タグ

政治と軍事に関するdamaeのブックマーク (71)

  • スウェーデン、国民に「戦争への備え」呼びかけ

    (CNN) ロシアの脅威の高まりを受けて軍備を増強しているスウェーデンが、戦争に巻き込まれる事態を想定した備えを呼びかけるパンフレットを、この春にも470万世帯に配布する。 パンフレットは市民に対し、「平和時における危機や惨事だけでなく、社会とスウェーデンに対する別の種類の攻撃」にも備えるよう促す内容。「世界がひっくり返った」事態を想定し、自宅に十分な量の料や水や毛布などを用意しておくよう国民に助言するとともに、自治体に対してはかつての冷戦時代の防空壕(ごう)を準備するよう求めている。 有事対応当局者は17日、CNNの取材に対し、パンフレット作成の背景として、バルト地域の治安情勢を挙げた。 スウェーデンは全土で軍備強化を図り、徴兵制を復活させるとともに、バルト海に面した戦略的な要衝となるゴットランド島に部隊を配備している。 徴兵制は2010年に廃止されたが、17年3月になって、徴兵制を1

    スウェーデン、国民に「戦争への備え」呼びかけ
    damae
    damae 2018/01/19
    NATOとの協力が増えた結果兵員のやりくりに難儀するようになってという話だな>徴兵制復活 去年のCNNが少しわかりやすいかhttps://www.cnn.co.jp/world/35097516.html/↑日本は財務省に防衛省、自衛隊が徴兵制に反対でな
  • 望月衣塑子 on Twitter: "#北朝鮮 の #ミサイル が北海道の一部上空を通過し1200km 離れた太平洋に落下。北朝鮮の狙いは、戦争することではなく、軍備強化を背景に、国際的な発言力を持ち、米国と台頭に話し交渉できる位置に立つ事。日本政府にはミサイル発射に… https://t.co/5zr79pxCdP"

    #北朝鮮 の #ミサイル が北海道の一部上空を通過し1200km 離れた太平洋に落下。北朝鮮の狙いは、戦争することではなく、軍備強化を背景に、国際的な発言力を持ち、米国と台頭に話し交渉できる位置に立つ事。日政府にはミサイル発射に… https://t.co/5zr79pxCdP

    望月衣塑子 on Twitter: "#北朝鮮 の #ミサイル が北海道の一部上空を通過し1200km 離れた太平洋に落下。北朝鮮の狙いは、戦争することではなく、軍備強化を背景に、国際的な発言力を持ち、米国と台頭に話し交渉できる位置に立つ事。日本政府にはミサイル発射に… https://t.co/5zr79pxCdP"
    damae
    damae 2017/08/29
    その軍備強化の中身が「ワシントンに届く核ミサイルが必要」って話だから国際社会があれやこれやと制裁する話になっとるんだが。軍備強化といってれば北朝鮮の核武装を直視しなくて済むとか思ってんのか
  • 米空母、朝鮮半島向かわずインド洋に移動 連絡ミスか:CNN

    (CNN) 北朝鮮による挑発行為への対抗措置として、シンガポールから朝鮮半島近海へ派遣されたはずの米原子力空母カール・ビンソンが、実際は逆方向にあるインド洋での演習に向かっていたことが19日までに分かった。 米国のある政権高官は、国防総省とホワイトハウスの間に連絡ミスがあったとの見方を示している。 米太平洋軍司令部は今月8日、カール・ビンソンを中心に編成する打撃群がシンガポールを出港し、西太平洋へ移動すると発表した。米軍当局者はCNNに、北朝鮮の牽制(けんせい)が目的だと語っていた。 これを受け、トランプ米大統領はテレビ局とのインタビューで「艦隊を送り込んでいる。とても強力だ」と語った。数人の側近らも空母派遣に言及した。 北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は空母配備を「無謀な侵略行為にほかならない」と非難していた。 しかし太平洋軍司令部の発表直後、複数の米当局者がCNNに、打撃群はまずオース

    米空母、朝鮮半島向かわずインド洋に移動 連絡ミスか:CNN
    damae
    damae 2017/04/19
    ゲーメスト的世界線なら「引導を渡してやれ!」という指示が「インド洋に渡れ」という指示に聞こえたとかそこらへんだろうが(ニホンゴジャネェカ
  • 石破茂・元防衛相「シン・ゴジラ」“防衛出動”苦言の真相を語る | AERA dot. (アエラドット)

    映画から得た教訓を語る石破茂衆院議員(撮影/写真部・加藤夏子) 「シン・ゴジラ」が大ヒット上映中だ。3.・11後初の国産ゴジラで、震災や原発事故の記憶と現実とも重なる。主人公は逃げ惑う住民ではなく、徹底的に「日国」。さまざまな切り口で考えさせられる、国民、政治家必見の映画だ。 政界随一の安全保障問題の論客として知られる石破茂・元防衛相が、「シン・ゴジラ」の劇中で日政府が自衛隊の防衛出動を決断したことに異を唱えた。 「何故ゴジラの襲来に対して自衛隊に防衛出動が下令されるのか、どうにも理解が出来ませんでした」 石破氏が自身のブログにそうつづり、話題になっている。石破氏が見た「シン・ゴジラ」とは。 石破:いままでのゴジラ映画を何作か見ていますが、私の見た作品ではゴジラは人間の味方で、地球を攻めてくる怪獣と戦ってくれていました。愛すべき存在で、どこかかわいいところがあった。1950年代にくり返

    石破茂・元防衛相「シン・ゴジラ」“防衛出動”苦言の真相を語る | AERA dot. (アエラドット)
    damae
    damae 2016/09/01
    政治の話のはずなのにオタトーク臭がどうしてもするのは、キャラだなあw
  • 2016参院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査) - 朝日新聞デジタル

    名前は日常使用しているもの。年齢は投票日(7月10日)の満年齢。敬称略。 政党の略称は、自民(自民党)、民進(民進党)、公明(公明党)、共産(共産党)、お維新(おおさか維新の会)、こころ(日のこころを大切にする党)、社民(社民党)、生活(生活の党と山太郎となかまたち)、改革(新党改革)、幸福(幸福実現党)、支持(支持政党なし)、怒り(国民怒りの声)。その他は諸派、無所は無所属。 経歴などは原則として候補者の回答に基づいて掲載。顔写真が撮影できなかった候補については写真を掲載していません。 ブラウザーや端末によっては、正しく表示されないことがあります。

    2016参院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査) - 朝日新聞デジタル
    damae
    damae 2016/06/30
    これおもしろいな/「景気対策のために財政出動を行うべきだ」一番反対に近いのがお維新、二番民進、三番共産、共産党はマクロ経済はほんとタカ派だな。国債発行なんか抑制派一番民進二番共産。野党共闘の正体はこれ
  • ソ連からアメリカへ亡命し異文化に触れたベレンコ中尉の仰天っぷりが話題に「ブッ飛んでる」「これが当時の常識か」

    リンク Wikipedia ベレンコ中尉亡命事件 ベレンコ中尉亡命事件(ベレンコちゅういぼうめいじけん)は、冷戦時代の1976年9月6日、ソビエト連邦軍現役将校ヴィクトル・ベレンコが、MiG-25(ミグ25)迎撃戦闘機で日の函館市に着陸し、亡命を求めた事件である。ミグ25事件とも呼ばれる。 1976年9月6日、ソ連防空軍所属のMiG-25戦闘機数機が、ソ連極東沿海地方のウラジオストクから約300km北東にあるチュグエフカ基地から訓練目的で離陸。そのうちのヴィクトル・ベレンコ防空軍中尉が操縦する1機が演習空域に向かう途中で突如コースを外れ急激に飛行高度を

    ソ連からアメリカへ亡命し異文化に触れたベレンコ中尉の仰天っぷりが話題に「ブッ飛んでる」「これが当時の常識か」
    damae
    damae 2016/05/08
    この事件はこういう面だけ知るのはもったいないで。世界最高速のジェット戦闘機MiG-25の化けの皮がはがされてしまった事件の、その虚像がどういう風に作られたかというあたりも知るとさらに面白い
  • 核使用は憲法禁止せず 内閣法制局長官が見解 - 共同通信 47NEWS

    参院予算委で答弁する横畠裕介内閣法制局長官=18日午前  横畠裕介内閣法制局長官は18日の参院予算委員会で、核兵器の使用は憲法違反に当たるのかとの質問に対し「わが国を防衛するための必要最小限度のものに限られるが、憲法上あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているとは考えてない」との見解を表明した。同時に「海外での武力行使は必要最小限度を一般的に超えると解している」と述べ、現実的ではないとの見方も示した。 日政府は、核兵器を「持たず」「つくらず」「持ち込ませず」の「非核三原則」を国是としている。内閣法制局長官が核使用について公の場で言及するのは異例だ。

    核使用は憲法禁止せず 内閣法制局長官が見解 - 共同通信 47NEWS
    damae
    damae 2016/03/18
    必要最小限度に対する言及は自衛権との絡み、自衛のための必要最小限度の実力の保持を確認しているにすぎないことがわからない米があるようだな
  • 元人質が語る「ISが空爆より怖がるもの」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    戦争や紛争とまでいかなくとも、例えば地べたレベルの喧嘩でも、普通は敵の欲しがるものは与えないのが戦いの鉄則だ。が、どうも対IS戦に限ってはこの鉄則が完全に無視されている。 ローマ教皇はテロを第三次世界大戦の一部だと言い、英国のキャメロン首相はISをヒトラーやナチに例える発言をしている。いくら何でも極端というか、「もっとパンチの利いたタイトルをください」と言われたライターが苦渋の末に思いついたような言葉を教皇や政治指導者まで使わなくとも。と思うが、ISに人質として捉えられ、彼らと共に過ごしたことのあるフランス人ジャーナリストによれば、こうした反応こそがISの大好物だという。彼はこう書いている。 ネット上のニュースやソーシャル・メディアを追い、今回のパリ襲撃後に書かれている様々の反応を見て、彼らはおそらく今「我々は勝利している!」と大声で連呼しているだろう。彼らは、すべての過剰反応、分裂、恐怖

    元人質が語る「ISが空爆より怖がるもの」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    damae
    damae 2015/11/24
    ISが空爆より怖がっているもの(空爆が恐くないとはいってない/ダーイシュも空爆はイヤといえばイヤなんやで。ただ現状関係ないもの巻き込みすぎてるのとアサドの弾圧に利用されている節があるんで(ry
  • イラク進攻は「誤りだった」、ブレア元英首相が謝罪 CNN EXCLUSIVE

    (CNN) 英国のトニー・ブレア元首相は25日に放送されたCNNの単独インタビューで、米国の主導による2003年のイラク進攻について、「誤りだった」と認めて謝罪した。ただ、サダム・フセイン元大統領を排除したことは後悔していないとした。 ブレア氏はインタビューの中で、「我々が入手した情報が間違っていたという事実については謝罪する。(フセイン元大統領は)国民などに対して化学兵器を集中的に使用していたが、それは我々が考えていたような形では存在していなかった」と明言した。 米英政府はフセイン政権が大量破壊兵器を保有しているという報告を根拠に、イラク進攻を正当化した。だがその報告の根拠となった情報は間違いだったことが後に分かった。 この戦争とフセイン政権の崩壊によりイラクは混乱に陥り、宗派対立が激化して国際テロ組織アルカイダが勢力を増し、後に過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」が台頭

    イラク進攻は「誤りだった」、ブレア元英首相が謝罪 CNN EXCLUSIVE
    damae
    damae 2015/10/26
    フセインを排除したからイラクは混迷に陥ったなんて安い話書くなあ。バース党関係者の公職追放だろう、今の混乱を招いているのは。それで行政はガタガタになり、反乱組織に人材を供給した
  • 6つの図で見るシリア情勢

    >> 図で見る「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」勢力範囲 シリア情勢が混迷の度合いを深めつつある。ロシアは9月下旬、武装勢力に対する空爆をシリアで開始した。米国が主導する連合軍も2014年9月からほぼ毎日、シリア国内における過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の拠点壊滅を目指して空爆を実施している。 内戦状態にあるシリアでは11年以降、25万人以上の死者が出ているが、ロシア軍の介入で、情勢はますます不透明となった。 ロシア軍の介入について6つの図で説明する。 ロシアのプーチン大統領は数週間にわたり、シリア各地に装備や人員を空輸し、空爆の準備を進めてきた。輸送先は特に地中海側で、ラタキアの空港や、ロシア軍の海軍基地のあるタルトゥース、首都ダマスカスが含まれる。 米ワシントンのシンクタンク「戦争研究所(ISW)」によれば、ロシアは現在、シリア国内の7カ所に展開している。 ロ

    6つの図で見るシリア情勢
    damae
    damae 2015/10/17
    最後の図の話、効いてるのは空爆以上に原油の値下がりというのがな
  • 【社説】米シリア政策の失態、ロシアが軍配備か

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10967160243142334065304581219893713095126.html

    【社説】米シリア政策の失態、ロシアが軍配備か
    damae
    damae 2015/09/09
    これがなされたら状況はさらに長引くというかなんというか
  • 中国、兵力30万人削減表明 戦勝70年「覇権唱えず」:朝日新聞デジタル

    中国共産党と軍、政府は3日、「中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年」の記念式典を北京・天安門広場で開いた。兵士1万2千人による大規模な軍事パレードも行われ、最新兵器を披露した。習近平(シーチンピン)国家主席は演説で、列強の侵略を受けた歴史からの決別と、平和的な台頭を目指すという中国の立場を強調し、中国軍の兵力30万人削減を表明した。 習指導部は1945年9月2日に日が降伏文書に調印したことを受け、戦勝を祝った3日を「抗日戦争勝利記念日」とし、終戦70周年に合わせて初めて国家的式典を開いた。 習主席は演説で「抗日戦争の勝利で日軍国主義の企てを徹底的に粉砕し、大国としての中国の地位を再び打ち立てた」と戦勝の意義を強調。「中国は永遠に覇権を唱えず、拡張を図らず、自らが経験した悲惨な経験をほかの民族に押しつけることはしない」と平和発展を目指す姿勢を示し、約230万人の中国軍の兵力

    中国、兵力30万人削減表明 戦勝70年「覇権唱えず」:朝日新聞デジタル
    damae
    damae 2015/09/03
    やりたいことはアメリカと同じだよ。できるだけ少数精鋭で機動力で。ただし近代化で軍事費はかさむ/軍事費削減じゃない限り周辺諸国は平和のメッセージとは取らんよ。海に出ようとする限り周辺諸国への圧迫は続く
  • 速報:朴大統領 中国の軍事パレード出席へ=2日に韓中首脳会談 | 聯合ニュース

    damae
    damae 2015/08/26
    北朝鮮への牽制があるとか観測あがっとったが、アメリカや日本は態度やわらかくできんで。どうすんだ
  • 徴兵制復活の恐怖を煽る意味の無さ(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今の時代に現実味が全く無い徴兵制復活の恐怖を煽るような真似を、最大野党である民主党が行ってしまいました。民主党公式アカウントのツイート(現在は削除済み) 強い抗議を受けたのか、慌てて取り上げる方向になったようです。民主党・長島昭久議員のツイート ただ、なぜ朝日新聞のせいにしようとしているのか分かりません。「民主党広報委員会」で作成したリーフレットである以上、責任は全て民主党が背負うべきものです。 民主党公式ページの言及は消えたようですが、ダウンロード用のPDFファイルでまだ確認できます。[PDF]安保法案リーフレット「子どもたちの未来のために・・。」:民主党 徴兵制とは基的に総力戦争で必要になる制度です。海外派兵程度では必要ありません。その具体的な事例としてはドイツが挙げられます。ドイツ海外派兵を積極的に行うようになって以降に、徴兵制を廃止しています。 1999年、ドイツ連邦軍はNAT

    徴兵制復活の恐怖を煽る意味の無さ(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    damae
    damae 2015/07/05
    是非岡田さんに「最終的には私に責任がある」といわせてくれ>長島さん
  • 「外交で友好関係を築き、自衛隊解消へ」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル

    志位和夫・共産党委員長 (党の安全保障のスタンスを記者に問われ)日米安保を廃棄する展望をもっているが、自衛隊を一緒に解消するという立場ではない。安保条約廃棄に賛成でも自衛隊必要と(いう人もいて)、国民的合意のレベルが違うと考える。自衛隊は違憲の軍隊だが、これは一気になくすことはできない。政権を担ったとして、平和外交で友好関係を築き、「自衛隊がなくても日の安全は大丈夫」と、圧倒的多数の合意が熟したところで、(憲法)9条全面実施の手続きに入る。すなわち、自衛隊解消に向かう。政権を担っても、自衛隊との共存の関係が、一定程度、一定期間は続く。(日外国特派員協会の記者会見で)

    「外交で友好関係を築き、自衛隊解消へ」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル
    damae
    damae 2015/06/24
    これ昔共産党がいってた「自衛隊をなくすことでこれだけ福祉の予算が捻出できます(増税の必要はありません」ってのがどれだけの絵空事かという告白だよな
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    damae
    damae 2015/06/15
    全く想定し得ない(想定してないとは言ってない
  • 安保法制でリスクが増えても自衛隊は辞められない! 陰湿な退職妨害、引き留めの実態 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍政権は最後まで、安全保障法制(新安保法制)のリスクを隠したまま逃げ通すつもりらしい。 一昨日のNHK『日曜討論』で、自民党の岩屋毅・安全保障調査会副会長が、新安保法制に伴う自衛隊員の安全上のリスクについて、「高まる可能性があるのは事実だ」と認める発言をした。にもかかわらず、昨日午前に行われた衆院平和安全法制特別委員会では中谷元防衛相が「リスクは高まらない」とこれを否定。これまでどおり“自衛隊員のリスク増加”を認めてこなかった安倍首相をはじめとする政府の認識を踏襲したかたちだ。 しかし、安倍首相がどう言い繕おうと、自衛隊員のリスクは増大する。戦闘に巻き込まれる可能性はもちろん、もうひとつのリスクもある。 それは自殺というリスクだ。先月27日の国会でも、イラク特別措置法で海外派遣された自衛隊員のうち、帰国後に自殺した者が今年3月末時点で54人もいたことが公表された。新安保法制では、自衛隊

    安保法制でリスクが増えても自衛隊は辞められない! 陰湿な退職妨害、引き留めの実態 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    damae
    damae 2015/06/05
    また自衛隊の自殺数を恣意的に利用した記事が/自殺数は男性が多いとか現役世代の方が多いとかそういうことを無視した話が一部で横行中/誰かと思えばひどいISIL解説記事書いた人か
  • 防衛省幹部「タイミング悪い」 横田配備決定を念頭:朝日新聞デジタル

    訓練中の米海兵隊のオスプレイ(MV22)が米ハワイで着陸に失敗したことについて、菅義偉官房長官は18日午前の記者会見で、「米側に関連情報を速やかに提供するよう申し入れをしている」と述べ、情報収集を急ぐ考えを明らかにした。また、日でのオスプレイ配備への影響については「米側に対して、安全な運用に最大限配慮するよう求めてきているので、そうしたことをしっかりと主張していきたい」と話した。 外務省幹部は「事故原因が分からないので何ともいえない」と述べたうえで、オスプレイの安全性への懸念が高まる可能性について「配備に反対する人は、この事故を理由に挙げて主張を強めるだろう」と語った。また、防衛省幹部は米空軍仕様のオスプレイ(CV22)の横田基地配備が決まった直後であることを念頭に「タイミングが悪い」と語った。

    防衛省幹部「タイミング悪い」 横田配備決定を念頭:朝日新聞デジタル
    damae
    damae 2015/05/18
    ↓先日までわかっていた危険性なら十分安全という評価を下すのに全く問題はないが?/今までわかっていなかったことが原因だったのなら「危険性がわかっていた」とはいえない
  • 日本人は、「本当の戦争の現場」を知らない

    ──「紛争屋」なのですか。 今教えているのは「平和と紛争」学、つまり国際関係論。僕自身、現場にいたが、学者の書いたものを現場にいる人は読まない。読まないから国際関係がおかしくなると学者は思いがちだが、現場のほうはそれが現実離れしていて役に立たないと言っている。僕は両方をリンクするものを目指しているが、教員自体を天職とは思っていない。 ──現場? もともと理科系で、建築をちゃんと勉強していた。あえて紛争屋と自称しているキャリアは20代半ば頃、インドのスラム街から始まった。その後、国際非政府組織(NGO)の現場事務所長として、アフリカのシエラレオネ、ケニア、エチオピアで農業開発にかかわり、国連平和維持活動(PKO)の幹部としては、東ティモールの知事になって多国籍軍大隊を統括しつつ、国づくりの指揮も執った。40代で同じくPKOで再びシエラレオネにて武装解除に携わり、2003年から翌年にかけてはア

    日本人は、「本当の戦争の現場」を知らない
    damae
    damae 2015/03/01
    なにいってるんだ。ISILは幹部殺されたら一度相当弱体化してるだろうが。復活できたのはアメリカサウジカタールの反シリアの支援を受け取ることができたから/こいつ「敵を作らない」と敵を作ることをいうのでダメ
  • 核爆発認識「悲観的過ぎる」 日本の軍縮大使が発言:朝日新聞デジタル

    ウィーンで開会中の「核兵器の人道的影響に関する国際会議」で、日の佐野利男軍縮大使が8日、核兵器の爆発時には「対応できないほど悲惨な結果を招く」との見方について、「悲観的過ぎる。少し前向きに見てほしい」と発言した。反核団体などからは「核爆発の影響が壊滅的なことは日が一番よく知っているはず」などと疑問の声が上がった。 同会議は2013年3月にノルウェーのオスロ、今年2月にメキシコと過去に2回開催。いずれも、核爆発が起これば国際社会が対応できないほどの悲惨な結果を招く、との見解が議長総括で確認された。 佐野大使は8日の会議で、壇上のパネリストが同様の見解を述べたことを受けて、発言を求めた。「人道支援を提供するための能力を築き上げないといけない」と述べ、今回の議長総括では「もう少し前向きな面から見てほしい」と求めた。「核兵器の攻撃で被害者が出た場合に人道的、科学的、医学的、技術的に助けるための

    核爆発認識「悲観的過ぎる」 日本の軍縮大使が発言:朝日新聞デジタル
    damae
    damae 2014/12/10
    「核兵器が爆発したら黒タグ」「ちょっと待った!」的な話じゃないのかと/外野からだと大使がつっこみたかったポイントも会議で採択したいポイントも見えてると思うんだが、別に折衷案作れないような話じゃないよな