タグ

日本とtogetterと環境に関するbig_song_birdのブックマーク (2)

  • 何故スギを植えてきたのか? - 日本の林業政策を語る

    Lilac @Lilaclog 杉って土壌保持力が無いから植林してもホント意味無いんだよね。私も伐採希望。時間はかかるけど、ブナやナラなどの広葉樹林の日の森を取り戻そうよ。RT @kazu_fujisawa: 杉を早く伐採してくれ。なんでそんな簡単なことができん? 2011-03-07 23:19:35 @pukuma 土壌保持力はありますよ。ゴルフ場の芝生ですらあります。RT @Lilaclog: 杉って土壌保持力が無いから植林してもホント意味無いんだよね。私も伐採希望。時間はかかるけど、ブナやナラなどの広葉樹林の日の森を取り戻そうよ。@kazu_fujisawa 2011-03-08 08:15:21

    何故スギを植えてきたのか? - 日本の林業政策を語る
    big_song_bird
    big_song_bird 2011/03/10
    最近まであった羽田空港の国際路線化問題(成田があるから、羽田の国際路線化は不要、というアレ)といい、役人はメンツでしか仕事しない。
  • ユダヤ人すら住もうとしない「恵まれた国」日本

    ニュージーランド在住のRay氏(@wagonthe3rd)による「日人が自国を意識的には選ばない、選ぶ必要がないことは世界的には奇異」という呟きを受けて、@noiehoie氏が「だったら、『国を意識的には選ぶ』ことの多いユダヤ人が何故これだけ環境に恵まれた日に住まないのだろう?」と疑問を呈したことに始まるTL。

    ユダヤ人すら住もうとしない「恵まれた国」日本
    big_song_bird
    big_song_bird 2011/01/29
    なんかどうやっても「国士様(笑」「レイシスト(笑」の所為にしたいみたいだな(w。古来日本は島国で、他国民族との交流が少なかったんだから、外国人を疎む気持があるのは多少は仕方ないんじゃないの?
  • 1