タグ

サヨクと希望の党と政治に関するbig_song_birdのブックマーク (7)

  • 民進党の落選議員、いま語る内幕と悔恨。無所属で出たのに「希望の党」対抗馬と共倒れ

    2017年10月の衆院選は、野党第一党だった民進党の候補者が、いくつもの政党に分裂する異例の選挙となった。 静岡3区の現職議員だった小山展弘(こやま・のぶひろ)氏は、民進党の方針に沿って「希望の党」に公認申請を出したが認められず、無所属で出馬した。希望の党が公認したのは、元静岡県磐田市長で元衆院議員の鈴木望氏だった。

    民進党の落選議員、いま語る内幕と悔恨。無所属で出たのに「希望の党」対抗馬と共倒れ
    big_song_bird
    big_song_bird 2018/01/22
    民進党なんざ、旧民主党のころから党議員の政治理念が一本化されてなくて「政治政党じゃなくて、単なる選挙互助会」って散々指摘されていた。それでいて選挙に勝てないとか、処置なしだなw。
  • 統一会派、わずか2日で破談=民・希双方にダメージ:時事ドットコム

    統一会派、わずか2日で破談=民・希双方にダメージ 離党 日維新 民進党との統一会派結成の幹部間合意が事実上解消となり、厳しい表情を見せる希望の党の玉木雄一郎代表=17日午後、国会内 民進、希望両党の執行部がもくろんだ統一会派構想は17日、正式合意からわずか2日後に破談となった。安全保障関連法や憲法改正といった根幹政策の違いを棚上げして進めようとしたことに対し、双方の党内で強い反発を招いたためだ。野党勢力の結集に向けた動きは仕切り直しを余儀なくされたが、展望は開けそうになく、22日召集の通常国会を前に、両党にダメージを残した。 〔写真特集〕小池百合子氏~希望代表を辞任、コスプレやフィギュア姿も~ 「希望と最初に一緒になるのは無理だという意見が圧倒的だった」。民進党籍を持つ衆院会派「無所属の会」メンバーの安住淳元財務相は17日、同党両院議員総会後、記者団にこう語った。 両党執行部は15日に会

    統一会派、わずか2日で破談=民・希双方にダメージ:時事ドットコム
    big_song_bird
    big_song_bird 2018/01/18
    なんで民進党は希望の党と組もうと思ったんだろうw。しかも党内での事前合意も無いみたいだし。バカ丸出し。
  • 細野豪志『総選挙を終えて』

    衆議院議員 細野豪志オフィシャルブログ Powered by Ameba 衆議院議員 細野豪志オフィシャルブログ Powered by Ameba 昨日(10月31日)、「細野豪志を叱咤激励する会」を開催し、総選挙を終えて私自身が考えていることを皆様に報告しました。その概要は以下の通りです。 8月8日に裸一貫で民進党を離れた時は、捨て石になる覚悟だった。その後、何も起こらなければ、私の政治生命が断たれていたと思う。その時の状況を考えると、よくここまで来たという思いもある。 小池都知事が代表に就任したのが9月25日。28日には当時の前原代表の大決断で、解散後民進党所属議員が希望の党へ公認申請することが決まった。あの時の期待感を考えると、今回の総選挙の結果は文字通り完敗だった。 総選挙の結果、巨大与党が復活し、安保反対を掲げ、憲法改正に消極的な政党が野党第一党になった。20数年ぶりに、「55年

    細野豪志『総選挙を終えて』
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/11/03
    なんだろうね、このエントリ全体ににじみ出る「他人事感」わw。
  • 希望の党の性格露わにした「政策協定書」――幻の外国人参政権を踏み絵に(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「外国人」抜きのダイバーシティ 報道によると、希望の党が公認候補に承諾を求める「政策協定書」の内容が明らかになった。 近年、政治の場で争点になってきた安保法制の容認や憲法改正の支持など全10項目のうち、ひときわ異彩を放っているのが、「6.外国人に対する地方参政権の付与に反対すること」という項目だ。 これについて報じた朝日新聞は、代表の小池百合子・東京都知事が「新党設立を表明した際に示した『ダイバーシティー(多様性)社会の確立』との矛盾が問われそうだ」と指摘しているが、少なくとも小池代表のこの間の言動のなかでそれはまったく矛盾せず、むしろ一貫している。 小池代表は昨年7月の都知事選に際し、「3つの新しい東京(=シティ)を作る」とした公約の2つ目として、ダイバーシティをもじった「ダイバー・シティ」をかかげた。だがその説明は、「女性も、男性も、子どもも、シニアも、障がい者もいきいき生活できる、

    希望の党の性格露わにした「政策協定書」――幻の外国人参政権を踏み絵に(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/10/04
    はてサの「希望の党のどこが多様性だよ」って声が多いが、その多様性を謳う自称左派政党が中道右派の議員に散々冷や飯を食わせた挙句、最後は追い出したことがあってだねw。頼むから笑わせないでくれww。
  • 民進リベラル系、新党準備 希望や自民と対決姿勢鮮明に:朝日新聞デジタ

    新党「希望の党」(代表=小池百合子・東京都知事)が衆院選に向けて進める民進党出身者の公認調整に関連し、共産党などとの野党共闘に前向きな民進リベラル系の前衆院議員らが30日、希望からの公認が得られないことを前提に新党の結党準備に入った。民進からの立候補の可能性も模索している。新たに自民党と希望、日維新の会といった保守陣営との対決姿勢を鮮明にする。 リベラル系の前衆院議員らは参院議員と協力して、まず前原誠司代表の「合流」提案の撤回を求め、両院議員総会の再開催を要求する。参院議員の間ではすでに署名活動も始まっている。 ただ、事実上の選挙戦へ動きだしており、総会の再開催が間に合わないことなども考慮。民進からの立候補の可能性も探りつつ、週明けにも総務省に新党を届け出られるよう準備を進める。 昨年の参院選などで実績がある、共産や社民党、市民連合などとの連携も検討している。共産の志位和夫委員長は30日

    民進リベラル系、新党準備 希望や自民と対決姿勢鮮明に:朝日新聞デジタ
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/10/01
    党を去っても地獄、残っても地獄、の絵図が見えてまいりましたw。善きかな善きかなw。
  • 「排除の論理」小池氏の一存 候補選別「左だからダメ」:朝日新聞デジタル

    新党「希望の党」を率いる小池百合子・東京都知事が「排除の論理」を持ち出した。衆院選を前に、事実上の解党で公認申請した民進党出身の候補者を独自の基準で選別する。新党との対決姿勢を強める共産は、ふるい落とされる議員との連携に乗り出した。

    「排除の論理」小池氏の一存 候補選別「左だからダメ」:朝日新聞デジタル
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/09/30
    新党の人気にあやかって合流しようとしたら、門前払い食らいそうとかワラタw。
  • 前原誠司の本心は「小池百合子の丸呑み」だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    前原誠司の本心は「小池百合子の丸呑み」だ
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/09/29
    民進党と前原誠司に、そんな器用なマネが出来るかw。
  • 1