タグ

ブックマーク / aether5th.blog40.fc2.com (1)

  • Aether 「哀愁の昼休みモデラー」のブログ カトマル曲面のウェイト

    Catmull-Clark曲面(以下カトマル)は簡単に美しい曲面を作ることが出来ますが、いくつか問題点があります。 ①オブジェクトが痩せる ②ウェイトを設定できないため、オブジェクト全体が一様に曲面化されてしまう ③メッシュの端がまくれ上がる ④データが重くなる 等です(④は仕様ですがw) まず基的な例として、立方体にカトマル4をかけてみます。 (左から面数6、24、96) 図はどれも同じサイズの立方体ですが、各辺の分割数は左から分割なし、2分割、4分割となっています。 分割されていないものは、立方体ではなく球になっています。 これを見てわかる通り、元のメッシュが細かいほど、原型を崩さずに角を丸めることができます。 問題点①②は密接に関係しており、必要以上に曲面化されている部分の分割数を増やしてやれば、「痩せ」の割合が減って原型が保持されるわけです。 とりあえず今回は②の解決法について紹

    Aether 「哀愁の昼休みモデラー」のブログ カトマル曲面のウェイト
  • 1