麺」シリーズがそれ。商品自体は2010年から存在していたのですが、SNSを中心にじわじわと口コミが広がり、なぜか2015年秋になって突然大ブームに。一時は品薄でなかなか買えないほどだったそうです。 「花雕鶏麺」は現在も台湾のインスタントラーメンでは一番人気らしく、どの台湾人に聞いても「うまい」「だまされたと思ってべてみろ」「今まで日ラーメン推していたけどうますぎてやめられない」と大絶賛。一体どれほどおいしいのか、ちょうど現地に行く機会があったので実してみました! 現地で買ってきました 今回べたのは、シリーズ内でも一番人気の「花雕鶏麺」と、新商品の「花雕酸菜牛肉麺」。どことなくレトロなパッケージが目を引きます。どちらも仕上げにお酒を入れて味を調えるのが特徴。価格は1個55台湾ドル(=約19

    台湾で大ブーム! 「ウマすぎてやめられない」と話題のインスタントラーメンが本当に高級中華の味だった
    tsupo
    tsupo 2017/04/06
    『今回食べたのは、シリーズ内でも一番人気の「花雕鶏麺」と、新商品の「花雕酸菜牛肉麺」。どことなくレトロなパッケージが目を引きます。どちらも仕上げにお酒を入れて味を調えるのが特徴。価格は1個55台湾ドル』
  • 2016年エイプリルフールに“梨に見せかけた大根”で夫をだました妻、1年後見事に仕返しされる

    2016~2017年のエイプリルフール、とある夫婦が応酬したほほえましいうそが、Twitterで注目を集めています。 まず2016年、のみおさん(@exmio_)が生の大根をくし形に切って「梨だよ」と夫に差し入れ。造形が見事なうえ質感もそっくりで、確かに梨にしか見えない……。梨の季節でないにもかかわらず、夫もすっかりだまされたそうです。 そして1年後の4月1日。みおさんがゲームに興じていると、今度は夫がリンゴを差し入れ。しかしこのリンゴ、実は2016年みおさんが仕込んだ大根と同様、くし形に切ったジャガイモなのでした。同じ手法で仕返しするとは、なんと見事な意趣返し! 普段から2人で台所に立つことも多く、夫がリンゴを切ったことを素直に受け入れてだまされてしまったみおさん。そんな報告に対し、「ステキな夫婦ですね」と憧れるリプライも見られます。人は悔しがりつつ「小学生みたいでお恥ずかしい」と照

    2016年エイプリルフールに“梨に見せかけた大根”で夫をだました妻、1年後見事に仕返しされる
    tsupo
    tsupo 2017/04/06
    梨と林檎
  • キングサーモンとニジマスの交配に日本で初成功 “味が良くて丈夫”新たな魚の名称を公募 (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    山梨県の水産技術センターは、キングサーモンとニジマスの交配に日で初めて成功し、新たな魚を公開した。 新たな魚は、ニジマス譲りの丸い顔はそのままだが、体は大きめで、虹色は薄く、黒い斑点に覆われている。 味に定評があるキングサーモンは、繁殖が難しく、ニジマスは丈夫で飼育しやすいことから、両方の良いところを取り入れ、2007年度から交配に取り組んでいたという。 県は、魚の名称を公募し、東京オリンピックが開催される2020年に向けて、県の特産品として、観光の目玉にしたいとしている。

    キングサーモンとニジマスの交配に日本で初成功 “味が良くて丈夫”新たな魚の名称を公募 (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    tsupo
    tsupo 2017/02/03
    『味に定評があるキングサーモンは、繁殖が難しく、ニジマスは丈夫で飼育しやすいことから、両方の良いところを取り入れ、交配に取り組んでいた』
  • ユダヤ教におけるカシュルート(食事規定)

    ユダヤ教→唯一の神ヤハウェがユダヤ民族を選んで契約を結び、預言者モーセに教えを啓示したという信仰に基づいてその教えを生活の中で実践するユダヤ民族の宗教。イスラエルで興り、バビロン捕囚以後に教団として発達。 ユダヤ人の定義→ユダヤ人を母とする者またはユダヤ教徒 カシュルートとは→ユダヤ教の事規定。カシュルートでべてよい物の事をカシェル(ヘブライ語で“相応しい状態”を示す形容詞)という *のタブーについて ●のタブーとは…社会の秩序を円滑に問題無く保てるように定められた何らかの決まりごとである には必ず民族や宗教によって厳格なルールが存在する とりわけ肉に関するタブーが多い(豚肉、牛肉、鶏肉、魚肉、人肉、犬肉、肉…) ●日人…に対するイデオロギーが無い ●イスラム教 ・ハラームとハラール ハラーム→イスラム教によって禁じられたもの  ハラール→許されているもの ・クルアーンに

    tsupo
    tsupo 2017/01/31
    『ユダヤ教徒は旧約聖書のレビ記の記述に基づき、厳格に食べてよいものといけないものを区別している』
  • 特殊なコメ食べて花粉症治療 臨床研究11月開始 - 日本経済新聞

    スギ花粉の成分を含んだ特殊なコメをべて花粉症の治療を目指す臨床研究が11月に始まる。大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター(大阪府羽曳野市)と東京慈恵会医科大学がそれぞれ実施する。電子レンジで温めるパックご飯にして患者に半年間べてもらい、鼻水やくしゃみなどの症状が改善するかどうかを確かめる。このコメは国立研究開発法人の農業・品産業技術総合研究機構が開発した。遺伝子組み換え技術を使い、スギ

    特殊なコメ食べて花粉症治療 臨床研究11月開始 - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2016/10/28
    『スギ花粉の成分を含んだ特殊なコメ』
  • ウナギ味ナマズ、販売へ=丑の日の目玉―イオン (時事通信) - Yahoo!ニュース

    流通大手のイオンは、絶滅が危惧されるニホンウナギの代替品として近畿大学が開発したナマズの販売を始める。関係者が11日、明らかにした。30日の「土用の丑(うし)の日」の目玉商品として、下旬からナマズのかば焼きを売り出す。 ニホンウナギは近年資源量が減少し、国際的に絶滅が懸念されている。クロマグロの養殖で知られる近大は、かば焼きやうな丼の需要を支えるため、有路昌彦教授が中心となりウナギの代用品となるナマズの開発に着手。ナマズ特有の泥臭さを消すため、水やエサの工夫を重ね、昨年、ウナギ味のナマズの開発に成功した。 近大がこれまでに行ったテスト販売では、消費者から「ウナギと似ている」「またべたい」など支持する声が多かったという。 ただ、供給量が少ないため、イオンの販売も一部店舗に限定される見込み。近大は今後の拡販に向け、量産態勢を整える方針だ。

    ウナギ味ナマズ、販売へ=丑の日の目玉―イオン (時事通信) - Yahoo!ニュース
    tsupo
    tsupo 2016/07/12
    イオンのウナギ味のナマズ、略してイオナズン
  • 札幌・狸小路の佐世保バーガー、じわり人気に

    札幌・狸(たぬき)小路商店街にある佐世保バーガー専門店「ログキット 札幌狸小路店」(札幌市中央区南3西1、TEL 011-219-0402) の来店客が増えている。 ログキット・札幌狸小路店の外観 テレビ東京の番組「Youは何しに日へ?」で、佐世保バーガーが大好きなオーストラリア人がクローズアップされており、テレビで取り上げられる度に来店客が増えているという。同店の客の約7割が若年層の地元客で3割は台湾人やアメリカ人だという。 佐世保バーガーは長崎県佐世保市のB級グルメ。九州以北でフランチャイズ営業しているのは同店だけだという。同店は「ログキット」のフランチャイズ店としてオープン。5年前に閉店することになったが、犬の散歩のときにたまたま立ち寄り佐世保バーガーのファンになったOLの堀陽子さんが引き継いだという。 初めて飲業に就いた堀さんは佐世保店で修行した後、同店を引き継いだ。パンは

    札幌・狸小路の佐世保バーガー、じわり人気に
    tsupo
    tsupo 2016/06/21
    佐世保の本店よりメニューが豊富!
  • 蒙古タンメン中本 – 辛うまラーメン日本一!

    ‹ › 令和6年能登半島地震義援金に関する御礼 詳細はこちら 令和6年能登半島地震義援金に関する御礼 2024年5月15日 臨時休業のお知らせ(川越) 2024年5月15日 蒙古タンメン中町田14周年祭開催のお知らせ 2024年5月15日 テイクアウト商品アプリ決済店舗拡大のお知らせ 2024年5月13日 Instagram でフォロー 5月17日から胡麻極辛🍜 #蒙古タンメン中 #蒙古タンメン中御徒町店 5月19日は町田店14周年祭く🤩✨ #蒙古タンメン中 #蒙古タンメン中町田店 5月12日は甲府店1周年祭🎉🎉 #蒙古タンメン中 #周年祭 #蒙古タンメン中甲府店 Load More… Subscribe !業界屈指の高待遇! アルバイト時給業界最高レベル! 未経験、経験者も大歓迎! 蒙古タンメン中公式アプリ ポイントを貯めて 中グッズをゲット!

    tsupo
    tsupo 2016/05/25
    蒲田が爆発……
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    季節を問わず1年中手に入るきゅうりですが、来の旬は5、6月~8月の暑い季節。パリパリした感とさっぱりした味わいは、季節的にも冷たいビールの…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    tsupo
    tsupo 2016/03/14
    『自尊心貯金』
  • ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?

    ラーメンで使う中華麺に絶対に欠かせないのが「かんすい」である。国民ともいえるべ物のキーパーソンだが、その正体がよくわからない。かんすいってなんだ。 興味のある人間が読者の中に8人くらいしかいないような気もしつつ、かんすいの製造者に話を伺ってきたところ、そこには感動を覚えるレベルの知的満腹感が待っていた。

    ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?
    tsupo
    tsupo 2016/03/07
    『こだわりのある製麺会社や自家製麺のラーメン屋は、作りたい麺に合わせて使用するかんすいを選ぶ』
  • 最強ハンバーグレストラン『さわやか』で食べたい「もうひとつのソース」

    県外からの遠征客が数多く訪れる静岡の『炭焼きレストラン さわやか』。看板メニューである『げんこつハンバーグ』の魅力に取り憑かれた人々に、県への進出が熱望されて久しい。 焼き加減はレア、かつオニオンソースで注文するのが鉄則。そう頼まないのはモグリだと言われるくらいの王道が確立されているが、ソースはほかに「デミグラス」もあるのだ。 静岡まで行かなければ味わえない代物であるだけに、遠征の人は気軽に王道以外は試しにくいかも。だが、両方の味を楽しめるオーダー方法がある。 画像をもっと見る ■切り分け時の「ソースは別がけで!」 『さわやか』では、できたてのハンバーグを店員さんが目の前で切り分けてくれる。切り分けられたハンバーグにその場でソースがかけられると、熱々の鉄板には煙が立ち上る。 そして、鉄板上ではジュウジュウとソースと肉汁が混ざり合い、『げんこつハンバーグ』は完成だ。五感をフルに刺激する演出が

    最強ハンバーグレストラン『さわやか』で食べたい「もうひとつのソース」
    tsupo
    tsupo 2016/02/23
    ソースの追加は1杯50円
  • 札幌市民のソウルフード“ぎょうざカレー”の「みよしの」がやたら気合の入ったテーマソングをリリース 全世界配信の暴挙に

    餃子(ぎょうざ)専門のチェーン店といえば、普通は「餃子の王将」や「大阪王将」などの名前をあげる人が多いと思いますが、札幌市民はまず「みよしの」という店の名前をあげます。「みよしの」と言えば、カレーに餃子をのせた「ぎょうざカレー」と言われるほど、札幌市民にとってはなじみ深く、お財布にも優しいメニューがあるチェーン店です。そんな「みよしの」が、道外ひいては海外の認知度を上げるためにテーマソングを作り、iTunes storeなどで全世界への配信を開始しました。その名も「Let's Go!! みよしの!!」。まさかの展開に札幌出身の筆者が動揺しました……。 このテーマソングは、札幌を拠点とするクリエイター集団「NORTH ELEMENTS」が製作。札幌でアニソンシンガーとして活躍しているDummyさんが歌っています。昔の特撮系のオープニングテーマっぽい曲調がくせになり、つい何度もリピートしてしま

    札幌市民のソウルフード“ぎょうざカレー”の「みよしの」がやたら気合の入ったテーマソングをリリース 全世界配信の暴挙に
  • 【タモリ倶楽部】衝撃の事実! ほとんどのインド人はナンを食べた事がなく、日本で初めてナンを食べたインド人が多数

    絶対 @2BenKi #タモリ倶楽部 「インド人がマジリスペクト!!タンドール窯の父 高橋重雄インド料理には欠かせないナンを焼くタンドール窯。今、日のインド料理店のほとんどが高橋重雄が作ったタンドール窯を使っている。場よりすごいとインド人に尊敬されているこの偉大な日人の足跡をたどる! 2016-01-23 00:02:46

    【タモリ倶楽部】衝撃の事実! ほとんどのインド人はナンを食べた事がなく、日本で初めてナンを食べたインド人が多数
    tsupo
    tsupo 2016/01/26
    ナンだって ΩΩΩ / こうですか
  • ■ - おまきざるの自由研究

    ■ - おまきざるの自由研究
  • 「ココイチ」廃棄ビーフカツが一般に出回る 処理業者が不正転売

    カレーチェーン「CoCo壱番屋」を運営する壱番屋は1月13日、同社が廃棄処分した冷凍ビーフカツが処理業者から不正に転売され、一般流通していることが分かったと発表した。異物混入のため廃棄したもので、購入したりべたりしないよう注意を呼び掛けている。 同社によると、冷凍ビーフカツは昨年9月2日に愛知工場(一宮市)で製造(賞味期限は今年1月末)。合成樹脂製の部品の破片(最大8ミリ)が混入している可能性があるとして、10月19日に4万609枚を廃棄処分とし、愛知県稲沢市の産業廃棄物処理業者「ダイコー」に処理を委託した。 カツは5枚で1袋に入っており、袋には「ビーフカツ」と表記はあるが、CoCo壱番屋とは記載されていない。だがパート店員がスーパーで買い物中に見つけ、不審に思って部に通報。取り寄せて確認したところ、廃棄依頼したものだと判明した。調査の結果、ダイコーが転売していたことが分かったという。

    「ココイチ」廃棄ビーフカツが一般に出回る 処理業者が不正転売
  • ぜんざいでおなじみ「米八そば」見た目ハンパないイングレスそばセット提供開始 | Ingress(イングレス)速報

    米八そば 2014年の夏に Ingressぜんざい という裏メニューを作りさらには同年11月に 陣営によってメニューに差をつける など(もちろんジョーク)して熱心なIngress活動をしてこられた、沖縄の「米八そば」さんが新たなメニューを発表しました。 エージェントに会いたくて震えてた 12月にはとうとうIngressの一大イベントが沖縄にやってくるということで、チラッとこんな話をしていましたが、実現してくれたようです。 @IngressIn エージェントの皆さんに会いたくて会いたくて震えてます。 — 弐代目米八そば (@nidaimeKHS) 2015, 9月 8 イングレズぜんざいのそばセットをアップグレード 米八そば メニュー内容 そば小(ソーキ&三枚肉入り) ポータルキーいなり1個 イングレスぜんざい 米いなりが売り切れの場合はジューシー(沖縄の炊き込みご飯)を提供してくれるとのこ

    ぜんざいでおなじみ「米八そば」見た目ハンパないイングレスそばセット提供開始 | Ingress(イングレス)速報
    tsupo
    tsupo 2015/12/09
    徒歩で行くのが大変そう……
  • 古豪の退会相次ぐB―1グランプリ 10年目の曲がり角:朝日新聞デジタル

    富士宮やきそば、厚木シロコロ・ホルモン、甲府鳥もつ煮……。数々のご当地グルメのブームを引き起こし、地域おこしにつなげてきたイベント「B―1グランプリ」が今年、初開催から10年目の節目を迎えた。毎回数十万人を集め、数十億円規模の経済効果を生み出す催しに成長した一方で、「当初の理念と違ってきた」「参加が負担」と主催組織を退会する団体が目立つ。B―1グランプリに何が起きているのか。 八甲田山のふもとに広がる、奥入瀬渓流や十和田湖など豊かな自然に恵まれた青森県十和田市で10月3、4日、第10回B―1グランプリは開催された。 人口約6万4千人のまちに、2日間で計約33万4千人(主催者発表)が訪れた。北海道から長崎県まで、ご当地グルメでまちおこしをはかる62団体が集結。自慢の料理を提供するブースを並べた。ギョーザをかたどったゆるキャラやキャベツのマスクなど工夫を凝らした姿でわがまちのPRに声をからした

    古豪の退会相次ぐB―1グランプリ 10年目の曲がり角:朝日新聞デジタル
  • ラーメンよりギョーザが先だろ! 注文の順と違い激怒…もめて3時間居座った32歳男逮捕(1/2ページ)

    ラーメン店の対応に腹を立て、店に約3時間居座ったとして兵庫県警明石署は8日、不退去容疑で同県明石市の会社員の男(32)を現行犯逮捕した。男はギョーザから提供するよう注文したが、ラーメンが先に出てきたため激怒。店長と口論になり、店に居続けたとして逮捕された。ラーメンブームの中、べ方にこだわるのもいいが、やり過ぎはいけません。 ラーメンが先か、ギョーザが先か、それが大きな問題だった。 男の逮捕容疑は、8日朝、明石市内のラーメン店で男性店長(33)から再三退店を求められたにもかかわらず、約3時間にわたり店に居続けた疑い。 酒も入っていて… 明石署によると、男性は8日午前4時ごろに来店し、ギョーザとラーメンを注文。その際にギョーザを先に出すように頼んだ。しかし、店長が先にできたラーメンを出したところ、男は激怒、「順番が違う」などと言いがかりをつけはじめた。 店側は明石署に通報、すぐに署員が駆けつ

    ラーメンよりギョーザが先だろ! 注文の順と違い激怒…もめて3時間居座った32歳男逮捕(1/2ページ)
    tsupo
    tsupo 2015/11/09
    ラーメンの方が先に出てくる店の方が圧倒的に多い気がする。私は同時に出てきて欲しい派
  • サイゼリヤ100%☆活用術 後編 - 食べるそして考える

    前回「次はサイゼリヤのメニューの構造について書く」と言ったがあれは嘘だ。 いや、いちおう最初はそのつもりだったのだが、書き始めてすぐにこれはどう考えても建設的な内容にはならないという事に気付いたのである。 なぜなら、前回私はサイゼリヤというレストランを最大限に楽しむ方法を私なりに提案した。 という事は、これ以上今のメニューについて何を書いたとしても、それは前回紹介した以上の物にはなりようがないのだ。 つまりあれがサイゼリヤの限界という結論になってしまいかねないという事である。 それではいけない、と私は考えた。 その限界を突破してさらなる高みを目指すには何をなすべきか。 答えは自ずと出た。 烏滸がましくも今回私が行うのは サイゼリヤ新メニューの提案 である。 ただし。 既存の飲店に対して「俺の好きなこれを置け」というだけなら簡単だし、またそれは腹が立つほど無責任なだけの物にもなりかねない。

    tsupo
    tsupo 2015/08/28
    後編きたー!!