タグ

交通と事件・事故・災害に関するZeroFourのブックマーク (165)

  • 「30センチ必要なのに…厚さわずか3センチ」トンネル天井に空洞…ほぼ全てのコンクリ取り壊しへ 照明工事で穴あけ貫通し発覚 和歌山(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    和歌山県の串町と那智勝浦町を結び、去年9月に工事が完了した「八郎山トンネル」で天井のコンクリートに空洞が存在し、厚さが不足していたなど施工不良が見つかった問題で、専門家による「技術検討委員会」は安全性を確認するため、トンネル内ほぼすべてのコンクリートを取り壊す方針を決めました。 【画像を見る】穴の向こうに空洞が見える トンネル内部と現地の様子 発覚のきっかけは「照明の設置工事で穴をあけたら」 発覚のきっかけは、トンネル工事の終了後に、行われた照明の設置工事でした。当時作業員が設置をしようと、アンカー用の穴をあけたところ、コンクリートを貫通して内部に空洞があることがわかったということです。 来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、わずか1/10の「3センチ」しかなかったということです。 県によると「業者は、書類の書き換えを認める」 和歌山県によりますと、

    「30センチ必要なのに…厚さわずか3センチ」トンネル天井に空洞…ほぼ全てのコンクリ取り壊しへ 照明工事で穴あけ貫通し発覚 和歌山(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/11/20
    笹子トンネル崩落がよぎりそうなものなのに、「それはそれ、これはこれ。これで明日天井が落ちて誰が押し潰されて挽肉になろうと、まず俺らが明日挽肉を食うための金が要るから」と?
  • カーブで対向車線にはみ出す事故が諏訪地域で多発 観光で慣れない道運転、警察が注意呼びかけ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    秋の観光シーズンを迎えた諏訪地域で、カーブを曲がりきれず対向車線にはみ出した乗用車やオートバイによる交通事故が相次いだ。9月30日に岡谷市内で死亡事故を含む2件が起きた他、2日にも諏訪市内で発生した。この3件の人身事故で計8人が死傷。警察はスピードの出し過ぎや慣れない道での運転に注意を呼びかけている。 9月30日午前4時45分ごろ、岡谷市内から塩尻峠へと向かう国道20号線上のカーブで

    カーブで対向車線にはみ出す事故が諏訪地域で多発 観光で慣れない道運転、警察が注意呼びかけ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/10/11
    運転する身としては他人事ではない。巻き込まれるかもしれない側・巻き込んでしまうかもしれない側。
  • 東北新幹線 手荷物のかばんから薬品漏れる 子ども含む4人けが | NHK

    9日正午ごろ、仙台駅近くを走行していた東北新幹線の車内で薬品が漏れて子どもを含む4人の乗客がやけどをしたほか、2人が体調不良を訴え、病院に搬送されました。薬品はけがをした乗客の1人が手荷物として持ち込んだかばんから漏れたということで、警察がこの乗客から話を聞き詳しい状況を調べています。 9日正午ごろ、新青森発、東京行きの東北新幹線「はやぶさ52号」の乗客から「薬品のようなものに触ってやけどをした人がいる」という通報がありました。 警察によりますと6号車の座席の足元に置いてあったかばんから薬品が漏れていたということで、通路に漏れた薬品に足を滑らせて転んだ5歳の子どもが尻にやけどをしたほか、それを助けた両親と、かばんの所有者で地質調査などの会社に勤める40代の会社員がやけどをするなど、合わせて4人がけがをしたということです。 また、別の乗客とJRの社員の、2人が体調不良を訴えたということです。

    東北新幹線 手荷物のかばんから薬品漏れる 子ども含む4人けが | NHK
  • 東京 渋谷のスクランブル交差点近く 人の列に車突っ込む 運転手逮捕 | NHK

    7日夜、東京 渋谷のスクランブル交差点近くで乗用車が歩行者をはねる事故があり、7人がけがをしました。警視庁は乗用車の運転手がハンドル操作を誤ったとみて、詳しい状況を調べています。 警視庁によりますと、7日午後7時半すぎ、東京 渋谷の道玄坂で乗用車が歩道近くにいた歩行者をはねました。 この事故で20代の男性7人がけがをしましたが、いずれも意識はあり、これまでのところ命に別状はないということです。 乗用車はスクランブル交差点を左折したあと、そのまま歩道近くまで進み、付近にいた歩行者をはねたとみられるということです。 警視庁は乗用車の20代の運転手を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。 運転手は「ハンドル操作を誤った」などと説明しているということです。 現場はJR渋谷駅前のスクランブル交差点の近くで、多くの人が行き交う場所です。 警視庁が詳しい状況を調べています。

    東京 渋谷のスクランブル交差点近く 人の列に車突っ込む 運転手逮捕 | NHK
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/10/08
    もう見るからに……。
  • 日本酒8合飲んだ警部補、信号で停止中に居眠り・通行人が通報…停職3か月に

    【読売新聞】 岐阜県警は14日、酒を飲んで車を運転したとして、警察署勤務の40歳代男性警部補を道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で岐阜地検に書類送検し、停職3か月の懲戒処分とした。警部補は同日、依願退職した。  発表によると、警部補

    日本酒8合飲んだ警部補、信号で停止中に居眠り・通行人が通報…停職3か月に
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/07/16
    そこまで飲みたかった理由や事情も当人にはあるんだろうけど、それでも自宅まで我慢できなんだか…。
  • JR新宿駅 山手線車内に刃物持った人と通報 避難した3人がけが | NHK

    25日夕方、JR新宿駅の山手線の車内で刃物を持った人がいるという110番通報があり、一時、乗客が避難する騒ぎとなり、3人が転倒するなどしてけがをしました。 この人物は警視庁に対し「自分は料理人で、タオルに包んで持ち帰っていた包丁が車内で見えてしまった」と話しているということです。 25日午後4時ごろ「JR新宿駅の山手線の車内で刃物を持った人がいる」と駅員から110番通報がありました。警察官が駅に駆けつけ、刃物を持っていた外国籍とみられる男性を警察署に任意同行しました。 この男性はみずからを料理人だと話していて「職場からタオルに包んで包丁を持ち帰っていたときに車内でうたた寝をし、タオルが外れて包丁が見えてしまった」と話しているということです。 JR東日によりますと電車は山手線の外回りで新宿駅に到着する直前に、車内の非常ボタンが押され、駅に到着したあとに乗客がホームに避難したということです。

    JR新宿駅 山手線車内に刃物持った人と通報 避難した3人がけが | NHK
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/06/25
    肩書きは本物でたまたま梱包を面倒くさがったのか、肩書きは本物だが「誰でもいいから仕掛けるつもりだった」のか、肩書きは偽りだがたまたま梱包を面倒くさがったのか、何もかも偽りで仕掛けたかったのか。さて…。
  • 59歳男が“あおり運転” 高速バスに衝突 「お前が出てきたけん!」怒鳴る姿も…乗客ら5人ケガ |FNNプライムオンライン

    高速でバスに幅寄せ…急減速で衝突 5人ケガ 「プーーーーー」 クラクションを鳴らし、パッシングを繰り返すスポーツカー。 5日午後3時前、熊市の九州自動車道上り線を走行中の高速バスに対して行われた、あおり運転だ。 あおり運転が始まったのは、高速バスが停留所からレーンに戻った直後のことだった。 バスは停留所からレーンに戻ろうとしていた、その直後… この時、バスの後ろを走っていたのが問題のスポーツカーだ。前に入られたことに腹を立てたのか、スポーツカーは追い越し車線に入ると、クラクションを鳴らしながら執拗に幅寄せ。 バスの後ろすれすれのところから現れ、クラクションや幅寄せするスポーツカー さらにバスの前に割り込み、急に減速した。 バスの前に割り込んだスポーツカー 急に減速 その結果… 「ガシャーン」 急減速したため、バスと衝突 バスはブレーキが間に合わず追突してしまった。すると… ぶつかった衝撃

    59歳男が“あおり運転” 高速バスに衝突 「お前が出てきたけん!」怒鳴る姿も…乗客ら5人ケガ |FNNプライムオンライン
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/02/14
    サムネイルからして、きっと若い頃から不良な行いをさんざんやってそのまま煮詰め続けた結果がこれなのでは、というように思えてならない。
  • 自らデザインのフェラーリで爆走 世界的工業デザイナー奥山清行氏、88キロ速度超過で懲役4月求刑 | 河北新報オンライン

    世界的な工業デザイナーで山形市在住の奥山清行氏(63)が自身がデザインしたフェラーリで昨年10月、40キロの制限速度を88キロ超える128キロで市内の県道を走行したとして摘発され、同12月に道路交通法違反の罪で山形地検に在宅起訴されていたことが3日、分かった。 10日に判決 山形地裁で3日、初公判が…

    自らデザインのフェラーリで爆走 世界的工業デザイナー奥山清行氏、88キロ速度超過で懲役4月求刑 | 河北新報オンライン
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/02/04
    E7系・W7系、E235系から知り、エンツォ・フェラーリをはじめアルファロメオ・ジュリエッタの特別仕様車やE353系も手がけたと聞いてすごい人だという認識だったのに、先生…。
  • 97歳運転の車に女性はねられ死亡 歩道走行もブレーキ痕なし | NHK

    19日夜、福島市で軽乗用車が歩行者をはねたあと信号待ちの車3台に衝突し、はねられた女性が死亡したほか5人がけがをした事故で、現場に軽乗用車のブレーキ痕が残っていなかったことが警察への取材でわかりました。 軽乗用車が数十メートルにわたって歩道を走る様子が目撃されていることから、警察は、軽乗用車の97歳のドライバーを過失運転致死の疑いで逮捕して、当時のいきさつを調べています。 19日午後4時50分ごろ、福島市南矢野目の市道で、軽乗用車が歩道にいた女性をはね、さらに信号待ちの車3台に次々に衝突して車と街路樹の間に挟まって止まりました。 この事故で、歩道にいた市内の調理員川村ひとみさん(42)が、全身を強く打って死亡しました。また、衝突された2台の乗用車に乗っていた女性4人も軽いけがをしました。 警察は、軽乗用車を運転していた福島市の波汐國芳容疑者(97)を過失運転致死の疑いで逮捕しました。頭に軽

    97歳運転の車に女性はねられ死亡 歩道走行もブレーキ痕なし | NHK
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/11/20
    100歳近くでも見聞きや話の受け答えはほぼ問題なくできるケースも知ってはいるが…この年齢でも更新が通るものなのか。>"運転免許証の更新の際、認知機能検査では問題は見られなかったということです"
  • 富士山バス横転事故の基礎知識

    バスが急坂でブレーキが効かなくなって横転事故を起こした件で、個人でバスを所有する変態さんが検証動画を出しているが、 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1959853 前提の知識が全然共有されてないのが気になった。なので説明を書く事にするよ。 バスの2速=乗用車の1速まず元記事のバス個人所有氏は2速で下ってるんだが、バスやトラックというのは2速で発進する。1速は急勾配での坂道発進とかの緊急用で普通は使わないのだ。 乗用車のオートマだと「PRND21」とレンジが分かれていて、2、1レンジではギアが固定される。峠の下りでは2速で下ると思う。1速に入れるって事は余り無いと思われる。その1速に入れてると思ってくれていい。普段じゃそんな運転する機会はないと思う。 因みに乗用車のATは軽トラ軽バン以外では4~5速あるよ。 バスは回転を上げて走行

    富士山バス横転事故の基礎知識
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/10/19
    12ヶ月点検を待たずに6ヶ月ごとの任意点検でブレーキオイルを(半ば勧められるままに)毎度交換しているが、少なくとも間違いではなかったワケか。
  • 事故のあったふじあざみラインをバスで実際に運転してみたが、本当に恐ろしい道だとわかった「2速でもこれだけ加速する」

    函嶺自動車交通【路線バス個人所有】 @Fuso_Aerostar 三菱ふそうエアロスターという路線バス車両を個人(複数人)で所有・保存しています。 函嶺は「かんれい」と読みます。 運行中に撮影した画像の公開はご自由にどうぞ。ただし運転手へのモザイクはお願いします。 劇用車使用等も可能です。お気軽にDMください。(旅客運送事業にあたる行為はできません) 函嶺自動車交通【路線バス個人所有】 @Fuso_Aerostar ふじあざみラインについて、どのような道なのか実際に走行して調査しました。結果、報道等で聞くより恐ろしい道だと感じました。 見た目では勾配が伝わりにくいのですが、2速でこれだけ加速してしまうことの恐ろしさは、特に大型ドライバーさんには理解頂けると思います。 pic.twitter.com/UDcAfK5kuC 2022-10-17 01:12:28 函嶺自動車交通【路線バス個人所

    事故のあったふじあざみラインをバスで実際に運転してみたが、本当に恐ろしい道だとわかった「2速でもこれだけ加速する」
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/10/18
    11kmも続くような坂道は少なくとも普段の行動範囲内には無いが、山国ではあと2ヶ月もすれば道が凍り雪が降る季節。フットブレーキだけに頼らずエンジンブレーキも活用するよう、この冬も意識を新たにせねば。
  • 静岡 観光バス横転 現場までの約400mにタイヤのスリップ痕か | NHK

    13日、静岡県小山町の富士山の5合目から下る県道で、日帰りツアーの乗客を乗せた観光バスが横転して乗客1人が死亡、35人がけがをした事故で、現場までのおよそ400メートルにわたって、スリップしてついたとみられるタイヤのあとがあったことが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。 13日昼前、静岡県小山町の富士山の5合目から下る県道で、日帰りツアーの乗客と乗員、合わせて36人が乗った観光バスが横転し、バスの乗客で埼玉県入間市の74歳の女性が死亡し、35人がけがをしました。 この事故を受けて警察は14日、バスの運行会社で埼玉県飯能市にある「美杉観光バス」の社と営業所を過失運転致死の疑いで捜索し、関係資料を押収しました。 これまでの調べに対し、逮捕された運転手の野口祐太容疑者(26)は「ブレーキがきかなくなった」などと供述しているということですが、警察が路面の状況を調べたところ、現場までのおよそ

    静岡 観光バス横転 現場までの約400mにタイヤのスリップ痕か | NHK
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/10/15
    ①初めて運転するコースだった、②人手不足だった、③普段の生活(圏内)ではエンジンブレーキなどを使う機会がなく意識になかった、とかが絡んで…さすがにバスを運転できるからには③は教わってはいるはずか
  • 観光バス横転 20代の運転手を“過失運転致傷”で逮捕 のり面に乗り上げたか 「ふじあざみライン」通行止め(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    13日午前11時50分ごろ、静岡県小山町の県道で、大型観光バスが横転しました。警察は、過失運転致傷の疑いで20代運転手を逮捕したということです。 【現場 動画】観光バス 運転手側を下に…緩いカーブ曲がり切れずのり面に乗り上げ単独横転か 静岡・小山町 13日午前11時50分ごろ、静岡県小山町須走の県道で大型観光バスが横転しました。消防によりますと、このバスには36人が乗っていて、1人が心肺停止、3人が重傷のケガ、32人は軽傷で歩行可能だったということです。 観光バスは運転席側を下に単独で横転したとみられていて、警察は過失運転致傷の疑いで20代運転手を逮捕したということです。運転手が道路わきののり面に乗り上げて横転したとみて捜査を進めています。 場所は小山町から富士山中腹の5合目までをつなぐ「ふじあざみライン」で、バスが道路をふさいでいて入り口から通行止めとなっています。 観光バスは東京に

    観光バス横転 20代の運転手を“過失運転致傷”で逮捕 のり面に乗り上げたか 「ふじあざみライン」通行止め(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/10/13
    ブレーキが元から効かなかったか途中から効かなくなったのか、事前の点検で兆候は無かったか、見落としは無かったか。直近の勤務での疲労は…などなど続報はこれからか。しかし軽井沢のバス事故から6年でまた…。
  • 全国130万件の交通事故マップ-みえない交差点-プレミアムA:朝日新聞デジタル

    人身事故が起きた全国130万件分の地点を日地図に置き、あなたの近くに潜む危険な場所を可視化しました。各地の小さな交差点で交通事故が多発していることも明らかに。

    全国130万件の交通事故マップ-みえない交差点-プレミアムA:朝日新聞デジタル
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/04/12
    地元県で死亡事故だけに絞ると、75歳以上で歩行中にというのがちらほらと。道を挟んだ向こう側の田畑やコンビニへ出向こうと"我が家の庭"感覚で道路を横断時に…かなあ。あと対象外当事者というのがよく分からない。
  • 中央道を26キロ逆走し車と衝突 逆走車運転の女性死亡 | NHKニュース

    6日未明、神奈川県の中央自動車道で軽乗用車が逆走して別の車と衝突し、運転していた40代の女性が死亡しました。山梨県から東京方面へ少なくとも26キロにわたって逆走したとみられるということで、警視庁が当時の状況を詳しく調べています。 警視庁によりますと、6日午前1時前、神奈川県相模原市の中央自動車道の下り線で、追い越し車線を逆走してきた軽乗用車が乗用車と正面衝突しました。 この事故で、逆走した車を運転していた山梨県富士吉田市の廣瀬由紀子さん(41)が全身を強く打って病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡しました。 また、乗用車を運転していた58歳の女性も右足の骨を折るなどの大けがをしました。 軽乗用車の車内からは、事故の30分ほど前に山梨県の都留インターチェンジから中央自動車道に入ったことを示す通行券が見つかり、複数の通報の内容などから車は東京方面へ少なくとも26キロにわたって逆走したと

    中央道を26キロ逆走し車と衝突 逆走車運転の女性死亡 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/01/07
    とても乗り越えられるような中央分離帯ではないと記憶しているが、となれば大月JCTから…?と思ったが、コロナ禍が始まってから談合坂にもスマートICができたのか。あるいはそこから?
  • スーパーへ車突っ込み1人死亡 運転の89歳「踏み間違えた」 | NHKニュース

    17日正午すぎ、大阪大阪狭山市のスーパーマーケットの付近で車が歩行者をはね、男性1人が死亡し、女性2人がけがをしました。車を運転していた89歳のドライバーがその場で逮捕され、警察の調べに対し「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。 17日午後0時15分ごろ、大阪狭山市大野台のスーパーマーケットで、車が複数の人をはねたうえで壁に突っ込みました。 警察や消防によりますと、この事故で男女3人が病院に搬送され、このうち大阪狭山市の岡田博行さん(87)が全身を強く打つなどして死亡しました。 岡田さんは1人で買い物に来ていたということです。 また、女性2人もけがをしましたが、意識はあるということです。 警察は、車を運転していた大阪狭山市の89歳のドライバーを過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕しました。 警察によりますと、ドライバーは事故の前、近くの路上に車を止めていて、買い物

    スーパーへ車突っ込み1人死亡 運転の89歳「踏み間違えた」 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/11/17
    まずいと慌てたのか。もしや免許返納後も運転していたとか?>"スーパーの外の道路に白い乗用車が止まっていたが、駐車禁止の取締りのために、警察官が近くまで来たところ、車が発進"
  • 京王線 逮捕された24歳容疑者「人を殺し死刑になりたかった」 | NHKニュース

    31日夜、東京 調布市を走行中の京王線の車内で男が刃物で乗客に切りつけさらにオイルをまいて火をつけました。17人がけがをしてこのうち1人は意識不明の重体になっていて、警視庁が24歳の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕して詳しい状況を調べています。調べに対して「人を殺して死刑になりたかった」などと供述しているということです。 31日午後8時ごろ、東京 調布市の国領駅近くを走行していた京王線の車内で、男が座席に座っていた72歳の乗客の男性を刃物で刺しました。 さらにライター用のオイルをまいて火をつけ、先頭から6両目の5号車付近で一時、大きな炎が上がりシートの一部が焼けました。 警視庁などによりますと、刺された72歳の男性が意識不明の重体になっていて、ほかに中学生を含む16人が煙を吸うなどしてけがをしました。 電車は新宿行きの上りの特急電車で、来は止まらない国領駅に緊急停車し、乗客は窓からホームに降

    京王線 逮捕された24歳容疑者「人を殺し死刑になりたかった」 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/11/01
    動機のさらに元が仮に失職や人間関係への気疲れなどだったとして、それが今後の自分にまるで無縁かというとそうでもなく、それを回避し続けるための努力・気力の要求度合いも高いと思えてしまうのが辛く怖い。
  • 京王線 乗客切りつけ車内に火 17人けが 1人重体 24歳の男 逮捕 | NHKニュース

    31日午後8時ごろ、東京 調布市を走行中の京王線の車内で男が刃物を振り回して周りの乗客に切りつけ、さらに液体をまいて車内に火をつけました。 これまでに17人がけがをして、このうち1人は意識不明の重体だということで、警視庁が24歳の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕して詳しい状況を調べています。 目撃情報などによりますと、容疑者は、緑色のシャツにネクタイをして、青色の上下のスーツに紫色っぽいコートを着て、アメリカ映画やコミックスに登場する有名なキャラクターに似た格好をしていたということです。 警視庁などによりますと、31日午後8時ごろ東京 調布市の国領駅近くを走行していた京王線の車内で、男が刃物を振り回して周りの乗客に切りつけました。 捜査関係者によりますと、さらに油のような液体をまいて火をつけたということで、先頭から6両目の5号車付近で一時、大きな炎が上がりシートの一部が焼けました。 電車は新

    京王線 乗客切りつけ車内に火 17人けが 1人重体 24歳の男 逮捕 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/11/01
    調布付近は地上を走行しホームドアもまだ無い頃に東京を訪れた記憶しかないのもあって、ホームドアが脱出を難儀させるという状況自体が自動車メインの田舎暮らしの私には想像を超えていた。都会がますます怖い…。
  • 池袋暴走母子死亡事故 90歳被告に禁錮5年の実刑判決 東京地裁 | NHKニュース

    おととし、東京 池袋で車を暴走させて、母親と子どもを死亡させたほか、9人に重軽傷を負わせた罪に問われた、90歳の被告に、東京地方裁判所は「ブレーキとアクセルの踏み間違いに気付かないまま車を加速させ続けた過失は重大だ」と指摘し、禁錮5年の実刑を言い渡しました。 判決のあと、の真菜さんと娘の莉子ちゃんを亡くした松永拓也さんは記者会見を開き「きょうの判決は、私たち遺族が少しでも前を向いて生きていくきっかけとなり得ると思います」と話しました。 おととし4月、東京 池袋で車が暴走し、松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡したほか、9人が重軽傷を負った事故では、旧通産省の幹部だった飯塚幸三被告(90)が過失運転致死傷の罪に問われました。 裁判では運転にミスがあったかどうかが争点になり、被告側は「アクセルとブレーキを踏み間違えた記憶は全くない。車両に何らかの異常があった」と無罪を主張してい

    池袋暴走母子死亡事故 90歳被告に禁錮5年の実刑判決 東京地裁 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/09/03
    走行中に後ろから追突されてハンドルもブレーキも固まり約10秒で中央分離帯に突っ込んだ経験からすると、この年齢で予想外の挙動(時速数十km)に10秒以内で対応するのは無理だと思える。免許さえ返納していたら…。
  • トヨタ 豊田章男社長、「e-Palette」とパラリンピック選手の接触について「トヨタイムズ放送部」で現状説明 可能な限り情報開示

    トヨタ 豊田章男社長、「e-Palette」とパラリンピック選手の接触について「トヨタイムズ放送部」で現状説明 可能な限り情報開示
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/28
    数十年も経たぬ内に小さな町や村でも自動運転のコミュニティバスや自家用車が往来するだろう。「起きないように」「起きそうな時には」「起きてしまったら」を問われる時は来る。運転者の、企業の、社会のあり方。