タグ

社会と追憶に関するgoldheadのブックマーク (6)

  • 社会適応や役割が嘘や自己否定になってしまう人の世界と、そうでない人の世界(のわかりあえなさ) - シロクマの屑籠

    ta-nishi.hatenablog.com リンク先の文章には、弱者男性論者は社会適応に対してあまりにも潔癖すぎる、といったタイトルになっている。が、タイトルどおりの内容ではなく、 ・筆者自身の社会適応に対する潔癖性の話 ・過去の脱オタクファッション (略して脱オタ) の話 ・過去の脱オタと最近のいわゆる恋愛工学の近しさの話、それと就活の話 が混じっている。議論としてはゴチャゴチャしているが、個人ブログの述懐としては良さがあって、こういう文章が読めるのが個人ブログだったよね、などと思った。 釣られて私も個人ブログっぽい述懐をしようと思う。脱オタが語られていた頃に感じていた小さな違和感を出発点として。 脱オタする人は何を望み、非モテ論者は何を怖れていたのか 90年代後半から00年代にかけて、脱オタなるものがネットの小さなムーブメントになったことがあった。脱オタについて詳しく知らなくても、

    社会適応や役割が嘘や自己否定になってしまう人の世界と、そうでない人の世界(のわかりあえなさ) - シロクマの屑籠
    goldhead
    goldhead 2021/05/06
    多分「非モテ」で盛り上がっていたころにははてなに居着いていたが、金が無さすぎる自分にはすべて縁遠い話だった。アパートに自分のパソコンすらなかった。そしてなぜか今も当時とほとんど生活レベルに変化がない。
  • 教室の中で、貧困が見えない時代。 - スズコ、考える。

    きっかけは、私が役員をしている学童保育の指導員さんとの世間話の中でした。 その指導員さんは小学校の先生をリタイアして指導員をされているおばあちゃん先生で、最近のこどもたちの傾向について話している中で「最近の子はちょっとしたものをあげても喜ばないのよね」とこぼしておられました。 うちの学童保育では誕生会やクリスマス会など月1回くらいのペースでお楽しみ会を催してくれていて、そのときにこどもたちに鉛筆などの文房具や小さなおかしが景品としてもらえるゲームがあったりします。そのときに、最近のこどもたちはその景品としてもらったモノを大事にせずにそのへんに放ったらかして遊んで、下手したら忘れて帰ってしまう。昔の子は大事に大事に持って帰っていたのに、と。 なんでなんでしょうね、と先生がおっしゃるので、そこからいろいろと考えました。 私が思いついたことのひとつは、小さな弟妹がいる子が少ないことです。我が家に

    教室の中で、貧困が見えない時代。 - スズコ、考える。
  • 愛のうた - 北小路ゲバ子の恋

    年度末の修羅場に3月11日の地震でもって諸々が瓦解したかに想えたが、何故かしのげる気配にある。おかげでこうしてブログなんぞ書いていられる。こういう厳しい事態になるたびに、田町の豚しゃぶ屋で、ある男が私に向けた笑みを想い出す。「この仕事、30年以上しているけど、撮影できなかったことは1回もないよ。だから心配すんな。…いや1回あったな。×××××(海外アーティスト)が来なかった。あれは代理店のせいだから」 いわゆる9.11の前日、国内初のBSEの牛が発見され、巷では豚しゃぶが流行っていた。そんな秋のことである。 私の勤務先は東大・京大・一橋・早稲田・慶應が30%くらい。その全員が出勤しない。明治・立教が来たり来なかったり。法政、毎日出勤(おれ)。私はこの惨禍に、静寂な都心のオフィスで、ふいにそんなことを考えた。 (はてなBM 2011-03-18) がらんとしたフロア、缶コーヒー、エレファント

    愛のうた - 北小路ゲバ子の恋
    goldhead
    goldhead 2011/03/22
    "なにからなにまでが徒労であった。働いても働いても一歩も進まない。会社中がそんな雰囲気の中、隣の席の男は領収書の整理をしながら、「愛のうた」をつぶやくように唄っていた。"
  • 『もっと自然体で起業に取り組めないだろうか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『もっと自然体で起業に取り組めないだろうか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)』へのコメント
    goldhead
    goldhead 2010/07/02
    id:synonymousさん、母は乗り気で手伝ってました。銀行勤めから専業主婦やってたのが、また仕事できて嬉しいって感じで。しかし、何を材料に自分が悲観していたのかわからない。企業の生存率とか知るはずもないし。
  • お前らの地域で有名だった変人・変態 ニコニコVIP2ch

    今20代男子に圧倒的支持を受けている通販サイト 「ここの服を買っておけば無条件にカッコよく見える」 という品揃えをキープ。 「合コンに着ていく服って、どういうものがいいんだろう?」 こんな悩みを持っている男子諸君は今すぐチェック!! ひとつ買って頂ければ、良さがわかってもらえる自信があります! ご来店、お待ちしております!by店長 ⇒【MENZ-STYLE】に行ってみる 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/11/22(日) 07:22:56.53 ID:5RsSv6AH0 俺が小学生の時だが 真っ赤な服に麦わら帽、黒髪ロングでマスクしてる女が公園のベンチに出没してた 当時は石投げたりして、時々追っかけられたw 通学路から離れたところだったから先生からの注意とかなかったな そもそも不気味なだけでその人はなにもしてないんだが 3 以下、名無しに

  • ゲイルズバーグの春を愛す - 春巻たべた

    「俺は差別と黒人が大嫌いだ」という有名なジョークがありますね。良く出来たジョークだと思います。しかし冷静に考えてみればこれはなかなか恐ろしい話でもあると思いませんか。差別が嫌い、と黒人が嫌い、を接続することで笑いが取れるということは、黒人が嫌いであることと差別が嫌いであることは両立し得ないことを暗に示すわけですよね。勿論ジョークなんてものはすべからく暴力的なもので、論理の瑕疵だの倫理の欠落だのをどうこう言うのは野暮天だし、何よりジョークは理屈では撃てないから、たとえば「黒人が、とか黒人は、という括りこそが差別なのだ」という反論をぶつけてみたところで、誰にも届かないですけど。言葉は言葉でしか殺せないし、ジョークはジョークでしか殺せないです。 こないだ電車乗ったら黒人の兄ちゃんが座ってて、その両隣が空いてたんですよ。そこ以外の席は埋まってて、まばらに立ってる人もいる、くらいの込み具合で、そこだ

    goldhead
    goldhead 2009/10/05
    "「貧乏人」という記号を受容し解釈して九龍城砦を想起するその情動のみが俺の領土だ。九龍城砦すら今は無い。投げかけられる言葉は俺のものではない。俺の情動は言葉にならない。"
  • 1