タグ

カメラに関するBRITANのブックマーク (9)

  • ホワイト版iPhone 4、問題はカメラ――Apple共同創設者ウォズニアック氏

    Apple創設者の1人であるスティーブ・ウォズニアック氏は、AppleiPhone 4ホワイトモデルの問題を解決しており、まもなく発売するとしている。 ホワイトiPhone 4はカメラが問題だった Apple創設者の1人スティーブ・ウォズニアック氏によると、iPhone 4ホワイトモデルの発売が遅れたのは、カメラのフラッシュが原因だったという。同氏は、iPhone 4「ホワイト化」パーツ――iPhone製造業者Foxconnから仕入れた「物の」パーツという――をニューヨークの高校生から購入した。ホワイト化したiPhone 4でフラッシュを使って写真を撮ったところ、写真がセロファンを通して取ったようになったとし、「ホワイトモデルでフラッシュを使って撮影すると光が内側に漏れてしまう問題がある」といううわさを認めた。 だが同氏は、Appleは問題を解決しており、ホワイトモデルはまもなく登場す

    ホワイト版iPhone 4、問題はカメラ――Apple共同創設者ウォズニアック氏
    BRITAN
    BRITAN 2011/02/01
    そういえば、iPhone4でフラッシュ撮影をほとんどしない…w
  • 【レポート】Apple ジョブズCEO、鶴の一声 - 登録拒否されたiPhoneのライブ中継アプリが復活 | パソコン | マイコミジャーナル

    「Knocking Live Video」 Pointy Heads SoftwareがiTunesのApp Storeで1日(米国時間)に公開した「Knocking Live Video」というアプリが話題になっている。このアプリ、iPhoneのカメラで撮影した風景を3GまたはWi-Fiネットワークを通じて別のiPhoneやiPod touchに中継する便利なものだが、これまでにないイレギュラーな出来事が2点ほど発生したことで大きく取り上げられることになった。アプリの紹介をしつつ、その背景をみていこう。 Knocking Live Videoは、このアプリをインストールした友人iPhone同士でライブストリーミングを可能にする無料アプリだ。例えばあなたが旅先での風景やふと目にしたハプニングを友人に知らせたいと思ったとき、このアプリを起動してリストから友人を選択すると、友人iPhone

  • 安価なウェブカムを3Dスキャナへと変える『ProFORMA』 | WIRED VISION

    前の記事 「ユニークな壁掛け時計」5選 「画面の口が話す」iPhone通訳アプリ(動画) 次の記事 安価なウェブカムを3Dスキャナへと変える『ProFORMA』 2009年11月25日 Charlie Sorrel 英国ケンブリッジ大学エンジニアリング科の学生Qui Pan氏が率いるチームは、通常の安価なウェブカムを3Dスキャナに変えてしまうシステムを作成した。 このシステムは『ProFORMA』(Probabilistic Feature-based On-line Rapid Model Acquisition:確率的特徴に基づいたオンライン高速モデル形成)と呼ばれるが、その名前から受ける印象よりもはるかに素晴らしいものだ。[Proformaには「仮の」という意味がある] 3Dスキャンでは通常、専用装置が必要で、それなりに時間もかかる。しかしProFORMAでは、ウェブカムの前でオブジ

    BRITAN
    BRITAN 2009/11/26
    いくらなんだろう…
  • リコー、“ユニット交換式”デジタルカメラ「GXR」 ~レンズと撮像素子をユニット化。第1弾にはAPS-Cセンサーも

  • 網膜ディスプレイで「テレスカウター」製品化 NEC、ブラザー製品採用

    NECは10月26日、ブラザー工業の眼鏡型網膜走査ディスプレイを採用した業務支援システム「Tele Scouter」(テレスカウター)を製品化し、2010年11月から出荷すると発表した。網膜ディスプレイとウェアラブルコンピュータを組み合わせ、工場や倉庫の担当者による現場業務支援などの用途を想定。コンテンツ配信などへの展開も進めていく。 網膜ディスプレイとウェアラブルコンピュータ端末、管理用サーバなどで構成。マニュアルや生産指示書、ピッキング情報などをウェアラブルコンピュータに送り、網膜ディスプレイで表示。現実の視界に重ねて映像を表示できる網膜ディスプレイの特徴を生かし、現場担当者はハンズフリーでマニュアルなどを確認しながら現場作業を行える。 ディスプレイに装着した小型カメラの映像を中央サーバに送り、部の技術者と現場担当者でトラブル解決について話し合うといったことも可能だ。ディスプレイとウ

    網膜ディスプレイで「テレスカウター」製品化 NEC、ブラザー製品採用
    BRITAN
    BRITAN 2009/10/27
    来週の展示会で見ることが出来るのかな・・・おもしろそう。
  • rental-bomber.jp

    This domain may be for sale!

  • ねぇ、結局デジカメって何万画素必要なの?

    一般的なプリントで200dpiで印刷する場合、L版サイズに必要な画素数は、70万画素です。A4印刷でも、400万画素あれば十分ということがわかります。A3印刷でも800万画素でいけます。 さて、ここで質問です。 今まで一番大きく印刷した用紙のサイズは何ですか? よくある写真のサイズと言えば、L版サイズで、この大きさでしかプリントしたことがない人も多いのではないでしょうか。そういう人であれば、わずか70万画素のデジカメで十分ということになります。 家庭用プリンターで一般的なものは、A4サイズまでの印刷に対応しています(A3プリンターはやや高価です)。よって、最大A4サイズまで印刷する人はけっこういます。そういう人なら、400万画素のデジカメで十分ということになります。多少トリミングしたいのであれば、600万画素くらいのデジカメで撮影していると余裕があります。 A3以上のサイズで印刷する場合は

    ねぇ、結局デジカメって何万画素必要なの?
    BRITAN
    BRITAN 2009/05/07
    iPhoneのカメラがダメだと最初は思っていたが、いまは気にならないw
  • けっこう万能、上海問屋で「ノートPC+カメラ車載アーム」発売

    エバーグリーンは車載対応のノートPC設置アーム「DN-ARM300C」を発表、同社直販サイト「上海問屋」(外部リンク参照)などで発売した。価格は1万2999円(税込み)。 DN-ARM300C は、バンド付きトレーと雲台(デジタルカメラなども設置可能)、回転・折りたたみ式のアーム、車内固定アタッチメントを組み合わせた車載キット。自在に位置を調整できる複数関節式のアーム機構を活用し、車内でも安定した位置でノートPCを使用できるようになる。 アームはフロアやシート下などのボルトに、クイックリリース機構付きアタッチメントを介して共締め固定する仕組み。ノートPC以外に道路地図やデジタルカメラ、ビデオカメラの設置、あるいはテーブル代わりなどとしても応用できる。全長621~921ミリ。トレーは320(幅)×230(奥行き)ミリ、耐荷重4キロ(移動時)~8キロ(静止時)。

    けっこう万能、上海問屋で「ノートPC+カメラ車載アーム」発売
    BRITAN
    BRITAN 2009/04/09
    色々使えそうですね。
  • 画質が違う、“Xacti”新フラグシップ「DMX-HD1010」登場

    三洋電機は6月5日、ハイビジョンムービーカメラ“Xacti”の新製品として、新たなフラグシップ機となるフルハイビジョンモデル「DMX-HD1010」を発表した。6月20日に発売する予定で、価格はオープンプライス。店頭では12万円前後になる見込みだ。ボディカラーは従来機と同じブラックのほかに、新色「ダークシルバー」をラインアップしている。 約400万画素のCMOSセンサーや「プラチナΣエンジン」といった基コンポーネントを従来機「DMX-HD1000」から継承しつつ、周辺回路とファームウェアの刷新により、さらなる画質向上を目指した。「外観や基的なデバイスはHD1000と共通だが、基板設計からソフトウェアまで大きく変わった。中身はいちから作り直したと言っていい」(三洋電機デジタルシステム研究所シリコンムービー開発部の村田治彦部長)。

    画質が違う、“Xacti”新フラグシップ「DMX-HD1010」登場
    BRITAN
    BRITAN 2008/06/06
    水中用DMX-HD1000ハウジング、エポック『EHS-1000HD』を使う事が出来ればうれしいな。
  • 1