タグ

関連タグで絞り込む (240)

タグの絞り込みを解除

食に関するwuzukiのブックマーク (326)

  • 佐藤 尚之

    親愛なる友人の方々にお願いがあるんですけど。 数字アレルギーやエクセルアレルギー、共産党アレルギーとか小池アレルギーみたいな感じで「アレルギー」という言葉を使うの、できればやめてほしいのです。...

    wuzuki
    wuzuki 2021/07/03
    私はこういう比喩は使わないようにしているつもりなんだけど、念頭に置いておきたい。コロナさえなかったら、オリパラを機にヴィーガンやアレルギー対応の料理のバリエーションも増やせたんだろうなぁ……。
  • 脂っこい食生活がやっぱり「薄毛」の要因になる!? マウス実験で解明されたメカニズムを研究者に聞いた - ライブドアニュース

    wuzuki
    wuzuki 2021/07/01
    もふもふのねずみ可愛いな。ハムスターやモルモットみたい。
  • わしが川崎駅付近に遊びにいったときに食べるめしランキング

    1.バーガーキング うまい アプリのクーポンが使えるのでおとく 2.いきなりステーキ うまい ハンバーグしかわなくなった 3.TAJ うまい ビリヤニがほんものでうれしい ほかにあればおしえて

    わしが川崎駅付近に遊びにいったときに食べるめしランキング
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/01
    会員制レストラン「リビングキッチンwatashi」、もうずいぶん行ってないなぁ……。/ モアーズの中や、ラゾーナ川崎の中で食事することも時々あったな。/ 2年前、ほのぼの横丁で某ブクマカさんと飲んだなぁ。
  • メキシコ人女性の同僚に「毎日献立考えるの面倒」と愚痴ったらキレられた…→日本人は食のバリエーションに対する執念が強すぎる?

    アコたん* @akotanbabytan 日人男性と結婚し日在住8年のメキシコ人の同僚とランチ中、毎晩献立を考えるのが面倒だと愚痴ると「コンダテ!?メキシコのオンナ、コンダテナンカ悩ンダ事ナイヨ!?ホンマニアンタラナ!?テレビウ番組バッカリヤシ、ニホンジン、ウコトシカ 考エテナイネ!?」とキレられた。ごめんて。 2021-06-03 17:11:34

    メキシコ人女性の同僚に「毎日献立考えるの面倒」と愚痴ったらキレられた…→日本人は食のバリエーションに対する執念が強すぎる?
    wuzuki
    wuzuki 2021/06/05
    こだわらなくていい、というのはわかるけど、料理にこだわる人がいたからこそ美味しく安価なレトルト食品ができたので、他者のこだわりにも敬意を持ちたいとは思う。食は、健康やメンタルヘルスとも関わってくるし。
  • 料理をどこで間違えているのかを教えて欲しい

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:24時間ネット断ち合宿 (デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 林炒め 昼などにひとりで適当に野菜を炒めてべている。それらの写真だ。 白菜とシイタケ、ネギ、あと分からない加工肉 白菜とちくわ炒め。ネギも。ホワイトバランスを間違えたわけではない。 ツナを入れてアレンジしました♪ まさかと思うかもしれないが、野菜炒めである アスパラが大好きです パクチーらしきものが入っている。材料に凝った日だ よく見たらソーメンチャンプルーだった ほら、ソーメンが入っている インスタグラムに投稿するために正方形で撮っているため、でかい写真でお見せすることになった。 しかし弁明

    料理をどこで間違えているのかを教えて欲しい
    wuzuki
    wuzuki 2021/06/03
    テーマはとっても興味深いんだけど、あいにく私はシイタケとネギが嫌い、ゴーヤも苦手なので、この写真を見ても「美味しそう、食べてみたい」と感じることができないのがなんだか悔しい……
  • YouTubeの「100日後に食われるブタ」が話題 ひろゆきも大絶賛「伸びます」「賭けてもいい」 - YouTubeニュース | ユーチュラ

    YouTubeチャンネル「100日後にわれるブタ」(登録者数2.1万人)が話題となっています。 再生 動画投稿者の家にやって来た「生後75日のミニブタ」・カルビ。 明るいBGMに丁寧な字幕、ブタが愛らしく飼い主と戯れるさまはまさにペットチャンネルそのものです。 5月25日に1目の動画が投稿されたばかりですが、「可愛らしい」「ぶたさん可愛い」とすでに釘付けになっている視聴者は多いようです。 しかし、のほほんとした雰囲気とは対照的に、動画の終わりには毎回「べられるまであと〇〇日」というカウントダウンが。 動画の概要欄には「カル様がべられるまでの何気ない日常です」と綴られており、100日後の死が予告されているのです。 これは、昨年ツイッターで話題となった『100日後に死ぬワニ』を彷彿とさせる設定です。 5月31日15時現在、チヤンネルには7の動画がアップされており、残り「93日」となっ

    YouTubeの「100日後に食われるブタ」が話題 ひろゆきも大絶賛「伸びます」「賭けてもいい」 - YouTubeニュース | ユーチュラ
    wuzuki
    wuzuki 2021/06/02
    「ブタがいた教室」を思い出す。
  • 雄のひよこ殺処分禁止に ドイツで22年から:時事ドットコム

    雄のひよこ殺処分禁止に ドイツで22年から 2021年05月30日07時07分 ドイツのオーガニック農場で産まれた雄のひよこ=2016年3月、独北部メクレンブルク・フォアポンメルン州(AFP時事) 【フランクフルト時事】養鶏業界で広く行われている雄のひよこの大量殺処分が、ドイツでは2022年から禁止されることになった。卵を産まず、肉としても劣るとされるため、採算面から日を含む各国で業者による大量殺処分が常態化する中、「動物福祉の向上」の観点から禁止に踏み切るのは異例だ。 採卵鶏は議論長期化 家畜ごとに国際基準―アニマルウェルフェア 独連邦議会(下院)で20日、関連法案が可決された。同様の動きはフランスでもあるが、独政府によれば立法化は世界初という。 独国内では毎年約4500万羽の雄のひよこがふ化後すぐに殺処分されており、クレックナー料・農業相は「倫理的に容認できない」と訴えた。22年

    雄のひよこ殺処分禁止に ドイツで22年から:時事ドットコム
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/30
    「弱者男性論」についてのブコメが多いかと思ったら全然違った。/ 動物愛護について日本は遅れていると言われるけど、このブコメの反応も数十年後に見たら「今じゃ考えられないよね」って言われてそう。
  • コーヒー好きにコーヒー豆送る奴なんなの?

    焙煎済みの豆を農園指定で買って、ミルで挽いてペーパードリップするぐらいにはコーヒー好きなんだけど たまに「これよかったら」みたいな感じでコーヒー豆貰ったりする ぶっちゃけ全然いらなくてむしろ処分に困る 魚をべるのが趣味で自分で捌いたりしますよーっていう人になんだかわからん怪しい魚プレゼントするか? ケーキが好きで自分で作ったりしますよーっていう人に小麦粉送るか? なぜコーヒー豆はOKなのか分からん 全然いらない ついでに言うとだいたい美味しくない 「美味しいと評判の近所の珈琲屋さんの豆」→美味しくない 「最近テレビでやってた世界大会に出場した豆」→美味しくない 最近のコーヒーの流行はとにかく酸味重視で苦みがほぼゼロっていうのが多い 変な味がする薄いオレンジジュースみたいなのばっかり もらい物を捨てるのも気が引けるから頑張って飲むけどほんとつらい やめてほしい

    コーヒー好きにコーヒー豆送る奴なんなの?
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/24
    欲しいプレゼントといらないもののマッチングサイトがあれば……って思ったけどメルカリがそれに近いかな。マッチングアプリみたいに、ユーザーが知人同士の場合は自動的に検索結果から排除されたらいいのに。
  • 子ども食堂、無料食堂について思うこと

    ※ 前提として、私は 経済DVを受けてきた20代です。 当時であれば、子ども堂を来の使い方で利用できたであろう視点から、何か発信できないかと思い投稿しています。 3年ほど前から無料堂を始められたとんかつ屋さんのツイートを拝見し驚愕。 大量にテイクアウトされる方がいるとのことで、間違った認識で来店される方を減らすための提案がたくさん寄せられていました。 その中で反響があった 「事提供だけでは支援が難しいと感じた場合は然るべき公的機関に繋がるようご連絡させて頂く場合がございます。」と理書きしたアンケートに連絡先を頂くようにする」 という意見には賛成意見、賞賛が多数寄せられていました。 ですが、私だったら怖気付いて利用しないだろうな……… と。個人的には微妙です。 子供には「然るべき公的機関」が何かわからなくて怖いし、親の連絡先を勝手に教えることに人一倍抵抗があります。 私が中学生の頃、

    子ども食堂、無料食堂について思うこと
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/20
    イチ民間企業が善意で行う範囲の話と、行政や福祉のあるべき論が混ざってるな。先日の人生相談にも言えるけど「然るべき機関に繋げればOK」ではないよ。/「視察に来た」建前で「本当に困った人」が来ることもある。
  • 無料食堂を提供している「とんかつ店まるかつ」さん、最近困ってなさそうな人が大量注文するケースが増えてるらしい

    まるかつ(奈良・大阪のとんかつ店)奈良店・生駒店・天理店・大阪駅イチロクグルメ店 @marukatsunara いろんな不安もあり、こんなことして大丈夫かとドキドキしながら始めた無料堂ですが、おかげさんで今日で4年目に入ります。丸3年、約800名の方々にご利用いただきました。皆様のご理解、ご声援があって続けていくことができます。当にありがとうございます。これからもできるだけ続けて参ります。 twitter.com/marukatsunara/… 2021-05-04 09:17:01

    無料食堂を提供している「とんかつ店まるかつ」さん、最近困ってなさそうな人が大量注文するケースが増えてるらしい
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/12
    未来食堂の、このエピソードを思い出した→ https://note.com/torus_abeja/n/n7191702d6a94 ある程度は、空間デザインやテクノロジーを工夫することで緩和できそうな気もするけれど、そこに頭を悩ませることもコストだよなぁ……。
  • 台湾では「日本人が餃子をおかずにしてご飯を食べていること」がネタみたいになってるらしい

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA なんか4コマアップすると喜んでいただけるようなので、思い出したらぐらいのペースで「よりぬき中国嫁日記」として過去作をUPしていくのはどうだろうか。 pic.twitter.com/N79HTuNP7G 2021-05-07 06:08:51

    台湾では「日本人が餃子をおかずにしてご飯を食べていること」がネタみたいになってるらしい
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/08
    餃子は主食かおかずかは、日本でも意見割れると思ってた。私は餃子そんなに好きじゃないので自分ではあまり食べないけど。/ 昔、サイゼリヤでミラノ風ドリアとフォッカチャを注文したら友人に怪訝な顔をされたな。
  • わざわざ外食で金を出してまで食べたくないもの

    (1)瓦そば:べにくい。瓦の上に載せられて出てくるので、べようとすれば麺の上に有る具が、ボロボロと瓦からこぼれ落ちる。馬鹿なべ物。テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』を見てべたくなった人には、家庭のホットプレートで作る方が無難。 (2)三色そぼろ飯:箸を使ってべようとすればボロボロこぼれ落ちる。じゃあスプーンを使ったらどうかといえば、カレースープとは違って湿り気や粘性が無いので、やはりボロボロとこぼれ落ちる。仕方なく器を口に持っていってかきこんだら、気管に入ってむせる。弁当を買い出しに行った人間がこれを買って戻ってきたら、殺意を抱くぐらい大嫌いなべ物。考案した人間は、無間地獄に落ちて欲しい。瓦そばも同じだが「ボロボロこぼれ落ちやすいべ物」を作るな。瓦そばを超える馬鹿なべ物。 (3)焼き魚:シャケとサンマ以外の焼き魚は、美味しさと骨をむしる手間の割りが合わない。しかも近年

    わざわざ外食で金を出してまで食べたくないもの
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/07
    シフォンケーキのような、原価が安く自作する難易度も高くないものはあまり外食しようと思わないな。珍しい味のものはともかく。ミルクレープのような、作るのに手間がかかるものはお店で食べたい。
  • 静岡のさわやかというハンバーグ屋

    べたことがないのでわからないのだが、なにがそんなにすごいのだろうか・・・。 ハンバーグはカレー並にどこでべてもそれなりにおいしいと思うのだが。 あの混み具合は禁断症状を発生させるレベルのおいしさだとしか考えられない。 静岡の人はびっくりドンキーでは満足しないのだろうか。 謎だらけである。

    静岡のさわやかというハンバーグ屋
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/06
    3年前の冬に一度食べた。美味しいけどそこまで並ぶほどではないとは思う。/ 休日の盛り上がり具合の指標として、さわやかの待ち時間を見てみたこともあったなぁ。
  • 夏の風物詩「ラムネ」が大ピンチ… コロナで4社が撤退、お祭り中止が痛手に(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    5月4日は「ラムネの日」である。1872年(明治5年)に東京の実業家がラムネの製造販売をはじめた日がその由来だ。以来、長きにわたって、日人の喉を潤してきたラムネ。ところが、折からのコロナ禍によって、ともすれば日から消えてしまいかねない状況になっている。 【写真】“前年比-76%”になったラムネも… *** しばしば混同される「サイダー」との違いは、容器にある。「玉」で栓をされたサイダーが「ラムネ」と呼ばれ、英語の「レモネード」が由来だという。 「玉で蓋をする瓶は『コッド瓶』と呼び、19世紀ごろにイギリスからやってきたものです。その後、蓋は『王冠』に取って代わられ、結果、いまでは日以外ではほとんど見かけなくなりました。インドでも使われているとも聞きますが、炭酸の保存というよりは、単に飲料の容器としての利用みたいですね。ですから『ラムネ』は、日独自の飲み物と言えるでしょう」(清涼飲料水

    夏の風物詩「ラムネ」が大ピンチ… コロナで4社が撤退、お祭り中止が痛手に(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/05
    なんだか地味に情報量が多い記事。ラムネの日なんてあったのか。「清涼飲料水評論家」なんているのか。
  • 39歳エリート男性、初デートで“1万2000円”すし懐石ランチを頼まれ交際終了へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    39歳エリート男性、初デートで“1万2000円”すし懐石ランチを頼まれ交際終了へ 1 名前:puriketu ★:2021/05/04(火) 06:43:20.03 ID:G9f4na8h9 米田宗一郎さん(39歳、仮名)は一流企業に勤める、年収1000万超えのエリート男性。坂口敦美さん(32歳、仮名)とお見合い後、交際に入りました。結婚相談所のお見合いの場合、個人情報を保護する観点から、交際に入って初めて、仲人を通じてお互いの連絡先を交換します。そして、男性から女性にファーストコールを入れるのが通例です。 宗一郎さんは指定された時間に、敦美さんに電話をしました。 「交際希望、ありがとうございます」 「こちらこそです。お話も楽しかったし、お仕事のできる男性は違うなと思ったんですよ」 そんな褒め言葉に宗一郎さんはとてもうれしくなりました。 「早速ですが、週末、ランチしませんか? 敦美さんは和

    39歳エリート男性、初デートで“1万2000円”すし懐石ランチを頼まれ交際終了へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/04
    「遅れてる」のではなく、相談所は「そういうルール」が明確化されているほうが助かる人向けのところなのだからnot for meなだけでは。/ こういう、突っ込みどころのあるダメな人が出てくる記事はPV伸びるんだよね。
  • 九州のアイス「ブラックモンブラン」関東へ 在京ファン歓喜

    九州で人気のアイス「ブラックモンブラン」を手掛ける竹下製菓(佐賀県小城市)が昨年、埼玉県のアイス製造会社を買収。県外初の製造拠点を設け、関東に広がる大都市圏で販路拡大に乗り出している。九州で相次ぐ自然災害に備えた工場分散化が主目的だが、ブラモン愛が強い在京の九州出身者は「東京でも身近に」と歓喜する。 アルプスの最高峰モンブランを眺めた先代会長が「この白い雪山にチョコをかけたら、さぞおいしかろう」と考え、約半世紀前に生まれたブラックモンブラン。あっさりしたバニラアイスがまとったチョコとクッキークランチ感が人気で、同社の売り上げの約半分を占める看板商品だ。 ただ関東での知名度は同社調べで1割程度にとどまり、九州出身者から「どこで買えるの」との問い合わせも。平成28年就任の竹下真由社長(39)は「要望に応えたい」と、販路拡大に取り組んできた。 都内に住む福岡県出身の吉村菜々子さん(23)は「

    九州のアイス「ブラックモンブラン」関東へ 在京ファン歓喜
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/01
    私もこの前、都内のコンビニで見つけて驚いたけどそういうことだったのか。佐賀出身者として嬉しい。
  • 玉ねぎではなく「キャベツ」でカレーをつくったら、うますぎておったまげた【キャベツカレー】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    玉ねぎがなくても、おいしいカレーはできる カレーを作る時に欠かせない材料といえば玉ねぎ。 時間をかけて火を入れて、茶色から飴色になるまで炒めたものは、おいしいカレーには欠かせないとされていますし、私もカレーを作る時は玉ねぎを炒めるところから始めます。 「カレー=玉ねぎ」と考える人は多いと思います。 ある日、カレーべたいなと思いました。 冷蔵庫を見たら玉ねぎがなかったから、スーパーへ買い物に行って玉ねぎを購入したのですが、レジ横でおばちゃんたちが会計が終わったキャベツの外側の青いところをむいて捨てているのを目にしました。 ▲2、3枚捨てちゃいますよね ふと疑問に思いました。 なぜ捨てるのだろう。 私は馴染みの八百屋さんで「なんで青いところを捨てちゃうの?」と聞いたんです。答えは「農薬の残りや表面の汚れが気になるから」とのこと。 一番外側の葉を捨てる理由は納得したのですが、その下の2枚目の

    玉ねぎではなく「キャベツ」でカレーをつくったら、うますぎておったまげた【キャベツカレー】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    wuzuki
    wuzuki 2021/04/26
    私はタマネギ苦手なので(火を通せば食べれるけど、それでもそんなに好きではない)、これはいいアイデア。
  • 【回転寿司】長崎の"超人気店”『若竹丸』が関東初上陸!絶品「ヒラマサ握り」が食べられる♪ - うまいめし

    長崎県佐世保市北部の国立公園にも指定された海で育てられた鯖が使われています。 ■アオリイカ(一皿170円+税) 若竹丸のイカは、イカの王様「アオリイカ」が使用されています。感や甘みが特徴で、生がおすすめのべ方。関東ではスルメイカやヤリイカが多く、なかなかべる機会が無いなか、漁獲量No1の長崎から取り寄せたアオリイカが提供されます。 ■ヒラマサ(一皿150円+税) 長崎では「ヒラス」とも呼ばれるヒラマサ。長崎ではブリと同様に愛されている魚ですが、漁獲量はブリほど多くないために関東では目にすることはあまり多くありません。長崎の「ヒラス」の感と脂具合が楽しめます。 ■馬刺し赤身(一皿280円+税) 九州で人気のお寿司。馬肉の消費量が多い九州ではメジャーな寿司ネタで、ほんのり甘い醤油と、溶ける脂の味が楽しめます。 【味へのこだわり】 ■醤油・塩 ほんのり甘みを感じる、寿司との相性が良い九

    【回転寿司】長崎の"超人気店”『若竹丸』が関東初上陸!絶品「ヒラマサ握り」が食べられる♪ - うまいめし
    wuzuki
    wuzuki 2021/04/16
    長崎住んでたけど、こんな回転寿司チェーン知らなかった。藤沢にできるのか。/ 長崎の回転寿司だと、出島ワーフにあった「銀丁」好きだった。潰れちゃったけど。
  • ハッピーセット「シルバニアファミリー」登場、文房具セットとおめかしグッズ、週末限定プレゼントも/マクドナルド | 食品産業新聞社ニュースWEB

    マクドナルドは4月16日、ハッピーセット「シルバニアファミリー」を全国のマクドナルド店舗(一部除く)で発売する。販売期間は約5週間を予定しているが、おもちゃは各種なくなり次第終了。あわせて、4月17日・18日と5月1日・2日には週末限定プレゼントも実施する。 「ハッピーセット」(税込470円~500円)は、「ハンバーガー」や「チーズバーガー」「チキンマックナゲット」「プチパンケーキ」に、「マックフライポテト(S)」「えだまめコーン」「ヨーグルト」「サイドサラダ」のサイドメニューと、ドリンクSサイズ、おもちゃまたはが付くセット商品。 〈関連記事〉遊ばなくなったハッピーセットのおもちゃは店内のリサイクルBOXへ、通年回収を開始/マクドナルド 今回のハッピーセット「シルバニアファミリー」では、かわいい仲間たちといつでも一緒にいられる文房具や身だしなみを整える生活雑貨8種と、ひみつのおもちゃ

    ハッピーセット「シルバニアファミリー」登場、文房具セットとおめかしグッズ、週末限定プレゼントも/マクドナルド | 食品産業新聞社ニュースWEB
    wuzuki
    wuzuki 2021/04/14
    ハッピーセットなんてもう20年近く買ってないけど、これはちょっと心惹かれた。かわいい……
  • 神保町のカレー

    エチオピア ボンディ とか1500ぐらいするわりにどうなん 両方3年以内に行ったはずなんだが まるで記憶にない 明日いってみるけど 有名だけど感動するほどうまくはなかったな、のパターンかな どこかオススメないですか 【追記】 ・今日エチオピア行った。野菜カレー。 美味しかったけど上がったハードルは高かったな。1500円はしなかったわすまんな。ブコメみたら辛くしないと美味しくないらしいね ・神田のトプカがすごい美味しく感じて、あそこは3回行ったんだよね。 ・共栄堂独特なカレーっぽい。三燈舎いいね。みなさんブコメありがとう。ホッテントリしたのはじめてだけど話しかけてくれるようにブコメくれてうれしい ・チンポ町クソワロタ 共栄堂 パンチマハル キッチン南海(再開) ガヴィアル ペルソナ(営業終了?) まんてん 三燈社 ミールス 仙臺 アツマル カレーうどん チャントゥーヤ ココナッツカレー カー

    神保町のカレー
    wuzuki
    wuzuki 2021/03/30
    私はスパイスキッチンが好きだけどあまり評判良くない……。エチオピアは職場の近くだったので時々行ってたけどそんなに好みではない。ガヴィアルは3年前にデートで行ったな。/ トラバで長岡市の話題が出てるの、謎。