タグ

ブックマーク / plusblog.jp (5)

  • 腰痛が消えた高性能クッション

    ラテックスのクッション凄いねって話。私は仕事柄ほぼ丸一日椅子に座りっぱなし。今はオカムラのバロンという椅子を使っていますが、最近になって腰痛とお尻の痛みに気付きました。 メッシュシートからクッションシートに交換してから感じ始めたので、どうやらクッションが固いみたい。 そんなわけで良さげなクッションを探してみると、凄そうなのを発見。その名も「ボディドクター ザ・シート」。 アマゾンのレビューを見ると、タクシー運転手が「職業ドライバーの救世主」と絶賛していたり、受験生が「魔法の座布団」と評価しており気になる感じ。一方で「お値段ほどでは…」とか「ハードに使うには薄すぎです」という意見も。 ラテックスなので定価4,000円と座布団としてはやや高価。迷いましたが一か八かでポチりました。→当に凄いクッションだった! 腰痛とお尻の痛みはきれいに消えた このクッション。シートというだけあって非常に薄い。

    腰痛が消えた高性能クッション
  • Google以前の検索エンジン

    今や検索と言えばGoogleという感じで、Googleを使わない日はない。YahooGoogleのエンジンを使っているので、ネットの検索シェアをほぼ独占してる。 ではGoogleが登場する前のネットって一体どんな状態だったのか。当時は検索エンジンが乱立しており、それぞれに個性があってユーザーは検索エンジンを渡り歩いていた。 私は1996年からネットを初めて、当時は28800bpsモデムとテレホーダイとMosaicブラウザでサーフィンしていた。あの頃、検索エンジンを渡り歩いていた記憶を思い返すと懐かしいので、ちょっと振り返ってみる。当時を知る人がニヤリとなれば。 千里眼(Searcher in Waseda)1994年 http://senrigan.ascii.co.jp/ 千里眼は最もお世話になった検索エンジンで個人的にデフォルトだった。早稲田の千里眼、東大のODINという2大検索エン

    Google以前の検索エンジン
  • 冬のシャワーライフを根底から覆した足湯シャワー

    30代ともなると一人暮らしも板についてくる訳ですが、いよいよシャワーが嫌な季節になってまいりました。シャワーが寒いんだよね!この季節は!かといってお湯を張るのは時間かかるから面倒。 そんなわけで、この時期はシャワーが憂な行事になってしまうんですが、先日ライフハッカーでこんな記事を発見。 寒い季節を乗り切る「足湯シャワー」をすべてのシャワー派にオススメしたい : ライフハッカー[日版] 釣りタイトルじゃないよな?と、自分の事を棚に上げながらもクリック。 「シャワーを浴びながらバケツ等に足を入れる足湯シャワー」 このアイデア、今までの冬シャワーの常識を覆すほどグレイトでした。これぞライフハック!ライフハッカー疑ってゴメン!この間 iPhone Screenshot Maker 紹介してくれてありがとう! 洗面器だと足が入らない 想像するだけで効果ありそうなこのアイデア。記事を見た夜に早速試

    冬のシャワーライフを根底から覆した足湯シャワー
  • +BLOG

    +BLOG ヤバイ!AMAZONプライムデーでこれ買った!ベスト1 2023/7/12 地元民が選ぶ名古屋グルメおすすめ12選 2022/7/22 モンブランクレープがべられる『IVY’s GELATO&Coffee』 2022/7/8 2022/7/11 洗車後のコメダ新作『ミルクロネージュ』が身体に染みた 2022/7/3 真夏日PM3:00地獄のジムニー洗車 2022/7/2 『ブルーボトルコーヒー』でワッフルコーヒータイム 2022/7/1 灼熱地獄でべるレッドチリスモーキーワッパー 2022/6/30 毎年恒例のすき家でニンニク祭してきた 2022/6/29 2022/6/30 小袋ナッツどれがいいんだ問題を解決する 2022/6/28 買うべき名品!ドンキの『ナッツ&デザート』 2022/6/27 +BLOGは名古屋のフリーランス個人ブログです! 人気記事 ヤバイ!AMAZ

    +BLOG
    dbfireball
    dbfireball 2012/11/07
    おー!これは便利!!
  • さくらVPSでスタートダッシュ決めるには結局どーすりゃいいの?

    WinでVPSするのに必要なソフト 何はともあれPuTTY。PuTTYはVPSと通信する為のソフト。他にもTeraTermなどあるけど、よく分かんないならPuTTY。 Windowsのsshクライアント三強の個人的な比較 | 全自動ねじまき機 さくらのコンパネでサーバーを起動したらWinでPuTTYを起動してVPSを操作する。コンパネにある「リモートコンソール」は基的に緊急時に使うもの。ちなみに私はサーバー起動後にさらに一回再起動しないとPuTTYで入れませんでした。 PuTTYでVPSのコンソールを表示するのが、Macにおける「ssh root@IP.ADD.RE.SS」と同じです。これでドットインストールをガシガシ進めます。 ドットインストールの該当範囲 さくらのVPSへ接続してみよう 作業用ユーザーを設定しよう 日語確認で化けます。PuTTYの文字コードをEUCからUTF-8に変

    さくらVPSでスタートダッシュ決めるには結局どーすりゃいいの?
  • 1