タグ

インドに関するgoodstoriezのブックマーク (3)

  • iPhoneに特定の文字を受信するとクラッシュするバグ。再起動ループの恐れも(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    iPhoneにインドで使われている特定の言語のテキストを受信すると、メッセージアプリがクラッシュしてしまう新たなバグが発見されました。 これまでiPhoneには特定の文字列やURLを送信することでクラッシュするバグがいくつか存在しましたが、今回は文字を2文字送るだけでクラッシュします。 問題の文字。MobileWorldより その原因となる言語は、インド東南部で公用語になっている「テルグ語」。このテルグ語で使われている文字をSMSやFacebookなどで受け取ると、メッセージアプリがクラッシュしてしまうことをイタリアのメディア『MobileWorld』が発見しました。 実際にメッセージを送信して再起動状態にした例自動的に再起動するまで触ってはいけない このバグの恐ろしいところは、クラッシュに驚いて手動で再起動をかけてしまうと端末が再起動のループ状態に入り、操作不能に陥ってしまう点です。 こ

    iPhoneに特定の文字を受信するとクラッシュするバグ。再起動ループの恐れも(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ムガル帝国 - Wikipedia

    ムガル帝国の版図の変遷 ムガル帝国(ムガルていこく、ペルシア語: شاهان مغول‎、英語: Mughal Empire)は、南アジアの近世帝国である[1]。約2世紀にわたって、西はインダス川流域、北西はアフガニスタン北部、北はカシミール地方、東は現在のアッサムやバングラデシュの高地、南はデカン高原の高地まで広がっていた[2]。 1526年に現在のウズベキスタン出身でティムール朝の王族である戦士バーブルが、近隣のサファヴィー朝やオスマン帝国からの援助を受けて、第一次パーニーパットの戦いでデリー・スルターン朝のイブラーヒーム・ローディーを破り、上インドの平原を制圧して建国したと言われている。しかし、ムガル帝国の帝国構造は、バーブルの孫であるアクバルが支配した1600年までとされることもある[3]。この帝国構造は、最後の主要皇帝アウラングゼーブが死去した直後の1720年まで続き[4] [5

    ムガル帝国 - Wikipedia
    goodstoriez
    goodstoriez 2016/08/18
    “公用語 ペルシア語、ウルドゥー語、チャガタイ語”
  • 中国軍がインド北東部に侵入 領有権主張、日米との連携強化に反発か

    【ニューデリー=岩田智雄】インドと中国が領有権を争い、インドの実効支配下にある印北東部アルナチャルプラデシュ州に今月9日、中国人民解放軍が侵入していたことが分かった。印国防省当局者が15日、産経新聞に明らかにした。中国は、インドが日米両国と安全保障で連携を強めていることに反発し、軍事的圧力をかけた可能性がある。 中国兵約250人は、州西部の東カメン地区に侵入し、約3時間滞在した。中国兵は3月にも、中印とパキスタンが領有権を主張するカシミール地方でインドの実効支配地域に侵入し、インド軍とにらみ合いになっていた。アルナチャルプラデシュ州への侵入は、最近約3年間、ほとんど確認されていなかったという。 9日は、中国海軍が艦船を尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域で航行させた時期と重なる。インドは10日から日近海で、日米とともに海上共同訓練「マラバール」に参加していた。訓練は米印が実施してきたが

    中国軍がインド北東部に侵入 領有権主張、日米との連携強化に反発か
  • 1