タグ

ブックマーク / matsutake.hatenablog.jp (4)

  • 岡田斗司夫が愛人のニセ写真発言を撤回した件 - まつたけのブログ

    岡田斗司夫さんが愛人のニセ写真発言を撤回して「物でした」って認めた件について。 いや~これでまたあれだろうなー、みんな「これでニセ写真ってことはねえだろバーカwww」って言ってたのに、いざ岡田さんが「実は物でした」って認めたら認めたで「ほら見たことか、この嘘つき野郎!女の敵!セックス依存症の変態オタキング!リバウンド王桜木!」みたいな悪口を言いまくるんだろうなーと思うとつらい・・・。まあ全部僕が考えた悪口なんですが。 岡田斗司夫さん、「ニセ写真」発言は嘘だったことを認める 昔からファンのつもりでいるもんで、愛人とのチュープリキス写真が流出した岡田斗司夫さんについてつい無駄に長過ぎる記事を今週2も書いてしまいました。われながらアホです。 書いては見たものの、書いた僕が自信を持って書くのに費やした時間は貴重な人生の残り時間をドブに捨てたような損失でしかなかったと思うんだからわざわざ読まな

    岡田斗司夫が愛人のニセ写真発言を撤回した件 - まつたけのブログ
    big_song_bird
    big_song_bird 2015/01/11
    「飛べない豚はただの豚さ」>いやいや、豚が飛べたら珍獣だぞw
  • 自分の創造性には自分で責任を持たなきゃだめだと思う - まつたけのブログ

    「自分の創造性には自分で責任を持たなきゃだめだと思う」というタイトルからはまさか想像もつかないと思いますが、自分の創造性には自分で責任を持たなきゃだめだと思うという話をします。 この記事の結論を一言でまとめるのは非常に難しいのですが、強いて言うなら「自分の創造性には自分で責任を持たなきゃだめだと思う」ということになります。 今からそれだけの話をくどくどねちねちと数千字分書いてみますね! 巨匠からのメッセージ(だと思って読んでください) プロにしろアマチュアにしろ、なにかしらの創作活動や表現活動をされている方、してみたいと思っている方に向けて、そういう人にとってもしかしたらとっても役に立つかもしれないし、もしかしなくてもクソの役にも立たないかもしれない心構えを、大上段からおおきく振りかぶって書いてみます。ひぐちアサです(関係ない)。 そもそもそんなご大層な心構えとやらを、なんらかの創作活動や

    自分の創造性には自分で責任を持たなきゃだめだと思う - まつたけのブログ
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/07/24
    風呂敷がデカすぎてついて行けませんまっしゅるーむ!って言えばいいの?w
  • はてなブログProが高いという人へ - まつたけのブログ

    はてなブログProが高いという人へ。 はてなブログProは高いか? はてなブログProは高い、大した機能もついてないのに月額980円は高い、高すぎだろという声をよく聞きます。 ・・・まあほんとはそんなに聞かないんですけど980円といえば僕の20日分の費にも相当しますから、僕は高いと思いますし「そうだそうだ!馬鹿野郎!高すぎるんだよ!」って思っている人も日全国に軽く1億2千万人くらいはいるはずです。 そこで今回ははてなブログProが高いという人へ、はてなブログProは当に高いのか?という話を書いてみることにしました。・・・まあすでに自分で高いって言っちゃってるんですけど。 はてなブログProの機能 そもそもはてなブログProとは?無料のはてなブログとどう違うのか?無料のはてなブログに対していったいどのようなメリットがあるっていうのか?説明してもらおうじゃないの、え?・・・というわけでは

    はてなブログProが高いという人へ - まつたけのブログ
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/24
    読み手を煽るだけのコンテンツは長続きしないんだけどねw。
  • 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気がしないwwwwwww でもまあ自分で決めたことだしとにかく少しでもなにか書かないとなあ、なんて思いながらネットサーフィンしていたら、「人生の9割は親で決まる」みたいな記事を読んで暗くなったのでとりあえず短いけどその愚痴を書いてみようと思う。 生まれも育ちも立場が違う人間を一方的に全否定する人たち その「人生の9割は親で決まる」みたいな記事自体は、大変ハッピーな物語で、やさしいママンと成功したパパンを持って俺は幸せ者だ、人生の9割は親で決まる!パパン、ママン、ありがとう!-完- みたいな話だった。めっちゃ暗くなった。 いや、誰かがしあわせだということはもちろん基的にはいいことだと思っていて、特に僕は自分が育った家庭というものに深い傷というか、コンプレックスを持っている人間なので、ツイッターなんか

    big_song_bird
    big_song_bird 2013/10/15
    「同じ人間同士」だの「話せばわかる」だの、すごく虚しい言葉だなって思ったりもする>しかし左巻きの人は、それを信じて疑わないのであるw。
  • 1