タグ

mobileに関するSixeightのブックマーク (23)

  • 石川県で小中学生の携帯電話所持を禁じる条例が成立 | スラド モバイル

    ストーリー by reo 2009年07月02日 12時30分 たった一つの諸悪の根源にすがりたかったんですよ、きっと。 部門より 石川県議会で小中学生の携帯電話所持を規制する条例案が可決・成立した (中日新聞の記事より) 。全国でも初となる条例となる。 今回可決されたのは、「いしかわ子ども総合条例」改正案。「小中学生に対して防災、防犯など特別な場合を除いて携帯電話を持たせないよう努める」という努力規定で、違反した場合の罰則はない。この条例案に対しては関係学会や事業者からは慎重な審議を求める陳情が届いていたほか、県側は「権利侵害で県が訴えられる恐れもある」と懸念を表明しているとのこと。 タレコミ子が小中学生だったころは携帯電話は無かったのだが、当然のごとくいじめも犯罪もあったし、エロは普通に入手できたし、興味位でテレクラに電話していた同級生もいた。県議会に「携帯電話文化」に詳しい人がど

  • Route 477(2009-03-28)

    ■ [misc] ケータイの絵文字がどのように変換されるかを巨大な図にまとめてみた ケータイの絵文字は他社の端末に送信する際に、「似ている絵文字」に変換されるため、例えば au端末で「熱がある」という表情の絵文字を含んだメールを作り、それをSoftBank→Docomoと順に転送していくと、 「熱がある」だったはずの絵文字が巡り巡って「ほっとした顔」になってしまうらしい。 上記の例は「適当に拾った例」とのことだけれど、せっかくなら全部まとめて見てみたいと思わないだろうか? よろしい、ならばGraphvizだ。 emoji_conv.png (7.4MB、大きいので注意) 注意点としては: 枠の色は、赤がDocomo、グレーがSoftBank、オレンジがau、緑がE-MOBILE、青がWILLCOM。 画像もこちらのページのものをそのままお借りした。ありがとうございます。 pngなのでアニメ

    Route 477(2009-03-28)
  • 「あたし彼女」現代語訳 - 藤棚の上

    某人が「あたし彼女」を5ページで挫折して読めなかったそうなので、かんたんに現代語訳してみました。 「トモ」の章その他、大幅にはしょった部分もありますが、話の内容を抵抗なく知りたい人はご覧ください。 原文はこちら http://nkst.jp/vote2/novel.php?auther=20080001 正直、これだけを読んでも、話的にありきたりというか、ご都合主義的な展開だな〜という感想になってしまうと思います。 僕個人の感想としては、話そのものではなくて、主人公の一人称語りと(過剰な)口語体によって、同世代で同じ立場の読者が容易にかつ深く感情移入したり情景を自分なりに想像するのがこの作品を読む上での楽しみなんじゃないかなと思います。 ちなみに僕自身はおかんとの会話のシーンで不覚にもぐっと来てしまいます。現実の母親とはあまり悩みを打ち明けたりとか深い関係がないからあこがれているんでしょう

    「あたし彼女」現代語訳 - 藤棚の上
    Sixeight
    Sixeight 2008/09/28
    これなら僕にも読める!