タグ

ブックマーク / blog.kuroihikari.net (4)

  • 僕らは夢を見ていたんだ…… - heartbreaking.

    長い間無職でしたが、ナントカ働いています……色々あって借金が250万になってしまったので……おごちゃん、来年は無理かもですが再来年には…… ええ?もうクリスマスかよ。僅かでも金のいるイベントはよしてくれないか。10代20代の100倍くらいのスピードであっと言う間に時は過ぎてゆくけど、歳とると過去の色んなことが色褪せて次第にどうでもよくなってくるので、とりあえず自殺なんかしないで生きていよう(特に底辺)、な? ところで、個人ブログがGoogle検索結果に反映されにくくなってきましたが、私もこの状況に慣れました。 自分が悪いとは思わないけど、運が悪かったとも思っていない。誰でも長く文章打ち続けていれば1つや2つくらいは価値あるもの作り出せている、それを拾い上げることをGoogleがしなくなっただけ。 10年以上前からブログは終わる話をしている人もいた。まだ終わってはいないけど、積み上げてきた個

    僕らは夢を見ていたんだ…… - heartbreaking.
    goldhead
    goldhead 2020/12/04
    “現実世界で結果を出せている人しかウェブでも意見を通せない時代になってしまうなら、無力な人は意見を持っていてもそれをまるでなかったようにされ、耐えながら生きてゆくしかないのか”
  • 誰がブログで稼ごうが、誰が子供産もうが、どうでもいい。俺の生活には関係ない。/コリラックマとの生活 - heartbreaking.

    誰がブログで稼ごうが、誰が子供産もうが、どうでもいいので、そういう情報いらないです。 俺の生活には一切関係ないので、頭の中に入ってこないでくれますか。 俺の正常になりつつある精神状態に対して、余計な負荷をかけないでほしいんだが……お前らの情報、知りたくない。1秒でも早く頭の中から消し去りたい。煙草吸いながら、願うだけ。俺の中に入ってくるな、そして消えてくれ、永遠に。 独り身を馬鹿にしないでくれ。家族持ちも忙しいのだろうが、こっちもかなり忙しい。だけど、いちいち死にたいとは思わない。そんな暇なことを考える時間もない。 自分の心に負けたら、おしまいなんだよ。俺はたとえこの世界が滅びようと、この不屈の精神で地球の流す最後の一滴にまで爪を立てどこまでも足掻いてやる。俺には、煙草と、音楽さえあれば、それでいい。 昨日は休日だったので、たまにはゲームでもして、立体的だけど平面的な日常から逃れ、立体的な

    誰がブログで稼ごうが、誰が子供産もうが、どうでもいい。俺の生活には関係ない。/コリラックマとの生活 - heartbreaking.
    goldhead
    goldhead 2017/10/12
    まさに魂の駆動体だ>"嗚呼、車って、イイもんだな。自立してるって感じで。/誰にも迷惑をかけず、自分の力で生きている感が凄いある。"
  • ブログの同期がいない孤独感 - heartbreaking.

    俺はブログを2005年1月から開始したブロガーで、一応、古参ということになってます。当時は、はてなではなく、gooブログにいました。ほぼ毎日更新していた(その様子を文末にスクショで貼っておく)。とにかく一生懸命ブログをやってた。注目されたいという願望もあったし、忘れられたくないという恐怖心もあった。 いまいる場所は、三度目の引っ越し先だが、ブログを引っ越したことで、自分を個体認識させるために重要となるIDを失った(IDは、hashigotan でした)。 俺が過去に大暴れしていた内容を知る人も、だいぶ少なくなってきただろうけど、過去に伝説(?)があろうとも、今現在、価値のあることを言っていなければ読者数は増やせない。そして世代交代の波はブログ界に定期的に訪れる。新しい感覚の集合体によって、かつては輝いていられた人も、どんどん埋没してゆく。 最近あまり更新していないのは、中身の人が歳をとって

    ブログの同期がいない孤独感 - heartbreaking.
    goldhead
    goldhead 2016/06/14
    2004年3月から始めてたおれは古参だったか。はてな村民と認識されたためしはないが。
  • 食費はいくら位が普通なんでしょうか - heartbreaking.

    月々の費は、おいくらですか。 私のところは月2万円で、夫婦二人の一ヶ月の費をやりくりしてます。その2万円の中に、米代や油代なども入ってます。結婚してから半年間は、夫婦で一ヶ月2万円で、まだお釣りが少々出ていたくらいなのですが・・・、最近、暑いのでジュース(コーヒーも含む)を毎日買うようになり、日々のジュース代が馬鹿にならないです。今月は、2万円で足りるか微妙です。 なので、ジュース(コーヒー)はほとんど私が飲んでいるので、今月からジュース代は私が出してもいいかなと思ってます。純粋に、米代と事代だけなら2万円で今月もいけそうです。 平日は簡単な弁当を詰めています。ブログで子供の弁当自慢をしている主婦がいますが、専業主婦ならまだしも、働きながら、夜は弁当の仕度をしてアンパンマンとかの顔を弁当で表現したりしてる主婦は、これはなかなか立派なものだと思います。 お母さんの作ってくれた弁当を持っ

    食費はいくら位が普通なんでしょうか - heartbreaking.
    goldhead
    goldhead 2009/06/22
    毎日スーパーに行った方かいいのかどうか自分の中で結論が出ない。
  • 1