タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2,938)

  • ノア・スミスの翻訳記事を鵜呑みにして安心しちゃうはてなユーザー

    経済学101は非常に素晴らしいサイトで、興味深い記事が多く、よく読ませてもらっていたが、 ノア・スミス氏の記事が出て、「ああ、これはBBCの例の記事への反駁として都合がよくて気持ちよくなる人が多くなりそうだ」と思ったら案の定だった。 一方で賢明なはてなユーザーも、もちろんいた。 「英語の文献引っ張ってくる人は「みんな英語を読まないだろ」と思って都合良く加工してくると思ってつい元を読んでしまう。東京の一人当たりの居住スペースが増えてるのは世帯人数減少によるものと解説が付いてた。」 と、コメントした方や星をつけた方たちのように、なぜか当該のノア・スミスの記事は、非常に都合のよい「日は停滞してないよとの結論ありき」のデータの用い方と書かれた方をしている。 日が停滞なんてしてないと反駁したい人には、すぐに飛びつきたきなるような色んなデータを提示した良い記事だろう。 この問題が一見して色んなデー

    ノア・スミスの翻訳記事を鵜呑みにして安心しちゃうはてなユーザー
    You-me
    You-me 2023/02/06
    東京の再開発がロンドンとかよりうまくいってるのはホントよ。ロンドンに限らず欧米は都市部の古くて狭くて安いところに移民の家族が住むみたいなことになっていて。https://jp.reuters.com/article/britain-fire-inequality-idJPKBN1970GN
  • 体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ

    ここ2年くらい自律神経失調症なのかなんなのかわからんけど体調が悪い どこが痛いとかそういうのはない なんかずっとだるいしんどい憂 ストレスが強くかかっていた期間があるけど、体調不良が起きた時期よりずっと前 具合悪くてフルタイムで働けないので生活がヤバい 【試したこと】 ・精神科の通院(抗うつ薬・双極性障害の薬・抗不安薬・統合失調症の薬・漢方を試したけど効果は出なかった。副作用が辛かったので今は飲んでない) 発達障害の検査もしたけど特に所見なし ・鍼級マッサージ 効かなかった ・ピルの服用 生理痛は弱まったけど体調の変化はなし ・甲状腺の検査 特に異常なし 【今現在やっていること】 ・筋トレ 体調不良だからハードなメニューはこなせないけどやってる 効果は感じていない ・生活の改善 体調不良で自炊するのがが辛いけど、家族に手伝ってもらいながらなんとかやってる 何でもいいからアドバイスくださ

    体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ
    You-me
    You-me 2023/02/03
    身体だるいなら貧血の検査受けとくべきだし自律神経失調ならビタミンの検査受けとくべきだけど。職場健診で異常なしなら貧血は除外されるけどビタミン欠乏が除外されないのでそのあたり相談するかな自分なら
  • 眼鏡の曇り止めの使い方間違えてた

    眼鏡屋さんで眼鏡を洗ってもらって、そのあとに曇り止めを勧められたので、「2個くらい持ってるけど効果感じないんですよ」と返した そこで、店員のおじいさんは「ちょっとつけてみますね」と言って、チューブ状の曇り止めをレンズの左右表裏に付けて、ティッシュで磨き始めた レンズにティッシュは傷がつくのでは?といぶかしげに見てたら、「もしかして曇り止めを塗るときに眼鏡ふきで拭いてませんか?」と聞かれた 「そうですね。眼鏡拭きです」と答えると、「間違えてらっしゃる方が多いんですけど、眼鏡拭きはついているものを拭い取っちゃうからティッシュでやらないとダメなんですよ」と教えられた 正しい順番は ①眼鏡拭きで汚れを拭う ②曇り止めを塗る ③ティッシュで曇り止めを広げる ④新しいティッシュで曇り止めを拭き上げる とのこと 「お客さん、マスクを外して、眼鏡に息を吹きかけてもらってもいいですか?」 息吹きかけてもまっ

    眼鏡の曇り止めの使い方間違えてた
    You-me
    You-me 2023/02/03
    私が持ってる曇り止めはそこらへん全部書いてあるねちゃんと「超極細繊維のクロスは使うな」「ティッシュ等で拭いて」指示通りやってますはい
  • 今後出てきそうなプリキュア

    ・動物プリキュア(犬かあたり) ・アセクシャルプリキュア ・片親プリキュア ・YouTuberプリキュアVtuberプリキュアAIプリキュア ・パパ活プリキュア ・地下アイドルプリキュア

    今後出てきそうなプリキュア
    You-me
    You-me 2023/02/03
    不定形プリキュア。遠い遠い宇宙からやってきたんだ(マテ 名前はよく聞こえなかったけどショコってあだ名になると思うな
  • 関東人は勝手にお好み焼き戦争を勃発させるな

    大阪人に教わった長芋たっぷりお好み焼きという話が拡散されている。 「これが大阪お好み焼きなんだ!?」 という感動はまあいいのだが、反応を見ると関西人の歯切れが悪い感想が書かれている。 そもそも「大阪お好み焼き」というのがなんなのか、関西人もわかっていない。 家でべるやつと店でべるやつ、どれも違うから、例えば長芋が入ってないやつもあるし、粉メインだったり、だし汁を入れているのもある。 大阪人は家ではそうするらしい、もう粉買わない!とコメントもあったが大阪人わりと長芋粉入りお好み焼き粉愛用してる。関西のスーパーそこら中にあるのだ。 ソースをべるものという感覚も間違ってない。 「粉少なくてふわふわしてるからおかずになるのだ!」という意見もあるが、普通にがっしりしたお好み焼きで美味しいソースかけて濃い味に白ご飯が合うだけ場合もある(ソース文化なのだ)。 キャベツたっぷりのお好み焼き!と言

    関東人は勝手にお好み焼き戦争を勃発させるな
    You-me
    You-me 2023/02/01
    今はもう「正しいお好み焼き」で空しい議論する必要ないよ。お好み焼きの歴史を調べ尽くした資料がありますhttps://www.amazon.co.jp/dp/4775316672
  • かつて一世を風靡したなんでも実況J板の現状

    この1年間に凄まじい勢いで5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)が変わろうとしているので今後のために書いていこうと思う。 約1年前のなんでも実況J板(以下なんJ)はグロ画像を高速で貼ってスレを埋め立てるスクリプトや、意味不明な韓国語を高速でレスするスクリプト、夏目漱石の一節で埋め立てるスクリプトなど多数のスクリプトに荒らされる被害を受けており、雑談スレや時事スレはおろか質である実況すらもままならない状況が常態化していた。 (スクリプトの正体は誰からも相手にされなくなった精神病患者説、アフィリエイトブログへの転載を辞めさせ来の実況スレを取り戻す目的説など様々であった) そのせいか度々なんJはサーバーダウンを起こすようになり、なんJ民はなんJに代わる新たな移住先を探していたが一向に移住が起こることはなかった (過去に戦場実況板に移住しようとした際に大失敗し、黒歴史化したことも移住がなかなか進まなか

    かつて一世を風靡したなんでも実況J板の現状
    You-me
    You-me 2023/01/31
    ↓あめぞうは2chが潰したなんてアホなことを。あめぞうがアクセス数増加に耐えられなくなって「誰かひきついで〜」ってのに声をあげたのがひろゆき(なお引き継ぎはさせてもらえなかった)その後も荒らされて終了
  • 断水7日目、行政による援助なし、田舎に住むのは自殺行為だ(通水)

    私は、とある田舎在住の大学生だ。 寒波によってアパートの水道管が凍結しているため炊事とトイレは貯蓄していた水で賄えるが、風呂と洗濯は全くできていない状態にある。 そして今日までの5日間、この状態は一向に改善していない。 その状況を、不動産管理会社、不動産契約時に加入させられたサポートセンター、大家さん、大学、警察、市役所、水道局と、思い当たるところすべてに対して電話相談しましたが得られた回答は『自然解凍するまで待って』というものです。 天気予報を見たところ、凍結の危険性があるという最低温度−4℃のラインを下回るのは31日いっぱいまで続くらしく、自然解凍により水道が通じるのは早くて2/1からだと予想できる。 以下経緯 24日の夜 この時に料理をしたのですが、これが最後の水道を使えたタイミング 25日の朝 水が出ないことを確認。 過去の経験から、蛇口を少し緩めたまま外出。 25日の夜 学校から

    断水7日目、行政による援助なし、田舎に住むのは自殺行為だ(通水)
    You-me
    You-me 2023/01/30
    学生だと断水に備えた装備揃えるのは大変かな……身体用ウェットペーパーと洗口剤あるだけでも違うんだけどね
  • ずっと同じアカウント使ってる人すごい

    はてなとかTwitterでずっと同じアカウント使ってる人たちいるよね。20年近くやってるのでは。40代50代でしょ、みんな。 久しぶりにはてブ見たとき昔と同じアカウントがコメントしていてびっくりする。よくそんなに長く続けられるよね。 自分はすぐアカウント変えてしまう。 誰かと揉めたりしたときはもちろんすぐアカウント消して作り直すし、何年かやって誰かと親しくなったりしても人間関係がめんどくさくなって結局アカウント消して作り直す。 とにかく人間関係リセットしたくなるときが数ヶ月から数年に一度やってくる感じ。 ずっと同じアカウント使ってる人たちはほんとにすごい。人間関係切らないでよくやってられるね。 自分の場合、完全な孤独もつらいけど、仕事以外で人とつながるのもつらいって感じなんだよなあ。独身で友達もいなくて今後孤独に死んでいくのは決定している……。 なんとなく完全な孤独じゃないってことだけが重

    ずっと同じアカウント使ってる人すごい
    You-me
    You-me 2023/01/28
    すごいのは続いたはてなだよ。あそこもあそこもアカウントなくなったのはサービスがなくなったからだった
  • おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒に食べるおかずと..

    おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒にべるおかずとしては物足りなさが強い 「おでんの具で打線組んだ」みたいなネタがあったとしても、そのチームはオ・リーグ(おかずリーグ)のBクラス常連だろう あるいはツ・リーグ(つまみリーグ)なら優勝を狙えるチームか? 追記 1 中 揚げ豆腐 2 二 ちくわ 3 右 大根 4 左 牛すじ 5 一 ウインナー 6 三 がんもどき 7 遊 丸天 8 捕 こんにゃく 9 投 たまご

    おでんは過大評価されている気がしてならない 白米と一緒に食べるおかずと..
    You-me
    You-me 2023/01/24
    味噌だれつけなさい。生姜味噌いいですよ(青森県民並みの発想
  • 隈研吾・安藤忠雄以外で知ってる建築家を教えて!

    この二人の次に日で有名な建築家が誰なのかすごく気になっている。できれば存命の人で。 磯崎新か伊東豊雄が次に有名なんじゃないかと思ってたけど、磯崎新は亡くなっちゃったしなあ。あとはてブ的にはちょっとバズった伊礼智とか? 故人とか歴史上の人も含めれば、ザハハディド、ガウディ、丹下健三、辰野金吾あたり? (追記) 思ってたより反応があって嬉しい! 黒川紀章挙げるの忘れてた。そういえば増田にとって顔と名前が一致する建築家は黒川紀章で都知事選に立候補したニュースを見たのがきっかけだった。

    隈研吾・安藤忠雄以外で知ってる建築家を教えて!
    You-me
    You-me 2023/01/24
    フランクロイドライト(有名すぎだは)/西沢立衛教授(十和田市現代美術館の設計者)十和田の美術館紹介の時にいろいろ賞受賞されてるということで覚えた/入江正之教授(Youtubeである意味有名)
  • 「今から30年前にタイムスリップして日本を救ってくれ」って言われたらなにする?

    ぶっちゃけなにができるんだろうなぁ。

    「今から30年前にタイムスリップして日本を救ってくれ」って言われたらなにする?
    You-me
    You-me 2023/01/23
    30年前だと三重野康さん暗殺で足りる?……あー株価下げまくった後か(ブッソウダナ / 3人暗殺する権利がある、みたいな話だったら2001年自民党総裁選にかけますか(ブッソウダナ / 長富祐一郎氏を(ry
  • 野菜スープを旨くしたい

    追記9 野菜煮るんだからコンソメ鶏がらウェイバーハイミーってのは道理ですね。トマトジュース、牛乳(これは味の想像がつかない)、いっそカレー風。フライドオニオンコショウや辛いのはこどもが無理なんだな。酸っぱいのもキビシイ。ニンニクショウガは多分いける。みりん砂糖系。今でも結構甘いと思うからどうだおうか。でも手軽に味変。鯖缶。鯖缶とか冷凍ひき肉は確かに手軽ですな。 煮込み時間は大事とのご意見多数。追記8 レスとか見てると説明不足に気づく。俺説明下手だな。 入れる具材は玉ねぎにんじん大根しめじ、がほぼ固定、他に2、3種類の野菜を入れてる。キャベツか白菜は準レギュラーで盛り盛り入れる厚揚げかガンモか油揚げをよく入れる そういえば、和風洋風を気にしてる人が多いな。俺にはわからん概念だわ。コンソメが薄いからと味噌足すと不味くなるの?追記7 コメント増えてるさんきゅう。 塩を全体の0.009グラム、憶え

    野菜スープを旨くしたい
    You-me
    You-me 2023/01/23
    1.煮る前に野菜は炒めましょう。軽く塩胡椒して炒める 2.可能ならベーコン一緒に入れて炒めましょう。 3.ダシと味噌は最後に入れる 鶏ガラスープの素とかコンソメスープだったら最初からでいいけど
  • ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの?

    英語圏かつ世界的な企業もなにもないのに3位っておかしくない? 日はまだトヨタやソニーがあるけど、ドイツは何もないじゃん? ドイツの先進的な技術や世界的な企業ってなにがあるのよ? サブカルチャーもドイツはぱっとしないじゃん? なんかおかしくない?

    ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの?
    You-me
    You-me 2023/01/23
    ユーロという防波堤のおかげで「マルク高現象」(通貨高現象)が起きないから
  • 【追記あり】マーガリンが原因で離婚しそう

    結婚して半年のアラサー男。 年下のとマーガリンで言い争ってしまった マーガリンのバターナイフについて俺:バターナイフは使った後マーガリンのケースに残しておく :毎回洗う ↓ 結果:俺の意見を採用 ただ週一ペースで洗うことに だってさ、マーガリンの蓋にへこみあるじゃん。あれ、バターナイフを入れておいてくださいというへこみじゃないの?でも確かにたまには洗った方がいいなと思った バターナイフが汚い俺:パンのカスがバターナイフについたままにしてる :できるだけカスがつかないようにしてる ↓ 結果:の意見採用 これは俺が悪かった。二人で使うんだから相手のことを思いやるべき マーガリンの取り方ルール俺:表面を上からまんべんなく削る :端から底が見えるまで順に取っていく ↓ 結果:の意見を採用 まあどっちでもいいかと思って譲った マーガリンの種類俺:明治のバター入りマーガリンが好き :カ

    【追記あり】マーガリンが原因で離婚しそう
    You-me
    You-me 2023/01/23
    夫婦げんかとマーガリンは犬も食わない、というオチだと思ったのに(なお犬もマーガリン食べる
  • 三井銀行「やるぞ!」 太陽神戸銀行「おう!」「「合体!!」」 太陽神戸..

    三井銀行「やるぞ!」 太陽神戸銀行「おう!」「「合体!!」」 太陽神戸三井銀行「太陽神戸三井銀行!!!」 太陽神戸三井銀行「変身!!!」 さくら銀行「さくら銀行!!!」 住友銀行「やるぞ!」 さくら銀行「おう!」 「「合体!!」」 三井住友銀行「三井住友銀行!!!」 太陽神戸銀行「えっ!?」

    三井銀行「やるぞ!」 太陽神戸銀行「おう!」「「合体!!」」 太陽神戸..
    You-me
    You-me 2023/01/22
    好き
  • 男ってマジで同担拒否を理解できないの?

    「女向けBLから男向けエロに転向したら治安が良くなった」っていう記事が出てから「女さんには同担拒否なんてものがあるらしいなwww」と馬鹿にする書き込みをたびたび目にするようになった。 え、マジで同担拒否の気持ちが理解できないの? 気持ちは分かるけどそれを表に出しはしないとかじゃなくて、気持ちすら理解できないの? 同担拒否がリアコやガチ恋とは限らないというのは一旦置いておいて、二次元キャラにガチ恋している自分の場合の感情を書いてみる。 分かりやすく言えば嫉妬であり寝取られた気分になる感じだ。彼氏が自分以外の女とイチャイチャしてるのを見せつけられてる感覚。グッズを大量に買ってるタイプの同担に対してはかなり劣等感を抱くし「私の方が愛がある」と言われているようでイラッとくる。同担が萌え語りしてるのも自分の好きな人との惚気を聞かされてるようにしか思えないし不快。 男も寝取られ苦手な人多いんだから同担

    男ってマジで同担拒否を理解できないの?
    You-me
    You-me 2023/01/22
    男性でもいるよ。「○○さん(名前は忘れました)は俺んだ!お前らダメ!」と言い合いをしてる現場に2回ほどいたことがあるます
  • (三大)夢みて勢いで買ったけど速攻お蔵入りした家電

    パン焼き器 パスタマシン 手動コーヒーミル あとは?

    (三大)夢みて勢いで買ったけど速攻お蔵入りした家電
    You-me
    You-me 2023/01/21
    ほしいと言われて買ったのに多機能杖は速攻で使われなくなりました。ライトとかブザーとかついてたやつ
  • 大手ハウスメーカーの罠

    最初に断っておくがこれは2年前の情報だ。最近の事情は知らないので各自調べるべし 大手メーカーも断熱力は上げてきてるが気密がゴミ流石にアルミサッシのメーカーはなく、複合ダブルか樹脂ダブルが標準 ここら辺は格安メーカーですら複合ダブルなので大手も合わせてきたのではないかと思う しかし気密がゴミ。というか公式データは非公開 論理的にはC値は0.5は欲しいのだが、気密測定した施主ブログなどを検索するとC値は2.0ぐらい 気密が低いと何が問題か気密とは穴の大きさだ C値が2.0だと換気がうまくいかない上に、温めた空気も穴から逃げていく 外の音もそれだけ入ってくる さらに問題なのが壁内結露だ C値が低いということは防湿ラインにも穴があるということなので穴から湿気が外へ逃げていく その過程で壁内にも湿気が入り結露が起こる これは壁の中でカビが生えるリスクが増すということだ 怖いだろ?なのにC値を公開しな

    大手ハウスメーカーの罠
    You-me
    You-me 2023/01/20
    東北だと気密も自動的に気にされてると思うけど実測がどうか気にしたことなかったねぇ そのうち調べてもらおうかしらん
  • オートミールは名前を変えるべき

    「オート」という響きが「auto」を連想させる 自動なの?みたいな でも当はoat(オーツ麦)なんだよな あと「ミール」が「ミート」と空目してしまう 「自動の肉?なんか怖い」となる せめて「オーツミール」にしてほしい

    オートミールは名前を変えるべき
    You-me
    You-me 2023/01/20
    昔の本とか見ると結構表記ゆれてる(オーツミールが結構ある)気がするんだけどどうだったろう
  • 日本料理ってカレーやキムチみたいな必殺技がないよな

    カレーやキムチはなんでもインド料理韓国料理にするパワーがある 必殺技、当たれば勝ち確、確定演出 その点日料理はしょぼい 出汁とかカレー粉一発で上書きされますよね、味噌や醤油もキムチの圧力に対抗できない、ショボすぎ 精細な味付けと言えば聞こえがいいが、味に決め手がない体幹が弱い 小技ばかり習得して必殺技がない使えない雑魚キャラが日料理

    日本料理ってカレーやキムチみたいな必殺技がないよな
    You-me
    You-me 2023/01/20
    これは美味しんぼでやってたネタだね。日本の必殺技は「丼」にする。カレーやキムチ使おうが丼にされたら日本料理