タグ

皇室に関するh5dhn9kのブックマーク (67)

  • ぼくのかんがえたさいきょうのてんのうせい - 紙屋研究所

    国憲法第1条は 天皇は、日国の象徴であり日国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日国民の総意に基く。 っていう具合に「日国民の総意に基く」わけだから、天皇という制度自体はそもそも基的人権や平和主義のように「永遠に」動かせない原則じゃなくて、国民の意思で憲法を変えて制度をなくしたり根的に変更したりすることもできる。 だけど、憲法を変えず、今の憲法の範囲内でも、「日国民の総意に基」いて、天皇のあり方をもっと自由にデザインできるし、してもいいんじゃねーか。 めざすところは、 天皇個人・皇室のメンバーをもう少し自由に生きさせてあげたい。人としての尊厳=人権を保障するというか。 明治憲法を引きずるような神的性格・権威的性格を削って、実権のない、しかし親しみと実感のわくシンボルとしての役目=「1日駅長」「〇〇県ぶどう大使」くらいのゆるさにしたい。 政治家が政治利用をできない

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/10/23
    大意としては同意したいんだけど……。ソレって、[被選挙権を持つ皇族]の存在を許す事と同義であり、メチャ危険だとも思う……。上皇陛下が立候補してしまう誘惑に果たして我々が耐えられるのか?……
  • Japan's new Emperor Naruhito is enthroned in centuries-old ceremony

    Japan's new Emperor Naruhito is enthroned in centuries-old ceremony
  • 即位礼正殿の儀の直前 雨上がり虹かかる | NHKニュース

    22日の都内は午前中、天気が崩れ、時折激しく雨が降りましたが「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」が行われる直前に雨は上がり、一時青空が見えました。 また、同じ頃スカイツリーにあるNHKのカメラは北の方角に虹がかかる映像をとらえました。

    即位礼正殿の儀の直前 雨上がり虹かかる | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/10/22
    空気読まずに書けば、偶然でさえ無く。日が出ていて真っ昼間では無く、雨が降っている境なら何処かで必ず発生している筈で。カメラが増えたから観測できているだけよ。対日点に出来るんだから。
  • 「ファーストネームでお呼びしていいですか?」仏大統領夫妻と天皇皇后の「距離」が語る日仏関係 | 文春オンライン

    64歳でファーストレディーになったブリジット夫人 フランスの大統領はここ3代、さまざまな夫婦の形で話題を集めてきた。現在、マクロン大統領(2017年~)は41歳。高校生の時に25歳年上の既婚者だった教師のブリジットさん(現在66歳)に恋をし、それを貫いた。2007年に結婚し、ブリジットさんは2017年、64歳でファーストレディーとなった。

    「ファーストネームでお呼びしていいですか?」仏大統領夫妻と天皇皇后の「距離」が語る日仏関係 | 文春オンライン
  • 悠仁さまが秋篠宮家の「家庭教師」半藤一利に問うた難しい質問 | FRIDAYデジタル

    はんどう・かずとし/昭和5(1930)年生まれ。東大文学部を卒業後、文藝春秋入社。専務取締役を経て文筆業に。『日のいちばん長い日』は終戦の日を描いたベストセラーとなり、映画化もされている。『ノモンハンの夏』『昭和史』『文士の遺言』など著書多数 「昨年、当時の天皇陛下の侍従から、『秋篠宮悠仁(ひさひと)殿下に、太平洋戦争はなぜ起こったのかを、わかりやすく話してください』という依頼があった。ですが、私は最初断ったんです。だって相手は小学校6年生の坊やですよ。そんな幼い子に単純明快に話せるようなことじゃない、無理です、と。だけど何度もお願いされて、じゃあさわりだけでも話しましょう、と出かけていったのが、8月15日でした」 秋篠宮悠仁親王は、まさに次代の天皇家を背負って立つ。その進講役として白羽の矢が立ったのが、昭和史研究家でもある作家・半藤一利氏(89)だ。秋篠宮家の”家庭教師”になったのが「

    悠仁さまが秋篠宮家の「家庭教師」半藤一利に問うた難しい質問 | FRIDAYデジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/06/23
    重要な証言だとは思うが、氏の『地政学』は間違っているだろ。海岸線は先ず海に守られている。海を越えるには船が要る。だから元寇でも大敗しなかった。日本以上の海洋国家のアメリカには無理だったけど……。
  • 知られざる天皇家の「闇」をあぶり出した、ある女官の手記(原 武史)

    文/原 武史(放送大学教授) 天皇制研究の「壁」 近代天皇制研究の最大の難点は、御製(ぎょせい)と呼ばれる和歌を除いて、天皇や皇后(皇太后)が書いたものがほとんど公開されていないことである。 確かに最近では、『明治天皇紀』に続いて『昭憲皇太后実録』や『昭和天皇実録』が刊行されるなど、研究環境が整ってきているように見えるが、こうした資料は宮内省や宮内庁が編修しており、基的に天皇や皇后の生涯を顕彰するという政治的意図が込められていることに注意しなければならない。 つまり、マイナスの情報ははじめから遮断されているということだ。 2002年から11年にかけて公開された「大正天皇実録」も、学業成績や病気の詳細な診断が書かれた部分については黒塗りされていて見ることができない。 したがって、公式の資料だけを見ていても、天皇や皇后の実像に迫るには限界がある。 むしろそれらが取り上げない宮中関係者の私的な

    知られざる天皇家の「闇」をあぶり出した、ある女官の手記(原 武史)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/20
    興味深い。
  • 原武史「米国は皇室に深く入り込んでいる」 - 石川智也|論座アーカイブ

    原武史「米国は皇室に深く入り込んでいる」 男女差別、血統重視、米国傾倒…皇室の矛盾はますます露呈していく 石川智也 朝日新聞記者 「令和」の英訳はbeautiful harmony(美しい調和)なのだという。聖徳太子の憲法十七条冒頭には「和をもって貴しとなす さからうなきを宗となす」とあるが、この「和」こそ日人にとって、個の突出を抑え争いの顕在化を鎮める知恵であり続けた。首都東京のど真ん中にはそんな集団主義と同質性の象徴的空間があるが、もはや様々な文化と利害が衝突し分断の亀裂や断層が走る社会で、この禁域が発する磁力はどこまで通用するのだろうか。 平成の時代に生じた国民と天皇との関係が新たな「国体」をつくりだした、と分析する原武史・放送大教授に、前回記事『原武史「平成は天皇制を強固にした」』に引き続き、「象徴」の未来について聞いた。 大正天皇の方が人間的だった ――右派や保守派は天皇の明確

    原武史「米国は皇室に深く入り込んでいる」 - 石川智也|論座アーカイブ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/12
    まぁ、何つうか……。終身[アイドル(≒偶像)]よね。通常の芸能アイドルが異性交際で、その聖性を失うのに対し。皇室は基本的人権を制約されてるから その分 強力な[魅力]を持つ
  • 天皇皇后両陛下と愛子さま 上皇ご夫妻と夕食 皇位継承後初めて | NHKニュース

    天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは、11日夜、上皇ご夫と夕をともにするため、お住まいのある赤坂御用地を出て皇居を訪ねられました。 天皇ご一家と上皇ご夫が夕をともにされるのは、今月1日の皇位継承のあと初めてで、上皇ご夫のお住まいの吹上仙洞御所で、ご家族でのひとときを過ごされました。

    天皇皇后両陛下と愛子さま 上皇ご夫妻と夕食 皇位継承後初めて | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/12
    えぇ……。結構ショックなんですけど……。これ、アルファードだよね?…… 天皇がミニバンって…… / id:usaginokainushi 天皇だからこそ後部座席かと最も安全なので。ミニバンだけど……。
  • 悠仁さまを「刺そうと思った」 机に刃物、中学侵入の男供述(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    秋篠宮ご夫の長男、悠仁さまが通われるお茶の水女子大付属中学校(東京都文京区)で、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、建造物侵入容疑で逮捕された住居・職業不詳の長谷川薫容疑者(56)が「(悠仁さまを)刺そうと思った」などと供述していることが7日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は長谷川容疑者が悠仁さまに危害を加える目的で校舎内に侵入したとみて調べている。 捜査関係者によると、長谷川容疑者は調べに対し、悠仁さまの机の上に果物ナイフを置いたことを認め、「天皇制や、皇位継承のあり方に不満があった」という趣旨の供述をしているという。事件数日前から都内のホテルに滞在してナイフなどを購入しており、1日の代替わり直前のタイミングを狙って犯行を計画していたとみられる。 長谷川容疑者は4月26日午前10時50分ごろ、事前に購入したヘルメットなどで工事業者に変装し、大学の敷地内にある中学校の校

    悠仁さまを「刺そうと思った」 机に刃物、中学侵入の男供述(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/08
    まぁ、本件は今後に注意で終わりじゃね? 流石に御本人にはSP付いてるだろうし。爆薬等も日本では入手し難いし。[ホンモノ]の行動を予測すんのは本当に難しいよ? 警備強化ぐらいしか出来ない。
  • 天皇陛下 署名押印の国事行為 映像を初めて公開 | NHKニュース

    今月1日に即位した天皇陛下は7日、政府から送られてきた書類に署名や押印を行う国事行為を務められ、宮内庁がその様子を映した映像を公開しました。 門の前では通りかかった人などが手を振って迎え、天皇陛下は小雨が降る中、車の窓を開けて手を振ってこたえられました。 このあと天皇陛下は宮殿の「菊の間」で政府から送られてきた書類に署名や押印を行う国事行為を務められました。 天皇陛下がこうした国事行為を天皇として行われる様子が映像で公開されるのは初めてです。 スーツ姿の天皇陛下は書類を1枚ずつめくって内容を丁寧に確認したうえで、署名・押印されていました。 宮内庁によりますと、政府からは1年間に1000件前後の書類が送られてくるということで、天皇陛下は今後、お住まいの赤坂御所や宮殿で、こうした公務を務められることになります。 天皇陛下はこのあと皇居を訪ねられた皇后さまとともに、8日行われる宮中三殿に参拝する

    天皇陛下 署名押印の国事行為 映像を初めて公開 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/08
    多分、あのハンコ?も純金製だろうから見かけよりも遥かに重いんだろうな……。 (二つの意味で)
  • 天皇個人への肯定と制度への否定が同居すること - やしお

    しばらく前にはてな匿名ダイアリーで「みんな無邪気に天皇を信仰していてびっくり」みたいな記事が上がっていた。改元前後の大晦日みたいな盛り上がり方や、前天皇(上皇)へのみんなのリスペクトを受けて書かれたものだった。 生まれによって数多くの自由が制限される制度があるのは変だ、でも改元自体は面白いイベントだし、上皇という個人については尊敬できる、という感覚が割と一般的なんじゃないかと思っている。アイドルみたいに追っかけてるとか、崩御したら後追い自殺しますといった人は少数派だろう。それで「天皇を信仰している」と言われると「宗教みたいに信仰してるわけじゃなくて、一人の人間としては尊敬しているってだけだよ」と多くの人が答えるんじゃないかと思うし、自分の実感としてもそうなっている。 このあたりのことを自分の中でもせっかくの機会だし(?)整理してみたいと思って。 天皇制の否定 天皇や皇族は基的人権が保障さ

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/06
    憲法と皇室典範に規定される[天皇制]と、太古から続く[家業]としての司祭の側面と、陛下や皇族方の個人としての人格は、それぞれ別物。仮に現行の天皇制が崩れても[天皇家]としての家業は残るよ。歌舞伎みたいに。
  • 上皇ご夫妻 退位後初の外出 思い出のテニスクラブで懇談 | NHKニュース

    退位した上皇さまと上皇后さまは5日夕方、東京都内のテニスクラブを私的に訪れ、テニス仲間と交流されました。皇位継承のあと上皇ご夫が皇居の外に出られたのはこれが初めてです。 上皇ご夫は5日午後4時半前、東京 港区の「東京ローンテニスクラブ」に車で到着されました。 皇位継承のあとお二人が皇居の外に出られたのはこれが初めてです。 車を降りて施設に入る際、上皇さまは集まった人たちや報道陣ににこやかな表情で手を振られ、上皇后さまは会釈をされました。 このテニスクラブは上皇ご夫結婚前から一緒にテニスを楽しんだ思い出の場所で、お二人は例年この時期に足を運ばれています。 関係者によりますと、上皇ご夫は5日はプレーはせず、テニス仲間らと1時間ほど和やかに懇談されたということです。 この際、お二人は端午の節句にちなんで持参した「かしわ」と「ちまき」をふるまわれたということです。 クラブ側は上皇さまの

    上皇ご夫妻 退位後初の外出 思い出のテニスクラブで懇談 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/05
    確かに、これ以上 追っかけるのは違うかな……。ただ、この一報は許して欲しい。「え?! 上皇ご夫妻 引きこもりパターン?!」と心配してたから……。/ テニスクラブのHPが落ちてる……。
  • 過去400年間で側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇の3人のみ

    まとめ 旧宮家の皇籍復帰→賛成22% 反対72%/女系天皇→賛成70% 反対11% 世論調査はこんな感じ、旧宮家の調査が2017年共同通信しかありませんでした。各社調査いただきたいものですね。 110702 pv 176 2 users 74 ソウル・フラワー・ユニオン @soulflowerunion 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実” news.yahoo.co.jp/byline/mizushi… 「125代におよぶ天皇のうち、約半分が側室の子」「過去400年間では側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇の3人のみ」「男系の伝統の維持は難しい」「日の象徴天皇制は自然消滅する」 2019-05-01 22:08:16 リンク Yahoo!ニュース 個人 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - Yahoo!ニュー

    過去400年間で側室の子どもではない天皇は109代の明正天皇、124代の昭和天皇、125代の前天皇の3人のみ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/05
    是非は置いとくが、そういう事態のための宮家だったのだが…。いうて皇族方は文仁親王から悠仁親王まで9人誕生されている。が、全員が女性という…。男女誕生比が1/2なら、1/512の確率を引いちゃってるという……。
  • 女系天皇と女性天皇は違うもの!

    号泣とは大声で泣き叫ぶこと🇸🇬💉💉💉 @see_voices 女系天皇とは、女性の天皇のことではありません。 「自分(天皇)の母方の親族は天皇・皇族だが、父方は違う」というのが女系天皇です。 そういう人が天皇になったことはありません。 これを認めると、126代続いてきたのとは別の一族が「皇族」「皇室」となります。 だから反対しているのです。 2019-05-01 20:43:02 な っ か ー🌸 @c9moy60GuFINmG1 アメリカで批評ではなく、ニューヨーク・タイムズが批評でしょ?あの反日の。 女性天皇と女系天皇を混同しないで頂きたい。女系天皇を認める事は2600年以上続く皇室・日の終わりに等しい ↓ 女性・女系天皇を認めていない日 アメリカで「男女不平等」と批評 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 2019-05-

    女系天皇と女性天皇は違うもの!
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/04
    >>人気ブコメ そもそも[天皇制]そのものが科学でも何でも無いし、[人権侵害]そのものなの。『でも、日本人の大多数は天皇制を望んでいる。』ってのが呪われてんの。[女系]を認めたら[旧皇族]が担ぎ出されるぞ!()
  • 日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 - BBCニュース

    画像説明, 改元にあたり「反天皇制運動連絡会」が4月末に様々な抗議行動を実施したが、世間的な注目は少なかった

    日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 - BBCニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/04
    id:kaoruw そうか…。タイ国民としては上皇陛下の[譲位]という決断に思うところも有るわな…。/ 私見として[天皇制]は無くても構わないと思う。しかし、[天皇家]は絶対に残るんだ。その[誘惑]から民主制を守れるか?()
  • 安定的な皇位継承策検討、秋以降 安倍首相は男系重視、難航必至 | 共同通信

    政府は安定的な皇位継承策について、国会からの要請を踏まえ、10月に実施する「即位礼正殿の儀」を終えた秋以降に検討を進める方針だ。ただ安倍晋三首相は、父方に天皇を持つ「男系」継承が維持されてきた皇室の伝統を重視し、慎重に判断する姿勢を崩しておらず、作業は難航しそうだ。 政府は、06年に小泉政権が女性、女系天皇を容認する皇室典範改正案の国会提出を模索したものの、秋篠宮妃紀子さまが懐妊されたことを受けて断念。12年には野田政権が皇族減少への対策として女性宮家創設を軸とする論点整理を公表したが、政権交代で実現しなかった。 その際、反対派の急先鋒が安倍首相だった。

    安定的な皇位継承策検討、秋以降 安倍首相は男系重視、難航必至 | 共同通信
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/02
    別に天皇制自体が要らんやん。>>人気ブコメ / 憲法と法に規定される現行の天皇制と[天皇家]は別物。[たかが]戦国大名の家系さえ多くが未だに残ってるじゃん。() / ただ、改憲は必要になるだろうが……。()
  • 女性宮家の創設 保守層中心に慎重論 議論見通せず | NHKニュース

    皇位継承を受けて、政府は今後、安定的な皇位継承の確保や皇族数の減少への対応を迫られることになりますが、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる女性宮家の創設には保守層を中心に根強い慎重論があり、今後、議論がどこまで進むかは見通せない状況です。 今後、政府は、天皇陛下と上皇さまが並び立つ、権威の二重性の問題などが発生しないよう細心の注意を図りながら、一連の儀式を円滑に行うための準備を進めることにしています。 一方、皇位の継承資格がある皇族は、新たに皇嗣となられた秋篠宮さまなど3人となるほか、女性皇族が結婚皇室を離れることも予想されることから、政府は今後、安定的な皇位継承の確保や皇族数の減少といった課題への対応を迫られます。 菅官房長官は1日の記者会見で、今回の皇位継承を実現する特例法を審議した衆参両院の委員会で、政府に対して、これらの課題への速やかな検討を求める付帯決議が可決されたことから、極めて

    女性宮家の創設 保守層中心に慎重論 議論見通せず | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/02
    別に天皇制自体が要らんやん。>>人気ブコメ / 憲法と法に規定される現行の天皇制と[天皇家]は別物。[たかが]戦国大名の家系さえ多くが未だに残ってるじゃん。() / ただ、改憲は必要になるだろうが……。()
  • 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「日の象徴天皇制は自然消滅する」 ショッキングな表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された「NHKスペシャル」に登場した古川貞二郎・元官房副長官だ。今のままでは象徴天皇制は存続し続けるかどうかわからないと警告する。番組を見ると、象徴天皇制で初めてとなる「生前退位・即位」という大きな出来事を前にして、政権の中枢にいた人物でさえ強い危機感を露わにしていることがわかる。その危機感が国民の間であまり知られていないように思う。この「NHKスペシャル」が問いかけた内容は後でくわしく述べるが、他の番組は「お祝いムード」一色で、肝心な”不都合な真実”がまったくと言っていいほど報道されていないのだ。 「5,4、3,2、1・・・令和、おめでとう!」 2019年(=平成31年)4月30日から翌日となる2019年(=令和元年)5月1日にかけて、テレビ番組は”改元”の話題一色である。連休中の人々があちこちに集

    改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/02
    id:Wafer "宮家の復帰など論外という"事こそ論外。/ 東日本大震災での[お言葉]を忘れたか?(反語) 現行の天皇制は人権制限であり、同時に日本の民主主義を守る為の天皇家への枷だ。[皇族の選挙出馬]を考えてみろ。
  • はてブはみんな天皇を信仰しているんだなぁ

    退位関係のブコメを見てゾッとしてしまった。 みんな無邪気に天皇を信仰しているんだなぁ。教育って恐ろしい。まあ「お仕事ご苦労さん」ならわかるけどね。 あんなのたまたま天皇家に生まれただけのただの人だぞ。 実質的な意味なんて何もないのに刷り込みって怖いねえ。 これなら誰でも神になれることを証明したようなもんだな。メディアが「この人は神」って言ってりゃ誰でも神になれるってわけだ。あの爺さんだけじゃなくても誰でもな。 人間って単純だねえ。素朴すぎてビビったわ。 追記) ブコメが信仰告白ばかりでマジで血の気が引いた ほんとうに無自覚なんだなあ

    はてブはみんな天皇を信仰しているんだなぁ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/01
    私は比較的 安倍首相を評価しているが。上皇陛下と今上陛下が居なければ、日本国の[最高権威]は安倍晋三だぞ?() どう思う?()
  • 天皇陛下、その人間らしさ - BBCニュース

    春らしい清々しい朝だった。私は先週、東京西部の郊外の路上に立っていた。道路の両側には何百メートルにもわたり、興奮した面持ちの人の列が続いていた。そのとき、ほとんど何の前触れもなく、黒色の大きなリムジンが両側にオートバイの警護隊を従えて橋を渡ってきた。 その車両が通り過ぎたとき、ほんの一瞬、明仁天皇、美智子皇后の両陛下が体を前に傾け、軽く手を振るのが見えた。歓声のうねりとビニール旗の波が起こり、やがて消えた。

    天皇陛下、その人間らしさ - BBCニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/05/01
    日本将棋連盟会長も務めた 故 米長邦雄永世棋聖を"右派の東京都の教育委員会委員"と書かれるのは私は違和感が強いかな。教育委員だったのは この記事で知ったが。"右派"というよりは、お調子モンかな。