タグ

ネタとゲームに関するblueribbonのブックマーク (112)

  • 【小野ほりでい】要注意!現代人がソーシャルゲーム中毒になる“3つの罠” – おしえて!ゲームはかせ

    ユニークな絵とネットの鋭い考察がトゥギャッチなどで大人気のコラムニスト・小野ほりでいさん。実はSteamゲームを漁るゲーマーであるという、そんな小野さんが電ファミニコゲーマーに登場! 天才ゲーム少年マサキチ君と、ゲームはかせなる人物が語り合ったテーマは「ソーシャルゲーム」。なぜかソーシャルゲームに並々ならぬ恨みを抱くゲームはかせは一体何を企んでいるのか…!? イラスト・文/小野ほりでい 登場人物

    【小野ほりでい】要注意!現代人がソーシャルゲーム中毒になる“3つの罠” – おしえて!ゲームはかせ
    blueribbon
    blueribbon 2016/07/10
    ・やめるタイミングがない ・やめると損をするシステム ・これだけ課金したのに今さらやめられない
  • キング・オブ・クソゲー『舛添要一の朝までファミコン』ってしってる? - 返事がない ただのしかばねのようだ

    キング・オブ・クソゲー『舛添要一の朝までファミコン』って? ども、おっさんです。 近頃スキャンダル連発している彼ですが、どれもこれも小粒なためなかなか撃ち落とせないですね。 そんなヤキモキしているあなたにおすすめのゲームがこれ。 『舛添要一の朝までファミコン』です。 舛添要一の朝までファミコンって? 1992年4月にココナッツジャパンエンターテイメントから発売されたファミコンソフトです。 ココナッツジャパンエンターテイメント自体知らないかたも多いかもしれないですが、あの『パチ夫くんシリーズ』の制作会社と言えば知っている人もいるんじゃないでしょうか? 自分はもちろん持ってなかったけど、友達の家に行ったらあったんで一度だけやらせてもらった記憶があります。父ちゃんが買ってきたみたい。 ジャンルとしてはアドベンチャーゲームで章をクリアするたびになぜか、ビジネスクイズが20問用意されている。そのクイ

    キング・オブ・クソゲー『舛添要一の朝までファミコン』ってしってる? - 返事がない ただのしかばねのようだ
    blueribbon
    blueribbon 2016/05/16
    「ちなみにクイズではビジネス用語に加え、舛添要一の著書名などを聞いてくる。知るかよ。」w
  • ページが見つかりません - SANSPO.COM

    お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。 次のことをお試しください。 URLが正しいかどうかを確認し(大文字・小文字の区別も含めて確認)、 間違っていた場合は正しいURLをアドレスボックスに入力 ブラウザの[戻る]ボタンをクリックして前のページに戻る

    blueribbon
    blueribbon 2015/10/18
    「職員は、市役所を攻める他の参加者を必ず妨害していたという。他のゲーム参加者が不審に思って市役所に連絡して発覚した。」
  • 20年以上電源入れっぱなし! SFC版「海腹川背」のリプレイデータを保持し続ける一人のユーザーに驚嘆の声多数

    1994年12月発売のスーパーファミコン(SFC)用アクションゲーム「海腹川背」(うみはらかわせ)。そのリプレイデータをゲーム機の電源を入れっぱなしにすることで20年以上保持し続けているあるユーザーがTwitterに投稿した画像が話題になっています。 海腹川背は、1994年12月にTNNから発売されたスーパーファミコン用のアクションゲーム。その後プレイステーションやニンテンドー3DSなどでもリリースされ、今なお多くのファンを持つシリーズです。 今ではなかなかイメージし難いかもしれませんが、30年ほど前はゲームのセーブデータといえば、「ふっかつのじゅもん」に代表されるように人力で行われていたもの。そこに彗星(すいせい)のように登場したSRAM(スタティックRAM)とリチウム電池の組み合わせによるバッテリーバックアップはゲームの世界に革命的な衝撃をもたらしました。 当時、ROMカートリッジ式の

    20年以上電源入れっぱなし! SFC版「海腹川背」のリプレイデータを保持し続ける一人のユーザーに驚嘆の声多数
  • 【画像】 NHKの将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 NHK将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる 1 名前: ランサルセ(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:39:04.62 ID:UMnf1neE0.net 23日放送の「将棋フォーカス」(NHK教育)で、佐藤紳哉六段が、対局直前に被っていたカツラを外す珍事が起きた。 この日の番組では、佐藤六段と山崎隆之八段が「将棋フォーカス杯1分切れ負け将棋〜第2戦〜」で対局した。1分切れ負け将棋とは、文字通り持ち時間が1分しかない対局で、指手も超高速となっていく。 いざ対局となると、佐藤六段が「ちょっと待って」と言い、ジャケットを脱ぎ始めた。半袖姿になって対局が始まるのかと思いきや、なんと今度は「これも」といいながらかぶっていたカツラを取り、広い額をあらわにしたのだ。 さらに、カツラは同席していた乃木坂46の伊藤かりんに渡してしまった。この事態に伊藤と山

    【画像】 NHKの将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに

    3月21日、プロ棋士と将棋ソフトによる5対5の団体戦「将棋電王戦FINAL」の第2局・永瀬拓矢六段対Seleneの対局が行われ、Seleneがプログラム上の問題で「角成らず」を認識できず反則負けになるという異例の結末を迎えました。 Seleneの「反則負け」という裁定に 将棋は一進一退の攻防が続きましたが、終盤、永瀬六段が王手で「2七角不成」という手を指したことで解説陣やニコニコ生放送の視聴者から大きなどよめきが。成ることで明らかに駒が強力になる「飛車・角・歩」は、「打ち歩詰め」という反則を避けたいというごく一部の例外を除き、実戦ではまず登場しない異例の手。そのためSeleneにはこの3駒の「成らず」がプログラムされておらず、別の指し手を入力してしまったため、「王手放置」で反則負けと判断したとのことです。 永瀬六段は直後の解説会に登場し、ほぼ勝ちを読みきっていた局面だったことを証明 コンピ

    将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに
    blueribbon
    blueribbon 2015/03/22
    「成ることで明らかに駒が強力になる「飛車・角・歩」は、「打ち歩詰め」という反則を避けたいというごく一部の例外を除き、実戦ではまず登場しない異例の手。…この3駒の「成らず」がプログラムされておらず…」
  • 異色の国産ボードゲーム「枯山水」が話題 その渋すぎる世界観

    ボードゲーム業界で、日庭園造りをテーマにした渋いゲームが隠れたヒット作になっています。その名も「枯山水」。税込み8100円という高価格ながら、そのユニークな世界観が新たな客層を取り込んでいます。 砂・コケ・石を並べて「わびさび」を競う プレーヤーは庭師として、砂やコケなどの絵柄のタイルを1枚ずつ引きながら、各自の庭園ボードに並べていきます。 タイルを敷き詰めた庭園には、「座禅」によって稼いだ「徳」ポイントを使うことで、好きな形の石を置くことができます。 また、雪舟や千利休など、庭師として著名な歴史上の人物のカードを使って、タイルをきれいに並べ替えたりなどの特殊効果を得ることができます。

    異色の国産ボードゲーム「枯山水」が話題 その渋すぎる世界観
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/19
    「プレーヤーは庭師として、砂やコケなどの絵柄のタイルを1枚ずつ引きながら、各自の庭園ボードに並べていきます。…できた庭園の出来栄えは、デザインの規則性などで採点されます。」
  • 羽生名人が王将に「乗る」ってなんだよ! 本物の車で将棋を指す「リアル車将棋」がシュールすぎた

    2月8日、物の自動車を将棋の駒に見立てて戦う異色の将棋イベント「リアル車将棋」が行われ、ニコニコ生放送で中継されました。 対局会場は西武ドーム 西武ドームに作られた巨大将棋盤のサイズは、通常の将棋盤の1万4835.16倍という「地上最大の対局」。トヨタの新旧の名車を将棋の駒に見立て、羽生善治名人と豊島将之七段という将棋界のトップ棋士が熱戦を繰り広げました。 盤面はドローンを使った空撮で表示 両対局者は「王将」こと新旧のクラウンことに乗って登場。先手と後手を決める「振り駒」を行うのは、元プロ野球選手であり元トヨタ社員でもある古田敦也さん。広大な野球場の真ん中に座布団を敷いて振り駒を行うという不思議な光景に、ニコニコ生放送では「いろいろとシュールすぎるw」というコメントが多く書き込まれました。 トップ棋士が「王将」に乗って登場するシュールな光景 古田さんはトヨタのパーソナルモビリティ「Win

    羽生名人が王将に「乗る」ってなんだよ! 本物の車で将棋を指す「リアル車将棋」がシュールすぎた
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/11
    「車の移動時間も持ち時間に含まれるため、運転技術や対局者の手を予想しドライバーたちに指示を出す「サポート棋士」の役割も重要です。」
  • 巧妙すぎて大草原不可避 「Ingress」イベントに合わせて日本が緑に沈められる

    「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! イベント開始直後に緑一帯になって、スクロールしていったら全部緑だった……何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった」 12月13日、東京の日比谷などで実施されている実世界陣取りゲームIngress」の大規模オフィシャルイベント「Darsana XM Anomaly」で珍事(?)です。イベントが開幕するや日列島が緑に染まり、阿鼻叫喚の様相を呈(てい)しているようです。 青と緑の陣営に分かれ、現実の地図と連動したCF(陣地)を作り合うIngressでは、ポータル(拠点)を繋げて(リンク)三角形にすると自陣になり、相手側はCFもリンクもつなげることができなくなります(拠点は奪えます)。 今回イベント開始に合わせて、北海道と沖縄を除くほぼ日全土をカバーする巨大CFが形成され、プレイヤーはただポータルをつぶし合うだけとな

    巧妙すぎて大草原不可避 「Ingress」イベントに合わせて日本が緑に沈められる
    blueribbon
    blueribbon 2014/12/18
    「巨大なCFは北海道の襟裳岬とグアム島、そして中国の青島市を結んでいます。通常、3点のどこか1カ所でも相手に奪われればCFは消滅するのですが、場所が場所だけにおいそれとは駆けつけることも…」
  • Ingress(イングレス)速報 : あの日、日本が沈没するまでに何が起こっていたのか―Darsana ZERO

    12月13日に東京で行われた過去最大のIngressイベント、Darsana Tokyoでは、イベント開始直後に北海道を除く日中が緑に覆われ、人数が少ないと言われていたエンライテンドの勝利に大いに貢献しました。イベント現地からはどよめきが、イベントに参加していないエージェントさえも見上げれば緑の空。金と時間さえあればできる?そんなことはありません。日を沈めるのにどれだけの壁があるのか、時間をさかのぼって見てみましょう。 しかし、みんなに知ってほしいと思う。 それよりずっと前からずっとそれを阻止する為に戦っていたエージェント達がを居た事を。 寒波吹き荒れる中 海のそばで早いチームは朝の5時から。 九州で、四国で、沖縄で、和歌山で、そして上海で、それぞれの地で戦っていた事を。 Chiyo K #LukewarmSAGARA 続きを読む

    Ingress(イングレス)速報 : あの日、日本が沈没するまでに何が起こっていたのか―Darsana ZERO
    blueribbon
    blueribbon 2014/12/18
    「イベントに際して日本を三角形で覆い尽くそうとする緑(エンライテンド)と、それを阻止しようとする青(レジスタンス)の戦いの記録です。」
  • 将棋界を知らない人向け画像 : 2chコピペ保存道場

    blueribbon
    blueribbon 2014/06/01
    羽生善治:相手が悪手を指すとため息をつく。ため息を聞いた相手は負けを意識する。ネット最強の名を欲しいままにした「dcsyhi」は羽生善治ではないかと囁かれている。
  • 日本人プレイヤーによるテトリス世界記録動画が完全に人間を辞めてる件

    世界中で超ハイレベルなプレイヤーたちがその技を競っているパズルゲーム「テトリス」。日人プレイヤーkerocoさんが世界記録を更新した動画がYouTubeに投稿されています。 プレイしているのは、40ラインを消す最速タイムを競うモード。ゲームが始まった瞬間、信じられないスピードでブロックが積み上がっていきます。1秒間に約5個のブロックを正確に操作するという驚異の技術。完全に人間辞めてます。 ものすごいスピードで積み上がるブロック ブロックの動きはもはや残像としてしか捉えられない 見事、世界最速となったクリアタイムは19.68秒。YouTubeのコメント欄には世界中のテトリスファンから驚きと賞賛のコメントが書き込まれています。 関連キーワード テトリス | ゲーム | YouTube advertisement 関連記事 テトリス×RPGの「テトリス モンスター」今夏リリース 日限定でパズ

    日本人プレイヤーによるテトリス世界記録動画が完全に人間を辞めてる件
    blueribbon
    blueribbon 2013/08/24
    「1秒間に約5個のブロックを正確に操作するという驚異の技術。」
  • 【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! : 東京別視点ガイド

    9 6月 【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! 伝説のスラム街「九龍城」(クーロン城)をモチーフに作られた川崎のゲームセンター。それが『電脳九龍城』だ。 んもうね、とにかく再現度がスゴイ!細部にまで徹底したこだわりを感じる!なんなんだ、このヤバいぐらいの思い入れの強さは!とにかく見てください。 ■巨大スラム街「九龍城」をご存知だろうか? 香港・九龍にあった巨大スラム街、それが九龍城(クーロン城)だ。40年以上に渡って、違法な建て増しを続け、まるで1つの巨大な城のようになっていた。世界中でもっとも人口密度が高い地区とされ、東京ドーム半分ほどの土地に5万人も住んでいたとされる。 カルト的な人気を集めつつも、90年代に取り壊されてしまった。 そんなクーロン城が、なんと川崎にもあるというのだ。しかもゲーセンらしい。 「ちょろ

    【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! : 東京別視点ガイド
    blueribbon
    blueribbon 2013/06/09
    「ちょいと足を伸ばしてでも、見てみる価値あるマジな内装!今は無き九龍城に、想いをはせたい。」
  • オセロで勝つために覚えておきたい考え方。 – @attrip

    オセロで勝つために覚えておきたい考え方です。 基的な戦術や定石などを紹介します。 序盤の定石 序盤は、決まりがあります。 定石一覧-オセロ・リバーシの勝ち方・必勝法【無料】 http://bassy84.net/othello.top.index.html こちらのサイトで何種類かあるので覚えましょう。 中盤で横をとるときに注意したい事。 このような流れが豊富に書かれているサイト オセロの戦術 http://www.hasera.net/othello/kotsu.html 理論系の話 オセロ(リバーシ)の必勝法(勝ち方) ~偶数理論~ http://uguisu.skr.jp/othello/4-4.html 偶数理論 四隅の1つの隅があります。 それが偶数個空いていたら打たずに、奇数空いていたら打ちます。 この理論は要するにその場所を最後に置くことでひっくり返して終わるようにするのが

    オセロで勝つために覚えておきたい考え方。 – @attrip
    blueribbon
    blueribbon 2013/06/06
    「自分の打てる場所を増やすためには、「自分の石を内側で増やす」 つまり「相手に自分を囲ませる」ことが重要です。」
  • [動画]「囚人のジレンマ」の見事なディール - しのごの録

    「囚人のジレンマ」を応用したイギリスのテレビ・ショー"Golden Balls"のワンシーン: 二人の参加者が、賞金を【分け合う(Split)】か【盗む(Steal)】かという選択を迫られている。ゲームには、次のおなじみのルールが適用される: 二人とも【分け合う】を選べば、賞金は山分け、 一人が【盗む】、もう一方が【分け合う】を選べば、【盗む】を選んだ方が賞金を独り占め、 二人とも【盗む】を選べば、どちらも賞金はなし。 しかし通常の「囚人のジレンマ」とは異なり、このショーでは二人に、事前に協議をする時間が与えられる。 ニック(画面右側):「イブラヒム、俺を信用してくれ。俺は必ず【盗む】を選ぶから。」 イブラヒム(画面左側):「え?君が選ぶのは…」 ニック:「【盗む】だ。でも信用してくれ。盗んだ後で、山分けするから。」 イブラヒム「盗んだ後って、番組収録が終わった後にってことか?」 ニック:

    [動画]「囚人のジレンマ」の見事なディール - しのごの録
    blueribbon
    blueribbon 2012/12/07
    ・二人とも【分け合う】を選べば、賞金は山分け ・一人が【盗む】、もう一方が【分け合う】を選べば、【盗む】を選んだ方が賞金を独り占め ・二人とも【盗む】を選べば、どちらも賞金はなし
  • 羽生善治の集中力 : 2chコピペ保存道場

    blueribbon
    blueribbon 2012/09/07
    「やおらに羽生がその器を持って、バニラジュース(液状化したバニラアイスクリーム)をズズズッと飲み始めましたね。あれを見て「今日の将棋はダメだな、負けそうだな」と思いましたね。」
  • 【将棋】加藤一二三九段(通称ひふみん)が達人戦で二手指しの反則負け : ゴールデンタイムズ

    1 : ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区) :2012/07/20(金) 17:26:14.31 ID:YKGjzrjU0 BE:292957643-PLT(12000) ポイント特典 森内名人が決勝進出 17時10分、図の直前に△8七歩を指して席を離れていた加藤九段。 戻ってくると、先手が着手したものと勘違いして△5七馬を着手。 二手指しの反則で終局となり、先手の勝ちとなりました。 この結果、森内俊之名人が決勝進出を決めています。 公式記録は98手にて終局。 消費時間は▲森内2時間42分、△加藤2時間50分。 http://kifulog.shogi.or.jp/tatsujin/2012/07/post-a81a.html 16 : 黒(やわらか銀行) :2012/07/20(金) 17:29:25.82 ID:VIkkOHZ/0 1ターンに2回行動したのか 44 : サビイロネコ(北

    【将棋】加藤一二三九段(通称ひふみん)が達人戦で二手指しの反則負け : ゴールデンタイムズ
    blueribbon
    blueribbon 2012/07/21
    奇人変人の多い中で、一番強い羽生が一番まともという将棋界w
  • マージャン用品販売店が賭博ほう助で逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120612-966433.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 賭博に使われると知りながら、店にマージャン卓を販売したとして、京都府警中京署などは12日、賭博

    blueribbon
    blueribbon 2012/06/13
    殺人ほう助の容疑で包丁職人が逮捕される日も近いなw
  • GREE「ドリランド」でネトゲ定番のレアカード複製技が炸裂して祭が発生 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    これから長距離移動でもしようかと思っていた直前に最高に楽しい情報に接してしまい、わくわくが止まりません。 探検ドリランドでレアカード複製技がバレて祭り勃発中wwwwww http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51698273.html オンラインゲームでは比較的ポピュラーなアイテムやレアカードのデュープ技でRMTに無断複製カード大量発生という状態であります。もちろん、その背景にはレアカードを出すために必要なリアル現金が数十万必要だ、ということで、それらが複製できてヤフオクに出品できるとなれば違法性を厭わず突撃を敢行する猛者は後を絶たないのも道理であります。 GREEの田中社長はDeNAとの訴訟報道の中で「インターネット企業の商慣行を良くしたい」と仰っておられますので、きっと件は並みのオンラインゲーム会社とは違ってBANで済ませるようなこと

    GREE「ドリランド」でネトゲ定番のレアカード複製技が炸裂して祭が発生 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    blueribbon
    blueribbon 2012/02/20
    「現在中国やロシアのiOS向けゲームでは、中華の馬鹿どもがiTunesギフトそのものをクラックして複製しまくって課金ゲーに容赦なく投入、もっと根源的な意味でスマホ上でのアイテム課金モデルが完全崩壊しており…」
  • ソーシャルゲームの確率への疑問、そしてユーザーが勝つ方法について - No Name Yet

    ここ最近、『アイドルマスターシンデレラガールズ』(バンダイナムコゲームス)のガチャで散財といった話題が飛び交っているソーシャルゲーム界隈。 「ソーシャルゲームが抱える潜在リスク 「射幸心」あおる仕組みとは」 「 モバイルSNSゲームが儲かる当の理由。かーずSPはなぜ15万もつぎ込んだのか?」 「 ソーシャルガチャ課金誘導はすでにネットゲームを超えた」 コンプガチャや予告ガチャのほか、「ガチャで当たりが出る確率を運営が操作している」という話も、こうしたエントリでは語られている。ガチャの形式は置いておいて、確率については、全体の確率はその時々で上下させていることはあるだろうが、確率で選ぶと宣言していることについて、恣意的に結果を操作することはないだろう、と僕は考えていた。 しかし、「運営がアナウンスした確率通りに抽選が行われなかったのではないか」という例が『ドラゴンコレクション(ドラコレ)』

    ソーシャルゲームの確率への疑問、そしてユーザーが勝つ方法について - No Name Yet
    blueribbon
    blueribbon 2012/02/13
    「31分の1で当たるくじを37万3130回引いた場合、当選数が期待値の上下20%以内に入らない確率はどのくらいか?その答えは上下それぞれ2*10^-110となった(1兆分の1の1兆分の1の1兆分の1よりも遥かに遥かに低い確率)」