タグ

sinatraとjavascriptに関するSixeightのブックマーク (3)

  • Big Sky :: javascriptで動くtwitter streamクライアントを作るならばmultipart/mixedを使うべき

    twitter stream APIとは、twitterのステータス更新に対してキーワードでtrackしたり、あるグループ内に属するステータス更新をフィルタしたり出来るAPIなのだけど、実際にはchunkedなストリームが流れて来ているのであって、これを使ったWebアプリを作る際にはlong pollを使うのが良い。ただしクライアントサイドでjavascriptを処理する際に サーバサイドでステータス更新をFIFOに溜め込む クライアントからリクエストをブロック(long poll)しFIFOからステータスを送出する クライアントサイドでlong pollを行い画面を更新する 再度サーバへリクエストを投げる を繰り返すのであれば、せっかくストリームなのにアプリサーバとの接続を切ってしまう事になる。出来ればクライアントからWebアプリもストリーミングとしたい。しかしながらサーバからのステータ

    Big Sky :: javascriptで動くtwitter streamクライアントを作るならばmultipart/mixedを使うべき
    Sixeight
    Sixeight 2009/10/14
    研究室のIPアドレスはBANされたようなので試せない
  • JavaScriptで作られたチャットシステム·JsChat MOONGIFT

    ※ 画面は公式サイトデモより Lingrの終了を受けて、という訳ではないだろうが最近Webチャットのシステムを良く見かける気がする。この手のプラットフォームとしてはIRCが最も軽量で使いやすいだろうが、Webベースであればもっとインタラクティブなものになる。 Cometを使ったものではないが、JSONを使ったWebベースのチャットシステムがJsChatだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJsChat、JavaScriptを使ったWebチャットシステムだ。 JsChatはIRC的な面白さを持ったWebチャットシステムだ。ユーザ名を決めて、#ではじまるルーム名を設定すれば良いだけだ。友人にはそのURLを知らせれば良い。ルームに入った後「/name ユーザ名」で名前を変更できる。 画面や動画の埋め込みに対応。ヘルプの呼び出すも簡単 画像のURLやYoutubeのアドレスを送信すると、

    JavaScriptで作られたチャットシステム·JsChat MOONGIFT
  • Route 477(2009-04-27)

    ■ [ruby] gihyo.jpにSinatraで掲示板を作る記事を書きました Ruby Freaks Lounge:第9回 SinatraとSequel・Hamlで掲示板アプリを作る|gihyo.jp … 技術評論社 SequelとHamlの紹介もあるよ! こちらもどうぞ↓ Haml早見表 Sinatra早見表 ■ [biwascheme][memo] JSのテストをJSでできないか JSのテストをJSでできないか。イベント処理も含めて。 作戦1 Prototype.jsではカスタムイベント+fireが使えるので、BiwaSchemeでいうとadd-handler! (Element.observe相当) をオーバーライドして カスタムイベントを経由させれば、スクリプトからイベントを発火させることが可能に。 という実験をBiwaSchemeでやってるんだけどさー。 「新規アイテム作成→

    Route 477(2009-04-27)
    Sixeight
    Sixeight 2009/04/28
    yhara++
  • 1